1. 日本酒侍ぐりこ先生のココだけの話
  2. 山形県高畠町での特別体験、あ..
2024-12-09 09:32

山形県高畠町での特別体験、ありがとうございました!!

聞いていただき、ありがとうございます。

日本酒侍ぐりこ先生の各種SNSリンクはこちら
◯X
https://twitter.com/guricoproduce
◯Instagram
https://www.instagram.com/guricoproduce/
◯Facebook
https://www.facebook.com/qr?id=100004998635212
◯その他のリンクのまとめはこちらから
https://lit.link/guricoproduce

▼ダサザウルスコラボ日本酒はコチラ
https://sakex.base.shop/items/94238713

▼特別体験はこちら
https://sakex.base.shop/p/00013

▼Japan Sake CommunityのDiscordはこちらhttps://discord.com/invite/DBdUXQ3ex7

▼推し酒コレクションのページ
https://sakex.base.shop/
https://note.com/guricoproduce/n/n1bcd442e102e

▼AIの無料相談はこちらから
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSfyhUTU06_jrrnZGHmzM275X7hBDLhqdYfBMrHPOvlmnKjPuA/viewform

▼チケミーの登録はこちらから
https://ticketme.io/login?invitation=e529a47e-f604-4481-8594-531e6574785c

▼Japan Sake CommunityのDiscordはこちらhttps://discord.com/invite/DBdUXQ3ex7

▼推し酒コレクションのページ
https://sakex.base.shop/
https://note.com/guricoproduce/n/n1bcd442e102e

▼CHIMNEYTOWNDAOのDiscordはこちら
https://discord.com/invite/87e5SwSBY9

▼CHIMNEY TOWN Landscape
https://opensea.io/collection/chimney-town-landscape
https://www.ctdao.io/ctl/



#NFT
#Web3.0
#DAO
#メタバース
#ビジネス
#マーケティング
#FlowerGirlNFT
#CTD
#FGN
#JSC
#japansake
#夢と金
#日本酒
#推し酒コレクション
#推し活
#えんとつ町の踊るハロウィンナイト
#西野亮廣講演会
00:01
みなさんこんにちは、日本酒侍ぐりこ先生です。
日本酒のプロデュースであったり、人のプロデュースであったり、あとは生成エアで使ったプロデュースDXなんかをしております。
おはようございます。もう3時半か。
今日も配信していこうかなというふうに思ってるんですけど、
今日はですね、土曜日に行われました特別体験の感想会というか学び会というか、
現地に初めて東北に行ったんで、その辺りも含めてですね、お話ししようかなというふうに思っております。よろしくお願いします。
本題に入る前にお知らせをさせてください。
押酒コレクションというですね、デジタルラベルを収集していて、酒造を応援できるという仕組みを1年以上やっております。
概要欄にリンク貼っておりますのでそちらからですね、ぜひ新酒、新年のお祝いの日本酒をこちらから買っていただけると、
自酒こんな旨いんやというのがわかってくださると思うので、ぜひともよろしくお願いします。
ギフト用にはもうバッチシだと思いますので、よろしくお願いします。
はい、ということで今日の本題なんですけど、
今日は土曜日に特別体験ということで山形県の高畑町で行わせていただきました。
今回10人の参加だったんですけど、お一人で体調不良で9人の参加になりました。
まず参加していただきました皆様ありがとうございました。
そして一緒にこの企画をさせていただいていましたTISの皆様とやめつる酒造の皆様に感謝申し上げて、
あと料理を提供していただいた中川様にも感謝申し上げて、
今日の感想会をさせていただきたいと思ってます。
まずどこから行こうかな。体験から行きますね。
体験の話をさせていただきますと、皆さんめっちゃ喜んでいただきました。
というのが今回山形県の地産ということで、やっぱりその土地でしか食べれないもの。
例えば鯉とかね。えーと思ったんです。鯉のカンロニとかあるんですけど、
あとハタハタってね、魚のものもあったりとか、いろんなね、僕が今まで食べたことないものを食べたりしました。
それももちろん味も抜群に美味しかったですし、
あとそこに今回全部で8種類?9種類か。
9種類の日本酒を用意させていただきまして、それを飲んでいただくと。
8種類かな?8種類ですね。
8種類の日本酒を飲んで、いや違う違う。9ですね。9種類ですよ。
9種類の日本酒を飲んでいただくという、そういう体験をさせていただきました。
で、もちろんその中にはですね、絞りたての日本酒ということで、
03:00
その日にね、絞った日本酒っていうのをね、やろうと思ってたんですけど、
これもまた面白くて、ストーリーの話をするとですね、やっぱり日本酒って生き物なんですよ。
中に要は微生物がいて、その微生物がですね、発酵することによって、
お酒、アルコールが出てきて日本酒ができるという風になってるんですけど、
その進みがね、思い通り、要は計画通りの進みじゃなかった。
なので本来はその日に絞る予定、その日にできる予定だったんですけど、
ちょっと延長すると。要は1日2日、延長していいお酒っていうのができるだろうなということで、
その日のができなかったんですよね。こんなのもあるんですよ。
ということで今回その前日に用意してくれたものと、
6日前に用意していただいたものと、2種類絞り立て、
要は商品にもまだなっていない日本酒を用意していただけたんですね。
これすらストーリーじゃないですか、その場に行かないとそんなことはありえないし、
その場に行ったから逆に言ったら2種類飲むことができたんですね。
っていうのもやっぱり面白かった、1つの体験かなって思いましたし、
やっぱり皆さん飲んでて、やっぱり美味しがってくれるんですよ。
その山形の料理と山形の日本酒、しかも絞り立てだったりとか、
通常のものもあったりとか、あとは本当に特別な日本酒っていうのも用意させていただいて、
振る舞わせていただいたんですね。結果的には本当に皆さんから貴重なお言葉もいただきまして、
本当に美味しいお酒に美味しい料理にこの場でしか味わえない体験ありがとうございましたみたいなね、
そういうお声もいただきまして、本当に参考になるし、やって良かったなというふうに思いました。
っていうのがまたね、これは1つの実証実験だったので、今回の結果を受けて、
これを引き続きやっていくのかどういう形でやっていくのかっていうのも含めて、
考えていかないといけないことなんですけど、参加された方々の顔とかね、
様子を見ていると本当に良かったなというふうに思っております。
それに合わせてね、僕自身も初東北だったんですよ。
どうやって行こうかなと思って、新幹線で東京から山形新幹線っていうので一本で行けるんですね。
その道もあるんですけど、やっぱり交通費結構かかるなというふうに思って調べたところ、
なんと面白くて、大阪から宮城県の仙台市までの飛行機って結構あって、比較的リーズナブルなんですよね。
それに乗って行って、そこから仙台まで行って、その仙台から山形のバスがあるんですよ。
06:07
その山形のバスから30分くらい電車に乗ると高畑町っていうところに着くんですね。
ちょっとこれで行こうと。安いしということで行かせてもらったんですけど。
いやー面白いですね。
僕だから初東北であって、東北で一番の都会が仙台じゃないですか。仙台どうかなと思って行って。
行ってみたらですね、めっちゃ都会ですよね。びっくりしました。
全然想像より都会。全然都会って言い方正しいかわからないですけど、都会でした。
僕の中の想像通り、想像と一緒だったのが、九州の鹿児島とか、と言ったことある人はわかると思うんですけど、鹿児島結構都会なんですよ。みたいな印象でしたね。
福岡はもちろん葉形なんで、すごい都会なのはわかってたんですけど、仙台もやっぱりその結構な都会だなっていうふうに思ったし、
逆に言ったらそこぐらいだと全然住めるなって言い方正しいかわからないですけど、
全然、田舎で虫が多くてみたいなふうにはならへんなっていうふうにはすごく思ったんで、こういうとこも面白いなって思ったし、
プラスで、仙台から山形ってバスが出てるんですけど、15分に1本ぐらいあるんですよ。
で、めっちゃ混むんですよ。
普通の観光バスみたいな40人乗りぐらいのバスなんですけど、本当に基本満室っていうか満席になるぐらい人が乗ってて、
これなんでなんかなって聞いたら、どうも山形の高田町四日市場の社長に聞いたんですけど、
普通に交通で使うとか、通勤とかで使われるようなものなんですって。
で、1時間なんですよ大体。
で、実は仙台から山形までJRもあるんですけど、これ1時間半ぐらいかかるんですよね。
しかも1時間に1本ぐらいしかないんですよ。
だから実はバスの方がより通勤として使ってるみたいな、そういうのもあったりとかして、めちゃくちゃそういう学び。
やっぱり現地に行かないとこれって学べなかったので、それはすごい学びになったよっていうところですね。
他にももっと話したいことあるんですけど、ちょっとそんなに時間引き延ばしてもなと思ったので、
今日はこの辺にして、また明日、もうちょっと具体的にね、貝の話以外もさせてもらえたらなというふうに思っているので、
ぜひ明日も楽しみにしていただけたらなと思います。
とはいえまず、無事大成功しました。
ありがとうございます。本当にこれはひとえに協力していただいた皆様のおかげなので感謝申し上げてですね、
09:00
これをまた続けるのか、次はどういう形にするのかっていうのはまた今後考えていかないといけないところ。
やっぱりここは夢と金なので、そこは引き続き模索はしていくんですけど、
とはいえ良かったかなと思っております。
また明日、続きのお話させていただきたいなというふうに思っております。
そんな感じで今日の配信は終わりたいなと思います。
それではありがとうございました。またねー。
09:32

コメント

スクロール