00:02
はい、ミドル巨人くん。
5月25日収録、2本目でございます。
本日、18時、東京ドームで行われました
巨人対オリックスの一戦の振り返り会でございます。
一つよろしくお願いします。
収録するお時間、23時43分のいたお時間です。
交流戦の対オリックス戦の2戦目。
オリックス8アンダー、巨人も8アンダー。
結果、3対5、巨人の勝利といった形になっています。
勝ち投手は桑原一勝目。
1勝0敗0セーブ。
負け投手はビドル3敗目。
3勝3敗と。
勝ち投手は西部。
西部は大勢18セーブ。
1勝1敗18セーブといった数字が残っております。
このゲーム本ルーダーは1本。
岡本一馬に第14号スリランホームランが飛び出してございます。
2試合連続のホームランとなりまして、これが通算149本の本ルーダーとなりました。
次また1本出ます。
これがメモリアルアーチ150号となるといった形になります。
スポナビ選挙を見てみましょう。
巨人は2点を先制された直後の1回裏。
岡本一馬のスリランホームランが飛び出しまして、逆転に成功いたします。
その後同点を許すもう。
8回に罠を取らない二塁三塁のチャンスから岡本一馬が2点タイムリーヒットを放ちまして、再びリードを奪った。
投げては4番で桑原が今季初勝利。
敗れたオリックスを4番でビドルが制裁を書いたといった選票でございました。
ビドルは2試合で2敗といった形になってますね。
ということでございます。
スターティングラインナップのご紹介。
まずオリックスです。
一馬センター福田2番、セカンド西野3番、サードに宗。
4番レフト中川、5番ファースト真っ赤足、6番ライト杉本、7番キャッチャー伏見、8番ショート、ギボ9番ピッチャー和ゲスパックといったようなスターティングラインナップでございました。
アンダ情報です。
オリックスは全部で8アンダです。
1番の福田周平、4打数3アンダと大田翔。
3番宗、4打数1アンダ2打点と2打点です。
僕オリックスの中で一番好きな選手宗選手なんですけどね。
彼2打点といった形になってます。
03:02
真っ赤足、3打数1アンダ杉本、ラオウ杉本、4打数2アンダ1打点と。
現在1割83人と低打率といえると思いますが、徐々に昨年の本ルイダー王の本領が出始めたかなといったような感じでしょうか。
ギボ4打数1アンダ。
こんなとこでしょうかね。
巨人のスターティングラインナップ。
1番センター丸、2番レフトウォーカー、3番セカンド吉川、4番サード岡本、5番ライトポランコ、
5番ファースト中島ひろゆき、7番キャッチャー大城、8番ピッチャー中山、
ピッチャーじゃない、ショート中山、9番ピッチャー山崎よりというスターティングラインナップです。
巨人も3アンダしております。
アンダ情報。
丸3打数2アンダ1闘龄。
ウォーカー4打数2アンダ1闘龄と、1番2番が闘龄をかましておりまして、マルチキットも達成しております。
ウォーカーは3割到達ですね。
逆に吉川は4-0で打率が3割3分1輪となっておりますね。
ベイスターズ佐野のケガからの合流といった形もありまして、
現在、リーディング切ったランキングトップがベイスターズ佐野といった形になってますね。
だと思うんだよな。
違うところの個人成績、セリーグの主位打者佐野ですね。
2番手は吉川、3番手が牧となっております。
アンダ情報を続けていきましょうね。
アンダ情報の続きが、どこまで行ったっけ?
吉川まで行ったんだっけ?
じゃあ、4番佐野岡本。
4打数2アンダ1本塁打5打点と、このゲーム全ての点を稼いだのはこの4番の岡本でした。
5番ライトポランコ、4打数1アンダ。
キャッチャー大城、2打数1アンダ。
といった形ですね。
ということで、トール岩丸とウォーカーに1個ずつ付いています。
系統を見てみましょう。
まず、オリックス。
輪ゲスパックが5回投げました。
90球、ヒアンダー5打、3進5フォアボール1打、3出点。
2番手黒、1ニングス投げました。
7球、ヒアンダー1打、3進1フォアボール。
そして、サバテ。
本田。
本田ひとみさんとお呼びするんでしょうか?
本田ひとみさんとお呼びするんですね。
1回を投げました。
11球、1フォアボールと。
黒木と本田にホールドが付いてございます。
4番手ミドル。
1ニングス投げました。
19球、ヒアンダー2打、2出点といった形で
負けが付いております。
対して、巨人スターティン。
系統です。
先発山崎より5回投げました。
97球、ヒアンダー5打、3進2フォアボール、1出点、3出点と
いった形になりました。
06:01
ルーキー。
ほぼ2年目なんですけどね。
2年目のルーキー。
2年目のルーキー。
ほぼ2年目なんですけどね。
1年目は
怪我からのリハビリということで
実質1年目と言っていいでしょう。
そんな山崎選手。
開幕からローテーションを守っておりますが
5回、97球、3出点か。
クオリティスタートではないわけですね。
でも、やってくれてる方だと思いますよ。
頭が下がります。
2番手兵内。
1ニングス投げました。
ヒアンダー1打、3進1フォアボール。
3番手、今村。
1ニングス投げました。
15球、ヒアンダー1フォアボール。
0フォアボール、0デッドボール。
これがいいですね。
兵内と今村にホールドがついてございます。
4番手、桑原。
1ニングス投げました。
10球、1打、3進、パーフェクト。
今シーズン初の勝利がついてございます。
そして5番手。
対戦1回投げました。
9球、ヒアンダー1打、3進1フォアボール。
ということでセーブがついております。
ホールじゃない、セーブを達成でございます。
といった感じになっています。
得点シーンの振り返りです。
初回、1回表。
ワンナウト、ランナー3塁から胸。
吉賀のフィルダーショイスがございまして、
オリックス先生でございます。
セカンドゴロの早期エラーという形ですね。
これね、最初アウトラインで
最初アウトハンテだったんですよね。
ビデオリクエストがありまして、
改めて見ますとセーブといった感じになったんですよ。
一気に流れを持っていかれるシーンでした。
さらにオリックスは得点を続けます。
通常トランナー1塁からバッタ、ラオウ、杉本。
センターへタイムリフィット離しまして、
2タイレットいたします。
オリックス先生いたします。
巨人はすぐ、
1回裏に反撃開始、
先頭バッタ、丸。
レフトへヒットで、
ノートランナー1塁、バッタ、ウォーカー。
レフトへヒットで、1塁、2塁。
3番吉賀は、
ファーストゴロの間に、
2塁、3塁と進売させました。
そして、1ノートランナー、2塁、3塁から
岡本一馬、カウント、
1ボール2ストライクからレフトスタンドで、
3ランフォームラン。
巨人が逆転3対2といたします。
5回です。
5回には、
先頭のギボがヒット。
ノートランナー1塁、
ピッチャー、ワゲスパックのところで
送りバウント。
これが失敗です。
前日、5月24日も、
先発の山岡大輔選手が、
送りバウントの指示がありましたけれども、
これが上手にいきませんでした。
ワゲスパック選手も同じですね。
交流性の難しさは、
09:00
ここに出てきますよね。
はい。
1ノートランナー1塁で、
バッタはフクダ、
センターへヒットを放ちまして、
1ノートランナー1塁、2塁。
バッタは西野。
押しとパスボールです。
これが2塁、3塁となります。
西野、サードコロの間に、
サードコロで、
1塁、3塁と、
シーンは変わるわけでございます。
2ノートランナー1塁、3塁から胸。
カウント、2ボール、2ストライクから
ライトでタイムリヒットを放ちまして、
3対3同点となりますが、
タイムは8回裏に入ります。
8回裏の戦闘。
バッタは丸。
ピッチャーはホンダからビドルに変わります。
ナイアンダで、
ノートランナー1塁、バッタはウォーカー。
そこの時に、丸、トーリー。
そして、
ウォーカーの打球。
マッカーシーのフルダッシュチョイスによりまして、
オールセフ1塁、3塁。
バッタ、ヨシカは、
ノートランナー1塁、3塁からすかさず初級に
ウォーカーが走ります。
そしてショートゴロ、
ヨシカはショートゴロにお放ちまして、
2塁ランナーのウォーカーが
ソウル石といった形になりまして、
ワンナートランナー2塁、3塁。
そしてバッタは岡本一馬。
ワンナートランナー2塁、3塁から
3ボール2ストライク。
センターへ勝ち越しタイムリヒットを放ちまして、
5対3。
岡本は2塁を狙いますが、
そこでタッチアウトといった形になります。
得点以上5対3。
巨人の勝利といった形になりました。
はい、といったところで
振り返り会でございました。
えっとね、
どっかで見たんだよな。
うーんと、
うーんと、
どっか忘れちゃったけど、
2軍で坂本ハヤト出てます。
で、現在育成のキャッチャーで
同性同盟で坂本ハヤトっているんですよ。
2軍で坂本ハヤトが2人出たよっていう記事を
どっかで発見したんですけども、
さあどこに行ったかわかりませんが、
まあ一応言っておきましょうと。
はい、といった形になります。
明日もオリックス対巨人ございます。
明日の予告戦発だけご紹介しておきましょうかね。
うん。
まず巨人、
エース菅野智之。
8勝になりまして5勝3敗、
防御力3.02。
対してオリックスは山崎幸也。
6勝になりまして0勝4敗、
防御力3.43という数字が残っております。
さあどのようになるでしょうか。
現在、菅野は一旦調整で2軍に落ちましたものをですね、
5勝しております。
それがハラーランキングのトップに立ってますね。
はい。
さあそれを伸ばすのかどうなのか、
ぜひ楽しみにしたいと思います。
ではまた。