1. ごりゅごcast
  2. たすくまで便利なショートカッ..
2019-08-15 18:50

たすくまで便利なショートカット見つけたで(たすくま談義) #302

spotify apple_podcasts

たすくまで最近見つけて結構使うようになったショートカット

 終了時間を長押して「見積もり時間通りに終了」

今回の話題についての詳しい内容や補足リンクはこちらから確認できます。

感想や質問、リクエストなどはTwitterのハッシュタグ #ごりゅごcast にお送りください。Anchorからのボイスメッセージも受け付けています。

収録機材や収録方法、各配信の概要などはScrapboxにて詳細を公開しています。

ごりゅごcast on Scrapbox

00:00
こんにちは、ごりゅごキャストです。
今日は、タスクマで見積り時間通りに終了時間を設定するっていうショートカットをちょっと前に発見して、
あれ、これ便利じゃんって思ったので、その話をします。
もう一回言って。
タスクマで、終了時間を見積り時間通りにするショートカット。
タスクマで、見積り時間が入っているリピートタスクで再生している時に、
開始時間が設定されていて、例えば3分っていう時間が設定されていたら、
3分後に終了にしたい場合に、やるならさ、手で3分後に時刻を設定しないといけないじゃん。
終了した時に終了っていうのを押して、保存ってすればその時間。
あとから時刻を調整したい時っていうの?
ああ、もう再生しっぱなしになってて、
これ何時に終わったんだっけっていう時に、
その終了時刻っていうところを長押しすると、その時間で終わる。
本当や。終了時刻を指定してタスクを終了しますかっていうので、
見積り時間、開始時刻から見積り時間分進んだ時間が勝手に入って、
これOK押したらその時間に勝手になるってこと?
へえ、知らんかった。
で、同時に開始時刻っていうのも長押ししてやると、前のやつの終わった時間になって始まる?
ああ、その開始し忘れてたわみたいな時に、
よくこれの一個前のタスクが何時に終わったかっていうのを見て、
それで手動で入れてたけど、これも長押ししたらできるんや。
まあさ、このUIが良いとは正直全く思わないんだけど、あると便利なのはあると便利で。
知らんかった。
そういう隠しコマンド的なので唯一知ってるのは、
一日のタスクの中でリピートタスクを選択する画面あるやん。
ここでダブルタップすると、
リピートタスクの編集画面に行くってやつやんな。
そうそう、それだけは知ってて、
それで下から上にリピートタスクの編集画面で、
下から上にスワイプするとカレンダー表示になって、
やった日に×がつくっていう。
それもどこにも書いてないからね、やり方とか。
なんか書いてあるんじゃないの?説明書みたいな。
分かんないけど、読まなかったら発見できない。
03:00
長押しとダブルタップと上下左右スワイプには色んなものが隠されていて、
さらに今日みたいなところの長押しとかダブルタップにも謎機能が隠されていたりして、
リピートタスクに関しての話なんだけどさ、
いろんなことをいっぱい登録しているとね、
恐ろしいほどだいたいちゃんと同じ時間で行動できるようになってきていてさ、
スーパーから帰ってきたらちょうどそのタイミングでスーパー終わりましたかって言われるのが、
もう半ば当たり前になってきて自分でちょっとビビっていたりとか、
だいたいその見積もり時間っていうのがすごい正確になってきてて、
逆に終わらせるの忘れていた場合に見積もり時間通りにしとけば、
ほぼ正確になるからそれで間違いないだろうっていう感じで使えるから、
やっぱその見積もり時間で終了ショートカットは使い道が多くて、
はるなはね、いまだにその1日全部埋めてるんじゃなくて、
気が向いた部分っていうか必要な部分しか埋めていないという、
全く本質的なタスクシュートとは違うチェックリストにしか使っていないから、
またいろいろ違うんだろうけど。
僕は仕事のログ、その仕事に何時間かかったのかっていう、
後から請求書を作ってその時間分請求する。
時間で請求することはあんまないんだけど、
後から単価がどのぐらいだったからこれならいいのか悪いのかっていうか、
そういう判断にはなるよね。
ただそういう意味ではこのぐらいの仕事量なら、
このぐらいの時間で終わるっていうのを、
今までの記録を取った分が残ってるので、
それをもとに予測ができるようになったっていう意味では、
タスクシュートかなと思ってるんやけど。
さらに予測をそれは実験っていうかやってみて、
時間を見てっていうのを繰り返すと精度は上がっていくよね。
上がっていくし、感覚でこれぐらいの仕事なら、
たとえば1時間で終わるとか、
これはちょっと1日かかるなとか、
これは1週間、2週間かかるなみたいなのは、
だいぶ精度は高いよ。
何にも記憶じゃなくて記録を使わなくても、
ほぼほぼその時間で終われる。
思い出したのが調味料の計量とかと本質的には同じなんじゃないかみたいなことを思ってね、
この前5年間料理を繰り返すことで、
大さじ1がやっと目分量で大体できるようになってきたと思うんだけどさ、
あれも毎回大さじ1をちゃんとサジに入れて、
ジャーってやって、
このぐらいが大さじ1なのねっていうのを何百回と繰り返したことで、
やっと大さじ1が目測できるようになってきたっていう、
06:03
そこと近いものをちょっと感じるね。
というか時間に関して意外とみんな勘でできると思ってしまうんだけど、
勘でできるのは正しくないからちゃんと計測しましょうっていうのは、
タスクシュートをやってみて覚えられたっていうか、
分かるようになったことっていうのかな。
あとはタスクシュートとしてじゃなくて、
やらないことリスト的なもの。
例えばゴミ出しの日をリマインドするとか。
やらないことっていうとめっちゃやらないといけないこと。
やりたいこと、やらないといって、
to-doリストのリストには見えなくてもいいやつみたいな。
そういうリピートはタスクマに登録されている。
その手の曜日とかのルールがあって、
開始時刻があってっていう決まったやつを通知させるのに、
リマインダーにあると邪魔だからとか、
リマインダーのユーズの効かなさは結構すごいからね。
そういう繰り返し系の。
というかタスクマのユーズの聞きっぷりはすごいのかな。
毎週大難、毎月大難月曜日とかっていうのとか、
毎月最終日みたいなやつとかもできたよね。
大難曜日とかは割とやりやすいかな。
最終金曜日とか、確かそういうのもあって、
それはよく考えられているね。
最後の金曜日とかって、
何か言ったらそこで締めないといけないようなこととか、
あるっちゃあるだろうし、
それ系で通知してるのはゴミ出しの他にも何かある?
子供の、今苦悶を始めて、
毎日やる、取り込む課題があるから、
それをやるっていう。
例えば10時に苦悶の宿題をやるみたいな、
そういうのが通知に来るようになっていて、
さらについでに時間も測れるか、それも。
あと、タスクマのリピートタスクを整理するっていうのも定期的に出てくる。
それ時間でアラームつけてるの?
何日か落ちてみたいな。
実行した日から何日か後っていうのを割と使ってて、
洗濯とかもそうで、
実行した日から2日後とか3日後っていう日を設定してると、
3日やってないと出てくるっていう。
基準日と完了日が違って、
結構あれは重要で便利だよねってやつだよね。
常に3日置きなのか、終わってから3日後に出すのか、
終わらなかった場合はどっちのタイミングにするのか。
あとは毎週のiPadでバレットジャーナルしてるんだけど、
1週間分の日にちとか予定とかを書き込むのに、
月曜の朝にやると、
09:00
1週間の予定を月曜の朝に決めないといけないとか忙しくって、
これは土日のうちにやったほうがいいなっていうので、
土日に出るようにしたりとか。
基本毎日見てるの?タスクマを立ち上げて。
見るってどういう感じなのかわかんないんだけど、
並べ替えたり、タスクを並べ替えたりとかはしない。
ただ再生をして、停止をして、写真を追加してとかで、
何にもない日はね、たぶん365日でない。
24時間全部埋まってるわけじゃないんだけど、
毎日何らかの記録はされている?ご飯を食べたとか。
少なくとも昼ご飯、夜ご飯ぐらいはある。
そこは時間測って記録しとるんや。
時間っていうよりも、写真が残したいがために入れてるって感じやけど、
だから正確なご飯を食べ始めた時間っていうよりかは、
写真撮ってスタートした時間から終わる時間は結構適当で、
だいたい6時半とか7時とかかなみたいな。
めっちゃ適当で入れてるから、
その辺は全然見積もり時間とかも意味ないし。
3日後ぐらいになって、これずっと再生のままだったって気づく。
3日後にはならんのかな。
翌日になって、まだ再生されていたってなる?
なるね、そういうのは。
あれ、何か見たら写真だけ入ってて再生が押せてなかったパターンとかよくあって、
写真の日付と時間から過去の時間を入れてやってたっていう感じで、
多分ね、俺もいわゆるダスクシュートというものが、
人と100%全く同じ使い方をしているとは思わないので、
独自仕様とかはいっぱいあると思うんだけど、
はるなみたいなすごい独自仕様でも便利に使えてて、実際便利なんだよね。
過去を振り返るときには便利。
なので、どんな使い方でもいいんじゃないかっていう、
便利になれば結果オーライなんじゃないっていうことがあれば、
そう思えればいいですね。
こんだけのデータを持ってて、もう何年?3年?4年分ぐらい?
俺、子供生まれる前だから5年経ってると思うよ、今度の7月で。
多分5年経ったよ。
5年分のデータがずっと入ってる状態で、
写真とかも圧縮されて小さくはなってるけど、
一応見れるぐらいのサイズでは残ってる状態で、
動き続けているっていうのはすごいなっていう。
ただ1点、写真に関して言うと、
アイクラウドフォトライブラリーっていうの、
全部で動機ができるライブラリーに変えてからは、
タスクマでそのライブラリーを読みに行くのに、
12:03
めっちゃ時間がかかるようになっちゃって、
写真を追加しようとすると、
固まったように何も動かない状態で、
結構ね、待たされる。1分近く。
あれね、誰かに聞いた話では、合ってるかどうか知らないんだけど、
写真読み込みのライブラリーって、
プログラム作る側のライブラリーを新しいやつにすれば、
アホみたいに重いっていうのは解決するらしいよって聞いたんだけど、
分かんない。
俺はそもそもカメラにあればいいっていうことになったので、
むしろタスクマにただ登録するために、
ライブラリーから読み込んで写真を登録するということを
全くやらなくなったので、何も問題はなくて。
その辺はちょっと使い方の違いによってあるんだけど、
記録を残したくて、例えば趣味のニットソーイングやってて、
今日はこれが完成したみたいな、できた記録みたいなのと、
何時間やってたかっていうのを一緒に残すためには、
タスクマの中に入れないといけなくて、
タスクマで写真、タスクマのカメラを使って、
その場で撮れば問題ないんだけど、
撮ったやつ、iPhoneの標準カメラで撮影したやつを追加しようとすると、
すんごい待たされるっていう。
それだけちょっとなんとかならんかなーって思いつつも、
ずっと使い続ける。
なんだかんだね、5年ぐらい使っていて、
俺もやっぱ記録するの好きだったんだなーっていうのをすごい思ったね。
コンティニがやることリストじゃなくて、
記録だから俺多分続いているんだろうなーって思っていて。
そういう使い方する場合さ、
振り返りをもうちょっときれいにっていうか、
上手にできる仕組み欲しくない?
スクラップボックス。
タスクマで。
なんかね、タスクマ平均とかね、
計算したくないことができればいいのよ。
頻度とか平均時間とか合計時間とか、
イベントを個別に掘り当てるっていうことは、
多分UIとかそういうことも含めて向いていないから、
もうできなくていいと思っていて。
例えばさ、1年前の同じその時期にやってたことっていうのを、
トレースするのが一番法律的だみたいなことをさ、
ライフハック界隈の人たちは言ってたりするわけやん?
まあ、界隈の人が言ってるかわからんけど、
佐々木さんがそう言ってて、俺はそれを学んでいる?
そうするとさ、1年前の自分の行動記録っていうか、
タスクマのログが何かしらの形で見えたらすごい良くない?
エヴァノートで見える。
それがタスクマだけで。
いや、無理じゃな。やっぱiPhoneの画面狭いから一覧性なんてないもん。
15:04
やっぱそのPCで開くことを比べたら。
目的のものを探すとかならいいと思うんだけどさ、
一覧でざっと眺めるは、まああんま向いてないんじゃない?
1年前っていうので戻るとかはできるけどさ。
なんか過去のこの日みたいなのがさ、起動した時に出て、
そこを押すとその1年前の同じ日とかが見れるみたいなボタンが付くだけで。
もう断言できるけど、1年前より昨日の方が当てになる。
1年間で小さな変化が繰り返されて、
毎日やってることは断言できるけどめっちゃ変わってるから、
その1年前の記録よりも今ある記録の方が遥かに、
そういう意味では遥かに参考になる。
多分俺が思っている1年前が役に立つっていうのと、
はるなが想像しているのはめっちゃ違うんじゃないのかなって感じがする。
1年前はね、季節系のことはやっぱ忘れちゃうからさ。
そういうのをうまくリマインドしてくれる仕組みはないかな。
衣替えそろそろだよっていうのは、
うまくリマインドしてくれる仕組みはないかなっていうのは思っている。
衣替えはタスクマのリピートタスクが入ってる。
年間でしょ。
その時に気をつけることっていうのが、
上手に引っ張り出せたらいいよなっていうのは確かに思う。
メモに書いとけばいい。
リピートタスクを来年用にまたメモに書いて申し送るってつらいからさ。
そこはやっぱスクラップボックスに書いとくのが今は一番いいんかなっていうふうに思っている。
iPhoneでスクラップボックスめっちゃ見にくくない?
見ない。見たことがないぐらいに。
見たことはない。嘘だ。料理レシピとか見るけど、基本見ない。
iPhoneで見たい人はどうしたらいい?
頑張ったらいいんじゃない?
見るのは見てるよ。日記は見ないけど。
はるながタスクマーというかiPhoneで1年前のやつをちょっと振り返るとかっていうのがしたいっていう感じなんだ。
できたら、それは別にその1日に活かすとかじゃなくて、
ただ思い出を振り返りたいだけなんやけど、できたらいいよなっていう。
デイワンとか、アップル標準の写真アプリとか、この間しゃべったGoogleフォトの思い出のところとか、
ああいうのは結構好きでさ、見るんや。
タスクマーでもそれがあると、はるなの場合は子供と一緒に遊んだ写真とか、作ったものとか、
そういうのをタスクマーの中に写真とかメモと一緒に入れてるから、
そういうのが振り返れたら面白いんかなって思ったり。
いいかもしんないんだけど、アプリの設計思想的にはないんじゃないかなって思うけどね。
手動で振り返れば別に振り返られるやん。
過去の日にち1日ぐらいにして、同じ日にちの1年前。
18:06
ずらせばサクッとできるからね、そこはドラム回して。
ただiPhoneで見るときに、1個ずつの項目名は見れるけど、
その中身っていうのは1個ずつもう1個下の階層に入っていかないと見れない。
そっから一応はスワイプで次のタスク、次のタスクっていうのは送れるけど、
でもなんか違うよなと。
やっぱ画面サイズ的にそれが限界でしょ。やっぱやるならもう、
それだったらそのPCの画面を使え、iPadなり。
iPadもいい手段ないけどね、現状。っていうことじゃないですかね。
ということで、タスクマンの見積もり時間通りに終了させるショートカット、
長押しっていうのを発見したよっていうお話でした。
18:50

コメント

スクロール