1. トレンド気学
  2. スタエフの再生回数がやっと10..
2023-06-21 08:21

スタエフの再生回数がやっと10000回を越えました!

率直に時間がかかりましたし音声メディアは伸びづらい事を実感していますw

#レター募集中 #スタエフ #音声メディア #トレンド気学

---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/5f68930af04555115dcde4ef
00:05
どうも、こんにちは。キングひでです。
今回はSNSというか、スタンドFMの収録のものでして、ちょうどこちらのスタエフの総合の再生回数が10000回を越えたというのが、ちょうど先週ありまして、
本当は越えた直後あたりで、それに関しての感想というか、今後の目的も踏まえて話そうかなと思っていたんですけれども、
ちょっと先週末は時間的に難しくて遅れてしまったので、賞味は今、11000回10.1Kとなっていましたので、11000は越えていますが、
それの関しての話をフリートークでしていこうかなと思います。
正直、この数字がいいか悪いかで言うと、
速度的にはめちゃくちゃ遅いかと思いますし、
おそらくスタエフの中で強者の方とか強い方は、
このくらいの数字でおそらく1ヶ月で行く人もいらっしゃると思いますし、
3ヶ月ぐらいで行く方もいると思いますので、
これは僕、2年弱かかっているというところがありますので、
これは正直、僕自身の力不足というのももちろんあるかと思いますが、
なかなかジャンル的にも、
あと運営の方が、
その方のカテゴリー分けのところを見ていても、
これは一応占いチャンネルということで、
体で配信していますので、
カテゴリーだと占いというジャンル、
一番下の方までスクロールしないといけないというところもあるかと思いますので、
ちょっとそのあたりは、
運営者側のもっくろみというか、
考えている戦略から考えると、
やっぱりちょっとジャンル的に難しいというか、
そんなにお勧めしたいという感じのところでは、
属性ではないんだな、
というのを考えながら、
それが数字にも表れていますので、
何とも言えないところではありますが、
ただやっぱり、
こういった音声配信、
何が一番いいかというと、
僕の場合は、
とにかく楽っていうのは、
本当一言で言うと、
続けられている一番の理由かなと思います。
僕の場合は、
YouTubeも、
あとTikTokの方でも動画を作っていて、
長尺の動画、
プラスショート動画も、
作ってアップロードしているというのもありますので、
あとはブログの記事も書いていますので、
あらゆる媒体、
Twitter、Facebook、Instagram、
YouTube、TikTok、
あとはこのスタンドFMで、
ジャンルを変えたものでも、
Podcastでも、
他のものでも、
Anchorというアプリを使ってもやっていますので、
結構、あらゆるコンテンツを、
手を変え、品を変え、
発信しているというところがありますので、
コンテンツを、
作る作業工程という部分で言うと、
めちゃくちゃ楽というのもありますし、
03:02
僕の場合、
完全に音声配信のものは、
録音したら何も一切編集せず、
よく言われる、
あのとか、
そういった間が空いてしまっている、
ジャンプカットですね。
その辺りのものも全く一切せず、
しかも正直、
僕は聴き直しもせず、
すぐそのまま上げるというところをやっていますので、
本当に、
作るのに喋ってすぐに上げるというだけなので、
ほぼですね、
10分以内には1本の収録ができてしまうというですね、
この辺りの手軽さというところが、
楽というのもありますし、
気に入っていて、
ずっと続け続けられているところではあります。
ただ、これがですね、
若干ですね、
約3、4年ぐらい前から、
音声配信の時代が、
これから来る来るっていうことはですね、
巷ではよくですね、
ささやかれていたと思うんですけども、
正直肌感覚、
プラス自分のですね、
このスタイフ以外にもですね、
ポッドキャストは配信しているので、
数字を見ていてもわかるんですけども、
なかなかですね、
伸びないなっていうところはですね、
すごい思うところがありますし、
ショート動画と比べるとですね、
本当にですね、
バズらないというかですね、
再生回数が伸びない、
プラスフォロワーさんの数もですね、
全然増えないですね。
多分ここ1年ぐらいですね、
増えてはフォロワー解除されるっていうところを繰り返して、
結局プラマイプラス1ぐらいとかしかですね、
変動さがないっていうところがありますので、
多分これが音声配信を続けることのですね、
モチベーションがですね、
続かなかったり、
なんか途中で嫌になってしまうっていうところはですね、
あるのかなと思っています。
やっぱり3年前、
ちょうど僕はスタイフに入ってきたのに2年、
半ぐらい前だったと思うんですけども、
その頃のですね、
からずっと配信してる方ってほぼですね、
10人はいないんじゃないですかねっていうぐらい減っているなって思いますし、
新たに入ってきた方もですね、
収録10本以内で終わって、
そこからしばらく更新がバタッと止まっているっていう方はですね、
本当によく見るかなと思いますので、
ちょっとその辺りのですね、
モチベーション維持っていうところはですね、
まあその人のですね、
やりたいことプラスやっていきたいこととかですね、
目的意識っていう部分がですね、
うまくリンクしていないとですね、
なかなか難しいんじゃないかなというのはですね、
思っていますし、
これを話している僕自身もですね、
スタイフに関してはですね、
正直この数字でプラス、
そんなに反応率とかを考えていてもですね、
自分が求めているものとですね、
比べるとあまり結果と時間に伴わないっていうところがあってですね、
プラス若干なんだかんだ言ってですね、
時間とかちょっとは取られてしまうというところがありますので、
ちょっと今後のことも踏まえてどうしようかなっていうところは、
06:03
正直考えているところではあります。
ただまあこの手軽さでですね、
継続は力になりっていうところは言われるところはありますが、
そうですね、
ちょっとこのですね、
ところもカットした方がいいかなと思うんですが、
ちょっとそのまま編集せずですね、
上げていこうかなと思いますが、
もうちょっと様子見をしてですね、
どうしようかなっていうところを考えているところではあります。
今回はですね、
簡単にこの再生回数ですね、
ちなみに余談なんですけども、
今YouTube、
去年、
今年の春頃からですね、
YouTubeの方でもPodcastをですね、
配信できることになってまして、
そちらでも全く同じですね、
ジャンルのものでPodcastっていうのもですね、
配信してるんですけども、
そちらだと再生回数ですね、
1万回って、
僕、
上げてから2週間経たないかくらいで達成していてですね、
今でも再生回数はPodcast化したものに、
YouTubeの方に上げているものに関しましては、
優にですね、
2、3万の再生回数っていうのは、
もう今の時点で、
まだ始め、
4月の途中から上げ始めて、
収録数も30本もないんですけども、
そっちの方がですね、
優に再生回数が伸びているっていうところがありますので、
やっぱこの辺りはですね、
YouTubeは強いなっていうところも思いますし、
プラットフォームのですね、
強さだったり、
向こうの場合は多分ですね、
YouTube、
YouTube Musicの方に上げられることがあるかと思いますので、
見ていてくれる、
聞いてくれる方の母数っていうところはですね、
運命の差なんだなっていうところを感じていてですね、
ちょっとこれもですね、
最初4月の途中に知ってしまった、
自分で上げて気づいた点であったので、
これも若干、
ですね、
台風続けていくかどうしようかなっていうところもですね、
ちょっと悩み始めたっていうところでは、
正直なところあります。
今回はですね、
ちょっとその辺りをですね、
思っていることをですね、
素直につらつらと話してみましたので、
何かですね、
参考になることがあれば助かります。
ではですね、
今回も最後まで聞いていただきまして、
ありがとうございました。
08:21

コメント

スクロール