初めてのお便り
ということで今日は、あのビッグニュースが一つ。 何ですか? ついにお便りが来ました。
えぇ? マジで?
はい。え、誰かな?そうまさんですか? そうまさんじゃないね。
そうまさん送ってくれてないね、そういえば。 そのそうまさんってどうしたら、あのフォローアップした方がいいかもしれない。ちょっと忘れてるかもしれない。
🖥そうじゃないんだって 🌵️大事に頂けるっていう
🖥ねえ 🌵️これ僕から読む?
🖥うん、え、まずどなたですか? 🌵️じゃあその
🖥えっとー 🌵️どなたからいただいたんですか? 🌵️あやこさんから
🖥あやこさん? 🌵️あやこさんから
🖥なるほど、あやこさん、はい 🌵️はい、あやこさんから
🌵️どうしよう、これとりあえず読み上げたらいいのかな
🖥うん、ちょっと読んで 🌵️読んで、いくよ、じゃあ
🌵️えーと、いつも楽しく拝聴しています
🖥はい 🌵️とよださんとショーンさんの楽しそうなやり取りを通して
🖥はい 🌵️色々な問いを立てて自分なりに楽しませて頂いています
🖥はい 🌵️エピソード1を聞き自分もウェルビーイングについて深く考えるようになりました
🌵️日本でもウェルビーイングな状態を何か達成すべきゴールのように言っていたり
🌵️その状態になることが幸せと言っていることが結構多かったり
🌵️またその対象が大人が多いような気がして
🌵️子供とか老人のウェルビーイングはあまり考えられていないように
🌵️見受けられたのでなぜそうなのかの問いが立って色々思考できて楽しかったですと
🖥うん 🌵️うん
🌵️問いをトリガーできたという感じで
🖥はい 🌵️あとはもう一個続きがあって
🌵️とよださんのおっしゃっていたWell-Doingが結構大切なことなんじゃないかと思いました
🌵️ウェルビーイングは状態で
🌵️個々の人がそれぞれ環境やライフステージに合わせてその時の自分にとっての
🌵️ビーングになることが大切でそれはいろいろなアクション
🌵️Well-Doingを通してその時々でアジャストされていくことなのではないかと思いましたと
🖥うん 🌵️うん
🌵️いやーこれは嬉しい第一歩を
🖥嬉しいですね 我々の番組で初めてのお便りということなんで 🌵️初めてのお便り
🖥ありがたいです
🌵️だからファーストレターの栄光はあやこ様が勝ち取ったということで
🖥そうだね 笑 🌵️おめでとうございます
🌵️歴史に名が残りますよ
🖥そうだね 笑
🌵️そうまさんは歴史に名を残すことを取り逃しましたよ
🖥笑 そうまさん初ゲストのやつも取ってるからね
🌵️あーそっかそっかそっか
🌵️同じ人じゃなくていいじゃん
🖥そっかそっか はい でこれに頂いた内容についてコメントしようか
🌵️まさに振り返りの回だっけ カタラジオと比較してた回あったじゃん これからどうするみたいな
🌵️目標としては色々変えていくにしても自分たちが楽しいとか自分たちが学びがあるっていうのに加えて
🌵️周りの人聴いてる人とか関わる人が学びとか楽しさみたいな刺激があるとかそういうところも見たいねみたいなことを僕は言ったような気がして
🌵️それいいよねって言ってくれたと思うんだけどそういう意味では自分たちが考えていたことが次の問いを生んだみたいなのは理想的だよね
🌵️そうだね あーそうだよね嬉しいね
🌵️とか問いの回でも問いの立て方でいい問いとはって話した時にいい問いは次の問いを生むみたいな話をしたような気がするんだよ 次があるっていう
🌵️だからそういう意味でも僕たちが考えた問いを誰かの問いに繋げられたっていうのは
🌵️めちゃめちゃいいなとなんかそれが確認できたのがね
🌵️あのありがたい話だなと思ったよね
🌵️そうですよねまさに いやー嬉しいですね
🌵️そうだねやっぱ他人の学びに繋がっているんだっていうことが確かめられたので
ウェルビーイングの考察
🌵️良かったですね お手紙いただいて嬉しい
🌵️あとはまあ僕らのバイアスっていうのかな なんか大人についてしか話してなかったっていうのは確かに
🌵️っていう感じだよね もう当然のごとく僕ととよだくんのその大人30代男性みたいなバイアスが多分見事にこう入ってて
🌵️まあアメリカと日本っていうちょっと日本から出るような面はあったかもしれないけど
🌵️でもカテゴリーとしてすごいこう一つの なんか狭いカテゴリーであったっていうのも確かにあるなぁという感じはして
🌵️そうだよね
🌵️そうだからやっぱ我々エコーチェンバーっていうかさ
🌵️偏ってるなぁって話があったので ぜひあやこさんもゲストに来ていただくと面白い話ができるんじゃないかな
🌵️それは確かに 🌵️と思ったりしたなぁだからもしご興味あればぜひまたお便りください
🌵️そうだねお便りかゲストしてね 🌵️一緒にゲストというか
🌵️いや本当にそれ実現したら面白いと思うよね 🌵️そうそうそうそうそれで考えていただけると思ったかな
🌵️子供のとか老人のウェルビーイング
🌵️考えてない… とよだくんの子供のウェルビーイングとか考えてたことある?
🌵️いや子供はあんまりやっぱ自分?自分だよなぁと考えてたのは
🌵️他者のウェルビーイングとかあんま考えてなかった 🌵️そうね家族のウェルビーイングとかってことだよね
🌵️なんかでもウェルビーイングってなんか自分で
🌵️自分でどうにかするしかなんかどうにもできないような気がしていて
🌵️なんか他者がどうこうできる問題なのかなーっていうのもちょっと思ってたりするんだよなぁ
🌵️なんかでもきっかけっていうのかな 今例えばとよだくんが自分のウェルビーイングに考え始めたのもさ
🌵️周りのなんかきっかけがあったと思うんだよどっかで ウェルビーイング考えてみましょうって言われたことがトリガーとなって
🌵️まあまあそうね っていう意味では考えようとするとかそういう人が周りにいることが
🌵️本人を考えさせるってことはあり得ると思う 🌵️なるほどね確かに
🌵️まあその子供とかが 本当にね
🌵️ウェルビーイングどうなんだろう 難しいけど押し付けになっちゃう
🌵️とか なんか自分たちがいいと思っているものを当てはめてるだけに
🌵️陥る可能性はあるよねこれがザ・ウェルビーイングだみたいな感じで なんか型を押し付けられるようなもんじゃないから難しいと思うんだけど
🌵️そうね後半の方で Well-Doingが大事なんじゃないかって風に書いてくれていて
🌵️これはやっぱり我ながら すごい概念を生み出したなと思いましたねこれは
🌵️これWell-Doingって日本語にするとどういうことなんだろう 🌵️え?よい行い?
🌵️じゃない? よい行いの積み重ねよい行いを
🌵️繰り返していく状態がウェルビーイングであるっていう
🌵️これはねもっと広まってもいい概念なのではなかろうかと 思いました
🌵️良い行い… なんだろうねこれ
🌵️Doingにする意識を持っていくことで なんかこう点の連続だったりするのかな
🌵️一つのザ・ウェルビーイングっていう印象から
🌵️なんかこうどっちかというと現在とかに視点が向いて 今日明日とかなんかその組み合わせで
🌵️その時々にその良いものって違うよねって自然と考えれるってことなのかな なんかウェルビーイングだけを考えるとすると
🌵️時間とかなんかいろんなものを取っ払って一つしかありえないような 考えに落ちるとかってことかな
🌵️なんか僕が思ってるのはDoingにすることによって 自分でコントロールできる感が生まれるんじゃないかなと思っていて
🌵️Beって状態じゃん 自分の状態を自分でコントロールするって結構むずいと思うんだよね
🌵️でも行動だったら自分でコントロールできるじゃないですか で自分がコントロールしてるっていう感覚が持てるかどうかって結構その重要
🌵️幸福とかに重要だと思っていて だから僕はWell-Doingが重要なんじゃないかなって思うんだよね
🌵️確かにね 確かに確かにそうだね Beingになろうと思ってなれるかって言うと
🌵️そこはねコントロールできないけど Doはコントロールしやすくてそれがウェルビーイングに
🌵️付いているかっていうことを考えるのが大事ってこと
🌵️そうです 皆さんもこれいい概念だと思ったら広めてください
🌵️はい
🌵️そんな感じですか そんな感じかな まあでも本当にあやこさんありがとうございました
🌵️ありがとうございました 引き続きまた1回だけに留まらず
🌵️次の回の感想等ありましたらよろしくお願いします
🌵️はいよろしくお願いいたします
🌵️はいじゃあこんな感じで
🌵️はいじゃあこんな感じで 切ります
🌵️ありがとうございました