1. 続ごシュウ笑ラジオ
  2. カオスしゃべり場#1~AI・意識..
2023-11-16 38:54

カオスしゃべり場#1~AI・意識・自我の擦り合わせで最初からカオス…

spotify apple_podcasts

今回は収録してる #シュウ放 Discordのボイチャ(しゃべり場)にやたらと人が入ってくる流れに…
最初はむらさきさんと南Yokさん、ちょっと遅れてジョンさん
その後ナズグルさんが聴き専と思いきや…

むらさきの波:https://podcasters.spotify.com/pod/show/murasakinonami
三角の上まで:https://podcasters.spotify.com/pod/show/kurobuchiminami
ジョンの平凡ラジオ:https://podcasters.spotify.com/pod/show/heibon
たいきは常にカッコつけていたい:https://podcasters.spotify.com/pod/show/taiki-official

収録日:10月18日

#シュウ笑
#樋口塾

シュウの放すラジオ:https://anchor.fm/sakashushu

ご意見、ご感想、ご質問等、お気軽にどうぞ
メール:goshushoradio@gmail.com

00:04
スピーカー 1
なんで僕は、DVDなのかなぁ…。
HFPって、生きてる間ずっとそんなキスなんだって。
それは偶然。他のことも全部、多分全部、偶然。
だったら、みんなが自分らしく、最後は笑えたらいいなぁ…。
スピーカー 2
撮っておいた方がいいですか?iPhoneのマイクで。
スピーカー 1
あっ、撮れるんであればぜひお願いします。
スピーカー 2
はーい、わかりましたー。
スピーカー 1
ありがとうございます。
Now Recording!
スピーカー 2
今のは、どっちなんだろう。
スピーカー 1
おもろい、それ使おう。
あ、使おうというか、もう撮れてるんだ。
はい、今日は、ご収賞ラジオ、最初、大輝くんがおりません。
で、むらさきさん。むらさきさんは過去に出ていただいたことがあるんで、紹介ちょっと、はしょり気味ですけど。
はーい、はしょられまーす。
過去に出ていただいたことのある、むらさきさんと、初めて来てくださった、みなみょっこさんが今のところいらっしゃってまーす。
はい、こんばんはー。
はじめまして。
えっと、樋口塾のお仲間で、三角の上までっていうポッドキャストを、頃渕さんと2人でやられてますね。
スピーカー 2
はい、ありがとうございます。ご紹介いただきました。
スピーカー 1
はーい、よろしくお願いします、今日は。
スピーカー 2
よろしくお願いします。
スピーカー 1
よろしくお願いしまーす。
で、一応ですね、さっきざっくり、むらさきさんには、説明させてもらったんですけど、一応リスナーさんもわかりやすいようにっていうんで、
今日用意してるテーマが、実はあって、それの説明から入らせてもらいたいんですけど、
スピーカー 2
はい。
スピーカー 1
ちょっと今回、僕のツイート、ツイートはツイートでいいのか、Xのポストに、大輝くんがリプライしてくれたっていうのが面白くて、
それを御愁傷ラジオの次回のテーマにしましょう、みたいな感じで始まってるんですけど、
最初のポストがですね、ちょっと朝僕がおはようございますっていうハッシュタグつけて、めんどくさい文章をいつも書くんですけど、
一応それの読み上げを最初にさせてもらうんですけど、
AIは意識を持てるかって話、みんなの感覚は同じなんだろうか、
虫にも植物にも意識があるって定義しての話、予想外の動きをするかどうかの話、
すでに予想を超えてるみたいだし、人が今持ってる意識なるもの、それも偶然の産物って感覚はみんなにもあるかな、っていうめんどくさいツイートをしてまして、
03:02
スピーカー 1
で、それに対して大輝くんが、
全部たまたまなんて信じられない派には響かないよねって意味ですか?って聞いてきたので、
それも含むような気がするけど、これは長くなる系のやつだから、次回のシューショーのテーマ確定です、って返したっていう感じですね。
あ、ジョンさんがいらしてた。
こんばんは。
こんばんは。
こんばんは。
スピーカー 2
先に入ってました、ジョンさん。
スピーカー 1
収録始まってます。
あ、もう始まってるんですか。よろしくお願いします。
よろしくお願いします。
お、なすぐるさんが手を挙げてないのに入ってきた。これは困ったぞ。
なすぐるさん、今日収録参加されますか?
なすぐるさーん、聞こえてるかな?
ミュートにされましたね。
危機戦かな?危機戦?
あ、じゃあ最大人数もう一人増やしとくしかないかな、これ。
危機戦制度は本来はないんですけど、まあちょっとしょうがない。
来てこられちゃったんでしょうがないです。
エリラの大輝さんが漏れるという。
いやいや、それは。
大崩壊の回ですね。
これはエアーが予測してたのか?
いやー、まだ今のエアーは予測してないと思いますけど。
あと、チャット欄に大輝くんがいろいろ書いてくれてるけど、たぶん拾えない可能性が高いですね。
スピーカー 2
お、チャット欄はどこに入れますか?
スピーカー 1
えっと、しゃべり場のチャットを開くっていうところがあるんですよ、アイコンで。
スピーカー 2
ありがとうございます。
スピーカー 1
で、ジョンさん来たからどうしようかな。
ジョンさん、でもこの僕が最初にツイートしたやつがきっかけで今回のテーマ確定ですみたいにリプライしたのって、だいたい把握されてますかね?
あれ?あれ?
あれ?ジョンさん?
はい。ちょっとなんか今途切れ途切れでした。
あ、途切れ途切れですか。僕が。
AIのやつですよね。
あ、そうですそうです。だいたい把握されてますかね。
はいはいはい。
なんで今それをちょっとリスナーの方もわかるようにっていう感じでツイート読み上げて、大輝くんがそれにリプライしてくれて、そういう感じのことを話したいなっていう回ですっていう説明だけしたんですけど。
はい。
一応今回手を挙げてくださったっていうことで、なんとなくそれに関しての考えとか感じてることとかあります?誰でも構わないんですけど。
あ、もう全然ない。
あ、ある。
スピーカー 2
しゅうさんのコメントに対する大輝さんのリプライの、その大輝さんの文章の内容は私理解いまだにできてないんですけど、実はそういうと。
06:06
スピーカー 1
あ、あれはギャグじゃなくて本当に理解できないって話だったんですね。
で、コテンラジオを聞けばわかるのかなと思って聞いたんですけど、コテンラジオはしっかり理解できましたけど、やっぱり戻って大輝さんのコメントを見ても、いまいち理解できませんでした。
なるほどなるほど。
大輝さんはポエマーですからね。
え?
スピーカー 2
あ、そうか。ポエムとして読めばよかったんですね。
スピーカー 1
大輝くんポエマーなんすか?
僕の中ではポエマーですよ。
へー。
大輝はクラス主人ですよ、大輝さん。
どこでポエムを書いてました?
いろんなところで発言を見て、受け手に任せてるなーって僕は思ってます。
ツイートとか?
大輝さんの発言。
なるほど。
いやでもこれに関して、このリプに関してはそれとはまたちょっと違うと僕は思ってて、多分僕が普段言ってる、特に道のりっていう別番組で話してることとかを大輝くん割と理解してくれてるから、それに合わせてくれた言葉だと思ってるんですね、僕は。
ちょっとまだ大輝くん本人がいないから、入ってきたら確認もするんですけど、今のところ僕の予想で話させてもらうと、これ僕が道のり番組とか周報でもたまに言うんですけど、全部たまたまだよねみたいな話よくするんですよね。
スピーカー 2
その辺の歴史を知っておいて読むと、スッと入ってくるのかもしれないですね。
スピーカー 1
そうそうそうかもしれない。僕はだからもうそこが伝わったって思っちゃって聞いてるもんで、あ、それを知らない人はわかんないんだってこと今回初めてわかったって感じなんですけど。
スピーカー 2
すいません。道のりは聞いてないことがバレてしまいました。
スピーカー 1
全然全然。むしろね、今回これ初めて聞いた人は絶対わかんないんだってわかったんで、ありがたいっていう話なんですけど。
全部たまたまだって思ってる系の話がこのAIのツイートに含まれてるのかなって大輝くん思ってくれたのかなって思ってて。
で、全部たまたまなんて信じられないは?そういうのを信じられないっていう人たちには、そのことが響かないっていう話ですかっていうそのAIが意識を持てるかっていう話の文脈に関してそういうふうに言ってくれたのかなって思ってて。
今こう喋ってる時点でもまだ全然言葉足りてないのかなっていう感覚だけはあるんですけど。
多分みなさんがね。そもそもなんですけどね。意識の定義っていうのは何なんですか?
僕ね定義があんまりなくてふわーっとしてるんですよね。だからこのツイートも結構、ふわーっとした僕の中にある意識的な考え的なものを無理やり言語化して書いてる。
09:07
スピーカー 1
この日のツイートに限らず毎朝そんな感じで僕書いてるんですけど、ある意味僕もポエマーなのかもしれないですけど。
でもなんか巷でよくAIは意識を持てるかって言われるじゃないですか。
はいはいはい。
言われると僕は認識してるんですけど、そこで言ってる意識っていうのは逆にみんなってどういう定義で言ってるのかなっていうところが、
僕からしたら結構違和感あるなっていうのがこのツイートの大元なんですよね。
意識っていうのは何かっていうことですか?
ん?もう一回いいですか。ごめんなさい。
自我、意識、AIが意識を持つっていうのは、ニアリーイコール自我みたいな感じですか?
僕が世間の人がAIが意識を持てるかって言ってることに対しての違和感を持ってるときの、みんなが言ってる意識っていう意味が、
なんか人と同じような考え方をするようなものができるか的な意味で言ってるかなと思ってたんですね。
スピーカー 2
私が考える意識はやっぱり今紫さんがおっしゃられたみたいに、自我ですね。
自分は自分であるって、AIがもし自分をそう認識していたら、それが意識があるっていうことであって、
人間と同じような思考プロセスを辿るからといって、それは意識があるとは思わないっていう感覚ですかね。
スピーカー 1
えっと、でもその時の自我っていうのは人間と同じようになるっていう風に捉えてるのかなっていう風に僕見えてたんですよ。
スピーカー 2
とは少し違って、今自分がここにいる、自分が自分を認識しているっていうその日本語が意識しか出てこないんですけど、
自分は自分であるっていう認識、それが自我イコール意識っていう感覚ですかね。
スピーカー 1
それって人間が持ってるから。
スピーカー 2
人間に限らず、動物でも植物でも。
スピーカー 1
どう植物と同じようなものを持てるかっていうのを、みんな言ってるように感じるっていう感じかな、みのみこさん。
スピーカー 2
他の人がどう感じてるかっていうことまでは、想像したことはなかったんですけれども、
自分の中の定義というか、が、自我イコール意識に近いのやりイコールですね、でした。
スピーカー 1
それで言うと、このAIが意識を持てるかっていう話の時に、みのみこさんはそれをそういう風に感じるっていう話ですかね。
12:04
スピーカー 1
それとも、もうただ自我っていう単語に反応して自分は自我ってこう考えるっていう話。
スピーカー 2
AIが意識を持てるかって問われた場合に、AIが自我を持てるかっていうことであると思いましたね。
スピーカー 1
その植物とかと同じようなものも含む自我っていうことですよね。
スピーカー 2
植物と、植物がもしかして無意識だとしたら、その定義には入らないんですけども、
もし森の中に1本の木が立っていて、その木が自分は自分である、ここに立っている木であるっていう意識があれば、それは自我だと思っているって感じですかね。
スピーカー 1
その話題になった時に、そんな感じで感じられてるってことなんですね、みのみこさんは。
そうですね。AIが意識を持つっていうフレーズをもし聞いたとしたら、AIが自分は自分自身であると意識しているってことだと感じますね。
じゃあその時点で、結構僕とだいぶ違うんで、僕がツイートした世間の人からこういうふうに、みんながこういうふうに思ってそうだなって予想がかなり外れてる可能性が高いってことが今わかりました。
スピーカー 2
はい、どうぞどうぞ。
スピーカー 1
僕が考えるAIが意識を持っているかって、僕はそういうふうにあんまり思いすらしないんですけど、世間の人がよくそういうふうに言うなって思った時に、世間の人はこう考えてるんだろうなって思ったのは、人間の意識だとみんながイメージして言ってるように感じてたんですよ。
あ、この時点であんまり伝わんないかな。
スピーカー 2
それは知能レベルとかそういうことですか?
スピーカー 1
あんま細かいことは僕わかんないんですけど、なんかね、根っこに自分たちを超えてしまったり、自分たちが支配されるんじゃないかっていう恐怖だったりみたいな、
そういう、なんかあんまりちゃんと考えずになんとなく浮かんできた恐怖とか、なんか怖いなみたいな、そういうのがそのAIが意識を持ってるかみたいな話の根っこにありそうな印象を僕が勝手に受けていて、その違和感をもとに書いたのがこの文章だったんですね。
それだけじゃないんですけど、いろんなものが含まれて、僕の中の印象がいろいろ含まれてて、いろんなこと書いちゃってるんで、でも最初の書き出しのAIが意識を持ってるかって話みたいに始まってる部分は、まずはそういう感じで始まってるっていう。やべえ、僕しか喋ってないな。
15:11
スピーカー 1
あとは、AIに限らずよくわからない未知のものに対する怖さの象徴として今トレンドなのがAIみたいな感じですかね。
うんうん、そんな感じかもしれない。
まずは。よく新聞とかにもAIとの付き合い方とか、Yahoo!ニュースとかでもAIの話題って毎日見るし、僕も仕事でChatGPTとかビギングとか使うんですよ、AIを。
ビギングっていうのもあるんですね。
はい。マイクロソフトがやってるやつ。
そんな中で思ったのは、さっきの自我とか意識とか、そういうものをAIが持つのかって言われたら、いずれは持つかもしれないけど、
人間のそれとは経緯が違うんじゃないかなって思ってるんですよ。
というのが、人間はじゃあ全部意識的に動いているのかって言われたとしたら、
例えば、今日この収賞ラジオに僕がやって参加しようって思ったのは、
今日たまたま、トロンズゼロを500ミリリットル決めて……。
常に事故ってるから。
え?なんでそういうのか。
棒に歩きながら犬を歩いてる。
え?なんでグロさん誰かと喋ってる?
気軽にしゅーさんの収録のとこお邪魔したら、意識についての話をし始めて、
あ、殺されると思ってた。
え?なになに。
意外と意識に殺されると思って。
何に殺される?
もうダメだと思う。
え?え?
あ、抜けます?
ちょまって。
マイクオンになってる。ごめんなさい。
え?
あ、マイクオン。今気づいた?
すいません。
いやいや。
お、ミュートになった。
でも、このまま使っちゃうと思う。
ごめんなさい。何て言ってましたっけ、村崎さん。ごめんなさいね。
というような名作るさんみたいに、意識してるところと意識してないところっていうところってあるじゃないですか。
18:01
スピーカー 1
ありますね。
人間って。
僕はストロングゼロを決めてストレッチしながら、
あ、そういうのが終章ラジオの収録今日だったなって思ったからたまたま参加したみたいな。
なるほど。
さっきまで意識になかったものが無意識。
無意識で覚えてたけど意識の表面に出てきてなかったものがポンって出てくるような。
こういう動きっていうのはAIは持てないんじゃないかなって思ってるんですよね。
へー、あ、そうですか。
あくまでも知っている範囲の情報を照合してとか参照して、そこから出してくる。
しかもネット上の情報だけでと思ってるんですけど、今のところ。
今のところですね。
今のところ。
もちろんネット上にはいろんな情報が転がってるから。
あ、大輝くん入ってきた。
気温、電気、湿度とかもね、知れるけど。
こんばんは。
あ、ポエマだ。
レギュラーの大輝くんが入る前からも、みなみょっこさんとAIの話になっちゃったから始めちゃいました。
ごめんなさい、大輝さん。
いや、聞いてました聞いてました。
はいはい。
スピーカー 2
大輝さんの言ってることはわかんないし、ちょっとごめんなさい。
スピーカー 1
つまり、今日はみんな無責任に参加してるってことですね、今日はみなさん。
そうですね。
そうです。
まあ、あえて言葉にしちゃうとそういうことですね。
そうですね。
いや、だからこそ面白くて今日はめっちゃ嬉しいんですけど、
今日は大人気はいいだよね、普段。
一生懸命喋り場にチャット書いてたんですけど。
あ、全然読めてない、ごめん。
そう。
ほんとだ、18件も入ってる。
ちょっとね、読みながら喋るって俺できないんだよね。
読んだほうがいいですか?
いや、いつも読まない。
大輝さん、無意識でした。
大丈夫ですか?ちょっと苦手なもんで、読みながら喋るのが。
いや、僕もその話多分流れてるなと思うので、全然大丈夫なんですけど。
どうしても必要な部分はまた引用してください。
はい、そんなものこの世に存在しないです。
いやー、まあしないこともないような気がするけど、まあそれはちょっと別の話であるんで。
えーと、僕のせいですよね。僕がわけわからないリプライを送ったからこうなってしまってるってことですよね。
いやいやいや、自分の解釈も合ってるかどうかわかんないから、大輝くんが入ってきたらそれを一応確認しようと思ったんですけど、
さっき僕言ったの、大輝くん聞こえてたかな?
聞いてましたけど、僕はそのつもりではなかったなと。
わかりました。じゃあ大輝くんのちゃんとした正しい答えを聞きたいです。
その前に先にしゅうさんのツイートじゃない、ポストの全貌を説明してからの方がいいんじゃないですか?
21:02
スピーカー 1
あーでも全貌はね、話し始めたら終わんないんだよなと思って、
AIは意識を持てるかっていう話ですら今ちょっと意識のすり合わせができなかったと思ってるんで、
そうですね。
そこがまずは自分の感覚の中で、さっき話したみたいな世間のみんながなんとなく人間をベースとしたイメージをAIに重ねて勝手に怖がってるんじゃないかって思ってたっていうところがまずはその話?
スピーカー 1
それで終わりなんだよね、自分の中で。
だからそのAIが意識本当に持てるかどうかをあんまり議論したいっていうのが今回の趣旨ではなくて、
このツイート、自分が感じてることに関して大輝くんが、
なんだっけ、さっきの。もう忘れちゃってるけど。
全部たまたまなんて信じられない派には響かないよねって意味ですかって聞いてくれたから、そっちをすり合わせていきたいなっていうのが自分の動機としてはそんな感じ。
でもどっちにどう転んでもいいんだけど。
スピーカー 2
その全部たまたまなんて響かない派っていうのが一体どういうものなのか、言い換えるとどんな感じになるんですか?
スピーカー 1
言い換えると、この世は完璧なものだから、完璧な神様が作った完璧なものだから、それ以外は全部不完全であり、
違うね、人間が作ったね、神様が完璧な世界を作り上げたから、神様が作った人間が完璧な存在であり、
違うね、違う違う違う。
寝ぼけてる?
寝ぼけてなくて、寝ぼけてる可能性も一応残しておいたほうがいいかな。
完璧なタイプさん。
ちょっと自分がこれ言ったの忘れましたけど、
一神教を信じている人には、人が今持っている意識なるもの、これも偶然の産物っていうのは、それが信じられないんだろうなって思って。
ようやくわかりました。
スピーカー 2
全部がたまたまだと信じられない人たちっていうのは、一神教を信じている人たちってことなんですね。
言い換えるなら。
スピーカー 1
そう言っていいんじゃないかな。
スピーカー 2
そういうことか。
スピーカー 1
でも、要はたまたまだっていうのが引っ張られてきたっていうのは、今回、俺のツイートの中にはたまたまって特に書いてなかったから、
24:01
スピーカー 1
それは普段、俺が言ってること。
僕が普段、全てのことがたまたまだと思っているからですね。
たまたまが積み重なって、今があるからっていう感じです。
大輝くんの考えとして、そういうふうに普段から考えてるからっていう部分が、
今回、このツイートの中ではどの辺でそれが重なったのかな。
たぶん、偶然の産物っていう言葉かな。
あー、そっか。たまたまは使ってないけど、偶然っていうのは使ってたのか。
で、この僕たちが今読んでいる意識っていうものも、たまたま意識っていうものが生まれただけであって、
完全なる神なるものが与えてくれたものではないよっていうのが信じられない人には、
最初からAIを意識を持てるかどうかっていうのも信じられないんだろうなっていう意味です。
そっか、その意味ではやっぱりそういう意識で書いた文章ではなかったね。
いや、重なる部分はゼロではないんだけど、
最初に話してたみたいな世間の人への違和感がやっぱり結構大部分のベースにあって、
どこまでその意識っていうのを自分の中で咀嚼して深掘ってその上で言ってるのかなっていうのが、
こう感じられないというか、自分の中では違和感があって、
その意味ではその一神教の人のこととか俺考えてなかったんだよね。
全部たまたまだっていう自分の考え、それをベースにして書いちゃってたっていう感じかな。
全部たまたまっていうのが、そんなわけないっていう人がいるだーって思ったっていう感じですかね。
大輝くんはってことだよね。
そうそうそうそう。
ここにいます。
全部たまたまではないって思ってる人間です、僕は。
それは一神教って意味じゃない。
一神教っていう宗教の枠じゃなくて、
宗教は僕何も持ってないんで、
一神教でも多神教でもなんでもいいんですけど、
偶然っていうより必然のほうを信じたいって思ってるのはあります。
いい結果であろうが悪い結果であろうが、どっちでもない結果であろうが。
27:07
スピーカー 1
起こるべくして起こった的なやつですよね。
そうそう、振り返ってみると。
整理すると言い換えると、別に何か人ならざる未知の能力を持った者がそう作ったとは思ってないってことですかね。
誰かにイルミナティ的存在に仕向けられたとも思ってないってことですね。
これ話ずれちゃうな、ちょっと忘れてもらって。
神様のような存在、霊的なスピリチュアル的な何かによって決められたとは思ってないってことですよね。
そうですね、思ったことないですね。
運命だとか、運命だって言ったらちょっと曖昧になっちゃうな。
何かに導かれたとかそういった感覚はないってことですね。
それだと結構近い気もするけど、どうなんだろうな。
それだけど、必然って考えるほうが多いってことですよね。
そうですね。ファクト、事実はひとつなんで、僕にとっての。
ファクト。
はいはい。ちょっとまだわかってないかも。
偶然でも必然でもどっちでも後からつけるものだなと思ってるんですよ。
はいはいはい。
起こったことに対して後からつけてる。
だから偶然と必然の2タッグでどっちを取りたいかって言ったら、
僕は必然だったっていうふうな理由をつけたほうが、
自分の生き方っていうか、高揚感っていうか、そっちのほうを高められるんですよね。
偶然のほうを信じたい人もいると思うんですよ。
偶然のほうがなんかものすごいいろんな並行世界の中からひとつ取ったここだけっていう。
それはね、僕の中で使い分けてますね。あんまり差はなく、偶然と必然の差はなくて。
シチュエーションによって、ときめいてるパートナーの前だったら、
僕とあなたは必然的に出会ったんだよって言ったりするかもしれないですけど。
基本的に一緒と思ってます。必然と偶然は。
それは結局事実に対して後から理由をつけれるっていうことからでしょ。使い分けるってこと。
そうですね。つけれるというか、全部後からそういうことにしてるだけっていう感じですね。
30:02
スピーカー 1
僕もそうで、傾向としては必然を使うほうが多いかなって。
分かる分かる。自分もそうなんですよね。
大輝くんが一緒のものって言ったっけ?偶然と必然が同じように見てるって言ったっけ?
あんまり分けて考えてなかったかもしれない。
自分もそのレイヤーみたいな感覚があって、その必然的に起こることってあるじゃないですか。
そんな危ないところに落ちたら、それ絶対落ちるに決まってるでしょみたいな。
ちょっと急にレベルの低い話になったけど。
そういうレイヤーで見たら、必然っていう言葉が全然使えるんだけど。
で、ただそれが100%落ちるみたいにはならないっていう意味では、
たまたま落ちた方に今回は転んだとかいうふうにも言えたりする。
見えるレイヤーが違うっていう感覚なんだよな。
要因が一つじゃないみたいな、必然的にそうなるでしょうみたいな要因ってあるものを、
一方向からその要因を見たときに、割と必然って出てきがちって思ってて。
でも、世の中にあることでめちゃくちゃいろんな要因が複雑に絡み合ってるから、
それでいくとどうしてもたまたまみたいなのが、やっぱり要素としてはいっぱいあるよねって思ったり。
目的とかがあればあるほど必然に近づく感じしますね。
使ってる中ではそんな感じかな。
お前さ、なんかちょっとジョンさんをめっちゃ放置してるわけじゃないんですけど。
いまいろいろ話を聞いて考えてて、
まずは、あれなんですかね、その物事に対しては全部、
行動に対しては原因と結果になので、
偶然とか必然とか、
まずそういう話は後から結論づけることができるっていうような感覚なのかなと思ってて。
分かりますかね。
だから今の話で言うと多分、いろんなレイヤー、いろんな角度から物事を見ることによって、
ある側面では必然であって、ある側面では偶然として見れることができるねみたいな話だと思うんで、
やっぱりそれはなんていうか、それこそメタ的な視点を持っていれば持っているほど、
それは偶然にもなるし必然にもなるしっていうことなのかなと思う。
必然にできるって感じじゃないですか。
側面的に偶然か必然になるわけじゃなく、
33:01
スピーカー 1
これは僕が偶然意識が強いからかもしれないですけど、
基本的に全部偶然で、全部たまたまで、
要所要所によってそこを必然と考えることができるみたいな、
要因を特定したことにして、それを必然だっていうことにできるみたいな感覚ですかね。
そうだね、そういう感覚かも。
人はまあ見たいようにしか見ないっていう感じかな。
そうだよね。
君と出会ったのは運命だみたいなのは見たいようにしか見ない。
君と出会ったのは運命だって言って、
しっくりくる人もいれば君と出会ったのは必然だって言ってしっくりくる人もいる。
出会ったこと自体は変わらない。
たまたまで会ったからたまたまご飯に行きましょうってときめかないですもんね。
あいつときめく人もいるかもしれないけど。
今日たまたまコミュニケーション。
僕みたいにマッチングアプリでちゃんと連絡取って会ったけど、
全然ときめかなかったっていうことも必然なんですよ、僕にとっては。
なるほど、それはなんか得たい結果を得れなかったパターンかなと思ったんですけど。
必然ということにして少しでもロマンチックを残すんですよね。
なるほど。
そうか。
ロマンチックを。
次の必然のために今の必然を選んだんですよね。
次誰かと出会う必然のために。
まあ確かにそうですね。
次の可能性を残したって感じですね。
今度はみなみょっこさんがついてこなくなったっていう感じ。
スピーカー 1
いえいえ。
だから全部理由は後付けできるっていう話。
スピーカー 2
そういうことですよね。
スピーカー 1
各個人の認識によるという話なんですよね。
話よね。
今日実は僕、ポッドキャスト一人で撮ってるポッドキャストがあるんですけど、
理由は後付けだよねっていうのをさっき収録しましたね。
スピーカー 1
そっか。
でも多分これが配信されるのはだいぶ先だから。
配信します。
これ聞いてるみんなは1ヶ月前に聞いたやつの話ねってなってるかもしれない。
そう考えると偶然を信じてるか必然を信じてるかってある意味、
右脳的な考え方と左脳的な考え方みたいにも捉えられるんですかね。
お、面白そう。
全然分かってない。どういうことだろう。
僕もまだ分かってないと。
何て言うんだろう。
感情が先行している考え方の人はどっちが右脳かどっちが左脳か忘れましたけど、
感情が先行している人はある種その物事を偶然と捉えがちで、
なんか分かんないですよ。
論理的に考えが先行してる人はやっぱりなんか全てがロジックで考えられるから
必然が先行してるように感じるのかなって今ちょっと思ったっていうだけの話です。
36:05
スピーカー 2
私今ね、ジョンさんと逆になっちゃうんですけど、よく深井さんが言うストーリー理解とか言うじゃないですか。
あれをする人はもしかして右脳で、これは必然的に私に訪れた運命だって感じの人かもしれないとちょっと今想像してました。
スピーカー 1
その逆の人、ストーリー理解する人と何でしたっけもう一つ、それがロジックですかね。
あ、そうでしたっけ。
スピーカー 2
そちら側の人はどちらかというと左脳で考えて可能性はいくつもある。
スピーカー 1
ストーリー理解しない人もいるって言ってましたっけ。
いや、俺もそう思った。みんなするって話だったのかなと思ってた。
人間はストーリー理解をするような脳になっている脳特性としてしやすい。
スピーカー 2
だけどそれが何だろう、その特性の強い人と弱い人がいるっていう風に私理解しちゃったんですけど、
そんなことはなかった。間違ってるのはきっと私です。
スピーカー 1
いやいやいや。
そういうストーリーですか?
僕はストーリーできてないですね、多分。できてなかった、今。
今私だけが間違っているというステージを描きました。
ストーリーを描きました?
たまたまなんで。
いやいや、これは必然です。
必然ですか?
ここで僕が落ちるのも必然です。
そうっすよね。もうだいぶ過ぎちゃった。ごめんなさいね。
なぜかというとファクトとしては眠いからです。
必然ですね、それは。
僕も眠いんだよな。
あーごめんね。
そして、眠たい人の中で僕は落ちるっていうのは僕の意思です。
AIじゃなくて。
でも自分で決めたことですもんね。自分で決めた決断ですもんね。
その決断で入ってきてくれてすごい嬉しかったです。ありがとうございます。
おやすみなさい。
もうちょっといてくれてもいいんですけどね。
でもおやすみなさい。
一番固かった。
さっきのウノオとサノオの話がよく理解できてない気がするんですけど。
理解できない。
38:54

コメント

スクロール