1. すぽきゃすTV
  2. [第51回]AirFlyが創り出す!..

▼映像はこちら
https://youtu.be/jzasDZn_XJI

■今回のゲストは、
鼻バッドのないスポーツサングラスとして世界的に有名な「AirFly」の吉村雅喜さん(株式会社ジゴスペック代表取締役)をお招きしました(全3回の3回目)

【ゲスト】
◉吉村雅喜(よしむら・まさき)
株式会社ジゴスペック代表取締役兼雑用係。
スポーツとお酒を愛するアラフィフ。2009年ごろにトライアスロンを始め、日々トレーニングに励んでいる。チーム"AirFly"のメンバーと共にトレーニングをしながら「エアフライ」の問題点・改良点を実施。
鯖江発のオンリーワンスポーツサングラス「エアフライ」を全世界のアスリート・スポーツ愛好家に向けて発信中!
https://www.zygospec.com/
https://youtu.be/Imp9agGz3ZQ?si=e4NrjMPg7wJ9ldXk

*本番組でお届けしている医療、健康などの情報については、専門家への取材や出演者本人の体験、見聞をもとにしておりますが、特定の企業、製品等を、具体的に推奨するものではありません。特に医療品や医療機関の選択に当たってはご自身でご判断いただくか、かかりつけ医にご相談されることをお勧めいたします。

【番組への感想はこちら】
https://forms.gle/QJQvRqLD8fM8RJfn9

【出演者】
◉石崎勇太
1981年生まれ。中央大学法学部法律学科卒。
幼少期からテニスを始め、高校時代にはインターハイ、全日本ジュニアに出場。
大学時代には体育会硬式テニス部主将として1部リーグで活躍。全日本選手権、インカレ出場。
卒業後大手建設会社、広告代理店を経て、現在はGODAIグループが運営するGODAI白楽支店 支配人。
『すぽきゃすTV』の前身番組『すぽきゃす』の企画・立ち上げ、インタビュアーとしてGODAIのコーチ・スタッフや各界で活躍しているスポーツ・健康の専門家にインタビュー。
時にはスポーツアスリートのマネジメントやメンタルサポートを行い、テニススクールのコーチとして熱心な指導はお客様に高く評価されている。
プライベートでは二児のパパ。育児に奔走中!
https://godai.gr.jp/

◉早川洋平
新聞記者等を経て2008年キクタス株式会社設立。羽生結弦、コシノジュンコ、髙田賢三など世界で活躍する著名人、経営者、スポーツ選手等ジャンルを超えて対談。13年からは海外取材を本格化するいっぽうで、戦争体験者の肉声を世界へ発信するプロジェクト『戦争の記憶』にも取り組む。
公共機関・企業・作家などのパーソナルメディアのプロデュースも手がけ、キクタス配信全番組のダウンロード数は毎月約200万回。累計は3億回を超える。『We are Netflix Podcast@Tokyo』『横浜美術館「ラジオ美術館」』『石田衣良「大人の放課後ラジオ」などプロデュース多数。
https://yoheihayakawa.substack.com/

【目次】
OP
弾丸にも耐えうる頑丈なアイウェア
吉村雅喜さんの健康法
ランニングを始めたきっかけ
社名「ジゴスペック」の由来
AirFlyはカジュアルにも適合する?
オフィス用のAirFly
取り扱い店舗について
今後の展開
収録を振り返って
ED

#AirFly
#エアフライ
#スポーツサングラス
#鯖江
#サイドパッド
#スポーツアイウェア





サマリー

すぽきゃすTVでは、健康生活を目指すためにためになる情報を提供しています。吉村雅樹さんは、アイウェアについてお話ししており、レンズの素材やランニングの秘訣などもお教えになっています。ジゴスペック代表取締役の吉村さんは、AirFlyというアイウェアブランドについて語り、サングラスの機能性やスポーツカジュアルなデザインについても紹介しておりました。

すぽきゃすTVとためになる健康円ため
スピーカー 2
すぽきゃすTV
ためになる健康円ため
この番組は、スポーツを通じて人々の健康生活の実現を目指す
GODAIの提供でお送りいたします。
YouTube版では、エクササイズ動画もお楽しみいただけます。
こんにちは、早川さんです。石崎優太です。
スピーカー 1
ためになる健康円ため、すぽきゃすTVやってまいりました。
この番組はYouTube、ポッドキャスト、各プラットフォームでお届けしています。
チャンネル登録よろしくお願いします。
石崎さん、ちょっと白くなりました?
スピーカー 2
白くなってます。
スピーカー 1
時期が11月なんでね。
自分でなかなか気づかないと思いますけど、1年でやっぱりどうなんでしょうね。
僕は月1回、もしくは月2回ぐらいしかコミュニケーションにかかってないので、変化気づきやすいと思うんで。
1年で石崎優太の毎月の写真撮っておいていただけると、グラデーション石崎優太が出る気がするんですけど。
スピーカー 2
そんな変わってないでしょ。
スピーカー 1
でもちょっとスタッフの経験もありますけど、ちょっと白くなった気がしますけど。
スピーカー 2
ちょっと何かが近づいてきてるんですかね。
スピーカー 1
近づいてきたんですかね。
でもご自身ではその辺分からないですか?
でもやっぱり真夏が一番黒くなる?
スピーカー 2
いやー、そんな炎天下にいることっていうのはもう久しくないから。
スピーカー 1
そうですか。
スピーカー 2
この前まで鹿児島に行ってましたけど、国体で直射日光浴びてる時はありますけど。
白いですか?
スピーカー 1
白いですね。
僕の目はちょっと大丈夫かなって気がして。
多分照明がいい感じで僕を照らしてくれるかもしれない。
じゃあ照明きたら黒いかも。
スピーカー 2
黒いかどうかなっていうことですね。
別にホワイトニングは別にしない。
スピーカー 1
なるほどね。
そういう意味でもね、やっぱり目は大事にしないと。
スピーカー 2
そうですね。
スピーカー 1
っていうことですね。
今回も引き続きですね、株式会社ジゴスペック代表の吉村雅樹さん。
今回最終回ということで、
エアフライ、目の大切さ、アイウェアのことを含めてお話しいただいてますので、
ぜひご視聴いただけたらと思います。
それでは本編をご覧ください。
スピーカー 2
どうぞ。
アイウェアについて
スピーカー 2
レンズって結構強いですよね。
スピーカー 1
耐久性、耐性。
スピーカー 2
これレンズってちなみにどういった素材でできてるんですか?
スピーカー 3
レンズの素材的にはポリカーボネートって言いまして、
防寒グラスなんかでは一般的に使われるものなんですけど、
基本的に弾丸って言いましょうか、
銃弾が当たってもバーンとパリッと割れないような素材になってます。
もともとこれはアメリカの陸軍に使用するために
銃弾が飛んできても割れないようにっていう開発された素材なんで、
非常にスポーツには向いてますね。
スピーカー 1
ボールぐらい飛んできてもそんな話でいくとね、
スピーカー 3
銃弾を防ぐんだったらボールで割れることはないと。
スピーカー 2
テニスってボールが飛んでくるんで、やっぱり万が一があるんですよね。
これはテニスに限らず球技って必ずあるので、
ですのでそういった中では室内でももちろん野外でも外でもですね、
これからつけてもらいたいなって指導の立場からするとですね。
僕らもこういったものはつけてやっぱりこれから指導するとか、
そういったシーンはこれから考えていかなきゃいけないかなって
すごい思ってるんですよね。
スピーカー 1
それこそね、以前スポキャスで宇都木先生に出ていただいた日焼けの話もありましたけど、
やっぱり健康ってテニスを一緒に出しちゃいますけど、
みんないろんな楽しみとか健康のためにやってるけど、
実はちょっと思わぬところでみたいなことがある。
特に目はね。
スピーカー 2
そうなんですよ。目が悪くなっちゃったりすると、
結構いろんなことに影響出てきちゃうじゃないですか。
普段の生活にも症が出るんで、周り聞いてても年齢が重なってから目の症状出てくるっていうことは、
僕らの業界でも多いんですよ。
ですので先ほどおっしゃられた白内障・緑内障、あと浴場編。
僕はこういったものはつけて現場に立つべきと思ってるんですよ。
スピーカー 1
本当にスポーツにかかわらず、本当毎年特に夏はとにかく暑くて、
日差しもで、男性も日傘とか出てきましたけど、
それこそ眼球も日焼けしたりとかって言いますか、真っ赤になったりとかそういうのもつけたいですよね。
今ここでエアフライの話を聞きつつ、
せっかくなんでちょっと話が個人的な吉村さんのパーソナリティーによりますが、
見るからに運動しそうでね、ランニングとかブランドの話もありましたけど、
せっかくなんでこのスポキャスTVをご覧になっている方、聞いている方にですね、
その自己スペック代表としてということでもいいですし、個人吉村雅樹さんとしてですね、
健康法健康術なんでもいいんですけど、
なんかこれはずっと結構こだわってるなっていうことはありますか?
スピーカー 3
そうですね。
スピーカー 1
いいんですよ。なんかすごい偉いこと言わなくてもいいんですよ。
スピーカー 3
健康。
スピーカー 1
私にとっての健康でもいいですからね。
スピーカー 3
ランニングは常にしてるんですけど、
2日以上は空けないようにしてますね。
ちょっと空くときもあるんですけど、
空くとやっぱりちょっと体がムズムズして、
走りたくなる欲求が出てくるので、
スピーカー 1
2日は空けないように走ってます。
欲求もそうですけど、吉村さんのもともと持ってるものかもしれないですけど、
2日空けちゃうともうやらなくなっちゃうとか、
あと他のこととかも、お酒も好きだっていうね、事前情報もありますけど、
なんでもやっぱりしすぎるとまずいこともあるじゃないですか。
前の日飽飲飽食したら、次の日はバランス取るとか、
なんかその辺全体的に持ってるものがありそうかなと勝手におめてしたんですけど。
スピーカー 3
それはありますね。
体重計はやっぱり1日2回。
スピーカー 1
2回!?
スピーカー 3
朝と夜。
スピーカー 1
なんかボクシングの試合でも出るんですか?
スピーカー 3
出るのはないんですけど、なんかずっと一緒にしたいなっていうのはありますね。
で、ちょっと腹増えたなと思ったら、次の日ちょっと食事を減らしたりとなりますね。
スピーカー 1
石崎さんもストイックですけど、
スピーカー 2
いや、全然ストイックないですよ。
スピーカー 1
どうですか?今の話を聞いてなんか。
スピーカー 2
いや、やっぱり習慣ですごいなと。
そういった良いルーティンがね、続けられてるっていうのはやっぱり素晴らしいなと思いますよね。
やっぱり会社経営されてて、体資本っていうところもあるでしょうから。
ランニングって、ボクも経験ありますけど、
ずっと続けていくことによってリズムに乗れるところってありますよね。
そういったところで言うと、逆に2日以上空けちゃうと、
だんだんなんかボクの経験上オックになってくるんですよ。
ボクなんかもう走ってないですけど、やっぱりそういったところをやっていくっていうのは、
今聞いてさすがだなと思いましたね。
スピーカー 1
なんか今ランニング出たんで、せっかくで走ってる方も多いと思うんで、
ボク今ちょっと押さえてみますけど、めっちゃランニング好きなんですけど、
今やって6年ぐらいなんですけど、大会はフルマラソンはなくて、
ハーフ1回出ただけなんですけど、目的としてはフィジカルっていうよりも、
同時に言うとメンタルのためにやってるので、
できれば月200キロぐらいで、週5で1回10キロぐらい走ってるんですけど、
一歩間違えたら健康のためにやってるのに、
体が疲れたりしてる時って無理しなくてもいいし、
極端なんで10キロその日走るか走れなかったらでやってます。
ランニングの秘訣
スピーカー 3
最近なんかその日別に3キロでも走ればいいじゃんみたいな気がして。
スピーカー 1
続けてるんですけど、先輩として続ける秘訣、逆に休む秘訣とかってありますか?
スピーカー 3
本当に体が辛い時は走らないですよね。
短くてもいいんですけど、
スピーカー 1
最低30分以上走るようにしてますね。
スピーカー 3
脂肪が生まれるのって30分以上かなって聞いたことあるんで、
スピーカー 1
それだけは短くても30分以上走るようにしたんですね。
もともと走るきっかけはあったんですか?
スピーカー 3
もともとメガネの会社で営業してたんですけど、
営業先の社長が走れって言うんで走り出したという。
スピーカー 1
それまでは運動バリバリやってた?
スピーカー 3
それまではスキーだとか、
そういったことはずっとしてたんですけど、
走るのっていうのは学生以来はそんなに取引先の社長から
走ったり自転車乗ったりしろって言われてから始めたって感じですかね。
スピーカー 1
もう一つ伺ったんですけど、この会社名ジゴスペック、
これどういう意味なんですか?
スピーカー 3
ジゴスペックっていうのは旧ラテン語で、
このホーボネっていうのがジゴっていう話で、
ホーボネスペック、ホーボネ仕様じゃないですけど、
そういうとこからジゴスペックという。
それは思いついたんですか?調べた?誰かに聞いた?
知り合いがつけました。
スピーカー 1
またすごい方ですね。
スピーカー 2
僕もこれを紹介するときって、ついつい言葉足らずに。
頬骨で支えるんだよ。
スピーカー 1
そうですね。
これでもちょうど石崎さんが持ってるとちょっと気になったんですけど、
今石崎さんが持ってる黒い方なんですけど、
展開としてこれスポーツグラスというか、
普通にもつけられそうな感じとかってしますけど、
展開ってどんな感じなんですか?
当然今のガチスポーツって言ってもらうと思うんですけど、
スピーカー 3
普通につけられるカジュアル系もあるのかな?
もともとガチのものしかなかったんですけど、
スピーカー 1
最近では普段使いでもできるようになってます。
スピーカー 3
つけていいですか?
スポーツカジュアルなサングラスの開発
スピーカー 3
スポーツカジュアルっていうのがあるんですけど、
完全なファッションではないんですけど、
もちろんスポーツ鉄も使えるカジュアルっぽい見た目のサングラス。
スピーカー 1
ベースは当然スポーツとしての要素、機能はちゃんと持ってるんだけど、
ちょっとカジュアルにとかってことですね。
スピーカー 3
そうですね。
先ほど持たれてたこの通常の、
こちらだとどうしても多分走ったり、
スピーカー 1
ランニングはできない。
スピーカー 3
そうですね。
ちょっとずれたりするかなと思うんですけど、
これだと見た目もカジュアルなんですけど、
でも走れちゃうよというコンセプトで。
スピーカー 1
出張先とか海外行った時に、
やっぱり靴も持って行って、
サングラス持って行く時にどっちに持って行こうかなとか、
2本持って行ったりとか結構めんどくさくて、
旅自体にも普通に飛行機これで乗っても行けるし、
当然走れるからいいですよね。
そうですね。
聞いてる方はもちろん今スポーツ、
スポキャスTVです。
スポーツが第一で今日いろいろ話があったんですけど、
個人的にはやっぱり普段デスクワークしてて、
本当に目が痛くなって眼線色で、
ブルーライトのグラスとか履けてますけど、
正直痛くて困ってるので、
今日の話聞いてるとね、
その辺も開発されてたら嬉しいなとか、
今後そういうご予定はないんでしょうか?
スピーカー 3
そうですね。
AirFlyの展開と未来への展望
スピーカー 3
実際のエアフライにブルーライトカットするというレンズを用意してますので、
パソコン作業にも使えるし、
あとインドアのスポーツですね。
最近体育館の照明もLEDになってますので、
LEDのブルーライトカットする。
オフィスワークでも使えるし、
オフィスの屋内スポーツでも使えるというレンズも用意してますので、
ご覧になっていただけたらと思います。
スピーカー 1
ご覧になっていただけたらといったところがやっぱり気になるのが、
僕も買う気満々なんですけど、
これ僕も回し物じゃないんですけど、
これ販売はウェブでできるとか、
どっか販売店さんがあるとか、
やっぱりでもね、
さすがに直接見てみたいし付けたいという方もいるんで、
その辺りはどんな感じで展開されてるんですか?
スピーカー 3
もちろん五代様の店舗さんでサンプルを置いていただいてますし、
オンラインでももちろん買えるようになってますし、
スピーカー 1
その辺はウェブサイトを見て、
ご自身お近くのところどっかで見られるみたいなのは検索すればわかる?
スピーカー 3
そうですね。サイトに取り扱い店舗なんかも載せています。
スピーカー 1
でもね、今サイト拝見してももう世界特許取得とかね、
いろいろ海外からの引き合いもすごいと思うんですけど、
今現在言えることでもいいですし、
今後こんな展開していくよでもいいですし、
言うのはただなんで、
今後こんなことしていきたいとか、
どんなイメージ描いてらっしゃるんですかね?
スピーカー 3
スポーツ用途以外の用途、
例えばEゲーム用だとか、
Eスポーツ用だとか、
あとはオフィスワーク用だとか、
メディカル用、
医療現場で扱う用途のものだとか、
そういった方面にもちょっとやっていくかなと思ってます。
スピーカー 1
すごい展開がいろいろできそう。
あとね、それこそ製造業とかのところでも、
もちろん目を守る、いろんな光って意味でも、
あと火花とかそういうのでもね、
多分あると思うので、
無限に可能性あると思うんですけど、
最後に石崎さんね、
今回もすごく思い入れが強く、
愛情も強くってことで、
でもその上でこういった形でね、
話した機会はなかったと思うので、
なんか最後に石崎さんからシェアしたいことでもいいですし、
何かオーダーでもいいですし、
何か最後に。
スピーカー 2
サバイから来ていただいて、
本当にありがたいなっていうところなんですけども、
よりいろんな方たちに、
ホホゴノで支える感覚を、
ぜひ体感してもらいたいなと同時に、
いろんなところで、
メガネをもちろんかけてて、
ストレスを抱えられてる方がやっぱり多いっていうところから、
こういったものが開発されてると思うんで、
洋服を着るような感覚で、
やっぱりアイウェアって言われてる、
そういったサングラスを着用するっていうことは、
これから僕本当に仕事の中でも現場でも、
すごい体感してるので、
こういったものが当たり前のように着用するっていうようなところが、
広がっていければいいなと思うので、
ぜひ開発の方も、
これから頑張っていただきたいなと思いました。
スピーカー 3
ありがとうございます。
スピーカー 1
ということで、今日は株式会社ジグスペック代表取締役の
吉村雅樹さんをお迎えしてお話を伺いました。
吉村さん、ありがとうございました。
スピーカー 2
ありがとうございました。
スピーカー 1
さあ、エンディングのお時間ですが、
今回3回に当たって吉村さんのゲストをお越しいただきましたけども、
いかがでしたか?
一番思い出の強い石崎さんとして、
改めてお話を伺って。
スピーカー 2
楽しかったですね。
本当にいろんなことを聞けて、
改めてそういうダイウェアの大切さっていうところは
感じることができましたよね。
スピーカー 1
個人的にはもちろんそこも大きいですしね。
やっぱり大切にされている考え方で、
例えば2日空けないとか、
ランニングとかも含めてですけど、
あとそもそもね、
やっぱり鼻の、
鼻当てがないっていうところとか、
みんながなんとなくそれを潜在的に気づいてるけど気づかないところで、
そこでビジネスチャンスを使う。
個人的な位置、
企業家の端くれとしては、
そういう意味でもすごい感化される方でしたね。
スピーカー 2
そうですよね。
やっぱりそういった発想が何かをこうやって変えて、
人に喜ばれていくものに変わっていくんですね。
スピーカー 1
いろんな意味でインスピレーション、モチベーションをいただく、
今回のゲスト回があったので、
繰り返しせっかくだったら見ていただけたらという風に思います。
ということで、
今日もご視聴いただいてありがとうございました。
また来週もよろしくお願いします。
石崎さんありがとうございました。
スピーカー 2
どうもありがとうございました。
スピーカー 1
この番組は、
スピーカー 2
政教五大グループ、
プロデュースヒクタスでお届けいたしました。
14:12

コメント

スクロール