1. ゲームなんとか
  2. Lv.179|ゲームなんとかが選ぶ..
2021-12-27 1:38:24

Lv.179|ゲームなんとかが選ぶベストゲーム2021

spotify
第179回は今年最後のゲームなんとか。毎年恒例(?)のゲームなんとか的ベストゲーム2021を、こへい・HARU・Danの3人でそれぞれ話しております。今年発売のゲームに絞るわけでは無く、3人が今年遊んだゲームの中から良かったもの3本をピックアップしてご紹介しております。
そしてみなさま、今年は良いニュースも悪いニュースもさまざまお届けすることとなってしまいましたが、年の終わりに振り返ってみれば、大きな変化ではありましたが良いことをたくさん産むことができた変化だったのかなと感じております。来年にはもっと良いニュースをお知らせできるように、3人で(アユミさんも含めて4人で)がんばっていきたいと思いますので、来年もよろしくお願いします!

ごんさん個人制作の「yourGOTY2021」は下記リンクから
https://your-goty.com/user/4/award/goty2021

チャプター
~ オープニング/お便り紹介
~ 本編
~ エンディング


出演:こへい(@hayarimonopc)、HARU(@HARU_THANATOS)、Dan(@dymlovin1



本日のキーワード

The Last of Us Part2/天穂のサクナヒメ/METROID DREAD/バイオハザード8/Newポケモンスナップ/OuterWilds/ペルソナ5ザ・ロイヤル(P5R)/TheWitness/OutLast2/タイタンフォール2

------------------------------------------

WEB|https://gamenantoka.com/

MAIL|gamenantoka@gmail.com

Twitter|@gamenantoka

------------------------------------------

00:04
みなさんこんにちは、こへいです。HARUです。Danです。
ゲームなんとか第179回です。
この番組ゲームなんとかは、ゲームがうまくもなければ詳しいわけでもないけれど、ゲームの話がしたくてたまらない3人がとにかくゲームの話をするポッドキャスト番組です。
毎週月曜日0時配信です。今日も元気に話していきましょう。
ゲームなんとかだよ。
ガブサタです。
お久しぶりです。
お久しぶりです。
寒いね。
お久しぶりです。
お久しぶりです。
クラファン600%おめでとうございました。
本当にありがとうございます。こへいさんが作ってくれたホームページ、ティザーサイトのおかげで。
そこが、それがどこまで寄与したかわかんないな。
めちゃくちゃ、もうたぶん50%分ぐらいは、いや50%って言ってしまえば300%分ってことですね。
300%分ぐらいは、たぶんティザーサイトの貢献によってですね。
大きい部分はあるでしょうけどね。すごいしっかりしてましたね。
いやいやいや。
ありがとうございました。
ありがとうございます。
いやー、でもまぁ、このゲームなんとかはね、2021年は最終回の配信になるつもりなんですけども。
はいはいはい。
今日更新されるのをびっくりしてる人もいるかもしれないですけどね。
予告なしでしたからね。
逆に配信されるんじゃないかなっていう感のいい人もいたかもしれないですけどね。
そうそう。
最初にご案内すると、毎週月曜0時に配信って言ったけども、今日は月曜0時に配信してないはずなんですよ。
そうですね。
もう収録時点でもうあと30分で0時ですからね。
そうなんです。もともとね、はるさんがやっぱり年末最後くらいに1本っていう風に提案してくれて、そうだなって思いながら、僕のちょっと都合が合わなくて、月曜0時無理っていう風になる。
それは別に言っちゃいいからね。
月曜0時ではないんだけども、月曜なのか火曜なのかぐらいのところできっと出てると思うんですよ。
そうですね。
それでね、今年最後の1本として配信できればなって思って撮ってるという現状でございます。
総括的なね、総括じゃねえ、今年のベストみたいな話もしなかったなっていうところもちょっとあったんで、都合がつけばどうすかみたいなことでね。
今回ちょっと都合がついたんで、話してみようかなという感じでございますよ。
そうなんです。
でまぁ今日あと、せっかくなんでお便りも少々紹介しておきたいなという風な気持ちもありまして。
ここんとこね、お便り紹介しようと思って、あのダルマ支援の方でね。
思ってたんですけど、まぁご察しですよ皆さん。
なんでだろうね、なんで紹介できなかったのかちょっとわかんないけど。
話しすぎなんだよ、俺たち。
前回あれとんでもなかったよね。
あのラスアスカイと同じくらい喋ってたんじゃないかな。
03:01
すごかった、龍我ごとくの話。
熱がこもっちゃいましたね、すいません。
話してる方はそんなに話してる気しなかったよね。
うん、しなかった。あの後もずっと喋ってたからね、二人で。
それあのね、25日ぐらいにツイッターの方でね、おまけ配信みたいなのをさせてもらったんで。
まぁ気になる方はそっち側も聞いていただけたらいいですけど、そっちも1時間ぐらい喋ってるんでね。
いやーすごいよね、あれ僕まだ聞き終わってないけどね。
なんかすさまじいというかさ、何だったっけかな、ツイッターかなんかで書いてたんだっけ、収録すべて終わったの6時ぐらいみたいなこと書いてあった?
そうそうそう、2時ぐらいにスタートしてみたいな。6時半ぐらいだった気がしますけどね。
そうですね。
すさまじいで大学生かよみたいな。
大学生。
だって収録、本当に収録終わった後、直後からおまけ配信配信してますからね。
ほぼほぼあれ直後ですね。
収録終わってそのままナチュラルに続きの話するっていう。
すっげーよ、どうなってんだよ。
収録終わってなかったんじゃないかっていう疑惑すらありますからね。
ありましたね。
すっげー悩ましい。
これ結構しっかり話しちゃったからもったいないよね、内容的に。
そういうことですね。
そうそうそう、ちょっと配信させてもらいましたけどもね。
いやー素晴らしいね、ボリューム的には3本立てぐらいの勢いの内容だったね。
かといって3本に分けるわけにもいかず、そういう関係でお便りもちょっと紹介できずだったので。
ちょっと今回してもいいのかなっていう感じでできたらなという。
時間許す限りですけども2本ほど紹介できればなと思っておりますよと。
なので久々なんで僕で1本読ませていただこうかなと思いますよ。
お願いします。
お名前がゴンさんからいただいておりましてタイトルが番組内でのサイト紹介のお願いということで。
本文読んでいきますと、初めまして毎回番組を視聴させていただいておりますウェブエンジニアのゴンと申します。
ありがとうございます。
この度ゲームに関するサイトをリリースしましたのでぜひ番組内で取り上げていただけないだろうかと考えておりお便りをお送りさせていただきました。
サイト作ったと。
サイトの内容はツイッターでログインすると自分のGOTY。
ゲームオブザイヤーだね。
それを作って派手に発表することができるというシンプルなものです。
リンクは書いてるんですけどもこれは配信の概要欄とかに載っけておきます。
なので皆さん概要欄のところからリンクぜひ踏んで見てみてくださいねと思います。
見ていただいてその内容通りというかユーザーが自分で選んだゲームとレビューを記入するだけで簡単に派手派手なゲームオブザイヤー発表画面を作れます。
ツイッターでこのURLをシェアしていただきユーザー間で自分のゲームオブザイヤーを見せ合いっこして楽しんでもらえればと思います。
毎年この時期になるとメディアのゲームオブザイヤーが発表されますけれども個人となるとツイッターのつぶやきに書くなどの地味なことしかできないのでお手軽に自分のゲームオブザイヤーが派手に発表できたらみんな嬉しいんじゃないだろうかと思い開発しました。
06:13
ほぼ個人での開発ですのであまり多機能のサイトではありませんが一部のコアなユーザーが楽しんでいただければ嬉しいなと思っています。
ゲームなんとかさんは何年か前から毎回聞かせていただいており番組の趣旨にも合うのではないかと思いこの度お便りさせていただいた次第ですとご検討いただけましたら幸いですといった内容でございました。
おだしょー ありがとうございます。
ありがとうございます。
おだしょー これでもすげえいいサイトですね。
すごいいいよね。
おだしょー なんかもうロード画面からちょっとかっこいいんだわ。
いやそうそうそうそう。
おだしょー でその後にね誰誰のゲームオブザイヤー2021とかそういうのができてみたいなね。
いいよねこういうの作れるのいいな羨ましいなあ。
いいですね素敵ですねだからその自分の今年面白かったけどそれこそ今回で本編で話すようなね話をテキストでテキストとかでみたいなことができるんですね。
おだしょー そうですねあのプレイステーションとかでもあのあるじゃないですかあの今年あなたはこれをゲームを何時間プレイしましたみたいなランキングとか毎年あるじゃないですか。
あれ実際やっぱりこうスマホでねあのPSアカウント入ってみてそれをツイートしたらやっぱりこう結構盛り上がるもんじゃないですか。
あれはまあ単純にプレイした時間のランキングみたいな感じですけど単純にこれがね自分の中でのゲームオブザイヤーっていうのはこういう形で出せるっていうのは結構やっぱりニーズあるんじゃないかなと思いますね。
それこそ今回本編でそういう話するんでちょうどねそのハッシュタグとかで皆さんのゲームオブザイヤーこのサイト使ってつぶやいてもらったらすごいバッチリな感じ。
おだしょー 確かにね。それはいいね。
見たいですね。テキストになっちゃうんでねまあそこの大変さは多少あるかもしれないですね。
まあでもなあそうだね今年この番組聞いてる人がもう自分だったら何が一番良かったかなあっていうのねそうだねあげてもらえるとそれはみんなでシェアすると楽しいですな。
おだしょー そうだね。それこそあれだよねゲームなんとかのお便りに送ってもらうみたいなテンション感のこう熱のこもったメッセージを何文字でも多分何文字でもかわからないけど結構な文字数までいけるんでしょうね。
カーって書いてもらって。 すごいよね。最近やってないけども昔やってたのは三大まるまるでこういうのとノリは近いっちゃ近いなと思っていてね。
そうですね。ナシみたいに。 いいなあなんかこういうの来年とかやりたいなあ。
それこそ番組で紹介するだとやっぱ時間かかげられちゃうんで限界あるけどこういうのだとね存分に書いてもらってもこっち側的にはしっかり終えるから。
いいよね。番組で一部でも紹介できればいいしね。
確かに確かに。
これいいなあ。これいいなあね。
普通にいいでしょこれね。
09:02
なるほどね。ぜひこれ聞きながらでも構わないんですけどもリンク貼ってるやつ見てもらって最初にたぶんゴーンさんが自分で登録してくれたやつというかね見れると思うんでね。
こういう感じで書けばいいのねっていうのがすぐわかると思うんで。
ですね。
気が向いたら自分なりのやつをまたチョイスしてもらって書いてもらって。
まあ年越えちゃってもいいでしょうしね。
うん全然いいと思うよ。
振り返って2021のベストみたいなね。
どうぞ。なんならこの年末年始のお休み中にねゲームなんとかのハッシュタグとかも合わせて書いてもらってみんなで盛り上がれれば楽しいなと思いますよ。
楽しそう。
そうなんでねゴーンさんが作ったんだなということを思いながらみなさんもぜひトライしてみていただければなと思います。
おいしそう。
というので2本目に行こうかなと思いますよ。
はいはいはい。
じゃあこのままに。
じゃあご返答読みます?
じゃあ僕ので読ませていただきます。
お名前がおちなぽさんから。タイトルがイコ20周年おめでとうございます。
おめでとうございます。
ダンさんハルさんすっかり寒くなってまいりましたがお風邪など召していませんか?
大丈夫よ。
体調管理の大事さを力説したい51歳ゲーマーのおちなぽです。
ディアリティーがある。
さて上田文太さんの代表作イコが発売20周年を迎えた後のことでオフィシャルから当時の設定資料がSNSにアップされたり
週刊ファミ通で40ページにわたる特集ページが組まれていたりと静かにではありますが確実に盛り上がりを見せていますね。
すごい。
50歳を目前に控えた私をゲームの世界に深くはまり込ませたのがイコという作品でした。
おお。
子供時代に横目で見ていたゲーセンのゲームは大概は銃で何かを撃ったり何かを投げつけるなりして目の前の敵を殲滅することが目的でしたし
初めてPS4でプレイしたシミュレーションゲームもビジュアルは大幅に上がりはしているものの基本は同じでした。
ゲームに対してそういう固定観念が染み付いていた私がイコを触れた時の感覚は今でもうまく言葉にできません。
女性の手を握る感覚なんてとっくに忘れてしまっている49歳の過去イコになりきった親父が自分よりちょっと背の高いお姉さんの手を引きながら遊兵されていた城からの脱出を図る。
そんな私にはコントローラーがふんわりと柔らかいものにすら思えましたね。
木の棒で敵を追い払ったりする程度の戦闘アクションではありましたが、パズルを解きながら前に進み続けるだけ、彼女と共に。
ドンパチがないゲームもあるんだ。おまけにこんなに優しい物語がゲームで語られるなんて想像もしなかったな。ゲームって素晴らしい。
これまで自分が知らなかった世界が目の前に広がった瞬間でした。
ゲームのフタコロの深さを知ったイコ体験の後、ゲームの内包する更なる可能性を知るために複数のコンソールにPCまで購入し、どんどん沼にはまっていくことになり、57歳になった私です。
正直言います。楽しいです。またお便りしますね。そんな内容でございました。
12:04
ありがとうございます。
ありがとうございます。いいですね、イコは20周年。
これいいお便りだな。
20年前なんですね、イコ。
ねえ、俺中高生ぐらいの時期でしたけどね、発売したの。
高校かな?
ああ、そうか。僕もそうか。そうだな。
実際遊んだのは発売された当時じゃなくて、僕大学生ぐらいだったからね、20歳前後ぐらいだったと思うんだよね。僕ワンダと同時にやったんだ正直。
結構後目ね。
俺はね、最初借りてやったんだよね。最初噂を聞いてて、なんか気になるゲームだなとは思ってたんだけど、ちょっとやれなくて。
誰かが持ってるっていう話があって、その人から借りてやったのが最初で、それが結構衝撃的で、後々中高で買い直してないのか。中高で買おうと思ったらすげえプレミア付いてたんだよね。
ああ、そうなんだ。
以降は根強い人気というか、低回より若干高くなってるみたいな感じの時期があって、欲しいと思ったんで。そんな時期でね。
で、あのPS3でリマスター版が出てた時に改めて買い直したんだ。
以降はね、良かったよね。
以降最初のハードはPS2?
PS2。
そうか。もうPS2の時代がそうだよな。20年前なんだよな。
そうですよ。そうですよ。とんでもない話だよね。
でも、あれ?ゲームができてから50周年だっけ?この前ほら。
うん、確かに50周年ですよ。
うんうん、そうだね。
その中で20年前でもうPS2か。
そう考えたらなんかやっぱすごいですね。そんなに前じゃない気がするけどね、PS2って。
そうだね。50年を、本当に厳密に50年なのか怪しいけど、多少ブレはあるにしても、50周年半分で25年だもんね。
PS2は後半気味なんだけども、もう歴史の中の6割ぐらいの6号目ぐらいってことだ。
そういうことになりますよ。
不思議な感覚だな。PS3できっと7、8号目ってことだよね。
そうですね。
4で8、9号目。5で今みたいな。
うん。なんだったらまだ5に手が届いてないですからね、僕ら。
いやほんとだよ。
本当にどうにかなっちゃう。
まあまあその話題は置いときましょう。ごめんなさいね。
でも以降もPS2、単純にグラフィックも結構頑張ったっていうか、PS2の中ではかなり広い空間を描いてましたしね。
なんかPS2、そう、以降の話というか上田さんの話みたいになっちゃうんだけども、
15:05
以降とワンダってどっちもPS2じゃない?
そうだね。
なんかワンダって僕ばかりとPS2の究極系いってきたなっていうぐらいの感覚があったんだよね。
そうだと思うよ。処理落ちゴリゴリでしたもんね。
そうなんだ。
狂騒でかすぎて処理がみたいな。
やっぱワンダのローディングなしみたいな感じのゲーム性とかね。
そうだね。極まって。
あそこの衝撃感となんか、僕それに引っ張られて以降に振り返った感じだったからさ。
以降はすごい突き詰まったゲーム性だった気がしたんだよね。
そうだね。当時としてはかなり相当削ぎ落とされたゲーム。
正直周りのゲームが天狗森みたいなノリの時代だったからさ。
なるほど。
あの時代にあんなシンプルなゲームというかさ、なんなら言葉もほぼないみたいなゲームだった。
そうそうそう。物語を語るゲームが多い中で、物語は語らないっていうゲームだったね。
そうそうそう。
感じ取ってねっていう。それこそ後に続くナラティブみたいなゲームに相当影響を与えてますよね。
そうそう。すごい異色感というかね。そこは記憶にこれからもしばらく残るんだろうなって思うんだよね。
そうでしょうね。俺も最初以降やった衝撃がでかかったから、ワンダが出る時にめちゃくちゃ盛り上がって勝った記憶がありますね。
そうだね。21周年だって。
あの手を繋ぐ感覚は本当なんか、それ以降のゲームでもあんな感覚のゲーム想像ない気がしますね。
それはあの、僕残念ながら以降まだプレイしたことないんですけど、手を繋いで女の子と一緒に歩いて、歩いてっていうか逃げていくっていうのは、僕も映像は見たことがあるのでイメージはできるんですが、
手を繋いでいる最中っていうのはずっとトリガーを押しとかないといけないとかそんな感じなんですか?
回るボタンが押しっぱなんだよね。 ボタンを押しっぱですね。
それを離すと手も離しちゃうみたいな感じですね。それは確かにちょっと緊張感あるというか、
自分が離したら本当に女の子が離れていっちゃうという感覚が同期しているようなイメージがありますね。
その女の子がまだ儚げなんだよね。なんかね。雰囲気が。常に消え入りそうな雰囲気がある。
影だっけ?あの中の呼び方。襲ってくる敵が女の子のヨルダをさらっていこうとするんだけども、
プレイヤーの少年の方は木の棒みたいなのを持ってるからそれをブンブン振り回して影を追い払えるんだよね。
間違えた。 そう、でもブンブン振るためには手を離さなきゃいけなくて。
あ、いや片手でも振れたよ確かに。 振れたっけ?
うん、振れる振れる。片手でも振れるんだけど、やっぱり途中で手を離さなきゃいけないシチュエーションが結構あるんだよね。
18:01
その時の罠をあげなかったらないよね。結構向こうまで離れなきゃいけないとかもあるし。
そうそうそう。なんか結構遠くの距離を影がサイドアタックみたいになってくるから、あっちに走っててブンブンブンブンって。もう反対側に行ってブンブンブンって。
ちゃんと後ろ側にいるやつはね、割とアクティブに近寄ってくるんですよ。あいつ向こう向いてるから近寄っちゃえーって近づいてくる。
なるほどなるほど。
あとの変なモーションとかも良かったよな。
一時的に両方追い払ったらすぐ手を使って行くぞーって。割と丸ボタンに力が入るというかね。
絵になるよね。
あの感じのゲーム性は本当あれしかなかったなって思うな。
そうだね。やっぱり物語を語るんじゃなくて感じさせるっていうところがすごい。上田さんのゲームはそうなんだろうけどさ、ずっと。
良かった良かった。あれはね、本当会話できないのが良かったんだよな。
本当本当。一応喋らないんだけどね、言葉通じ合ってないんだよね。
そうそう。
最初の夜田の言葉なんか変な小型文字みたいなのでバババババって字幕が出るけど字幕が読めないっていう。
何言ってんのーって。
でも何かを伝えようとしているなーみたいなね。
そうそうそう。読めるは読めるんだけどね確かね。
確かクリアすると字幕出るよバージョンとかで選べるんだよね。
ありましたね。
でもなんか見たら終わりだなって思ったりもするみたいなね。
なるほどね。
見れたところでこいつらは通じ合ってないっていう。
そうそう。見てました。
でもなんかその辺、そうだね、なんとなくね、2週目みたいなおまけ要素で何言ってるかわかるみたいなのもなんか当時のゲームだなっていう感じもちょっとするんだよね。
うんうんうん。
今の時代のゲームとかだったらもうあえて絶対に出さないとかやりそうだなっていう気もちょっとするんだよね。
ああまあね。でもあえて見せることによって、こう言ってるけど伝わってないんだっていうそのヨルダ側の感情に寄り添えるみたいなのもあったんだろうね。
ああなるほどね。
なるほどね。
なるほどね。
なるほどしか言ってねえよさっき。
いやでもすげえなるほどって本当に思った。
俺ちゃんと結構好きだったから2週目とかもちゃんとクリアして、隠しエンディングみたいなの見ましたからね。
あれか、スイカのやつ。
おおいいねえ。
ヨルダがスイカ食べるとかじゃなくて、主人公のイコがスイカをクシャクシャクやってるのをヨルダがブンブンって見てるっていう。
エンディング。
あれだ。
ああ懐かしいね。
うん。
まあまあ今でもね、イコ。イコって確かPS4でもリマスター出てなかったっけか?移植だったかな?
出てたっけ?
3だったっけかな?
あれじゃないの?ワンダじゃなくて。
あれ?ワンダだけワンダが出てましたね。
PS3は出てるし持ってるけど。
21:01
そうか、ワンダのほうか。
まあイコもね、個人的には見てみたい気もするけどね。なんか綺麗な、それこそワンダのPS4のリマスターバージョンみたいな。
そうだなあ。あれワンダってリマスターなんですか?リメイクじゃなくて?
一応どうなんだろう。まあ確かにリメイクっていうくらい手は入れてますよね。
ああ。
ブルーポイントだっけ?あそこがリメイクしてますよね。デモンズソウルとかリメイクしたとこと同じですよ。
ああ。
へえ。
そうなんだ。
すっげえなあ。
へえ。
まあなあ、PS3までだとお気軽にやるっていう風にはならないかもしれないけどなあ。
そうですね。まあでもイコもなんかあれは残しておきたい。
上田さんのゲームは割とそういうゲームが多いですよね。
そうだね。もうトリコも含めて、もうなんか後世に繋いでいってほしいわ。
っていう唯一無二さはあるゲームしかないですよね今のところね。
ゲームの歴史に残しておいてほしいわ。
まあなおさらいこはその出発点でもあるからなおさら。
実際ね、こうやっておちなぽさんみたいにだいぶ時を過ぎてからプレイして初めてこう、
何だったらゲームにのめり込んでいくきっかけにもなるぐらいのパワーを持った作品っていうことですからね。
ですね。
後の世にも語り継がれていかれるべきゲームなんでしょうね。
どこかで遊べる状態にはしてほしいなって思っちゃうようなゲームではありますよね。
未だにあれに類似するような体験ができるゲームがない気がするんです。
まあなかなかないですよね。
そうだね、あれのフォロワーというのもあんまね。
作品は数あれど、同じような体験できるゲームはやっぱりない気がするなあ。
ないかもね。
その瞬間。
いやあ、ぜひ遊べる機会があれば、ぜひとって遊んでみてもらいたいなと思いますよ。
おすすめ。
まあまあそんな通りでございましたよと。
オープニングでそんなお便りのお話をしましたけども、そろそろ本編入っていこうかと思います。
今日の本編は、毎年やってるっていうほどでもないのかもしれないけど、実質毎年やってるのかな。
僕らの中でのベストゲームというかね。
2021年、今年、まあ今週でこれ終わりなんで、ゲームなんとかを最終回になるんでね。
今年何が一番良かったかなみたいな部分のところを、3人でワイワイ話していければなと思いますよ。
というわけで早速本編入っていこうかと思いまーす。
24:06
オープニング
本編でーす。
はーい。ゲームなんとか的2021年ベストゲームでございます。
ゲームなんとか的というか、ゲームなんとかメンバー的というか。
そうですね。
それぞれのっていう感じになるでしょうけど。
いやー、いろんなゲームやりました?今年どのくらいやりました?
いやー俺ね、今回のためにやったゲームというか、主にクリアしたゲームをリストアップしたんだけど、多分20もうちょいぐらいあるかな?
結構あるね。
書き出したらあれ?こんなやってます?って思って。
へーすげー。
ゲームの代償が結構あるんで、あれですけど。
僕は数は数えてないですけど、多分20はいかないですね。
多分プレイした本数で言ったら10ちょっとぐらいじゃないかなと思いますね。
僕数えてみたら19あったわ。
結構あるじゃないですか。
意外と似たようなもんだったな。
これどうやってやっていきます?今日。とりあえずなんかやったやつ紹介というか、一通りバーってあげていってみます?
まあ3人がそれぞれリスト化されてるんであれば、名前だけバババーって紹介してみるか。
リスト化はされてないので、とりあえず今情報をバババーと出します。
はい。
四茶談さん、出せるかな?
じゃあとりあえず俺とかからいきますか?
はいよ。
じゃあいきますよ。
じゃあ俺プレステでやったゲームとXboxとSwitchとその他みたいな感じでちょっと分けてあるんですけど。
すごい色々あるな。
プレステが、これ純不動です。
ザ・ウィトネス。盛り上がりましたね、今年の前半ぐらいにね。
メデューサと恋人。
全然知らない。
PSVRのゲーム。
ほー。
VRゴブラを被った方がメデューサ役で、もう一人プレイヤーがいて、その人はコントローラーで画面を見ながら協力してプレイするっていう、結構珍しい形。
鬼ごっこ系に聞こえるな、なんかな。
そうでもないんだけど。
あ、そうでもないんだ。
VRで戦うんだけど、画面を見てる側、VRをしてない側の人はメデューサの目を見ないように気をつけないといけないっていうね。
仲間なんだけど、ふっかり振り返っちゃうと、味方なんだけど異心されてゲームオーバーになるっていう。
メデューサは仲間なんだ。
そうそうそう、仲間なんですよ。仲間で協力して敵を倒していくみたいな。
物理をやるメデューサじゃない、戦士の男の子側とメデューサの女の子側と協力するっていう。
はーはーはー、なるほどね。面白そうだな。
そう、恋人同士だけど目を見ちゃうと異心なっちゃう。
あーつらー。
えーと次、マイティーグースですね。
あーはいはいはい。
27:01
ドット絵のね、なんかすごい目たすらに似てるけど、主人公がガチョウだかヒルだかっていうね。
うんうん。
ライバルメガガン。これインディーゲームですね。シューティング、縦集なんだけど、縦集で対戦をするっていうね。
コンピューターなり対人で対戦をするっていうゲームを、これはね、ひっそりやってたんですね。
うんうん。
で、あと次。アースディフェンスフォースアイアンレイン。これあれですね、地球防衛軍。
防衛軍的な。
防衛軍的な。俺的に、世間的には評価あんまりよろしくなかったんだけど、俺とか嫁さんで一緒にやったんですけど、これは結構楽しかったですね。
うんうん。
あとゴーストオブツーシマのディレクターズカット。
おー。
ディレクターズカットっていうか、実質増えたのが息のステージですね。
DLCのね。
そうですそうです。面白かったです。
あと、ザ・ラストオブアスパート2。
おー出たー。
これでやっと全員めでたくプレイ済みになったですね。
あーそうだね。みんなの苦難を乗り越えたんだね。
そうですね。
みんなね。
コウヘイさんの感想も望まれてましたけどね。そこはどうなるかという感じではありますけど。
次、リターンオブザ・オブラディーンはクリアしてないね。
オブラディーン。
そうだね、これはクリアしてないね、書いたけど。
あとRタイプファイナル2。これは今までにアップデートがずっと続いてるんで、絶対終わってる感じはしないですけど。
おー素晴らしい。
一応クリアはしてる。
なるほどね。
あとこれは今やってますね、It Takes Two。
あーはいはいはい。
今やり途中です、本当に。どこが終わりなんだか全然わからないですけど、面白いですね。
で、PSはそんなもんかな。
Xbox、Bloodstained Ritual of the Night。メトロイドバニアのキャッスルバニアフォロワーというか、手掛けてた人が作ったやつですね、インディーゲームですね。
あとHollow Knight。これ終わりだな、メトロイドバニアだな。
あと竜河ごとく7。これはもう前回やりましたね。
ラウドストー戦記、リドリッドイン・ワンダー・ラビリンス。これ最近やりました。
これもメトロイドバニアですね。多いな。手軽に手出しやすいんや。
あとこれ、実は先日ゲームパスが俺切れたんですよ、期間がね。
いざ去年ゲームパス1年入って切れたんですけど、その切れる当日にギリギリで滑り込みでクリアした。アントラフト2が。
すごいね。やっちゃったの?
やりました。
やっちゃったの?ちょっと聞きたいな。
そのうちどっかで話したいな。
もう一個ね、切れる当日にクリアしました。スーパーリミナル。
知らない。
これインディゲートね。広く言えばポータルとかに近いような感じ。
FPS視点でパズルを解いていくんだけど、パズルが作詞を使ったパズルというかね、目の錯覚を使ったようなパズルがずっと提示されて、それをクリアしていくんだけど。
30:10
内容的にも面白いギミックはあるっちゃありますね。
カウンセリングみたいな一環でそういうことをやってるみたいな話の流れではあったりする。
小さいものを目に近づけたら大きく見えるじゃんみたいな。で、大きく見えたらそれは実際大きくなってるんすっていうゲームみたいな話。
それを上手く使っていくみたいなね。
面白かったですね。
その遠近感とかじゃなくて実際に大きくなってるってことですね。
そうそう遠近感だったりとか、目に見えてるものがそのまま見えたり、目に見えてるものだけどそうではなかったりみたいな逆パターンがあったりとか。
結構面白いですね。こうだと思ってたけどこうじゃなかったみたいな。
あとスイッチ、天水のさくな姫。これ今年なのかな?微妙だけども。
発売は去年だけどクリアしたのは今年だから一応今年でいいのかなっていう感じ。
あとスカイ、星を紡ぐ子供たち。スカイですね。これスイッチ版が出たからスイッチでやったって感じで。
これはクリアしましたね。
素晴らしい。
あとスイッチでリスクっていう。これはボードゲームですね。
これ説明が難しいですね。もともとボードゲームであってそれを完全に移植したみたいな感じの陣取りゲームみたいな感じですね。
で、ババアイズユー、これまだ未クリアだけどね。一応今年やったなという感じでババアイズユー4ですね。
あとメトロイドドレッド。これはもうね、ゲームのオブザイヤーになりかけたでおなじみの。
あとタウンスケーパー。これもスイッチでやりましたね。
あとスイッチ以外というか、それ以外でやったのがキングダム2クラウン。これ最近話しましたね。
これ面白かったです。
あとブラインドドライブ。これも最近話しましたけど、音だけでやる。
ああ話してた。話してた。聞いた聞いた。
ゲームというか車を運転して車を避けるっていうゲームですね。面白かった。
自転車にぶつかりに行くやつですね。
自転車とアイスを売ってる販売の車にはどつきに行くっていう。
でもアイスを売ってる車にどつきに行くのはどうやら話の内容と若干絡んでるっぽいですけどね、ストーリーと。
ああそうなんですか。
最後ビートハザード2。これスマホですね。これはツインスティックシューターで自分のスマホに入ってる音楽を元にしてステージが勝手に生成されるようなツインスティックシューターで。
とにかく画面がビジュアルイコライザーみたいな感じでビカビカビカビカします。
へえ。
もう転換は何それっていうぐらいの感じでビーカビカビカする。目がチカチカするんですけどやってるとテンションが高くなるんで意外とちょっと前から好きなんですよ。
33:11
なるほどね。
まあそれの2があったんでやってみたよっていう感じで。
これスマホ系だけどコントローラー繋ぐとちゃんとコントローラーできるんでね。意外に。
なるほど。
よきです。
すごいね。さすがの本数だ。
すごい本数あった。
じゃあ僕もタイトルザーッと紹介しようかな。
はい。
僕はハードゴトというよりかはわりと遊んだ順みたいなところでメモってたんで。
うんうん。
そして僕の場合はスイッチかPS4かぐらいの話なんですけどね。
はいはい。
僕は1本目は天水のさくな姫。
うんうん。
2つ目はリトルナイトメア2。
ああ。
一応言っとくとFF15をこの後やってます。
ああそうね。再び。
そうそう。2週目をしています。
はいはい。
その次はモンハンライズ、サイバーパンク2077、ポケモンスナップ、スパロボV、ザウィッドネス、リターンオブザオブラディ、バイオハザード8。
うん。
この辺ぐらいまでほぼほぼゲームなんとか中で話してるあたりだね。
そうだね。聞いた覚えが。
その後がアウターワイルズ、カップヘッド、マザー2、ダンジョンエンカウンターズ。
はいはい。
この辺から一切話しないんだけども。
そうですね。
スイッチでダンジョンエンカウンターズを買ってやりましたよっていうのと、まだ正直クリアしてないんだけども、ドラゴンの島を今やってます。
いいですね。気になる。
あとラス1でメガトン級ムサシをこの間クリアしました。
クリアしたんですね。
クリアした。
最近出たやつですよね。
最近出た。
あれはレベル5か何かでしたっけ?
そうそうそう。クリアして、うわーって遊んで、一気にうわーってエンディングまでいって、こんなエンディングかよーっていって、終わった。
どういうニュアンスの過剰なのか気になるけど、掘っていいのかどうなのかっていうね。
あとカップヘッドクリアしたのか、あでもクリアしたのとは上がってましたね。
クリアしたクリアした。
そうやったな。
であと今一応やってるのがキャサリン始めました。
おー。
フルボディ。
キャサリンフルボディ。
キャサリンフルボディ始めました。
おー。
っていうのが現状最新。
なるほど。
僕の2021年はこんな感じでございました。
いいじゃないですか。
うん。
ガンさんはどんな感じだったかな。
ガン 私はじゃあPS4、Switch、スマホ、Steamですね。ハードで言うと。
うん。
ガン で、一応今年プレイしたもので言うと、別に新作ってわけじゃないんですが、
36:00
ガン 多分一番時間、プレイ時間多いので言うと、APEXなのかなと。
おー。
その次にCall of Duty Vanguard、これは新作ですね。
経路が違う。
いいね。
違うタイプだね。
時間をかけてるっていう意味では終わりがないんでね、この2つはね。
はいはいはい。
で、これちょっと純不動になっちゃいますけれども、PS4、Days Gone。
おー。
おまえ言ってた。
おまけで配信してたんですか。
あとこれが、全然途中までしかやってないんですけど、
ゴーストバスターズ・ザ・ビデオゲームっていうのが出て、
すんげー安くて出てたんでやったんですけど、
意外とちゃんとしてるから、ちょっと最後までやろうかなと思ってます。
で、ブラッドボーン。
はいはいはい。
はい、流画ごとくセブン。
おー。
で、一応やったっていう意味で、スカイリム。
うん。
スカイリムね。
あとポートロイヤル4っていうシミュレーションゲームですね。
どういうジャンルのシミュレーション?
これは、貿易をしまくるゲームですね。
そのポートってそういうことか。
そういうことですね。
港ね。
そうですそうです。
中世の時代で貿易、いろんなところで物を買っては売って、買っては売ってをしまくる。
街を発展させていくというゲームですね。
ゴーストオブツシマのダウンロードコンテンツ。
今年で言うと、アサシンクリード3リマスターもやってます。
あとサブノーティカ。
全然まだ途中ですけど、レッドデッドリデンプション2。
大作。
すごい重めなのやってるね。
重めなの好きなんだな、僕。
そして結構重めなのをサクサククリアしよるっていう。
すごいな。
すごいね。
あと、フロストパンク。
あ、はいはいはい。
これも街サバイバルシミュレーションみたいな感じかな。見下ろし型の。
ですね。
あと全然クリアしてないですが、超難しかったモータルシェルという。
知らない。
ソウル系のゲームですね。
PS4で言うと、あとはラストオブアスパート2かなと。
出ましたね。
次がスイッチ。
スイッチは神女神転生5。
ドラゴンの島。
ダンジョーエンカウンターズ。
メトロイドドレッド。
モンスターハンターライズ。
こんなところでして。
順番で言うと、次スチーム行きますね。
39:03
スチームでは、これ知ってる人もいると思うんですけど、
剣士っていうだいぶ前のゲームなんですけど。
ちょっと流行りましたよね、一時期ね。
オープンワールド。
知ってはいたんですけど、やったことがなくて、やってみたいなと思ったら、これ結構ハマりましたね、やってた時期。
なんか裸一貫から始めるオープンワールド剣士生活みたいな。
何て言えばいいのかな。見下ろし型のサバイバルゲームなんですけどね。
剣士で調べていただければすぐ出てきますんで。
そして、ザ・ロングダークですね。
これ一度番組でもお話ししてます。
ヴァルヘイム。
それも流行ったやつですね。
これも今年、クラフトゲーというかサバイバルクラフトゲーでだいぶ流行ったやつですね。
で、あとこれが、メディバルダイナスティ。
これが前回お話ししたやつですね。
そして、これはインディーゲームです。
ダンジョンに捧ぐ墓標という。
全然知らないな。
これ、なかなか面白かったですね。
ログライク系のゲームですね。
これ、ボクセルなんですよ。
非常によくできたゲームなので、ぜひぜひダンジョンに捧ぐ墓標。
とっても面白いので、やってみるといいかなと思います。
スチームはそんなところで、最後スマホで言うと、これも番組でお話ししてますが、ドリームステアーズですね。
ドリームステアーズと、あとこれは半分勉強なんですが、これもログライクで魔女の迷宮というやつですね。
で、これがショップタイタンズという、これも経営シミュレーションのゲームですね。
ここら辺は、やっぱりダルアウトのために色々なのをちょこちょこプレイしてみたいな形で、参考にさせてもらっているという感じですかね。
はい、そんなところです。
いいですね。ダンジョンに捧ぐ墓標、ちょっと面白そうですけどね。
いいですよ。味わい深いですよ、非常に。
すごいな。やってるね。
女神転生5は、なんかチラッと話してましたけど、あれクリアはしたんですね。
クリアはまだしてないですね。
クリアまではいってないですね。
めっちゃ難しい。もうハードモードにしちゃったから、ちょっと今心が折れかけてるんですよ。
で、ハードモードは途中で下げられないんですかね、確かね。
そう。チュートリアルで死にかけるのがハードモードなんで、本当に辛いんですよね。
なんで俺ハードにしちゃったんやって。さすがマカイン。
なんだったら今からやり直してもいいぐらい大変だった。
心が折れてる。
はい、そんなところですね。
さて、じゃあここからベストとかを選んでいく感じになりますか?
42:01
そうだね。そうだねと言いながら、分かっちゃったけど、かぶらないね。
かぶってないね。
まあまあまあ、一部かぶってる部分もありますけどね。
それぞれ趣向が違いますよね。
そうだね。それぞれの趣味が感じられるね。
いいですね。
本当に3人でぴったりかぶってるのはないんじゃないかな。2人部分的にかぶってるぐらいだよね。
そうだね、確かに確かに。
ウィッドネスとかリューアごとくとか。
オーラディーンとかね。
そうだね、モンハンライズとダンジョンエンカウンターズぐらいか。
あとドラゴンの島ですかね。
その辺いい感じで俺やってないっていうね。
確かに、いや気になってるとは言いつつも、なんとなく遊んでない、まだ遊べてないっていう感じですね。
ドラゴンの島とか最近テンポ良くなるパッチみたいなのかかったらしい。
そうそうそう。
そのパッチ待ってたよ。
待ってた待ってた。
正直待ってたよ。
かなり待ってた。すげえ待ってた。
やっぱそんなパッチ望まれてんだな。俺結局対面版しかまだやってないんでね。
別に愚痴を言うほどではないんだけどもね。長時間やってるとさすがにもうちょっと省略したいかなってちょっと欲が出てくるんだよね。
わかるわかる。
この雰囲気がいいんだろうなと思いながらもちょっとだけスキップしたいっていう欲も出るっていう裏腹感がある。
その作り手が大事にしたかったんだろうなっていうのも感じつつある感じになるよね。
そうそうそう。
尊重しつつみたいな。
雑魚船ではここ飛ばしたいかもしれないみたいな。
ちょっとパパッとパパッとみたいな。
そうテーブルトークRPGっぽさをちゃんと演出するためにああなってるんだけどっていう感じですよね。
わかるんだけどみたいな。
わかるんだがちょっとAボタンで出したら僕がいるんだよみたいな。
わかるわかるわかる。
無心でね。カチカチカチカチカチ。Aボタン押してるみたいな。
難しいところっすよね。そこはね。
そうだね。難しいよね。あの辺のゲームの表現って難しいよなって思うよ。
いや本当に難しい。それが持ち味と思って作ってるんだけどね。
そうそう。
そうだね。あとはさくな姫とかはコウヘイさんとダブってるし、メトロデュートリアルはダンサーとダブってるし。
結構確かにここでダブってるのはオイチのアルチャーありますね。
うんうんうん。
でもなんかね、今年、別にこの3人がっていうわけじゃないんだけども、絶対にこれ遊びたいみたいな超対策っていう感じのが正直僕個人的にはあんまなかったなと思ってるね。
それは確かにそうかもしれない。
そうかもね。そういう意味では来年とかはもちろんあるんだけど。
来年がやばいっすね。
そう、それこそエルデンリムとか出たらさ、3つずつやるじゃない?
絶対やりますよ。そんなね。
そういう感じ、こうとしなかったなーって正直思ってんのよね。
そうだね、確かに確かに。それはそうかもしれない。だからなんか逆にいろんなところに手出せたなっていう感じはしますけどね。
そうだね、それもあるね。
これっていう、なんか去年で言うとこのなんかサイバーパンクとかさ、なんかその映画とかはあんまなかった。
45:08
本当になんかいよいよというかさ、来年あたりになるとエルデンリングは微妙に違うけども、ホライゾンとかも出たりとか。
そうっすね。
ゴッドオブオモン2022って一応言ってはいたんだよな。
そうなんだよね。なんかそれこそPS系とかでも対策がどんどんどんってくるから死んじゃうってなるよね、これ。
そう、ついにPS5世代の来ちゃうねっていうのが来年だからな。
エルデンリングとホライゾンが一週間違いだと本当になんとかしてくれませんか?
プレイヤー的には死んでしまう、いやまあPS5手に入らないかもなけどな。
僕地味にね、もう来年の話が頭に詰んだって話だよね。地味にドラクエ10オフラインも気になってるんだよね。
僕は一応やりますけどね。
あれも確か2月くらいとかだったんですよね。
そうですね。2月なのか。
そう、あれエルデンリングと近い肌だよ。
オッケー。
困るーって思いながらね。
これだって2月が過ぎたら3月にグランツーも出るからね。しかも3月のはじめなんだよね。
2月は2月で短いのに。
そうなのよ。だからたぶん出たらすぐにもうグランツー発売みたいな。
無理無理無理無理ってなる気がするんだけど。
本当だよね。
まあでもね、それは本当来年の話だからね。後の方にしろって話は必ずありますけどね。
まあ今日の趣旨というか、今年の今挙げた中でベストというのをどうなんだろうな。
絞り切れるかはしけども3つくらいとか挙げますか?
いきますか?
いいですよ。
じゃあどうしようか?順番通りはるさんからいける?
俺からいきましょうか。
俺ね、完全にトップ1を選ぶとしたら、これもうダンサーの予告してたからダンサーと被るんだろうなと思うけど、やっぱラストオブアスパート2ですね。
来ちゃいますか。
この中で選ぶとしたらこれはちょっと外せないぐらい印象に残ってるし、極まってるゲームだよねっていう。
ありがとうございます。
なぜ?
どの立場?
ごめんさん、どのポジションなの今の?
ありがとうございます。
どういうこと?どういうこと?
ラストオブアスを褒めてくれてありがとう。
嫌いにならないでくれてありがとうって。
乗り越えてくれて、その上でそう言ってくれてありがとう。
その気持ちもわかるけどな。
うん。
あれはでも、俺らって言っちゃうけど、の立場としては抱きしめてあげたいゲームではあるよね。
抱きしめてあげたい。
立場を見ながら抱きしめてあげたいゲーム。
そうなんだよ。逃げずにクリアしてくれたみんなを褒めてあげたいって。
そうだよね。わかる気がする。
逃げたくなっちゃう気持ちはわからんでもないけど、
48:02
そうだね。
あれはほっとけないと思うんですけどね、僕の気持ちからすると、ストーリーの面でね。
わかるわかる。
どうなっちゃうのかって絶対気になっちゃうから。
あれを直視できない人がいるんだろうなっていう気はする部分をするんだよね、一方でね。
うんうんうん。
だからことだから。
それもわかる。
クリアした人と握手したよね。
そうなんだよ。今だから言えるけど、僕2週クリアした末に1週間くらいほうけたもんね。
はあ。
まあまあわかる。それはすげえわかる。
小平さん泥コンしたんでしょ、だって。
泥コンした泥コンした。
やべえよな、それ。それはそれでやべえよな。
そうそうそう。
でもなんか、割とすぐだったよ。2週目の中でずっと思いを馳せながら、なんでこんなことになってしまったんだな。
そうだよね。1週目クリアした後に遊ぶ2週目は全然違う味わいだろうなと思うよね。
全然違うだろうね。特に後半のことを知った上での前半をやっぱりやるっていうのは。
そうだろうね。最初1週目だとやっぱり謎な部分が結構あるからね。どういうことっていうのか。
1週目はなんかとにかくさ、「萌え肌すすみたくない!」って言いながらやってたけどさ。
許してっていう気分にはなるよね。
萌え肌やだやだやだって。
はあ、わかるわ。
そう、でも2週目はなんかもう、「どうにでもなれ!」って言いながらやってたからさ。
いやーでも、ベストに上げてもらえるのは嬉しいなと改めて思うよ。
そうだね。ベスト1にするならそれかな。自転式なのはね、悩ましいなー。
桜姫かな。
おー来たね。桜姫。
桜姫はなんか強化したい感じはあるなー。
なんか最近はちょこちょこアップデートされてて、
最近久々に遊んで、やっぱ面白いなこのゲームとか思うところはあったし、よくできてるなーと思って。
エンドコンテンツ的にも一応ちゃんとやり込める要素もちゃんと残してたりするし、
そういうところもなんかゲーム全体のバランスとして抜かれないなっていう感じがすごいんだよね。
なるほど。
体験としてもコンパクトだけどってなんかしっかり遊んだな感をちゃんと提供してくれたりとか、
そうだね。
その米作りみたいなところで今までないゲーム性があったりとかっていうところで、いいゲームだったなーという気がしますね。
展開的にも個人的には結構好きな感じではあったしね。
まあシンプルっちゃシンプルなんだけど、なんかシンプルでもいい話だったなっていう感じもあったし。
そうだね。でもなんか王道的な話だったけど、あれは魔族感あるゲームだったよね。
そうだね。なんか微妙にね、なんか人種の話みたいなのとかもさらりと盛り込んでくるじゃないですか。
51:05
あるほど、確かに。
あの辺とかもなんかすごい巧みだよなとは思うんですよね。
ああいう雰囲気のゲーム性に日本一変党じゃなくて、なんか日本人じゃない人もしれっと混ざってたりとかするっていう。
そうだね。確かにな。
あの宗教のね、人が混ざってたりとかっていうのがあるなと思う。
そうだね。
あれはなんか全体すごい面白いバランスでできてたなと思いますね。
うんうんうん。
確かに。
なるほどね。
あともう一本っすか?もう一本っすか?
うん。
ああああああ。あああああ。
龍我ごとくとウィッドネスとメトロイドドレッドで迷ってるんですけど、僕はどれにしたらいいでしょうか?
なるほどね。いいじゃないの。でもその迷いいいよ。
悩ましいなあ。無駄にいくとドレッドになっちゃうんだけど。
うん。ドレッドはよほど世間的評価も高かったもんね。
いや良かったですね。
そうっすね。そうっすね。いやでもこん中で言うなら、ドレッドかな。将来っていうか今後に期待したい感はちょっとあるかな。
確かに。
いいじゃないの。
うん。それを込めて。いやなんかもうほぼ同列なんだけど。なんなら俺アウトラスト2もそこに入れていいくらいなんだけど。
うん。
割と同列くらいなんだけど。一応ドレッドかなあ。メトロイドドレッド。
いいじゃないの。
まあこれも番組の中で話したんであれですけど。
はい。
その最近の対策志向に対してすごいコンパクトだけどやっぱりうまいこと満足いく体験をさせてくれたっていう。
あの方向性っていうのはやっぱりすごい評価されて良いんだよなって思うところですね。
うんうんうん。
まあそんな3本でしょうか私的には。
いいねー。
サクナ姫とメトロイドドレッド今年遊んだ3本。
すごいなんか豪華なラインナップだなあ。
確かに。
そうだね。でもちゃんと今年発売したやつドレッドだけだけどな。
確かに言われてみればそうかもしれない。
まあまあそこは無視してるね。あれですからね。はいはいはい。
じゃあ次はコウヘイさんかな。
僕3本選べと言われて1つ目はというか僕の中で今年のベストはと言われたら
前話したんですけどもバイオハザード8になります。
なるほど。
来ましたか。
ビリビリバイオハザード8。
確かにすごく良かったですね。
ねえ評価高いしコウヘイさん的にもすごく良かったって話でしたよね。
ああ超バカにしてたけどね面白かったわ。
なんかバカにしてたっていうとかちょっとあいこもってんのがいいよね。
54:00
でも前話した通りだね。遊んでる途中まではそんな名作かねって思ってやってたんだけども
ゲームが終わってみると7も含めて前作の7も含めて7、8のE3の話が最高だったなっていう体験に変わったのが
僕はすごい良いゲーム体験だったなって思ってる。
終わらせ方というか、でもちゃんと伏線が聞いて最後に収束してたって話だもんね。
そうそうそう。
ある種バイオハザードのイメージを僕の中で変えてもらえた気もするんだよね。
ああなるほど。
なんかストーリー閉じない感があったからさ。
確かにね。何か引っ掛かりを必ず残してたっていうのはあったからね。
いいよね。最近そういうのうまくやりますね。カプコンってね。
結構大味な展開が多かったような過去のやつは思わんでもないけど、最近すごい綺麗にまとめてくるというか。
本当前話した通りだけども、8に関してはストーリーはしっかり閉じてて、
ゲーム性はバイオらしさというか、単なるサバイバルホラーではないアクション性も強めのゲームになってて、
なんていうのかな、怖さの部分はちょっと減ったかもしれないけども、
単純のゲームの手触りとしてはすごくいい感じに落とし込まれてるっていうのがね。
確かにバイオってこういう良さ持ってるよなっていうのは改めて感じたというかね。
そこはすごく僕の中でバイオシリーズを見直す感じがあったというかね。
9が出てもやっぱりこれ楽しみだなって思えたというか。
そうですね、バイオハザードシリーズの7でも結構あったんですけど、復権というか、
なんか再び注目を集められたE3シリーズになったのかなっていう感じがしますね、雰囲気的に。
そうそう、いいなって思ったのよ。だから僕の今年のベストってなったらバイオがまず上がるかなって思ったのよ。
素晴らしい。
で、2個目が2個目から結構悩んだんだけど、僕は正直4つの中から3つを選ぶみたいな感じだったのよ。
で、割とここからは同列みたいな感じの勢いがあるんだけども、2つ目にあげるとしたらポケモンスタップ。
めっちゃ良かったって言ってましたもんね。
そう、良かったのよ。すごい動心に帰ったのよね。
ポケモンも正直僕卒業したと思ってたんですけども、僕みたいなポケモン妹レッスン層がね、久々にポケモン楽しいなって思えたよ。
なるほど、いいじゃないですか。
なんかね、ポケモンスナップ、スナップは元々ゲーム性がさ、カメラで撮るっていう、本家ポケモンとは全然違うゲーム性ではあるんだけども、
57:02
そのポケモンスナップで久々にポケモン触って、ここから出るポケモンレジェンドだったかな。
またちょっと違うスピンオフ的なやつとかも、ちょっと興味が湧いたなっていう気になってるの、今。
レジェンドってどういうやつですか?
ポケモン 前、なんかのゲームなんかどっかで昔も話した気がするんだけども、ちょっとアクションRPGっぽくなってるやつというか。
アルセウスとは違う?
ポケモン そうですそうです。ポケモンレジェンドアルセウス。
レジェンドアルセウスなのか。
ポケモン そうそうそう。
オープンワールドチックなね、なってるやつね。
ポケモン そうそうそう。で、忍者的な要素があるというか。
へえ。
ポケモン なんかこれまでのポケモンで、ソード&シールドみたいな本命のものであったりとか、最近出たんだったとダイパーのリメイクとかっていうのが出てたりもする。
ポケモン それは別にいいと思うんだけども、もはやそれはちょっと胸焼けしてると触れないんですよ、正直ね。
わかるわかる。
ポケモン ちょっと気が乗らないという感じになっちゃうんだけども。
ちょっと重いなみたいな。
ポケモン そう、最近のそのスナップとかそのレジェンズみたいにちょっと横道に馳せたコンシューマで出るやつっていうのが、改めて興味あんなっていう風になったのはスナップきっかけだなと思っていて。
ちょうどいいってなりそうだよね、なんかね。
ポケモン うん。
ポケモン まあやっぱりポケモン大事なIPなんだろうね。なんかしっかり作られてたのよスナップは本当に。
うんうんうん。
ポケモン 大量に出てくるポケモンそれぞれに多分あるであろうバックストーリーみたいなのも読み解くのがね。
言ってたね。
ポケモン 楽しかったんだよね。
その動き一挙手一投足みたいなね。
ポケモン そうそうそう。
そういうところに透けて見えるわけだ。
ポケモン うん。話してなかった、前に話した時以降の部分でいくとアップデートとかもかかってそこでポケモン増えてたりしたのよね。
ああ、やっぱり追加されてたんですね。
ポケモン 無料アップデートでこんなにやります?ってくらいあったのよ。
ああ、そんなにガンガンやってたんだ。
ポケモン ステージがっつり増えててさ。
わあ、いいじゃん。
ポケモン ステージ自体が増えてるんですか?
そうそう。あれ無料だったんだけども、体感的には12000円取っていいレベルだったと思ったのよね。
ポケモン あれ元々何ステージでしたっけ?
10もないくらいかな。
ポケモン そうっすよね。それがやっぱ2,3とか増えたとか?
ステージ自体は10もないんだけども、昼夜みたいな時間とか、ステージレベルみたいなのを開放していくとポケモンの動きとかが変わる。出現順が変わるみたいな。
そういうので、かさましって言うと言い方悪いけども、いろいろ出てくるポケモンが増えてくるような仕組みになってたのね。
そのステージ自体とかは、アップデートの中ではステージが1,2個増えて、その上で探索レベル1,2みたいなのが増えてたから、結構ガッツリ増えてるんだよね、感覚的にも。
1:00:04
ちょっと遊びって言うよりかは、仕組まれているバックストーリーみたいなものも追加分でもしっかり練り込まれてる感じがあってね。
弱されてたりするわけだね。
また改めてしっかり遊び直しちゃったじゃないかいぐらいに遊べたな。 いいじゃないですか。素晴らしいですね。
だからそこはすごく良かった。
ストレートでクリアさせないで、あとからちょこちょこアップデートさせるっていうのもクリアはせはいいかもしれないですね、ゲームとね。
ちょっと戻ってきてまた通ろうみたいな。
と言いながら結局僕もポケモン図鑑はやっぱり完成しないんだけどね。
毎作どんだけ言ってもポケモン図鑑は完成しないで、もう無理ってなってくるんだけども。
あのゲームはポケモン図鑑を埋めることが最終目的だったっけみたいな。
うーん、なんかね、あと数匹なんだけどなーみたいな感じで。
ちょっともうどこにいるんだかわからんみたいな感じになってくる。
かといって攻略とか見ちゃうのもなーみたいなあったりするからね。
まあこのまま綺麗な思い出として終わろうみたいな感じで卒業しちゃったんだけども。
いいと思いますけどね、全然。
でもまあやっぱり面白かったから、ポケモンスナップはもう全然人におすすめできる良い作品だったなと思ってますよ。
というのが二つ目と。
で、三つ目、四つ目みたいなところですごく迷っているのが、これも正直開けちゃうと、
ウィットネスかアウターワイルドだなと思っていて。
鉄拳山枠。
そうだね、まさしくネトラボ副編集長の鉄拳山枠なんですけども。
ウィットネスは前話した通りなんだけども、楽しかったのかと言われると分かんないんだけども。
確実に無効10年くらいは覚えてそうって思ってる。
なるほどね、印象には残ってる。
半減期とかないんだな。
でも俺は結構普通に楽しめるところまでやって終わった感じだから楽しかったは楽しかったんだよね。
ちょっと講演さんと記憶のされ方が違うのかもしれないけど。
僕もね、ひたすら辛かったとは言ったけども。
でも時間を置いてちょっとずつ経ってくると、いい思い出だったよね感には変わっていってるのよ。
そういった意味でも、あのゲーム体験は唯一無理だし、全然あって良かったなと思ってる。
分かる分かる。すごい良かったと思う。
だからウィットネスは、こういうベストを決めろとかっていう場面にあげたいっていう気持ちがフツフツ湧いてるっていう感じがある。
分かります。
で、一方でアウターワイルズは、これはまた独特だったなと思って、これも誰かに紹介しておきたいっていう気持ちがありながらで、削り切れないってなってる。
そうね、アウターワイルズに関しては、俺もダンサーもやってないからフワーっとしてるよね。
あれは凄まじかったわ。
1:03:02
インストールはしてるんですけどね。
そうだね、俺もゲームバスインストールはしてたんだけど。
あ、そうなんですか。なるほどね。
宇宙で何かするゲームっていうぐらいのフワッとした感覚でしかない。何回も繰り返すんでしょ?みたいな。
20何分とかを何回も繰り返すんですよね。
そうだね。ひたすら死に続けてくれた前っていうかね。
何かざわっとすんだよな。
でも僕のある種のゲーム体験はウィットネスと若干通ずるというか、内なる自分との戦いだった。
何かしっかり説明してくれるようなゲームではないのかなっていう雰囲気は感じるんだけど。
説明はしてくれないけども、答えを求めるというか、謎を解き明かすためにひたすら考えるゲームというかね。
これは一体何なのかって。
ぶっちゃけね、ウィットネスとアウターワイルドでどっちの方が良かったかっていうのを、僕のプレイ体験として良かったかっていうのを挙げろと言われたら、
アウターワイルドの方がエンディングの時の気持ちよさがあったなと思っているから。
なるほど。ウィットネスはどれがエンディングなんだみたいな。
ウィットネスは確かに卒業まで心の整理がつかなかったところがあった。
俺はここで卒業してもいいのか?みたいな。
どっちかっていうとアウターワイルドを挙げとくかっていうのが気もしてるけどやや強いかなって思っててね。
なるほどね、アウターワイルドやっぱり良いのか。
ただアウターワイルドは、散々ネット上とかでもそう言われてる気はするんだけども、ネタバレは踏むなって思うんですよ。
なるほどね、ネタバレしちゃうとっていう話。
願うならば自力で行ってほしい。ただ、自力で行くのは辛いぞ。あら大変だぞってなる。
まあでもやっぱり辛いからこそクリアしたときのっていうのがあるわけですよね、結局ね。
なんかね、僕個人としてはね、僕もクリアした後に散々ネタバレとかのレビュー記事とか読んだんですよ。
で、他の人と僕体感ちょっと違ったなと思ってる部分のとこだけ話すと、僕謎解きに対するやったぜ感っていうよりかは、記憶に強いのは、宇宙って孤独だな感がすごい強かったのよ。
なるほどね。
なんかこうプレイしてる途中にずっと寂しかったというか、宇宙漂いながら死にたいって何度か思ったんだよね。
まあまあそういうのあるよな。
その感じがね、ある種ゲームの本質だったんではないかと僕は思ってるんだよね。他のレビューでは全くそういうの見えなかったんだけども、僕は思っているというか。
1:06:07
普段あんまりコヘさんそういうゲームやってるイメージもあんまりないから、なおさらそういうの感じたのかもしれんなとか思ったよ。
どうだろうな。まあ確かに宇宙関係のゲームはやってはいないんだけども、宇宙をテーマにしつつ、宇宙にいるということ以外にも結構孤独を感じやすいゲームだった気がするんだよ。
それがゲーム内自体に話し相手が少ないというか、喋る相手が少なくてひたすら自分の中で考えることを強いられるというかね、というようなところがあったのと、
あとアウターワイルドを取り巻く社会の空気というか、僕も今口にしたけども、ネタバレ踏むなって言うんですよ。みんな言うんですよ。プレイしたら僕も全くその通りだと思う。ネタバレ踏まない方がいいと思うのよ。
でもネタバレを踏むなと言われてゲームをすると、自力で解かなきゃっていう意識になるから、ゲーム外としても孤独を感じるんだよね。クリアする前の段階が。 一人で来いよ、前みたいな感じだね。
ウィッチョネスの時みたいな複雑な感情だったのかな。 そうそう、自分で考えてゴールにたどり着けよっていう無言の圧力を感じるというかね。
ちょっとみんなに突き放された感もあるっちゃあるよね。 そう、だからゲームの中でも外でも孤独だったのよ。誰かに途中経過話してみたいな感じがあったけど、話せねーっていうね。
もう完全にネタバレみたいな話をしない限り厳しいわけね。 そう、答えを求めるのも違うし、気軽に話して。
ちょっとね、僕もツイッターとかでここまで来たよみたいなこと言ったことあったのよ。 うんうん。
なんか情状がつぶやいてましたね。 そう、でもね、やった人はみんなね、あーそこね、みたいな感じのことしか言わなかった。
やってない方から見ると、兄を言ってるのか全然わからない感じだったけど、あー突き放されてるーって感じがね。
なんかこいつがどうのこうのみたいな言ってるんだけど、もうそれがわからんのじゃんっていう感じだったからね。 そう。
なんかこう、クリアしてネタバレを盛大に踏みに行くまでは、孤独だったわ。
まあでもそこまでたどり着いちゃうと、開放感じゃないけど達成感みたいなのはあるってことね。
うん、そのね、孤独があったからこそ僕はエンディングはすごく気持ちよかったな。なんかすごい救われた感じがあった。救済感があった。
なるほどね、ウィッドネスみたいになんか…
危ない危ない危ない。ネタバレしちゃうネタバレしちゃう。
とかないわけね。
そう、なかったなかった。まあなかったというか、まあちょっと若干あったかもしれないけどね。ある程度スキッと謎は解けた感じがあったし、
1:09:03
ゲームクリアしたぞーっていう感じの高揚感に包まれたからね。良かったなって思った。
なるほどね。
まあでもやっぱり独な体験ができたというか。
そうだね、あれは唯一無二なのかもしれない。他にああいうのがあるのかって言われたらないんじゃないの?って思っちゃう。
ね、話聞いてるだけでもなんかそんな感じなんだろうなーってのは感じますね、確かにね。
ただなんか俺の中でオブラディンみたいに途中でなんか心がぽっきりいっちゃった時どうしようみたいな。
あーでもね。
なんかね、ネタバレ本当に踏まないって思うと結構根性いるゲームだと思うね。
そうでしょうね。なんか根性がどの方向の、俺ウィットネスの根性なら大丈夫なんですけど、オブラディンの根性なかったんですみたいな。
そこはどっちかなーみたいなのがあったりするね。
まあでもはるさんは宇宙モノ結構やってるからなー。前知識あんのかもなと思ったりもすんだよなー。
前知識?
前知識って言うと違うのかな?
前知識が必要なのか。
今臨編を見た気がする。
宇宙について。
ネタバレではないと思うんだけどっていうのでいくと、漁師とかそういう話が結構しっかり。
あーなるほどね。
宇宙についてのうんちくみたいな。
そう漁師、揺らぎとかね。
物理的ないろんな肝理論とかそういうのが興味があればモチベーション続くかもみたいな。
相対性理論が生んのみたいな。
宇宙だからこそというと大げさかもしれないけども、宇宙を舞台にしたからこそのテーマだった気もするしなーという。
なるほど。
ブラックホール、ホワイトホールとかいう話とかね。
あーやっぱそういうの出てる。
じゃあ結構宇宙ロマンみたいな部分が含まれてるのかな?
うーん、でもあれは間違いなく宇宙じゃなきゃああいうテーマはできないよなーと思う。
うーん。
という意味でオススメではあるが、結構しっかり考え抜かねばならないっていうか。
僕は割と足で稼ぐタイプだったので、とりあえず行ってみっぺ!っていうタイプだったんだけども。
やっぱりちゃんとこう、なんでここにこうなってんだ?なんでこいつがこんなことを言ってるんだ?みたいなことを考える必要はあったなー。
そういうところ結構ね、ゲームの中でもアーカイブみたいなのがあるんだけども、あれを延々ずっと読んでるみたいな時間が必要になるんですよ。
あーなるほどね。
だからどんだけその世界観にのめり込めるかっていうことになってくるんだ。
そう、だから割とはまらなかったらすぐ飽きるかもしれないという気もする。
ちょっと人を選ぶかもしれんと。
飽きたり折れたりするとしたら割と序盤だと思う。
あーなるほどね。まあ途中まで行くと逆にガッツリ引き込まれていく感じがあるかなみたいな。
1:12:04
引っかかりというか、なんかどっかでドライブ感を感じたら結構生きるかもしれないっていうタイプかなと思う。
なるほどね。
まあまあそんな感じですかね。
じゃあダンさんはどうですか?
ダンサー はい、ちょっと一個お知らせがありまして。
お知らせ?
ダンサー PS4のプレイしたゲームまだいっぱいありました。
ええ?
ダンサー あれ確か今年やったはずなんだけどなっていうのが、さっき見たリストの中になかったんで。
ダンサー よくよく考えたらもう一回消してるからないんだわと思って。
ダンサー ざっくりと追加で紹介すると、
ダンサー ペルソナー5 ザ・ロイヤル。
重い。
ダンサー コーヒートーク。
ダンサー フォールアウト4。
重い。
ダンサー で、タイタンフォール2。
ダンサー この辺りは番組でも話してて、やったはずなんだけどなと思ってたやつが抜けてました。失礼しました。
しっかり重たいのが追加そうだね。特にペルソナーはなんか重たいってよく聞くよね。ペルソナー。
ダンサー そう、めちゃくちゃ重たいですね。ペルソナー5も。
ダンサー まずトップオブトップで言うんであれば、さっきの話でもありましたように、ラストオブアスパート2ですね。
ありがとうございます。ダンサーのオールタイムベスト。素晴らしい。
ダンサー はい、そうですね。現時点ではもうおめえがナンバーワンだみたいな話ですよね。
ありがとうございます。いいね。
ダンサー それはとりあえずもう散々語ってきたんで置いといて。で、いろいろ感じる部分はあるんですけど、
ダンサー ある種ちゃんと今年発売されたものの中でっていうものも意味も含めて、メトロイドドレッドが時点に来るかなと。
ダンサー で、3つ目がまさしく一緒ですっげえ悩んでるんですけど、それこそ今追加したペルソナー5ザイオロイヤルか、
対策いっぱいあるもんね。
ダンサー タイタンフォール2か、フォールライト4。この3つで、うわってなってますよ。
龍我ごとくは入ってこないの?
ダンサー いや、あのね、龍我ごとくもね、入れたいんですけど、これちょっとなんだろうな。まず、龍我ごとく、いや、龍我ごとくとペルソナー5ザイオロイヤルは結構張ってる感じかな。
ダンサー どっちもやっぱり色として、僕の中ではストーリーで最後まで見させてくれって思いながらプレイしてたゲームなんですよ。
ダンサー で、その龍我ごとくもすげえいいんだけど、ペルソナー5ザロイヤルって正直すっげえ疲れたんですよ、最後。
終わった時。長くて。
ダンサー 長かったから。だけどそんな、多分龍我ごとくの倍以上はかかってるんですよ、時間で言うと。
1:15:01
うーん。
ダンサー で、多分100時間くらいかかってるんですよ、僕プレイしてる中で。
えー、なんかでもそんな話聞くよね。普通にやってもそのくらいかかっちゃうみたいな。
ダンサー でも100時間引っ張った演出ってすげえよなって思ったんですよね、僕は。
うんうんうん。演出がいい仕組みというかゲーム自体だったりね。
ダンサー ストーリーとかゲームシステムとかも。最後の方は確かにしんどいと思いながらここまで来たから最後までっていうのもあったんですけど。
うんうんうん。
ダンサー でも、ペルソナー5は、なんだろうな、さっきの小平さんのバイオハザードヴィレッジじゃないですけど、ちょっと僕は、はいはいスタイリッシュスタイリッシュって思いながらやってたんです、最初。
はいはいはい。
ダンサー はいはいかっこいいかっこいい、あーはいはいって思いながらね。若い人こんなの好きなんだねみたいな。
私もそんな感じで結局触れてないです。
ダンサー 思いながらやって、でもみんな名作って言うから、まあとりあえず触ってやるかぐらいの気持ちでやり始めたら、前この番組でも話したんですけど、初めてなんかキャラクターに対して推しのキャラクターができたんですよね。
ダンサー ペルソナー5ザ・ロイヤルでは。なんかこう、この子を応援したいみたいなのが気持ちとして芽生えて、こういう感覚かみたいなのはあったんで、そういう意味では僕の中で結構新しいものの見方っていうのを見させてくれたっていうのが、ペルソナー5ザ・ロイヤルっていうのがあったんで、続編出たら、6なり出たらやっちゃうだろうなって思ってるんですよね。
なるほどね。
ダンサー だからそういう意味ではね、確かにコンパクトでしっかりまとまって、コンパクトじゃなかったですけどね、リュウガごとくセブンも。
まあ比較すればコンパクトか。
ダンサー コンパクトではなくて、しっかりボリュームはあったんですけど。
一般的なRPGっていうか、RPGとしての満足いくサイズ感ではあったよね。
ダンサー すごい良かったんですけど、じゃあ評価っていう意味で言うと、ペルソナー5の方が多分、より長く空きずにプレイできてたっていうのはあるのかなっていうのがあって。
ダンサー フォールアウト4は、この番組でも言ってたみたいに、フォールアウトシリーズの良さというか、特に僕の中ではやっぱりフォーを改めてプレイして、オープンワールドゲームの一つの代表作じゃないですか。
ダンサー スカイリムとかと並ぶぐらいの代表作だと思うんですけど。
ダンサー オープンワールドゲームって、あの時代、少し前の作品ですけど、お使いみたいなクエスト、タブクエがめっちゃ多いみたいなイメージがあって。
ダンサー スカイリムをプレイしてても、ただ行って帰ってくるだけでちょっと経験値もらえるよとか、ちょっとお金もらえるよみたいなものがたくさんあるっていうイメージだったのが、
1:18:03
ダンサー 改めてフォールアウト4やってみると、サブクエストも結構しっかりシナリオがあって、サブクエスト用に出てくるキャラクターも、この後この人どうなっちゃうの?みたいなのがちょっと気になるようになってて、
ダンサー ちゃんとサブクエストもやりたいっていう気持ちにさせてるっていうのがすごかったなっていうのがあったし、
ダンサー どっち派につくかみたいなのがあるじゃないですか、派閥をどこを選ぶかみたいなのが。それも本気で悩むっていうのがあったんで、僕の中で。
ダンサー やっぱり没頭してたよなっていうのはあったんですよね。改めてやっぱりフォールアウトシリーズの偉大さっていうのを感じたなっていう印象ではあるんですよ。
ダンサー で、タイタンフォール2もだいぶ前の作品なんですけど、やっぱり今しきりにしゃかりきにやってるそのエイペックス、しゃかりきといっても別にそんなに本気でやってるわけじゃないんですけど、
ダンサー エイペックスっていう作品の元となってる作品なんですけど、タイタンフォール2そのものがまずめちゃくちゃ面白かったのと、タイタンフォール2をやってなおさらエイペックスが面白くなったんですよね。
保管されて。
ダンサー エイペックスのそれぞれのキャラクターの持ってるストーリーっていうのが、あそこまでバトルロイヤルゲームで一人一人のキャラクターのシナリオがちゃんとしてるっていうのが他にないので、
そういう意味ではやっぱりちょっとよく遊ばれるゲームの一つに選ばれるのは当然だよなって思いますし、それを改めてタイタンフォール2やってたから今も僕まだエイペックスやってるんだろうなっていう気持ちになってるんで、結構この3つでかいんですけど、決めます。
ダンサー 決めます。第3位は、ペルソナ5ザイロイヤル。っていうことですかね。 来ちゃいましたか。
ペルソナはダンサーは他のやつは遊んだことあったんですか? いや、メガテン、真女神転生だけしかやったことないんですよ。シリーズというか、ペルソナは厳密に言うと別シリーズですけど、ペルソナシリーズで言うと他はやったことないです。
ペルソナ5って中でも特に人気高い印象があるんで。 特に4、5あたりはそんな印象ありますね。そこから入った人というか、そこでペルソナシリーズが揺るぎないものになった感じはしますね。
ペルソナ2でもちろん盛り上がってはいたんだけど、その流れを組んで4と5か。で、しっかり地盤が固まったというか、感じがありますね。 今のスタイリッシュ路線というかね。あとね、音楽がめちゃくちゃいいんですね。音楽がもうめちゃくちゃいい。 ペルソナ よく聞きますよね。
1:21:03
ペルソナ かっこいいわ。 やっぱかっこいいんだ。 スタイリッシュ路線。 ペルソナ ごめんなさい、バトルシーンで歌詞付きで歌ってて、あんなに邪魔だと思わない曲ってないなって思うくらいかっこいいですね。 それは話聞きますよね。
ペルソナ 気になるな、なんか。 なんかRPGのバトルシーンのBGMでボーカル入りが普通に通常戦闘でボーカル入りってなかなか。 スタッフ 思いつかないよね。 イベント戦闘とかではある気がしますけどね。 ペルソナ まあまあそうそうそうありえるけど。 スタッフ 要所要所でみたいなね。確かに確かに。
ペルソナ 聞きたくなっちゃうっていうのがすごい。 もうあれなんだろうな、俺が知ってる1,2の頃のペルソナとは別物なんだろうな。 ペルソナ 全然。むしろペルソナ1,2は全然まだ女神転生の色をすごく受け継いでる感じがありますね。 ちょっとアングラみたいな雰囲気の。
ペルソナ もうまあ売れ線を目指して作ったのがペルソナシリーズなんで、まあそうなるべくしてなったっていう感じなんでしょうね。 なるほどね。 ペルソナ そんなところです。 評価高いし、単純にゲームとしてよくできてるんだろうなと思うから、なんかやってみたい、触ってみたい気はするんですよね。
ペルソナ 覚悟は必要ですよ。 100時間超えたもんね。 ペルソナ プレイ時間を考えなければっていうところで全然なっちゃう。 確かにな。ちょっとおっかなびっくりだよな。 ペルソナ でもUIとかもすごい綺麗にできてそうだし、その辺も見たい気もするんだよね。
ペルソナ うん、小気味いいですね。心地いいですね、触ってて。 でしょうね、なんかね。そんな気がするんですよね。 ペルソナ はい、そうか、いいんじゃないの。 まあ今までペルソナシリーズはね、ゲームなんとか的には全然出てこなかった。 ペルソナ うん、全然出てこない。僕がやってないからな、全くな。
いや、そうね。俺もやってたのはもうだいぶ前の話ですからね。 ペルソナ、ドゥンとか言って戦闘がもっさりしてた頃の。ペルソナしか知らないですからね、俺なんて。
僕も最近キャサリンちょっと触ってたけど、アトラスやっぱ面白いよね、なんか
いや確かにね、やっぱあれはあれで独特ですよね
コスメがすごいよね
アトラスっぽさっていうのがあんだなっていうのをよく思う、最近
いやーいいねー、まぁ一応3人のベスト3というかが上がりましたっていうような状況でございますけどもね
綺麗に被るのは、ラサスとドレッドで2人は被ってるのか
そうだね そうかそうか
そうだね、ドレッドも 確かにそう言われてみれば確かに
あーじゃあ俺アトラスと2にしようかな
急にね どういう忖度それ
被るのもあれかなと思って
いやでもウィンドネスも俺も悩んだから、やっぱその辺は結構被り加減なところはあったかもしれないですね
僕も結局ね、ラサス去年やったってだけであって、今年やってたらラサス間違いなく上げてると思うしね
1:24:05
去年実際上げてたしね、ベストにね
そう、でまぁメトロイドドレッドって普通にあのゲームオフザイヤーだっけ、どっかで賞取ってたよねちゃんと
取ってました取ってました
だからまあ絶言的評価も間違いないんだろうなと思うしね
だからなんかちょっと対策志向の世の中からちょっと変わってくるのかなっていう雰囲気も感じはしますね
もうちょっとその満足度が高いのが優先されるようなゲームというか
そうだね
気もしますけどね
まあこんなとこでね、僕らのがそれぞれ上がったぐらいでありますけどね
冒頭でゴンさんのお便りとかで出しましたけども
皆さんの今年のゲームオフザイヤーというかベストみたいなものをね上げてみてもらうと
なるほどなこんなゲームがあったんだなとか良かったんだなみたいなことが分かって面白いかなと思ったりしますよ
ぜひぜひ聞かせてもらうと
見てみたいですね皆さんの
こういうところがいいんだよっていう熱い思いをね一緒に書いていただけたらなと
そうそうそう年末年始時間が空いた時とかにね
別に募集するとかそういうわけではないんですけども
普通に書いてもらえれば僕らも多分見てちょいちょいと
ああそんなのがあったのかとリプライとか返したりとかできると思うんでね
ぜひぜひ楽しんでもらえればなと思いますよ
というわけでこのままエンディング入っていこうかと思います
作曲編曲音声編集イマジナイライブなどはカメレオスタジオ
エンディングでーす
おーい
いやーまあ今年も本当にラストですかこれで
そうだね
今年はゲームなんとか的にもいろいろあった年になりましたね
こう年はそうだねいろいろございましたね
個人的にはダブルでありましたからね前も話してた
そうだね
前の年でもあったはあったんですけど個人的に
そうだねまあなんだろうなそんなに長く話せるほどの時間はないかもしれないですけども
今年の話なのかな来年の話になるのかな最後にちまちま話していければなと思ったりもしますけどもね
僕個人としてはね通常のゲームなんとかを一旦最終回とさせてもらうみたいなところで
ちょっと大変心苦しい一年ではありましたけどもね
それが逆にこうそうしてというかダンサーをお招きしての
だるまの神殿を開始するきっかけになったりとか
素晴らしい展開
ありがとうございます
変化はあったというかいい意味でも悪い意味でも変化があったような一年だったのかなと思ったりもしますよ
まあ変化あっていいんじゃないって思うけどね
変化するのもちょっとね確かに苦しい部分もあるんだけど
1:27:00
でもなんか実家的に変化し続けてっていい方向になってくるような気はするんだよな
そうね
なのでまあ
まあ実際ダンサーとかはどうですかもうだるまの神殿
14回とかやってて
まだ14回なのってやっぱ思ってますよね
もうおかしいなって
思った
結構やってるイメージあるよね
そうそうそう
だから今年振り返ってまだ半年しかやってないって嘘でしょって思うね
なんかね
そうですね
まあゲームランとかね
だるまの神殿始める前はドラクエの人みたいな感じだったと思うんですけど
そうだね
はいもちろんドラクエ大好きなのは変わらないんですが
私なりの着眼点でこのゲーム面白いよっていうのを皆さんにお伝えできれば
またこうねいろんな新しいものから古いものまで
インディーズからトリプルAまでいろんな種類僕一応やってるつもりなので
紹介できる場があるというのは単純にプレイすることにもすごく意義が出てくるんで
やっぱり紹介するだけでもすごく価値はあるかなっていうのもありますし
何よりやっぱりどうですかと聞かれたら
やっぱりもうだるま島の宿屋さんでしっかり活用させていただきますとしか言いようがない
皆様本当にありがとうございます
本当ゲームなんとかがあったからクラウドファンディング第一弾大成功してるっていうのも間違いないんでこれ
ありがとうございます
ゲームなんとかがあったからメンバーもこれだけ集まってるっていうのがあるんでね
それもそうかもしれないですね、しっかり足掛かりになってるなら
そうだなそれだったらいいな
最初の一歩がすごく大きく出せたんで
僕個人で一人でやってますお願いしますっていうよりも
こうやって番組に出させてもらってっていう方が圧倒的に何百倍何千倍と多分効果があると思いますので
そういう意味では本当に都合よく使わせてもらって申し訳ないなって思いつつも
皆さんのお耳汚しですけど生活の中に傍らにいさせてもらえればなというふうには思いますね
まあでもなんか僕もだるまの神殿普通に聞いてて思うけども
僕とはるさんの時にもやっぱ遊ぶゲームって違うなって思ってやってたんだけども
ダンさんの話を聞いててもやっぱ違ぇんだなって思うんだよね
実際全然ほんと違うよね
そう今日のベストのやつとかもそうだけどさ全然違うの上がってくるよね
でもなんかそれでもある種ゲームっていう共通点でお互いの話を面白がって聞けるっていうのは
活かしていきたいよねこの番組で
1:30:01
確かに
ゲーム聞いてる人もそうなのかなってちょっと思ったりもしたのよね
多分僕の話だったりはるさんなんしダンさんなんし遊んでないゲームも多々あるんだと思うんだけども
ゲーム経験というかでなんとなくわかるというかね
面白みだったり操作感みたいなところが伝わってるんだろうなと思って
そうじゃないかなそうだったらいいなみたいな感じでもあるよね
もちろん伝わってないのもあるのかもしれないんだけどね
でもそういうのがゲーム好き同士の相互理解というかね
そういう良さなのかなと思ったりもしましたよ
まあ根本はゲームの話したいだけですからね
まあね
ゲームの話聞きたいだけっていう感じの人が聞いてもらえたらいいなみたいなのありますけど
本当だよね別にね専門家だみたいなこと言うつもりは全くないからね
ないですからね
最近こんなゲームプレイしたよってレベルの話でしかないから
ゲーム楽しいっつって
そうそうそれこそ来年とかだったらね
来年こそ次世代機買ったよみたいな話とかできればいいなと思うしね
ほんと誰が最初に買うんだろうな
いやあね本当ですよ
コヘイさんが次世代機というかXBOXシリーズSあたりを買うんじゃねえかって個人的には思ってたりするけど
そうSは買う気持ちが一番高くなってるから
ただ店頭に駆け込むほどの気力はまだないというぐらいの感じでね
ネットで売ってるとかだったら買うかもなみたいな感じの感覚なんですよ
果敢に抽選に挑むほどの活力もないみたいなね
その上でPS5は誰が最初に買うのかも気になるよね
そうだね
だってこれ年末商戦の12月で1週間の売り上げ1000台とかですから日本での売り上げ
ヤバすぎでしょそりゃ手に入らないよって思いますよね
なんでだよでもこれあれだろうねゲーム開発してる側もなんでだよってなるよね
そうでしょうね
どういうことやねんっていうね
現実途中話したけどエルデンリングとか来年割と年早めに出るじゃないですか
でやれるなら次世代機でやりたいって思うもんね
やりたい
思う
思うけども
やれるなりやりたいけどないならないと我慢できないですよこちらっていう
本当ですよ
エルデンリングなんかオンラインゲームだからあんまり時期外すのもやだしなって思っちゃうんだよね
そうだねオンラインはあるだろうしね
オンラインゾーンは一応PS4でプレイすることを前提に作ってるみたいな
PS4向けのやつ向けとして作ったみたいな感じでいう話にはなってますけどね
なるほど
サイバーパンクは一応PS5をメインでPS4でも一応できるよみたいな
1:33:07
それの逆版みたいな感じとして調整してるみたいな感じらしいですけど
まあでもシステム的な改変が主になりそうな雰囲気もありますもんね
オンラインゾーンは元々動いてたほうがグラフィック良かったですからね
グラフィックはもうとんでもないですからね
あとはそれに次世代機だとレイトレーシングとか入りますよみたいなテイストなのかもしれないですね
そうだね2022年はいろいろ出るはずだからな
そうだなどこまで次世代機が手に入らないのか
そろそろPS5のスリムなタイプのやつとか出るんじゃないですか
買いますそっち買います
出て手に入るんだったら全然出してくださいお願いします
別にソニーが悪いわけでもなんでもないんだろうけど
まあいろんなことが重なってこうなっちゃってますからね
まあでも来年もまたゲーム楽しみですね
楽しみですよ
そうだね
期待作がいっぱいでそうで
だね実際ゲームいろいろできればなと思うしね
そうだな地球護衛軍とかも出るしな個人的には
まあまあ新作が出るんだ
いや本当は今年の予定だったんですけどね
なるほどね
僕個人としては来年もいつどうっていう話ではないんですけども
今と現状1レベルでもちまちま登場はしていきたいと思ってるし
今年よりはもうちょっと頻度を上げてっていう風に
ゲームなんとかもできればなと思ってたりはしますな
なるほど
とも思ってますしそれこそ来年はダンさん発売ですよ
そうなんですよね今ちょっと話題になってる機体のインディーゲームが
来年の秋にリリースされるらしいんですよね
そう来年発売だよなんてタイトルなんですか
そうですね確か何だったっけなんとか島の
だるま島?
だるま島の宿屋さんですね
来年の秋リリース予定です
一応ハードはiOSアンドロイドそしてスチームを予定しております
皆さんどうぞよろしくお願いいたします
それまでの間には第二弾のクラファンがあったりとか
そうですね第二弾のクラファンとか
来年も結構忙しくするのかな
ティザー映像をちょいちょいお出ししたりだとかですね
いろんなことをちょっと考えておりますので
それまでの間にいろいろやらなきゃいけないことが
てんこ盛りですねお互い
そうですね
そうだそうだ春さんの制作みたいなのも結構ここからだよね
そうですね
シナリオ的にも若干見えてない部分がまだちょっとあったりするんで
1:36:03
その辺とかも固まってきて
こういう曲も必要かなってのも出てきそうな気がしますね最近は
いやーそれはもうシンプルに楽しみだよね
そうだね前から言ってるけどプレイヤー側としても普通に楽しみだからね
いやー壊れてもね
思ってた以上に皆さん思ってる以上に本格経営シミュレーションゲームになってますよ
今日ちょうどその詰めを詰めというか細かい設定を詰めててね
表みたいなのを見せられたんだけどすげえ引くぐらい細かいの書いてた
多分バックグラウンドの情報にはなるんだろうけどすごいなんか
一個一個の家具になんかいろんなパラメータついてたよ
素晴らしいね
お楽しみに
頑張ります
頑張りましょう
別にね秋に突然情報が出てくるってわけではなくね
日焼け以降ちょこちょこときっと情報がね
そうですね
進捗状況とか出てくると思うんでね
皆様も楽しみにしながら待っていただければなと思いますよ
まあそんなところで今年最後のゲームなんとかはこの辺でおしまいですかね
本当に一年間ありがとうございました
ありがとうございました
また来年もよろしくお願いしますね
よろしくお願いします
そんなわけで一応最後にいつもの提供で終わっていこうかなと思います
この番組ゲームなんとかでは皆様からのお便りを募集しております
お便りは番組ブログのお便りフォームまたはメールにてお送りください
番組ブログはゲームなんとか.com番組メールアドレスはゲームなんとかatgmail.comです
ゲームなんとかの綴りはGAMENANTOKAです
おい
はいそんなわけで第179回はこの辺でおしまいです
また来年お会いしましょう
お相手はコヘと
ハルと
ダンでございました
それではまた来年
良いお年を
良いお年を
ボッドキャストやりたいと思いたったら
ボッドキャスト制作しなんじゃ
01:38:24

コメント

スクロール