1. ごりゅごcast
  2. 第222回:ひらがな2文字の単語..
2019-03-26 11:51

第222回:ひらがな2文字の単語登録がめちゃいいぞ

spotify apple_podcasts
概要やアプリリンクまとめ

感想や質問、リクエストなどはTwitterのハッシュタグ #ごりゅごcast にお送りください。Anchorからのボイスメッセージも受け付けています。

収録機材や収録方法、各配信の概要などはScrapboxにて詳細を公開しています。
ごりゅごcastの公開メモ
00:00
こんにちは、第222回ゴリゴキャストの時間です。
今日は、ひらがな2文字での単語登録っていうのがすごくおすすめで、
たぶん何年も前にブログに書いてるんだけど、改めてその話をしたいと思います。
そのひらがな2文字で単語登録って、例えば、
ダイって入れるとダイナリストに変換される、エーバーって入れるとエバーノートに変換される、
その他、絵文字もひらがな2文字で特定の絵文字を出せるようにしていて、
マイクのマイって入れるとマイクのアイコンが出るとか、
車のクールって入れると車の絵文字が出るとか、
主にやってるのはそういうよく使う単語とよく使う絵文字をひらがな2文字で登録してるっていう感じかな。
ブログ書いたのはね、何年前になるんだろう。
5、6年前のような印象があるんだけど、
それまでね、ずーっとできんかったんよ、この手のさ。
なんか、かつてテキストエキスパンダーブーム時代みたいなのがあって、
コロンと何かっていう単語を入れると単語、ショートカットし登録した単語が出てきますよとか、
なんかそのいろんなテクニックがそこら中で広まってて、
何回も何回も試したんだけど、全く身につかず使えなく、
あー、ダメだなーっていう、ダメだなーっていうか、
結局俺はこういうのの相性が悪いんだなーって思ってたんだけど、
何で思い出した、何でこの方法を知ったかっていうことすらも忘れてしまったんだけど、
ひらがな2文字をそのとにかく変換のキーにするっていうことを覚えたら、
やっとできるようになって、しかもこれはすごく便利。
ひらがな2文字の単語登録に関しては、昔からやってて、実際今も使ってて、
ほんと同じようによく使うアプリケーション名とか、
例えばイラって入れたらイラストレーターって英語で入るとか、
バレって入れたらバレットジャーナルって全部入るとかはしてるし、
絵文字もよく使う絵文字は入れてる。
さっき言ってたテキストエキスパンダーじゃないけど、コロンをつけて何か文字を打つと勝手に変わるっていうスニペット登録。
ちょっと使い方は違うと思うんやけど、それはそれで使ってて、
パソコンで操作するとき、パソコンで入力するときはそっち使うし、
iOSでiPadとかiPhoneで入力したいときは、この2文字単語登録から出してくるかなって感じ。
これが英語だとしても、全部ひらがなっていうルールをひたすら突き詰めて、同じ文字がかぶってもいいっていうのも結構重要だった気がして、
いわゆるスニペットだとさ、例えばそのエバーノートコロンイーブイってしたら、もうコロンイーブイを使う単語が登録できなくなるんだよね。
03:10
単語登録の場合は、iって入れたらiPhoneって変換されてもiPadって変換されてもどっちでもよくって候補から選べばいいっていう、
それによって便利っていうのもあるのかな。
あと、すべてのiPhoneとMacで標準の漢字変換を使っているので、辞書が共有できるっていうところも地味に便利な重要なところか。
この辞書さ、たまにバグる。
たまにじゃないね。すごくバグって。俺もバグった時のリセット方法をスクラップボックスからすぐ出せるようにしたからね。
毎回覚えられないくせに忘れた頃にバグるんだよね、やり方を。
ライブラリーから何かを消して再起動しましょうっていう何かやり方なんだけど、バグるよな。
そこが超問題なのと、あとその旧断り、今のiOSの日本語変換、Macの日本語変換が嫌いな人はその辞書を共有するっていうテクニックが使えないっていうのはちょっと悩ましいところだよね。
俺はさ、そういえばライブ変換が超大好きだからさ、そういう意味でも運が良かったんだよね。
すべてをAppleにしてしまうことへの。
ライブ変換が使いたい場合って、強制的にAppleの辞書になるし、入力もそっちになるからっていう意味だよな。
うん。はっきり言って、変換の賢さとかそういうことを考えたら、完全にATOCがやっぱり未だに上で、そういう意味での優秀さはあるんだけど、
ライブ変換はね、やっぱ最近音声入力が俺の中でトピックとして大きすぎるので忘れているんだけど、
あれがあるおかげでやっぱスペースを押さずに変換できるってこんなにいいんだなってやっぱ思うんだよね。
これもあんまり広がっていない気がして。
あのね、あれに関しては自分が実際そうだからあれなんだけど、しばらくその訓練しないと単語単語、分節分節っていうのかな。
単語で変換したいんでしょ。
そう。で、変換をどうしても押してしまうから逆に変な変換になってしまう。
変換キーを押さずにずーっと一分打ち続ければ正しい感じ、その意図した感じにしてくれるのかもしれないけど、
そのもう癖になってて、その癖を強制するのが結構大変。今もずっとライブ変換はオンにしてずーっとやってるけど。
今もやってるんだ一応。まだオフってないんだ。
強制中。ただ、実際ほんとなかなか難しい。
俺あれね30分でできたんだよね。
その本当に運が良かったっていうか相性が良かったっていうか、
ライブ変換めっちゃいいじゃんって何年前か忘れたんだけど、
ライブ変換試したくてベータを入れて、そっから試して最初の5分10分はあれ変だな、なんかちょっと変だなって思ったけど、
06:06
以降もうそっちの方が完全に良くて、ライブ変換自体の変換が結構バカだっていうのはあるので、そこに悩みはあるんだけど、
それでもその意味が伝わる文章がまあほぼ文字を入れていくだけでいいっていうのは偉大で、
単語登録よりもそういえばライブ変換が重要だったっていう、またタイトルから途中で内容が変わるっていう感じなんだけど。
あとね、ライブ変換で大事なのがパソコンのスペック。
あれいるね。その低スペックMacBookのそのブックのやつだとダメだったりするよね。
iPadも多分無印のiPadだと厳しいんじゃないかな。
iPadはライブ変換ができないから俺は使わなくなった。
というのも理由の一つ。そこもね結構ある。あれはその我慢して使っていた。
それでもiPadのモバイル性がでかいから、ちょうどねこれも1年前の日記に出てきたんだけど、
あの頃はねiPadで結構ブログ書けるやんって感動していて、今でもブログ書くだけだったらiPadで何も問題はないんだけど。
最近さ、全然話変わっていい?
いいと思うよ。
iPadで写真に手書きで何々の時のみたいなのとここでこうやってみたいな吹き出しを書いたりとか、
サクッとしてそれをそのままブログとかに使うっていうやり方がめちゃくちゃ楽で。
PC超えている。
パソコン使わない。だってパソコンでやろうと思ったらさ、わざわざPhotoshopを開いて、まあマークアップでももちろんできるけど、
まあ書きにくいよね。
フリーハンドっていうか、今はるなの場合トラックパッドしか使ってないからトラックパッドでこう文字を書くとか結構厳しいやん。
多分結構厳しい感じはする。
それがiPadなら、iPadに写真を出してマークアップ、編集からマークアップでそのままApple Pencilで書ける。
で、保存したらそのまま次どっかに持ってく、Ulyssesとかに持っていけば、え、めっちゃ楽やん。
ブログ書ける道具にリアルになっているんだ。
で、さっき言ってたその2文字の単語登録とかをしてるから、別にそのキーボードがなくても、まあ割と打てるわけ。
そこはね、俺信じられないんだけど、そうなんだね。
まあ文字、キーボードの感覚がもう全然違うもんな、それに関しては。
フォームポジションに指置けないからね。置いてないし、置けないし。
そういえば今日なんだっけ、コマンドCとか押すときに手元見るんだって思って。
コマンドCとかってさ、FとJに指を置いたら、もうこの角度は体が覚えてるでしょうっていうコマンドの場所とかって思ってたけど、そうじゃないんやな。
っていう意味で、はるなはやっぱiPadがとんでもなく相性が良かったんだね。
だからMacで操作するって言っても、キーボード操作よりもトラックパッドでの指操作の方が多いし、
09:07
文字を入力するっていう意味ではキーボードを打つけど、それ以外のことにはほとんど使わない。
例えばアウトライナーの量を入れ替えたりするのもトラックで動かすし。
それはもうね、信じられないというか、違う人種だなって思うぐらいのやつなんだけど。
そうだよね、文字入力はさ、決して遅いとは思わないけどさ、横で見ていてさ、文字の編集とかなんでこんな遅いのって思うからね。
やっぱ感覚というか、やりたいことのやりたい要素が違うから、修行してきたものが違うんだろうなっていう。
Photoshopは横で見ててさ、なぜこれはすべてキーボードショートカットでやっているんだって思うしさ。
結局慣れってことかな。
うん、まあ慣れるのは間違いないんだけどね。
単語登録、条件は何がいるんだっけ、その2文字単語登録を超便利に使うには。
まずMacとiPhoneを使う。どっちも標準の文字入力、日本語入力システムを使う。
それぐらいじゃない。
か。で、余談だけどライブ変換がいいよっていう感じなんだ。
自分が一番よく使っているキーワード、単語とか絵文字とかが何なのかっていうのがわかれば、最近単語登録もすごいやりやすくなったよね、その場で。
なんか範囲選択してさ、ユーザー辞書登録って出るよね。
iPhoneからね。一応、まあ決してすごく良いとは思わんけど割と良くなった。
iOSからだと、範囲選択って長押ししてテキストの上反転っていうか、選んだ時にコピーとか調べるとか共有とかっていう出てくるメニューの中にユーザー辞書っていうのがあって、
それを押すと、もうその選んだ文章、文字がそのまま単語として入った状態でユーザー辞書の画面になるから、あとは読み方のところに2文字、例えば入れてあげれば、もうそのまま通る。
人によっては多分iPhoneだけでも便利でさ。
特に専門性が高いキーワードであればあるほど、音声認識ではその変換してくれない単語とかって結構あって、そういうものを対応している人はメールで書く内容だけでもだいぶ省略化できて結構便利かもしれないね。
iOSのくせにさ、iPadとかiPhoneとか。
遅いね。あの変換が出しにくすぎるからね。
なんでiでもう広報で出してくれないんだっていつも思いながら。
で、仕方がないから単語登録にiでiPhoneとiPadとiTunes。
Apple Watchはね、Appまで入れてるけど、やってる。
11:51

コメント

スクロール