1. wptv podcast
  2. #4 WordPress.tvへの動画投稿
2024-02-21 26:47

#4 WordPress.tvへの動画投稿

サマリー

WPTV Podcastのゲストに招かれためがねさんは、WordPress.tvへの動画投稿について話しています。 動画のアップロードや字幕の追加についての話題や、WordPress.tvの改善に関する悩みを共有しています。WordPress.tvへの動画投稿について説明し、英語のタイトルやアップロードの問題について話しています。

WPTV Podcastの始まり
はやつ~
あらためまして、こんばんは。
めがねさん
こんばんは。
はやつ~
今日はお時間いただきましてありがとうございます。
めがねさん
こちらこそです。ありがとうございます。
はやつ~
はい、wptv podcastというのを最近始めまして、
WordPressのコミュニティ関連のポッドキャストも始めてみましたというところで、
今回、早速ゲストをお招きしてしまいました。
こんばんは、よろしくお願いします。
めがねさん
よろしくお願いします。めがねです。
どうも。
はやつ~
どうも、久しぶりです。
もうすぐ、WordCamp関西というのがありまして、
これ、私も参加する予定ですけど、めがねさんがいらっしゃる予定ですよね。
めがねさん
今、一応ボランティアスタッフで、ほとんど何もできていないような感じですけど、何やかんやお手伝いさせてもらっています。
はやつ~
ぜひ、またその時もお会いできるのを楽しみにしております。よろしくお願いします。
めがねさん
よろしくお願いします。
はやつ~
今回ですね、めがねさんにお声掛けさせていただいたのが、
WordPress.tvにですね、動画を上げるっていう、
Podcastのエピソードを作りたいなと思ったんですけども、
私、あんまり最近上げてなくてですね、
上げて、で、最近、
WordPress.tvへの動画投稿の変化
はやつ~
WordSlackっていうSlackの方で、めがねさんが上げてらっしゃるような雰囲気を感じたので、
最近上げてらっしゃる方にちょっと聞こうかなと思って、
お時間いただいたような感じです。
めがねさん
ありがとうございます。
上げてますね、多分。
はやつ~
昔、昔で言うとそのWordPress.tv、日本のコミュニティで日本語で上げるのって、
ほぼほぼWordCampの動画だった時代が長かったような気がするんですけれども、
それが、本来、それだけっていう縛りがあるもんでは、
WordPress.tvはないのはあるんですけども、
事実上なんかWordCampのための動画を置くとこみたいな感じになっている時期が長かったんですけども、
最近ちょっとその状況が変わってきてまして、
めがねさんが今回上げられているのもそういう流れなんだろうなというふうに見ております。
Learnっていうプロジェクトというか、活発に動いているんだと思うんですけども、
その辺、私、あんまりキャッチアップできていなくてですね、
今、なんでめがねさんがそれを上げていらっしゃる経緯みたいなところって教えていただいてもよろしいでしょうか。
めがねさん
ありがとうございます。
Learn WordPress っていうのが、
WordPress の貢献活動の中の一つに入っているのかなと思っているんですけども、
Learn っていうチームが出来上がってて、
そこで WordPress を学ぶ人たちにいろんな情報を届けしようねみたいなチームっていうんですか、
コアチームとかメタチームとかありますよね、翻訳のチームとか、
Polyglot のチームとかみたいな感じでLearn っていうチームがあって、
そこで WordPress Meetup っていう集まりがあるじゃないですか。
はやつ~
WordPress 公式コミュニティみたいなものがありまして、
WordPress Meetup っていう名前で今あると思うんですよね。
めがねさん
それのオンラインバージョンみたいなのがあるんですよ。
WordPress Meetup っていうのがあって、
それでワークショップみたいなものをやるのがありましてね、
動きとしては何ですか、Learn の人たちが、
Learn の中でやっていいよって言われた人たちっていうのかな、
やりたい人が手を挙げてOKって言ってもらえれば、
そういうので、Learn WordPress オンラインワークショップグループか、
そこでイベントをやるたびにオンラインでやるので、
その録画を上げる場所が必要だよねっていうことで、
そこで .tv が利用されてるって感じですかね、流れ的には。
Learn WordPressの活動と日本への影響
はやつ~
なるほど、ありがとうございます。
私が観測している範囲で言うと、
めがねさんとかベンさんっていう方とかが活発にイベントというか、
セッションというかをされていて、
そのやってる時の動画を WordPress.tv に上げていくっていうのを
やられてるのかなっていうふうに思っております。
めがねさん
ちょうど Learn がすごく気遇な状態っていうか、
Learn WordPress チームのリードの人2人が、
ベンさんとディスティニーさんなんですけど、
2人とも日本に住んでるんですよ。
はやつ~
そうなんですか。
めがねさん
珍しいですよね、偶然そうなったっぽいんですけど。
しかも私たちがコントリビュート活動をする時の一番のネックの一つが
ランゲージだと思うですね。
そういうところで分かんないことがあった時にも、
ベンさんたちも日本語が達者なので、
ていうかベンさんたちは日本の人なので、
普通に質問とかできるんですよね。
はやつ~
そうなんですね。
めがねさん
そういうのがすごいありがたかったんで、
もともと貢献活動は何かしたいなと思いながらも、
そんなに技術があるわけでも、
そんなに翻訳が得意なわけでも、
ましてや継続してやることみたいなのがとても苦手なので、
何かあったらいいなと思ったら、
ちょうどこれはやりやすい、
僕にはできやすいものだと思って、
割を気に入ってやってるって感じですね。
はやつ~
ちょっと、ご謙遜をという感じではあるんですが、
でも人には向き不向きというのがあって、
向き不向きとあとすごくやりたいか、
すごくやりたいほどではないかのあれがあって、
野間さんだとLearnの枠組みというのは、
かなりやりやすい感じの状況があるってことですね。
でもあとあれですよね、
さっきLanguageのバリアって話がありましたけども、
もう一個大きなあれとしてですね、
時差っていうのもあるなって思って。
めがねさん
そうですね、まさにそうですね。
はやつ~
WordPressはやっぱりアメリカ時間であったりとか、
場合によってはヨーロッパ時間であったりとか、
アメリカとヨーロッパ時間の優先順位に比べると、
日本の時間の優先順位はどうしても下がってしまう側面はある。
それはなんていうか、ニワトリ卵というか、
貢献者が少ないからそういう割合になるっていうのもあるし、
時間が朝3時から4時からミーティングとか無理みたいな感じで
参加できへんから日本の貢献者が増えないっていう側面、
両方あるかもしれないですけども。
それが日本在住の方がいらっしゃるんであれば、
超ありがたいですね。
めがねさん
そうですね。私自身はそんな全然積極的に参加できてないですけど、
メイクWordPressのでミーティングも行われてて、
割と Learn は日本の参加しやすい時間に行われているはずです。
はやつ~
そう言われれば非常にありがたいですね。
めがねさん
何時何時って言えないのがまたお恥ずかしいところですが、
割と今やりやすいんじゃないかなと思いますね。
はやつ~
WordSlackっていう日本語メインのがありますけれども、
そこのWPTVというチャンネルがありまして、
そこにめがねさんが去年の年末ぐらいに投稿いただいておりました。
動画アップロードしたけれども公開されてないという問い合わせをいただいてて、
修正さんのほうで対応いただいたという流れがあったかと思います。
このWordPress.TVというのがありまして、
この上のメニューのGet Involvedというところを選んで、
その中のSubmit Your WordPress Videoというのを選んで、
必要事項を入力してSubmitってやると投稿できるという流れですよね。
めがねさん
そうなんですよ。
はやつ~
この手順自体はLearnのほうに細かく説明とかがあったりするんでしょうか。
めがねさん
そうですね。
このオンラインワークショップやるよって言ったら、
一応決まりがあって、
今URL貼りますけど、
貼りました。
まずGitHub上のLANのリポジトリがあるので、
そこにイシューとしてこれをやりますよというのを書いてくださいねというのが出てくるんです。
イシューを新しく追加すると、それ用のテンプレートがあって、
その中において全部ステップが書かれるんですね。
オンラインワークショップチェックリストみたいな形で。
この中にやることが全部出てくるので、
それにおいてwordpress.tvにも動画を上げましょうねというのが出てきて、
Add link to slide and or wordpress.tv video to GitHub issueというのが一番最後のチェックボックスのところですかね。
Complete after...そこですね。
ここでそれが出てくるので、
何しろ当然wordpress.tvのURLを貼ってねってことはwordpress.tvに上げないといけないよねってことになりますから、
動画のアップロードと字幕の追加
めがねさん
ここでアップロードしてますって感じですね。
ついでに字幕も足さないといけないというルールが一応あって、
なので字幕をもう足すっていうのも含めてやっています。
はやつ~
そうなんですね。サブタイトルとして。
めがねさん
一応日本語だけですけど、
はやつ~
日本語のやつをつけられてるんですね。
めがねさん
それもやり方が書いてあるところがあって、
このツール使って、このツール使って、このツール使ったらできるよみたいなのが書いてあるので、
それを元にやるって感じですね。
はやつ~
わかりました。この動画にはまだついてなさそうですよね。
めがねさん
出てなかったですか?
はやつ~
ここに。あれ違うかな。
めがねさん
上のね、そこのあの中に出てこないですか?
それの中に。あ、ないわ。あれ、なんでやろう。
私アップロードしてないのかな。アップロードしたような気になってましたけど。
はやつ~
わかりました。じゃあ多分あれですね。この字幕がアップルーブ。
めがねさん
それもあるかもしれません。
はやつ~
まだされてないっていう感じがありますね。
今回この動画アップロードの公開もそうですけれども、
結構ほったらかされている状態が生まれることがあるんだと思うんです。
これはWordPress(.tv)のモデレーターの権限を持っている私としては、
ちょっとすいませんっていう感じの部分であるんですけども。
世のWordPressの中で、日本語として日本のコミュニティから投げられる動画って
ごく一部なんですよね。大多数というか、結構多くは英語だったりすると思うんで。
英語だと何かこういつでも待ち構えて打ち返してバンバン公開するっていう人がいると思うんですよ。
日本語わからんなみたいな感じになると。
そうなりますよね。めっちゃわかる。
結構使われないと公開されないっていうケースになりがちなのかなと思います。
本家の方にもそういう問い合わせが入れ入ることがあると思います。英語の方ですね。
なんで、なんていうか、胸を張ってこうしてくださいと言えることじゃないんですけど、
できればこのWordSlackのWPTV上で、これ開けといたんでまた確認してもらえますかとかって言ってもらえると、
早く気づけるというか、それなりの感じで動けるかなとは思います。
WordPress.tvのモデレーターの役割と日本のコミュニティ
はやつ~
そうなって、また上げてるのに1週間経っても返事がないとか言ってるのかもしれないですけど。
めがねさん
これあれなんですよね。難しくて、我々も知ってるというか、多分私の想像してる限りでは動画アップロードするじゃないですか。
ノーチェックで公開するわけにはいかないんで、おそらくそれをチェックされるというか、変なとこ、
例えば途中抜けてるところとか変な雑音が入ってるとか、もしくはコンテンツが改変されて変なものが混ざってないかみたいな、
一応チェックされるということがドットTV上のモデレーターの皆さんの役割としてあるわけですよね。
はやつ~
そうなんですよね。
めがねさん
そうですよね。我々のワークショップって1時間から1時間半ぐらいあるんですよ。
それを時間とってもらって見てもらってチェックしてもらうのって、いろいろと忙しかったら当然できない作業じゃないですか。
はやつ~
そうなんですよね。
めがねさん
あんまり急かすことも申し訳ないなという気持ちもあり、
あともう一つはこのドットTVってビデオアップロードした時に、ありがとうアップロードしましたって出るんですけど、
その後何にもないんですよね。Approveされましたっていう時に連絡が来るわけでもなく、
そもそもアップロードが成功したかどうかもわかんないみたいな、その画面以外では。
とりあえず気長に待とうかなぐらいの感じなんですけど、
それよりはここにとりあえずメンションだけでもしといた方が今の感じだと便利そうですかね。
はやつ~
そうですね。投稿しましたとかってここに書いてもらうのがいいんじゃないかなと私は思うんですけど、
ただ多分Approve権限を持ってる人とか、日本だと私とshuseiさんとかnaoさんとかが持たれてるので、
他にも世界中にはいっぱいいて、その世界中の人とコネクションがあって連絡してやるとか、
英語の方でジャジャーとコミュニケーションしてやっちゃうとか、いろんな形があると思うんですけども、
本当に私がモデレーターになりたいな、なろうかなって思ったきっかけもそこだったんですよね。
日本のWordCampがあって、WordCampの動画とかとか上げても音沙汰ないっていうか、
今日上がんのかな、明日上がんのかな、忘れた頃に上がったみたいな。
でもなんかもうみんなWordCamp燃え尽きてるし、上がっても誰も見てないみたいな。
しかもそれならまだマシで、上げるところまでたどり着けないみたいな。
編集担当してる人が音沙汰なく、仕事でで死んでますみたいな感じとか、ありがちな昔の風景だったような気がするので、
そこはもうちょっと分かりやすくなるといいなってことでやってますので。
WordPress.tvの改善とタイトルの悩み
はやつ~
今回みたいな、目がねさんみたいにとりあえずいただくので全然問題ないですし、
この辺がうまくまわったり。
あとはいい動画がいい形でWordPress.TVにアップされて、それをみんなが見てもらえるってなんだろうな。
WordPressの動画でもWordPressコアな人たちからしたら、
ちょっと間違ったこと言ってるかもこの動画とかいうことってあるんじゃないかなと思うんですけど。
そういうのとかもね、もっと正しいというかよりベターな情報がよりいい形で流れていくように、
WordPress.TVのラインも良くなっていくといいなと思っております。
めがねさん
同感です
はやつ~
ということで、この投稿画面ですよね。
なんか私が3,4年前に見た記憶からすると、コロナ前くらいからするとちょっとまた変わってるなって思いましたけど。
めがねさん
そうなんですね。
はやつ~
WordCampじゃないんで、これはチェック入れないってわけですね。
タイトル入れて、日本語って入れて、イベントがやった日を入れて。
ロケーションは。
めがねさん
ロケーションいつもどうするのかなって思うんですよね。オンラインやねんけどな。確かオンラインがあったかな。
はやつ~
あ、そうですか。めちゃめちゃ多いんで。
めがねさん
そうなんですよ。東京とかも東京なんかジャパンなんかどっちやねんみたいなの結構あるんですよね。
はやつ~
あんまり悩まなくていいっていうのが大体。
めがねさん
オンラインですね。そこっすね。もうちょっと上のところ。
オンラインにしますね。
はやつ~
この辺で時々気が利いて自動で入れてくれるんですよね。
めがねさん
そうですそうです。こんな感じでやってますね。
はやつ~
カテゴリーも悩み出したらすごい悩むと思うんですけど。
めがねさん
これはLearn WordPressのオンラインワークショップグループがあるんで。
はやつ~
これで見て選べるんですね。
プロデューサーのところに自分のWordPress登録のアカウントを入れて、スピーカーは自分の名前入れて、イベントはこれで、あと説明入れて、スライドにURL入れて、ビデオを選択して、ドン!サブミット!という感じですかね。
はい。
そんなにややこしくもないですよね。そんなに難しくもないですよね。
YouTubeのほうが今時いろいろ聞かれて、この動画子供向けですかとか言われてすごい悩んで。
よりシンプル。英語なんでね。ちょっとそこはハードルですけど。
だからそんなに迷わずにいける。昔よりも多分ちょっとわかりやすくなったかなと思っております。
ただですね、ここで長年の私の悩みが1個あるんです。それは何かっていうと、タイトルを例えば今回のやつだったら、「今こそ知りたいブロックエディターの使い方」じゃないですか。
それと日本語だわけですよ。その時にWordPressご存知の方ならご存知のように、WordPressの場合は日本語でも日本語がそのままURLとなるのが標準なのかな、デフォルトで。
めがねさん
はいはい。ポストネーム。
はやつ~
で、それを例えばコピーするとなんかURLエンコードっていうのになって、何百文字みたいなURLになって美しくないっていう気持ちになる人もいると思うんですよね。
そこでスラッグっていうのをつけて、漢字にシュッと英語にしたりすると思うんですけども。
これ、めがねさんが投稿するときは英語はタイトルはこれでとかって言ってないと思うんですよ。
めがねさん
そうですね。今気づきました。そうですね。言ってないですね。
はやつ~
で、今これ公開されているページを見ると、Introduction to How to Use the Blog Editorっていうのが入ってますので。
これは多分しゅうせいさんが。
めがねさん
そうなんですね。
はやつ~
しゅうせいさんのように英語が分かる人だったら書いていただけるんだと思うんですけどね。
これがね、私そんなに英語得意じゃないものですよね。
英語だったらどうするかは決めてくださいって言わないと、こっちで適当にやってますっていうのはちょっと、それでもいいんですけど、ちょっと気が引けるというか。
あとは厳密に言うとWordCampぐらいになってくるとセッションのタイトルとかも結構英語なら英語なりのタイトルを自分でつけたい人も10%ぐらいはいるんじゃないかなと思うんですよね。
めがねさん
確かに確かに。
はやつ~
まあ過半数の人は英語分からないし適当につけといてもらったらええという人もいるし、さらにもうちょっと少しの人は別に日本語のURLでもええんちゃうのっていう人もいるような気がするんですよね。
めがねさん
そうですね。
はやつ~
その辺のもやもやがあってですね、いつもWordCampのやり取りするときにWordCampの動画の方々とどうしますこれみたいなタイトルどうしますみたいな。
そうだったんですね。
めがねさん
そうしたらなんかあれですね、これからは僕その日本語の後に英語のタイトルも入れとくとか、ディスクリプションのところの一番上に英語のタイトルだったらこれがいいですみたいなの足しとくといいですね。
はやつ~
そうですね、その辺がそのなんていうか、これをまだApproveする人がその日本語全然わからない人だったらそこでまた行き違いが起こる可能性あるんですけど。
まあその辺のこうやり取りがねちょっとまだこのシステム化を完全にはできてない感じなんですよね。
だからある程度こう上とかでやり取りしながらまあいい感じに調整していけるといいのかなと思っております。
今でもあれですよね、動画の最大サイズは1ギガとかいう縛りはありそうなのかなと見ておりました。
あまり意識されないですかね。
めがねさん
なんか全然まだ怒られたことなかったんで。
はやつ~
まあ1時間未満だったらそうでもないのかな。
なんかはい、だんだん増えてくるとちょっとね、あのーでかすぎるぞって言われることあるんですけど。
はい、大丈夫かなと思います。
終わりました。
この今こそ知りたいブロックエディターの使い方入門、私も参加させていただいたんですけども大変大変になる勉強になる内容でありがとうございます。
ありがとうございます。
これまた概要欄に貼っておきますので皆さんもよかったら見ていただければと思います。
めがねさん
よろしくお願いします。
はい。
はやつ~
ということで、はい。
WordPress.tvへの動画投稿
はやつ~
今日はですね、そのwordpress.tvに動画をサブミット(投稿、提出)するっていうのは結構簡単にできますということと、
ただ、とは言うもののこういくつかちょっと打点のあるポイントがあるその英語のタイトルの部分とか、
あとはそのサブミットしてもなんかなかなかアップル公開にならないなとかいう時があってそういう時はSlackでちょっと聞いて声かけてもらったらいいと思いますとか、
そういう話をさせていただきました。
じゃあそんな感じで、今大体いい時間になってきたので終盤に向かおうと思っておりますが、
そうですね、最後にめがねさんからの告知とかなんかありますか。
めがねさん
そしたらちょうど今また、これLearnでもやりたいなと思ってるんですけど、フルサイト編集のサイトを作るっていうことで、
今、今度また本が出ます。
今絶賛執筆中で、その内容は今わりと頑張って書いてて、
2024をベースにノーコードで、要はまさにあれですよねフルサイト編集なのでコードを全然書かなくに近しい状態でも素敵なサイトが作れるみたいなことで、
今頑張って執筆中です。
今もうAmazonの仮予約のURLがでているみたいなので、
それを貼っておいていただいたらありがたいかなという感じですね。
はやつ~
了解です。
めがねさん
あとあれですね、これきっと見えない、みんなには見えないんですけど、出来上がるサイトはこんな感じのものになりますので、
今回仮想カフェのカフェユーユというカフェのサイトを作ります。
デザインはデザイナーのアスカさんに手伝ってもらって、
すごいことですよね、これだけのこと、ほとんど全部ポチポチやっていくだけでできますからね。
WordPressいいなと思っておりますよ。
はやつ~
そうですね、ノーコードっていう言葉が最近少しずつ聞かれなくなってきて、聞かれる回数は減ってはきてますけど、決してなくなったわけではなく、
めがねさん
そうですね。
はやつ~
WordPressもノーコードとしての魅力っていうのも増えてきているのかなと思いますので、
ぜひぜひこれを皆さんチェックしてみていただければと思います。
お願いします。
後あれですか、働き方の部分の活動とかも動きがありますよね。
めがねさん
ありがとうございます。
「働き方フェス」っていうのをやってまして、どこまで行ってもみんなみんなバラバラでバラバラでも素敵な働き方がきっとあるはずだよねっていうのを、
それぞれで考えない人は考えなくていいですし、悩んでる人は考えてる人たちに助けてもらったらいいなと思いますし、みたいなことでそういう活動をやっています。
今度は7月の7日か6日ぐらいにオンラインで「働き方フェス2024」もやりますんで、
今、新しい働き方とか、我々リモフルリモートなんでその中にいると思うんですけど、
そういったことに慣れたらいいなと思ってるけどできてない人とか、うまくいってないなと思ってる人たちももちろんですし、
そういうふうな経営したいなーって言ってる人とか、したいなーと思ってる人たちもそうですし、
もっと働き方もっと個別な、例えばわかりやすく言うと男女の差のこととか、働ける時間のこととか場所のこととか年齢のこととか、
いろんなことで、今までこうでしたよねっていう常識だったものが実はそうではないとか、
その常識でさえも、たった2、30年ぐらいで言われてたことで実は違ったよねみたいなこともいっぱいありますよねっていうようなことを、
みんなで再確認して、じゃあどうするのが一番いいかねっていうのを改めて考えましょうみたいな、
そういう集まりをこれからずっとやりたいなと思っておりまして、きっとその先にいいことがあるような気がしておりますので、
もしよろしかったらそちらも参加いただければありがたいです。
はやつ~
ありがとうございます。なんかこの間、この間というにはもうちょっと前かもわかんないですけど、東京の方で開催されているのかなっていうのをチラッと見かけた気がするんですけど、
めがねさん
今回はオンラインっていうことですかね。
もうちょっと楽にというか、どこからでもいつでも参加できるようにっていうのがいいかなと思いまして。
はやつ~
ありがとうございます。ではすみません、今回は突然の声がけにもかかわらず、ありがとうございました。
ではWordPressとWordPress.tvをより盛り上げていきたいと思いますので、
めがねさんも今回はゲストに参加していただきましてありがとうございました。
めがねさん
ありがとうございました。
26:47

コメント

スクロール