1. ゲームなんとか
  2. 【#ダルマの神殿 15日目の祈り..
皆様、新年あけましておめでとうございます。
今回は、今年発売予定とされているゲームのうち、我々が気になっているタイトルについてご紹介しております。意外とポケモンの新作に期待しちゃっていることが分かり、語っているDan自身がちょっと驚いております!いつも話しているELDEN RINGやHorizon Forbidden Westを始め、今年も大変期待できるゲームが沢山出ますね!番組としても、個人的にもずっとゲームのお世話になるのであろう1年になるはずです。そして今年もどうぞよろしくお願いいたします!

チャプター
〜 オープニング/テレビゲーム総選挙の話など
〜 本編「2022年発売予定の注目ゲーム」
〜 エンディング

出演:Dan(@dymlovin1)、HARU(@HARU_THANATOS



本日のキーワード

テレビゲーム総選挙/Pokémon LEGENDS アルセウス/師父―Sifu―/BABYLON'S FALL/トライアングルストラテジー/FORSPOKEN/奇々怪界 黒マントの謎

------------------------------------------

WEB|https://gamenantoka.com/

MAIL|gamenantoka@gmail.com

Twitter|@gamenantoka

------------------------------------------

00:03
ゲームなんとか外伝だるまの神殿第15回
核心直をご報告するポッドキャスト番組です。
各週月曜0時配信です。
今日も元気に話していきましょう!
いきましょう!
今年もう2年なのかな。
そうですね。
明けましてよろしく。
あ、明けましてよろしくお願いしまーす。
よろしくお願いしまーす!
おめでとうございます。
おめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
これを配信されるのは1月3日ですか。
はい。
この後じゃないですか。
この後すぐみたいな話ですよね、これってね。
そうですね。
完全に収録を忘れててですね。
そうですね、2人とも。
前回年末にね、こへいさんと3人でやらせていただいて。
あれ撮ったせいなのかわかんないし。
まあ、年末年始で。
年末年始のバタバタ具合と曜日間隔のなさで。
昨日の夜に。
あれ?これ。
あれ?次更新いつ?みたいな。
3日?3日ってことはもう明日撮るしかないじゃないですか?みたいな。
明日撮って明日編集するんですか?
あー、やりましょう!みたいな。
そんな今日だったりしますけど。
更新この後すぐということで。
そうですね。
今回ばかりは本当にちょっと軽めに撮っておかないといけないような。
そうですね、編集が死にますんでね。
0時更新って言っておきながら、0時更新できないかもしれない!ってなっちゃうからね。
また3時間近く話されるとちょっと大変かな。
編集3時間くらいかかっちゃいますからね、最低限ね、みたいな。
そんな感じではあるんでね。
じゃあとりあえずオープニングトークでは、
ウィッチャー3のグウェントの魅力について語っていきますか?
そうなんですけど、その予定にない感じをぶっこんできます。
え、なんかグウェントやってるんですか?
いや、そうか、グウェントね、楽しいなっていうので、
全くそこはね、グウェントだけの特集はできないかもしれないけどさすがに。
どっかでなんかグウェントの魅力を話せればなとは思ってますね。
興味ありますけどね。
ウィッチャー3って、はるさんもやられてましたよね?
俺、やってないですよ。
やってないんだ?
そう、やってないんですよ。
だけどグウェントわかるんだ。
話だけは。
いや、だからどういうゲームかは全然知らないですよ。
本当に?
ゲーム内ゲームがあって、それが流行って、
それ単品のゲームが出たっていうくらいは知ってますけど。
そう、世界大会とかもあったりするんですけど。
じゃあカードゲームでいいですか?認識。
カードゲームですね。
トレーディングカードゲーム的な?
そうですね。
ゲーム内で主人公、ウィッチャーのゲラルトが、
03:03
お店の人とかに話しかけると、
普通にお店の取引とかできるんだけど、
その項目の中にグウェントはどうだっていうのがあるんですよ。
グウェントやらないかって。
懐かしのFF8フィーリングじゃないですか。
そうそうそう、そんな感じ。
あのゲームの名前全然覚えてないけど。
僕も全然覚えてない。
いきなりあの学園の校長とゲームやろうぜみたいな。
なんかあったあった。
やっぱりあのテイストなんだ。
で、お店の人と戦って勝ったら、
そのお店の人が持ってるカード1枚もらえるみたいな。
懐かしい感じがする。
それでどんどん自分のやつを強くしていくんですけど。
かなり奥深いというか、めっちゃ面白いんですよね。
そのグウェントが。
それは確かに、これだけピックアップしてゲームになるような。
ただ、ゲームになったやつは、
ルールだったり、内容がだいぶ変わってて。
僕もやったんですけど、だいぶ前にね。
ちょっとあんまり、
ウィッチャー3の中のグウェントがやりたいって思っちゃう。
それは1人用のバランス調整が、
対戦ゲームとしてのバランス再調整されたみたいな。
まあそうでしょうね。
実際にそれだけピックアップして遊ぶってなったら、
もうちょっと内容複雑にしたりとか、
種類を増やしたりとかが必要だろうという判断が出されたんでしょうね。
じゃあ、テイスト的にはそれこそ対戦するようなマジックザギャザリングとか。
そうですね、ああいう感じ。
カードに効果みたいなのがついててとか。
ついてる。
攻撃力がうぬんみたいな、そういうことか。
攻撃力、まあまあそうですね。
攻撃力と呼べるものはありますね。
ちょっと、初めてやった時はルールがよくわからなかったのはあったんですけど。
でもまあ、分かってきたらめちゃくちゃ面白くて、
やっぱグウェントばっかりやっちゃってましたね。
ありがちー。
FFの時でもあったけどな、なんかそれ。
なんかそっちやってる時間の方が長いんだがみたいな。
FF8のカードのゲームはね、
なんか明確にわざとゲーム内で説明をしてなかったんだよね。
最低限の説明だけして、
あとはなんか、体で覚えててはないけど、
自分でルールわかってきてね、みたいな。
なんかそんな感じだったような、ふんわりとした記憶があるんですよ。
そうなんだ。
細かいルールがわかんないから、
あれ、ここなんで勝てると思ったんだけど勝てなかったな、みたいな。
あったような気がするんだけどね。
なるほどね。
懐かしいな。
まあそこら辺の話はまた、
それこそウィッチャー3大好きなコヘイさんも含めてお話できればなと思いますよ。
いいんかもね。
俺もウィッチャー3やりてぇと思ってて、
それこそ次世代機PS5とかさ、
あの辺出た時に、
それこそサイバーパンクとかと一緒にさ、
次世代機版を出すつもりはあるよ、みたいなことを。
確かに。
なんかそんな噂ありましたよね。
06:00
ね、言ってたんで。
手に入ったらとか、発売されたらって思ってたけど、
どっちもどうなってるんだろうな、みたいな。
いや確かにね、
続報が全く届いてこないなって印象はありますけどね。
そうですね、そうですね。
PS5…
欲しいね、来年はね。
欲しいですね。
僕ら年末全く触れなかったんだけど、
年末にテレビゲーム総選挙になるのがあったらしいじゃないですか。
なんかあったらしいですね。
俺も全然ノーマークだったんだけど、
いつだっけ?それこそ年末いつだか忘れちゃったけど。
テレビでやっててね。
やってたらしいじゃないですか。
国民5万人がガチ投票っていう感じで、
なんかふれ込みでやってましたけど。
投票行きました?
投票行った?
投票?投票?
投票機来てない。
え?
来てないとか?
あれこれデジャブかな?
なんかあれかな?
ジョイスティックアワードの時も似たような。
いや同じフリをしてるからでしょ。
だからネット投票でしょうがよ。
誰?誰に聞いたの?
なんで?僕聞かれてないけど。
しょうがない。俺らのところで投票機来てない。
そっかそっか。
僕らはだからまだこんなね、
一応ゲームなんとか外伝みたいな感じでね、
その番組やらせてもらってますけど、
まだそのゲーマーとしては未熟だっていうことなんでしょうね。
多分ね、もっとゲームしろよっていう。
あーまあね。
俺確かにその100位までさ、ランキングっていうか、
総選挙の結果が出ててさ、
クリアしたゲーム丸付けてたけど、
10いくつぐらいしかなかったのね。
13ぐらい。
多分ね、ダンさんとかコウヘイさんとかは、
それこそドラクエとか結構な数やってるから、
それだけで俺より多分倍ぐらいいってるんじゃないかなみたいな。
印象があるんだけど。
それだけで倍はさすがにないでしょうけど、
でもドラクエはかなりの方入ってますよね。
入ってますね。
10ぐらいまでほとんど入ってたような気が。
うんうんうん、入ってた。
まあまあでもこれがその、ごめんなさい僕ね、
このランキングの情報だけ見て、
何かねこう感想を言うとかどうこうっていうのは、
別にまあそんなに深い意味はないからあれだし、
その番組そのものを見てないから、
なんとも言えないけど。
俺も見てないねー。
その投票するっていうのは、
え、その何なんすかこれ。
何のランキングなんすかこれ。
いいゲームだと思ったってことなのかなこれって。
ヨウトが好きなゲームでしょ。
一番好きなオールタイムベストでしょ。
好きなゲームってことなのかなこれは。
多分ね、そういう形なんじゃない?
なんか面白いと思ったなのか、
それが何なのかがちょっとよくわかんない。
まだほらあのジョイスティックアワードの時はほら、
貢献したみたいなところが結構あったじゃないですか。
あーはいはいはい。
09:00
あーなるほどそういう発想だったら、
これも確かに納得みたいなところがあったんですけど。
まあまあ、
そうですね。
やっぱり有名な順番に並んでるなっていう感じはしなくてもないですね。
まあまあ、ゆうてちメイド順になりがちだよね。
だからこれのランキング見て、
なんか俺の好きなあれが入ってないとかっていうのを、
まあちらほら、
まあ嫌でも見かけるような状態になってたね。
ツイッターとかね。
まあでもそれに関しては、
まあいい作品と人気がある作品は別で考えててもいいよね。
ですからね。
まあでもこういうのでゲーム自体が注目される機会が増えるっていうのは、
まあいいんだろうなと思うけどね。
でしょうね。
これだって、
ゲームだからまだギリギリ成り立つけど、
これ映画でやったらものすごい戦争が起きちゃいますからねこれ。
まあゲームでも一部では起きてそうだけど。
起きてるんだけど、
まだ今で済んでるけどゲームだから。
1位の映画なんか誰が決められるの?みたいな。
そうだね、オールタイムで映画のベストなんか決めたら恐ろしいね。
まあとりあえずみんな許してくれ、
バック・トゥ・ザ・フューチャーとかにしときますよみたいな。
なるほど。
そんな感じじゃないですか。
バック・トゥ・ザ・フューチャーの何作品目かにもよるけど、
3つセットでいい、3つセットで。
何十年代で区切るとかだったら、
バック・トゥ・ザ・フューチャーも多分トップに君臨すると思いますけどね。
このテンビゲーム総選挙の方は、
好感も出た部分は、
相当広い世代にアンケートというか投票してもらって、
ある程度きっちり、
ちゃんと世代でこんぐらいの票数っていうのは決めたのかなって気がしないでもないですけど。
おそらくそうなんじゃないですかね。
すごい、えらい広い幅だもんね。
ただ間違いなく言えるのは日本国内だけなんだろうなっていうのはすごい感じますね。
そうかもしれない。
少なくとも日本国内からの票数がめちゃくちゃ多い。
まあまあそれはね、日本のテレビ番組がやってるコンテンツだからしょうがないかな。
まあまあしょうがないよね。
視聴者が僕の好きなゲームがあったって思ってもらうための番組なんでね。
そうですね。
1位がブレワイですよ。ゼルダ。
どうですか?ブルース・オブ・ザ・ワイルド。
やってねえから分かんねえよ、俺にとっちゃ。
この前のね、ジョイスティック・アワードでも一応2位ぐらいだったわけじゃない?
うん、そうですね。
それ考えるとやっぱりここは手堅いんだろうなっていう感じ。
まあそうなんでしょうね。
好きって言いやすいよね、やっぱりって思う。
確かに、それこそゲーム界のバック・トゥ・ザ・フューチャーかもしれないですね。
誰も嫌な思いしないですよね。ブルース・オブ・ザ・ワイルド好きって言ってたらね。
いや、僕ももちろん好きだし、すげえ作品だと思うし。
やってる人も多い。好きって言いやすい。
ってなるとやっぱり確か上のほうはあるよねって思うしね。
確かにね。
俺もやんなきゃな。
まあ別にやんなきゃいけないってことはないんでしょうけど。
いやそうなんだけど、やりたいとは思ってるからね。
12:02
思ってるんだけどさ、他にオブ・ザ・ワイルドのゲームとかいっぱいあるしさ。
いやでも普通に楽しそうだなって思うんだよね。
面白いですよ。
だからなんか機会があるかどうかの問題ですよ。
普段だったらブレワイの続編が出るっていうのが確定して、
その発売ちょっと前ぐらいにやるぐらいでいいんじゃないですか。
そうかもしんない。
2022発売予定なの?
一応任天堂さんはそんな風に言ってるみたいですけどね。
その辺はちょっと今回の本編に関わる話なんで後にしますか?
そうですね。
かといって別にそんなにすごい中身がある話はしないですけど。
今回はサラッとですからね。
この総選挙もある程度サラッとしないと危ねえ危ねえって感じで。
ドラクエですよ2位は。
そうですね。ドラゴンクエスト5。
まあやっぱりドラクエシリーズの中ではやっぱり一番5が人気あるんだなっていうのは。
知名度もありますしね。
そうですね。
戦争も起きますしね。
いやそうそうそう。
きのこたけのこ戦争も起きますからね。
そうそうそうそう。
髪の色が青いのか、金髪なのか。
黄色いのか、またまた全然違う。
黒いのか。
もう一人なのか。
ダークホースの方に入るのか。
まあどうなのかわかんないですけどね。
まあまあまあ。
まあでもその後のFF7とかこの辺はね。
まあ強いよねっていう。
でもその後急にあつ森ですからね。
この振り幅よね。
そうね。
言ってしまえばブレワイからドラクエFFっていうその2位3位と1位のやっぱ振り幅もあるっちゃあるし。
あるあるある。
それで急に6位でドラクエ3とかね。
うーん本当かなってやっぱ思っちゃうけどな。
10位でマリオブラザーズ3とかね。
でもドラクエ3がこの位置なんすねとかね。
うーんまあ本当かーって思っちゃうけどね。
そこそこは何疑いなの?
いやわかんないわかんないけど。
なんなんだろうな。
5がいいって言うんであれば4とかの方が刺さるんじゃねえのとかって思っちゃったんですよね僕は。
これを評価してる年代がどの辺かによるのかなとかは思わないけどね。
まあ例えば僕らよりもちょっと上の人たちが多分5って言っててもっと上の人たちが3って言ってるみたいなそんなイメージとか。
そうそうそうそう。
ああ同じドラクエでもってことね。
年代の中でどれチョイスするみたいな。
それこそファミセダイの中だったら5かなとかファミコン世代だったら3かなとかってなってたりとか。
それは確かにそうかもしれない。
思わんでもね。だからマリオもね一番上に入ってるのは3じゃない?
そこがちょっとね僕の中で結構意外だったかな。
ワールドじゃないんだって思って。
いやでもその時売れた本数とか考えると、ああそういうこと?って思わなくもないよ。
マリオ3とかマリオ1もそうだけどえげつない量売れてるからね。
まあね。
そうね確かに。
水高この番組のあのミリオン超えたソフトみたいなところで確か喋ってた。
それこそこの番組の100回とか。
確かにね。
そうかそういうことなのかなとか思わんこともない。
だから相当広い世代に同じような分量のアンケートを取ったのかなって気はするんすよね。
15:05
だからすごい新旧がめちゃくちゃごちゃごまかせな結果になったのかな。
だって13位アンダーテールよ。
ね。これはまあ何ていうか快挙っていうかよくやったというかね。
嬉しいところではありますよねアンダーテールが。
そこまで上かってちょっと思っちゃった。
これ13位、まあその票数的に何票なのかっていうのも知りたいところではあるんだけど。
これ13位に入れた人本当にクリアしてるって思っちゃったよね。
いや本当のクリアがどこなのかっていうと難しい問題ありますよ。
俺だってJルートとか言わないほうがいいのか?
まあいろんなねエンディングをできることがまあその。
っていうんだったら俺じゃあクリアしてないっすよ。
まあ確かにね。僕も1回クリアしただけであと残りは全部動画で見ちゃったな。
アンダーテールすごいいいゲームですごい好きだけどなんかその総合選挙の中で選ばれるんだっていうのはちょっと意外と意外だったな。
確かにね。そもそもアンダーテールっていうもの自体がすごくメタ的な作品だし、
その他の名作たちがあることを前提にした作品だから。
あるしアンチ的なね位置づけというか立ち位置もあるからね。
そうそうそうそう。
まあでもここに入ったんだと思って結構。
そうそうたる面々の中でこれだけインディゲーっていうすさまじいことですかね。
まあでも確かにこう影響力は大きいっすよねアンダーテール。
ネームガールがありますね。
あるそのインディ。
いやアンダーテールがなかったらインディゲーがどれだけ今ほど盛り上がってるかって言うと多分そうでもないんじゃないかなっていうふうには思っちゃう。
まあそうかもしれないですね。
ところがあるかもしれないですね。
しかもザインディゲーじゃないですか。
本当に一人でほぼほぼ一人で作ってるし。
確かに確かに。
そのいわゆるインディ、僕ら一応インディですけどみたいなトリプルAタイトルを作っている会社の中の一部の若い人たちがちょっと別の会社作って立ち上げてやりましたみたいな感じじゃなくて。
どの作品のこと言ってんだ。
いやいやあなたたちちょっと待ってくださいみたいな。
時々あるけどね。
あるけどインディって言えなくもないかみたいな。
インディゲーム枠にねじ込んできたなみたいな時だけあるけどね確かに。
ママさんバレーに元プロいるなみたいな感じの違和感は。
自主制作してたらインディゲーはインディゲーですからね。
ママはママだしなみたいな。
子供産んでるしなみたいなそんなそういう感じだけどザママなんでねこのアンダーテール。
トビー・フォックスはママっていうことですね。
よくわかんないです。
僕もよくわかんないですけど。
でもまあまあ眺めてる分には面白いよね。
確かにこれ入ってないあれこれ入ってない多分いくらでもあるんだろうね。
18:02
人気増評するとこうなるんだなっていう結果だけ思うかな。
インディゲームで代表的なのはって言われたらアンダーテールって一発目出てくるかもしれない確かに。
まあ確かにな印象に残ってるのって言われてるよな。
まあでもそれが他のメジャータイトルに食い込んでるの面白いね。
そうっすよ。
単純にその発売本数というかダウンロード数的な意味合いで言ったらもう20位のマインクラフトがダントツなんだよ。
世界的にな。
それを抑えての13位ですから。
そうだね。マイクラ20位っていうのは確かにそういう意味では意外だよね。
あんだけムーブメントになっててね。
何だったらトップ10に入っててもおかしくないレベル。
確かに確かに。
それこそ世代を分けて票を入れてもらってるっていうところが大きいんじゃないですかね。
やっぱり低い世代に集中しちゃうと結構マインクラフト高かったんじゃないかな10位は。
そうかもね。
メタルギアソリッドとかもちゃんと食い込んでたりするしね。
18位にメタルギアソリッド3。
スネークイーターが入ってますね。
キングダムハーツは2が入ってたり。
キングダムハーツ3はどうしたんだ?みたいなね。
ドラクエも入ってるしポケモンもいっぱい入ってますね。
幻想スイコデン2と書いてあるけど、俺幻想スイコデンって触れたことはないんだけど。
2って古いやつですよね。
結構古いと思いますよ。幻想スイコデンは。
僕一回友達から借りて途中までやった覚えがあって。
すげえ面白いなと思ってやってたけど、返せって言われて渋々返した覚えがあって。
面白いっていうのはわかってますけど、全然内容は覚えてないみたいな感じですね。
19位かって言われると、僕がプレイしてないからその良さがわかってないだけっていうのはあるんですけど。
19位じゃないかなって思っちゃったな。
その平和の順位に関するあれはな。
総位でしかないからな。
確かにね。それは確かにそうだ。
そういう意味ではタクティクスオーガとかも31位に入ってるの。
俺プレイはしてないんだけど、総選挙でここの位置に入ってくるんだとか結構意外だったりとかもしたな。
伝説のオーガンパトローは何位になってる?
いや多分入ってないんじゃないかな。
シリーズで食い込まないという意味では、モンハンなんかワールドの70位が一番上ですからね。
いやーこれがね、もうちょっと行っていいでしょって思っちゃったね。
ね。あ、そこがなんだモンハンって思ったよね。
だからそのモンハンワールドの偉大さって、それまでのモンハンのユーザーから結構日本人がすごく多かったじゃないですか。
モンハンユーザーって。
21:00
海外でも売ってたんだけど全然売れなくて、
ワールドにして一気にガーンと売れたっていうのがあるんで、
そのやっぱ日本から市場をグッと広げていったというか世界に広げていったっていうところが、
多分カプコンさんとしては戦略が当たって良かったねっていうところだと思うんですけど、
そういう意味ではどうなんだろう、僕もモンハンを初めてじゃないけど、
ほぼ初めてに近いぐらいの勢いでそのモンハンワールドに触れたわけですよ、僕。
そういう人が多分たくさんいたはずだけど、
意外とその日本国内のユーザーがめっちゃ多くなるってことはなかったのかなっていう印象?
この順位を見るとね。
過評が割れちゃったのかもしれないですけどね。
だってセカンドジジイとかPSP自体のモンハンとかあんだけ流行ったのに一個も入ってないっていうのはなかなかこれもすげー話だと思う。
それは確かにそうかもしれない。
つしまとかはちゃんと66位に入ってますからね。
いや、つしまそうですね。
我の押し芸。
舞台は日本ですけど中では珍しいいわゆる妖芸枠っちゃ妖芸枠ですよ。
あー確かに確かに。
他、日本産のゲーム多いもんね。
確かにそれはそうだ。
他にあります?妖芸。
入ってきてる妖芸って。
デッドバイ・ネライト、59位。
てか、エイペックスもそうやわ。
あ、そうだ。確かに。
エイペックス30位です。
なんか馴染みすぎちゃって僕の中で。
妖芸っていう意識が全くなかったけど。
妖芸、海外のスタジオが作ったって意味では一番上はマインクラフトかアンダーテルかな。
ま、ほんまや。
全然話題にしといて。
妖芸他にあります?じゃねえよってね。
バリバリ妖芸だったわ。
なんか印象がなくなってんだもん。
いや、そうね。
まあ、そうね確かにね。
アンダーテルは特になんかこう、日本のゲームに影響を受けてるっていうのはすごい大きいから。
印象としてはやっぱちょっと違う。
でもまあ、やっぱつしまも、ゆうてだからモンハンワールドよりも上。
スーパーマリオRPGがモンハンワールドの1個上に69位に入ってるんですけど。
もうちょっといってもいいんじゃないのかなって思いますね。
その辺は、俺やってないから全然印象。
いやでも、難しいね。
ここら辺から上はだから戦争が起きるよね。
いやでもあれあれやってたろとか言って。
それこそマリオシリーズがいっぱい他にも上の方にいるわけじゃないですか。
で、さらに言うとFFもドラクエも上の方にあるわけだから。
なんかそれのね、いいとこどりだからね。スーパーマリオRPGって。
ゆうてやっぱ派生作品だからちょっと印象から抜けちゃうあれがあるんじゃないのかな。
そうか。
その中で見て62位のゼビウス。
なんか勇気をもらいますね。
このランキングの振り幅の広さを一番表してるんじゃないかなっていう気がするんだけど。
24:01
ゼビウスそこみたいな。ゴーストオブティシマとゼビウスでゼビウス全然上みたいな。
そうね確かに振り幅の広さをすごい感じますね。
かと思えばもっと上に妖怪ウォッチ2がありますからね。
妖怪ウォッチ最近見ねえからなんかあ、いたねえって思ってた。
妖怪ウォッチ2がどういうゲーム性なのかそれは全くわかんないわ。
わかんないやってない。まあまあポケモン的なゲームだったのかなっていう印象があるけど。
あとシリーズこれまとめられてるんだろうなっていうので25位のテトリスと38位のぷよぷよね。
あーでも確かに、確かにテトリスとぷよぷよしか書いてないな。
だからもしかしたらモンスターハンターもモンスターハンターでまとめられてるのかもしれない。
知らないか。
あーえーでも、いやー。
そんなことないか。
モンスターハンターは結構ね下の方86位とかに無印が入ってますよ。
初代ってことですね。
初代ってそんなめちゃくちゃ売れたわけじゃないでしょ。
そうなんだよね。
それこそなんかダブルクロスとかなんか。
うんまあダブルクロスはね一応87に入ってるけど。
なんかそっちの方がもっとこう売れてる。
なんかプレイヤーその単純に幅が広いっていうか数が多いんじゃないかな。
まあでもこの辺はなんか投票のシステムのアヤなのかもしれないですね。
いやーまあそうかもしれないですね。
意外とこう全然ノーマークだった割には眺めてればいくらでも話せますよっていう。
本当ですよね。
感じではありますけど。
ゼノギアスとか40位に食い込んでたりとかね。
ねー意外と高いなと思いました。
ねー。
後半が第一ストラシー。
そうそう。だからそんだけ高いんだからちゃんとリメイクしてって思います。
あーでもそういうのに影響を与える可能性は高いです。
あーでもそれはそうかもしれないですね。
それじゃなくて今リメイクとかをよくやるような時代に入ってるから。
そういうのの情報のもとにする可能性はあるかも。
リメイクしてほしい。
そういう意味ではこういうのがあるといいですね。
いろんな権利関係で難しいんだろうなーゼノギアス。
まあ揉めるっていうか難しそうですね。
ゼノギアスって名前が使えないから今の形になってるっていうのはあるしね。
制作会社がね。
だからそのスクエアか。スクエアがその権利持ってるわけだからそこがガッチリやればできなくはないんだろうけど。
でも作ってるスタジオはね、モノレーススタジオでは厳しいのかもみたいなことなのかな。
かもしれないですね。
難しいですね。
なるほど。
まあまあ他にもまあ話そうと思えばいくらでも話せちゃうけど。
ペルソナ3以降が全部入ってますよとかね。
そうですね。100位にペルソナ3、98位にペルソナ4、93位にペルソナ5、ザ・ロイヤルでありつつも、42位にペルソナ5ってあるんですよ。
そうだね。これロイヤルって。
まあ要するに完全版ですよ。
そうだよね。これ両方入ってんのありなの?
27:00
いやこれだからどうなのって思っちゃうけど。
俺も今気づかなかった。
え、だってモンスターハンターとモンスターハンターG入ってるみたいな話でしょ。
そうそうそう。追加キャラですみたいな感じだから。
ちょっとおもろいなそれな。
そうですね。だからそのドラゴンクエスト5スーパーファミコン版、ドラゴンクエスト5PS2版みたいな感じの話してるのよこれって。
そうだね。グラウンドツーリスモプロローグとグラウンドツーリスモ4が入ってるみたいなそういう話でしょ。
そうそうそうそう。
めんどくせぇ話。
そういう事になっちゃってるから。
ポケットモンスター青が別枠みたいな話でしょ。
そうそうそうそう。
そうだね。これは確かにあるよね。
あ、でもモンスターハンター4Gが入ってるのが92。
じゃあやっぱ別枠として考えてるってことはさっきのテトリスとぷよぷよは初代ってことなんじゃないですか。
初代ってことなのかな。
でもテトリスもほんといろんなところから出してるからな。
多分無印のテトリスいっぱいあるからどのハードの?ってなると。
そうそうそうそう。
ファミコンのゲームボーイの?みたいな。
セガから出たやつ?みたいな。
テトリスという概念みたいな感じになってるからな。
なってるなってる。
この中にギリギリテトリスエフェクトが入ってることなってますでしょうかどうでしょうかみたいな。
その辺はケースバイケースなのかな。結構中の人がこっちで良くねとかってなってるのかもしれないですね。
かもしれない確かに。
そう考えるとやっぱり作品単体なんだろうなっていう印象はある。
うんそうですね。
なるほどなるほど。
まあまあ面白くはありますよね。
多分人それぞれで見るところは全然違いそうで、そういう意味では話の谷にはなりそうですね。このランキング見てるとね。
確かに確かに。
どういう方向性でも一家子みんな何かしらはありそうなランキングで。
確かにね。
もう今となっては親子の世代でこれを語り合うということは全然できちゃうかもしれない。
そうですねそうですね。
でもまあ任天堂はなんか強そうだなっていう気配は感じますねこのランキングで。
確かにね。
動物の森とかポケモンとかゴリゴリ入ってますからね。
確かに。
シリーズで。
まあ単純にそのソフトメーカーとしても息が長いから、ずっと最前線にいたからね。
そうですね。
それはまあ確かに任天堂のソフトが多くなるのはしょうがないかなという印象はありますね。
そんな感じですか?
ええええ。
そう、そんな。
年末でしたかあれは。
年末にこんな話が出て、まあ年が明けて2022年ということで。
まあその過去の話ばかりしてないで未来の話もしましょうっていうところですか?
はいはいはい。
そうですね。
メインに行きたいと思いますけども。
今回のメインは一応軽くね。
来年出る、来年じゃない今年だね。
30:02
2022年発売のソフトで注目しているソフトなんかの話をしていけたらなという感じで。
サクッと話していこうかなと思っておりますので。
ここからメインに行きたいと思います。
オンペでーす。
はい。
はい。
2022年発売の注目ソフトということで。
はい。
まあと言っても案外その対策もそこそこ出るっちゃ出るんだけど。
情報がまだね全然揃ってないっていう印象がありますよね。
そうですね。
と言うてね、やっぱ開発の方も不安定なのかなとか。
それこそプレステ5どうなるの問題とかいろいろその辺の関連があるとか。
なかなか発売日出せないとかあるのかなみたいなちょっと感じなくはないですね。
そうですね。それは大いに影響していると思いますよ。
だからなんかこれっていうソフトあるんだけど意外と本数は少ねえなっていう感じはちょっと今のところしてますね。
他にその以前のこれはなんだろうな年齢とか経験とかの問題なのかもしれないけど。
そのいついつにこのソフトが発売するっていうことに対してのワクワク感っていうのが以前よりも減ってる感じはする。
作品の良し悪しとかじゃなくて楽しみだなっていう気持ちはあるんだけど。
あと何ヶ月かワクワクみたいな気持ちっていうのがどうしても延期が何回もあったりとか。
本当にその日に出るの?大丈夫?みたいな。
出してくれるんだったら別にもういいよ好きなようにしなさいみたいな気持ちになってるというか。
それはねどうしてもここじゃないと嫌よっていう感じではないというか。
1ヶ月延びるの?とか。
横目に積んであるゲームがドワーってあるからじゃないの。
発売されてたのはこちらだけですみたいな。
それも確かにねあるっちゃ。
単純にそれって良いことでもあるっちゃあるんですよね単純に。
魅力的な作品自分が面白そうって思う作品がそれだけたくさんあるっていうことだから。
それすごく幸せなことではあるんですけど。
なんかときめきがちょっと少ないというか。
もう発売されてたのはあれみたいなのがあったりするんですよね僕の中で。
はいはいはいまあまあまあ確かにね。
だからここから情報まだどんどん出てくるんでしょうけど。
今年発売されるソフトについては。
現時点では情報が少ないなっていうところを見て。
33:01
言われてみれば最近なんかこう来年は絶対これが出るかなとかね。
そういうのとかでワクワクしてたっていうのが。
やっぱり数少なくなってきてるなっていう印象はあったかなと思いますね。
でもエルデンリングは外せない。
外せないですね。
これに関してはもう何回この番組で話さないといけない。
そこはあれですけどエルデンリングとホライザーに関しては僕ら二人は。
なんであの対策並べてくんの本当に。
これもう4,5回目。
許して。
いやまあまあまあまあ。
でも1月中ではもう俺回はしないけど。
気になるのはどういう内容になってるのかなって。
気になるのはポケモンレジェンズアルセウス?
アルセウス。
あれはちょっとなんかどういうものになるのか興味ありますけどね。
その今までのポケモンとは違うよみたいなちょっと売りですよね。
僕も詳しく知らないけど。
ちょっとアクション性があるようなポケモンというか。
になってったらなんかだいぶそのゲームの印象は変わりそう。
今までまあ言うても結構RPG的なゲームだったじゃない?
コマンドバトルですよね。
これをやってこれをやってっていう。
それがもうちょっとアクションじゃないけど。
しっかり自分で好きに動き回れてというか。
ちゃんと立体としてシームレスに戦闘とフィールドがあってみたいな感じになるっていうのは。
だいぶなんか一歩進める感じにはなるのかしらって思ったりはするけど。
どうなんでしょうね。そこは何とも言えないですけどね。
それこそあのポケモンスナップとの間みたいな位置づけというか。
なんかその辺ねポケモンがうろうろ歩いてるんだったらさ。
そのポケモンスナップ的にさポケモンが何をしてるみたいなこういうこと。
なんかポケモン同士で狩りをしてるはちょっと表現的にあれなのかもしれないけど。
なんか追っかけ合ってるのを写真で撮れるとかあったらさ。
それこそ中間的なポジションになれそうじゃない?
それ今までのポケモンだったら厳しいじゃない?
ディフォルメされちゃって。
ずっとねこれ多分タブーなのかもしれないですけどポケモン界において。
ポケモンってモンスターですよ。
あのモンスターたちって。
ポケモンの世界の中において動物なの?それとも動物じゃないの?
っていうのが僕の中でずっとあるんですよ。
そうですね。アンパンマンはみんな妖精ですみたいなそういうテイストになるのか。
だからその。
それこそもっとタブーかもしれないですけど。
ディズニーにおけるグーフィーと犬のあれの違いみたいな感じ。
4つ足で普通に犬っぽい犬とグーフィーの2足で歩く犬と何が違うの?
手にちゃんと手袋つけてるのがちゃんとキャラとして人間性を持つみたいなね。
擬人化されてるみたいな。
ポケモンって擬人化はされてないじゃないですか。
結構動物的扱いを受けてるじゃないですか。
36:01
ニャーストがだいぶ人に近づきすぎてる感じがする。
そういうのもあるし。
かといっても別にピカチュウは明らかに特別扱いされてるけど、
人間的じゃないし、擬人化はされてないじゃないですか。
心が人間と伝わるポケモン。
ピカピーしか言わないしね。
先ほどおっしゃってたみたいな、
自然なポケモンたちの生活というか営みというか、
そういうのが見えれるっていいよねって確かにすげえ思うんですけど、
動物っていうものが別にいて、
それとは別にその中の特殊なやつがポケモンなんですみたいな世界観なのか、
でも動物の代わりにポケモンがいるんじゃないの?違う?
いや分かんない。
でもってことは普通にポケモン食ってるみたいな話なのかなって思っちゃってるんですよ。
食べ物は植物食べてるんじゃないかな。
一部、コイキング食ってるみたいな描写があったみたいな。
なんかあれはなくなったらしい。
確かにそんなのあったっちゃあったな。
だから時代によってちょいちょいその辺は、
これはありこれはなしってのは変わってそうな気がしますけどね。
しかもなんかあれらしいですよね。
ポケモンは卵、全部卵から生まれるらしいですね。
面白いじゃないですか。
シンカロンで言ったらだいぶ面白い位置づけ。
しかも別にオストメスが都会になってそこから生まれてくるとかじゃなくて、
誰かがそっと置いていくらしいんですよ。卵を。
コノトリさんみたいな感じですね。
そういうことそういうこと。
でもオストメスいるやんけ。
一部のやつってか今は普通にオストメスいるのか?
いる。
そうだ。
そうなのよ。
昔はね、ニドランみたいな感じだったけどね。
どっちになるんだろうみたいなあれがあったけど、
だからそこら辺が僕の中ではもうちょっと明確にしてほしいなみたいなところがあるというか。
明確にというか、はっきりさせてほしいって言うんじゃなくて、
そういう匂わせてきたものを実はここが繋がっててこんな設定だったんですみたいな感じで納得。
ちゃんと説得力ある設定にしてくれてるかな?
そうしたらすっげえ感心しちゃうみたいな。
面白ってなっちゃうというか。
これはこうでこうなんだよ。
そこがふわっとしてるからこれ作ってる人たちもちょっとふわっとしてません?大丈夫?みたいなことってことだよねきっとね。
本質ね、ポケモンの本質はそこじゃないってのはわかってるから、別にそれがないからといってどうっていうわけじゃないんだけど、
今回アルセウスっていうので印象をだいぶ変えてきてるということで、
だいぶいろんなリアルタイムなポケモンの動きっていうのが見れるっていうことであれば、
そういうところがあってもいいのかなっていう。
そうだよね。そういうのが裏でしっかりある程度決まってるとそのワールドというか世界観を広げるときに裏付けっていうか、
39:10
もうちょっとね深みが持たせられるのかなとか思ったりはこっちができますね。
でもそれこそアルセウスはあれでしょ?今までのポケモンより古い時代の話。
らしいですね。なんだっけ?忍者っぽい感じのテイストの衣装だったり、昔の日本みたいな感じなんで。
例えばモンスターボールを初めて作った人みたいなのが出てきてくれてもさっきの話的な感じで面白いんですよね。
根幹に関わる設定の根幹を作るような部分が結構描かれたりするのかなっていう期待とかもありますよね。
なんかそれこそだってね、全ての動物を作ったポケモンの神とか言われたらもう意味がわからない。
なんかその辺を辻褄合わせてほしいな感ありますね。
そうですね。確かに進化化されてるポケモンみたいなのもいるっちゃいるから今までのポケモンの中で。
なんかもう人知を超えたパワーを持つポケモンいっぱいいるから。
人も私が作ったみたいな感じで言われたら、え、でも俺お前刺激してますけど今みたいな。
ガッツリボールの中入ってますけどね。
でもその辺がなんかしっかり実はこういう話なんですとか語られるとなんか全然興味低い気もしますけどね。
全然ポケモンに興味なかったっていう人もある種子どものコンテンツだと思ってた人もそんな設定になってんだみたいだね。
そこで2つに分かれてもいいかなと思ってるんですよ僕の中で。
それこそメガテンとペルソナみたいな感じで路線をちょっと変えて同じような世界観なんだけどちょっとだいぶ印象が変わってくるっていうので。
例えば最終的にえ、人間もポケモンだったみたいな感じとかあってもいいかなって思うんですよね。
あのデュエルに特化した今までのポケモンと。
デュエルっていうのは分かんない。ポケモンバトルに特化した。
ポケモンバトルに特化した。
ポケモンとそのストーリーを語っていくようなそれこそRCSとかの流れのポケモンとかね。
例えばそういう風に分けていくのもありかもね。
ちょっとモンハンチックじゃないけどさそういう風になっていくみたいな。
そうですね。僕はソード&シールドですごくなんかそれを感じたんですよね。
そもそもポケモンの世界観ってなんか子供の時からポケモンを私益する英才教育を受ける世界みたいな感じの印象あるじゃないですか。
なんかあんなちっちゃい子供なのに僕ポケモン図鑑埋めたいからちょっと旅に出てくるわっていうことを許す親っていうのがいるわけじゃないですか。
世界観として。
それはなんかこう地域全体でそれを見守ってる感っていうのが僕すごく感じててポケモンの世界に。
なんかそれってポケモンのトレーナーとして強くなっていくことが人間的成長を促すとみんなが信じてる世界みたいな感じの印象があるんですよ。
42:07
で、だけどスポーツまでは行ってなかったんですよね。
それがソード&シールドだと結構スポーツ感がすごかったから。
ちゃんとそれ用のアリーナがあってサッカーを応援するように観客たちが応援してる。
あの曲も僕すごい好きなんですけどね。
サッカーの曲っぽい感じのポケモンバトルの曲があるんです。
そうそうそうそう。
なんか途中、曲の途中にちゃんと応援してる観客たちのおーおーおーみたいな感じのが入ってくるんですよ。
僕は初めて聞いた時ちょっとすごいびっくりしちゃったんだけど、なんかやりたいことがちゃんと現れてていいなって思ったんですよ。
この世界、この地方ではポケモントレーナーとかポケモンバトルっていうのはスポーツなんですみたいな。
その見せものなんですよっていうのをすごい徹底してたから。
それもポケモンっていうものをどう扱っているのかっていう一つの見せ方じゃないですか。
で、結構みんなトレーナーたちも普通にジャージ姿とかスポーティーな人たちがすごく多かったから。
だからそういう感じで、ポケモンっていう存在をうやむやにしないでみたいな気持ち。
あるセンスっていうのがどういう風に見せてくれるのかってすごい僕は楽しみなんですよ、そういう意味では。
いやでもその気持ちはわかりますよ。
重要そうなところをフワッて浮かべるとちょっと切ないなってのはわかる気がする。
結局人間のひとりよがりなんじゃないのとかって思っちゃうのよ。
ポケモンと心が通ってる風に描いてるけど、本当にポケモンたちはそう思ってるの?みたいなのが、
僕の中でどうしてもついて回っちゃうというか。
そういうテーマ性を全面に押し出すとポケモンじゃなくなっちゃうから、
そういうのがちゃんと裏付けがあっての上物なんですっていうのが見えればいいってことでしょ?
そうそうそうそう、そういうことです。
だからこここうじゃね?って思ってたら、実はちゃんとそこの設定もあったみたいな。
ちゃんと壁ここであった。
いや、こうだからこういう理由でこうなんですよみたいなね。
そういうのは確かにあるといいよね感はあるよね。
ポケモンはたせたちも、なぜか毎回偶然を装ってポケモン図鑑を主人公に渡してくるけど、
実は何歳になったらみんな渡すっていうことになってて、
子供たちはサンタを信じるかのごとく、そうやってみんな必ず一度は旅に出るとかね。
むちゃくちゃでもいいけど、ちゃんと理由をつけて欲しい。
そうそうそうそう。
フワーッとしないでみたいな。
ツッコミどころはあっていいんだけど、こうなんですみたいな。
いや、現実とはあまりにも近いすぎてヤンは別に許されるのよ。
いやそんなのないでしょっていう、でもそういう世界なんすって言い切って欲しいから。
それは別にいいんですよ。フィクションなんで。
それは確かにやって欲しい感はあるよね。
SFみたいになっちゃってもいいんじゃないみたいな感覚はある。
45:02
せっかくここまですっげー息の長い超メガヒットタイトルというか、
世界中に影響を起こすすごい作品なんで、そういうのがあったらいいのかなとは思いますけどね。
作品前とかに個別で考えてないことはなさそうな気がしますけどね。
紙みたいなポケモンみたいなの出すときに、
これってどういう設定なんすとかって誰か絶対聞いてる気がするんだよね。
それはそうでしょうね。
説明文短いですけど、やっぱあれを書くためにもっといろんなことを想定した上で、
じゃあ何文字以内に入れるってなった時にこういう表現にしようとかっていう風に多分。
多分それを説明しようとはしてないから、文章を見る限りでは。
音感の良さとか、別に説明になってない文章とかもあるしあるって。
それ聞いてふーんとしか思えないというかね。
あと時代がもう長すぎて、昔はその辺を曖昧にしてたけど、
その辺を今設定作るとしたらどう練り込んでいくのかってところが難しかったりとか、
あるんだろうなと思うよね。
そうですね。掘り下げれば、いや別に掘り下げなくても十分面白いんだけど、
掘り下げたら実はこんな設定画っていう感じの作品になってほしいみたいなイメージですかね。
そういう意味でアルセウスには期待してます。
プレイするかしないかちょっとわかんないけど。
そうだね。俺もポケモンの自伝知識があんまりなさすぎるからなっていうのもあるんだけど。
2月!
8日にシフが出ますよ。
シフ!シフ!
前のね、インディーライブエキスポでCMが入るたびに俺とダンサーがシフっていう。
すごいシフシフ。来るよ来るよシフ来るよシフ!
CMの一発目がなぜか毎回シフっていう。
そうそうそう。
なんかあれだよね。中国拳法で戦うみたいな。
非常にアクションに特化した、多分やってて気持ちいいんだろうなっていう。
そうだね。結構生々しいアクションをしっかりしてくれそうな感じの。
なんか気になりはするんですけどね。かなり。
もう一点突破型のゲームなんで。
そうですね。
なんかある種あんまりこの手のゲームは見た記憶がないなって感じなの。
格ゲーとかはあるけどさ、別に格ゲーじゃなくて一人プレイヤーっぽいじゃない?
そうですね。
なんかどういうゲームなんだろう。結構なんか渋い感じでね。全体の画面のビジュアルの表現とかはね。
たぶんセリフとかもほとんどないかもしれないですね。もしかしたらね。
あんまりそこに重きを置いているゲームではなさそうですね。
ストーリー動向というよりはどんどん強い敵が出てくるみたいな感じ。
体で飾るみたいな。
分かんないけど。全然情報ってないから分かんないけどちょっと気になってる。
でもまだ2月か。
2月の8日。
18日がホライゾンフォビデンウエスト。禁じられた制服。
48:03
ホライゾンって言うとゼロドーンまで一緒に言いそうになっちゃう。
分かる分かる分かる。
ホライゾンがタイトルだったんだやっぱりあれみたいな。
そうそうそうそう。ホライゾンって呼んでて良かったんだみたいな感じよね。
ホライゾンゼロドーンっていう名前なのかと思ったらホライゾンゼロドーン2なのかと思ったらホライゾンがタイトルだった。
そうですね。
気になってる。
まぁまぁまぁその夜明けっていう感じですからね。確かにあれはね。
PS4でもできるんだよね。一応ね。その後のエールデンディングとか。
そうですね。PS4、5でできるみたいですね。
できればやっぱりPS5でやりたいけどね。
うんうんうん。手に入ったら良いなぁ。
そうですね。
手に入らなかったらホライゾンはステイでエールデンディングだけやるかなっていう感じ。
いやでも俺正直、次世代だとローディングが速くなるでしょ?
うん。
あそこの体験の違いがやっぱりデカいよなって思うんだよね。
デカいと思う。
実際その一日プレイしてる中で何分くらい実質的に速くなるのかとかって考えたら大した差じゃないなとかって思うんだけど、
待ってる時がすっげぇストレスなんですよね。
そう、なんか体感の差がデカいのよ。
それこそ俺この前Xboxの3ゲームパス、クラウドゲーミングでやるとさ、ローディング短いよ。
次世代機と同じようなローディング時間でプレイできるから。
すげぇ楽なのよね。
その差が結構あるのよ。
だから龍我ごとくとかもそれでやったりやらなかったりしてたんだけど、
やっぱやると同じローディングでも全然違ぇってなるのよ。
同じタイミングのローディングでも。
いや分かる。
だからそこが俺個人的にグラフィックよりもそっちの方が体感的に次世代でやってみたいなっていうのはあるんだよね。
ありますね。いやそれはほんとそう。
でも怖いなって思うのは、ローディングとかはまだ分かりやすいところで差があるからあれなんだけど、
分かりやすいのか。
FPSがたとえば120とかで慣れちゃうと、前のやつがカクカクに見えちゃうんだろうなって思う。
60がもうカクカクに見えてくる。
だろうなと思うんですよ、おそらく。
僕はゲーム実況とか見てると、実況してる人がすげぇカクカクになったって言ってるのに、
僕全然カクカクに見えてないっていうことが結構あって。
最近のすごい新作のやつとかPCゲーとかでやってると、
その読み込み具合によってFPSが上がったり下がったりするわけですよ。
場合によっては240とか出たりするし、場合によっては60に下がったりとか。
100切り出すとすげぇカクカクって言ったりしてるんですよね。
ショリウオチショリウオチって60。
もうすごい重ったみたいな感じでやってるんだけど、いやヌルヌルじゃんって思いながら僕見てるんですよ。
でも見てる側はそもそも60以上に対応してないよね。
51:03
実際僕も同じのをプレイしてみても、結局僕のマシンスペックが足りないからっていうのはあるんだけど、
全然余裕でいけるじゃんって思っちゃうね。
だけどこれって、はるさんよくわかってくれると思うんですけど、
ハイビジョンなんていらなくねって思ってた時なかったですか?
いやいやわかるわかる。
それと一緒やんって思ったんですよね。
そうだね。
だから人間の目的にもうこれ以上の解像度は必要なくねって言ってたけど、
実際その上作ったらあれ?まだいけんじゃない?ってなるみたいなことなんだろうなと思った。
そっちに慣れちゃうと前のやつがすごい見づらくなっちゃうんですよね。
そうなのかもな。
今単純にYouTubeでもSD画質のやつとか見ると見えづらーとか見ると寄せちゃうんですよ。
そこまで言っちゃう。
振動ってなっちゃうんですよね。
通信回線の状況とかで本当はハイビジョンで配信してるんだけど、
受け取り側としてSD画質になっちゃうみたいな時ってあったりするじゃないですか。
その時はもう一旦動画止めちゃうんですよね。
止めてちゃんと読み込んでからやろうねみたいな気持ちになっちゃう。
それぐらい内容は変わんないのに、
僕ってそういう目になっちゃったんだっていうのが結構僕の中ではショッキングで。
だってそんなこと気にしなかったのに。
正直4Kかっこわらみたいな感じだった僕の中で。
俺でも動画ではそれはないかな。
本当に。
でも60フレームのゲームだなって思ってて30になってると、
流石に60で見ようかなとは思うか。
そこはあるかな。
そこはちょっと帰ってこれなくなるだろうなっていう感じがすごくするから。
ダンサーは足を踏み込みつつある感じがするね。
帰ってこれなくなるだろうなって気がするから、
安易にPS5に行けないというか。
そういうこと?
PS5もどこまで対応してるんだろうね。
次世代機で60以上のフレームってね。
だからそのPS5に対応していない両作のゲームとかがあったとして、
それをそういう意味でプレイしづらいなって感じちゃうのってもったいないじゃないですか。
そういうことか。あるあるある。
俺も確かPS4やり始めた時に、
時々PS3に戻るじゃないですか。
そうすると確かに画面ザラザラだったりとか、
いろんなところに若干気になるなっていうのはありながらやるよね。
当時はすげえ綺麗なグラフィックだって思いながら見てたものが、
世代が進んじゃった時に戻りづらくなるっていうのが、
もったいねえっていう気持ちになっちゃうんですよね。
でも言うてPS5はさ、
54:00
PS5とかXboxもそうだけど、
介護官がさ、今の世代はするじゃない?
同じハンドでやってるからそこまで違和感ないのかなと思ったりもするけど、
実際ね、介護官でもローディングが速くなってることが多いみたいな。
もちろんそうする。
そういう意味ではまあ、
例えば、そういうね、
単純に処理性能がいいですよっていうことじゃなくて、
PS5でしかこれができないんですみたいな、
全然違うゲーム体験みたいなのがあるんだったら、
あんまり云々を言わさず買うみたいな感じはあるんだけど。
そうか。
ってなっちゃってる今。
マジで?怖くて?
そう。そうなの。
かといって、いまだにサイバーパンク温めてるし、
僕の中で。
PS5が手に入ったらやろって思っちゃってるから。
そう、なんかこう、結局美味しく食べたいのか、
舌が超えちゃうから美味しいの食べたくないって言って、
どっちなんだ?みたいな感じになってる。僕の中で。
そうだね、モラトリアムみたいな状況になってる。
そう、矛盾が発生してる僕の中で。
確かに確かに。
俺はもう、それこそ普通に売ってるの見かけたら買う。
痛いなっていうぐらいのテンション感ではあるから、PS5は。
結果欲しいんですけどね、僕は。
でも手に入ったら手に入れたいけど、怖さは若干あるみたいなことか。
うーん、そうですね。
なんか帰ってこれない気がしちゃって。
でも逆に120fps?120フレームとかは、
体験できるんだったらどう違うのか、
ちょっとやったぐらいじゃ分かんないのかもしれないけど。
僕、iPhone13って確か120なんですよ。
そうらしいっすね、画面の表示がね。
画面そのものが、そうそう。
フリックしてフスルフスルってやるときも。
俺でも店頭で試したけど分かんなかった。
全然違えやと思っちゃう。
じゃあダメだ。
だからなんかこう、シューって魔法かけられてる感じ、僕の脳に。
で、「おっと危ない危ない危ない危ない!」みたいな感じなんですよ。
もう戻れなくなるとこだと思って。
今の無し、今の無しみたいな。
僕が今持ってるiPhone11で十分みたいな。
欲しくなっちゃうからダメダメダメ。
無意味無意味って思い込むようにしてるみたいな感じ。
いやでも確かに動きが激しい。
それこそスマホでね、スクロールしてるときとかに多分違いが出てくるわけじゃない?
そうですね。
ブレ具合とか。
それがやっぱFPSとか画面の動き、スポーツFPSとかになると画面の動き激しいから。
やっぱ違う。
差が出てくるからね。
目の見やすさがね。
なるほどね。
あとはやっぱそれを実際実現しようと思ったら、それ以外の周辺結構揃えないといけないから。
まあとりあえずディスプレイが対応してる。
対応させないといけないから。
だってダンサー対応してないでしょ?
全然してないですよ。
57:00
うん、だから大丈夫大丈夫。
何だったら4Kにも対応してないから、ハイビジョンだから。
大丈夫大丈夫。
PS5買っても大丈夫大丈夫。
グラフィック性能とローディングだけは恩恵を受けれる。
何にも心配しなくてもいいんだけどね。
今のところね。買っちゃったら買っちゃうかもしれないみたいなね。
そうそうそう。
たぶんあったら普通に買っちゃうと思うんだけど。
まあまあまあ。
普通にツイートすると、買いましたーってなると思う。
まあそうね。
いやでもその辺の差がさ、やっぱりエルデンリングとかホライゾンとかやろうと思った時になんか、
話戻るけどローディングの差とかちょっと気になっちゃうんだよね。
まあFPSとかは別に120とかやってないだろうからね、この辺のゲームは。
まあまあ確かに。
2月はエルデンリングで終わりぐらいですか?2月で言うと。
買うかどうか全然、買うかどうかっていうか別に買わないとは思うけど。
エルデンリングと同じ日にライフイズストレンジの新作が一緒に出るとかね。
ライフイズストレンジトゥルーカラーズですね。
対策ではあるんだろうな。
めちゃくちゃ売れてますよね。これも一応インディーズっちゃインディーズだったんですか?
あ、そうですよね。確かに確かに。
もともと。
今はもうなんかよくわかんないくらいすごい有名になっちゃったけど。
まあそこら辺ですよ。
3月はグランツーかな?
3月そうですね。一応バビロンズフォールが。
そうですね。ほぼ同じタイミングで。
バビロンズフォールはどうなるんでしょうね。
なんか心配がすごい。
なんかね俺ね実はねバビロンズフォールのベータかなんかに当たってたんだけど結局触れなかったんだけど。
そうなんですか。
そのベータがどうだったみたいな話を聞くとね若干心配が多いね。
ああそうなんだ。
なんかこのゲームはどこを軸にしてるんだろうかみたいな雰囲気になっちゃってるみたいな話は聞きますね。
やっぱちょっとぼんやりしちゃってるんだ。
そうなんかアクションなのかそれともなんかルーターとして面白いのかとかモーションがどうなのかとか。
難しいところっすよねエンタメってさっきみたいにシフみたいにはっきりかっこいいアクションを見せたいんですっていうのがもうはっきり分かってたら多分あれ結構評価高くなるんだと思うんですよあのゲーム。
そんな気がしますね。
ねなんか割り切ってやってるみたいな感じのところで。
なんかプレイする側もそのつもりでやるけどバビロンズフォールですって言われてこうプラチナゲームだからアクションが面白いんだろうなっていういいアクションするんだろうなっていう気持ちで多分やるんだろうけど結局何が売りなのっていう風な感じになっちゃうっていうのは多分かけてるお金も期間も全然違うし。
1:00:00
たぶんグラフィックとかで言っても絶対バビロンズフォールの方が相当いいはずなんですよね。
でもなんかそのいいの良さっていうのがまた難しいところだよね。
そう難しい。
言うて机にとプラチナゲームスがやってるんですよ。
そうなんです。
こんなにプロの人たちが日本のゲーム業界の本当にもうトップの人たちじゃないですか。
だからなんか期待よりも低かったっていうぐらいのだけで悪くはないんじゃないのって思ってる部分があるから逆に一瞬また気になるは気になるんだよな。
悪いわけじゃないんだろうけどやっぱ味が薄いみたいな感じになるのかな。
分かんないけど。
分かんないですよね。
多分評価的にはシフの方が高くなっちゃうんじゃないかなって思うんですよね。
そうだなまあまあ出てないからまだ何とも言えないが。
確かにね。
言えないが。
言えない全く言えないの。
もしかしたらバビロンズフォールについて今日は特集しますみたいな感じで僕が言ってるかもしれない。
来年の4月あたりに。
それこそオンラインコープメインのゲームだったりするから。
そういうゲームをやるっていうのはゲームなんとか的にあっても面白いかもとか思わんでもないけどね。
バビロンズフォールかどうかは別としてね。
そういうちょっと苦厚嫌いしてたようなジャンルとかに手を出してみますみたいなのもありだと全然思うんだけど。
やっぱ期待値がそんな風になっちゃうっていうのはなんかもったいないなっていう気もするんですよね。
かといってここまで作っちゃったからどういう方向に調整するみたいなやり方も難しいとか多分相当いろんなことがあるんだと思う。
もうあれか。やっぱりFF14張りのウルトラCを決めるか。
一旦作ったのか。
時間かかる。
とかアンセムみたいなね。
アンセムみたいに結局。
アンセムみたいなことになっちゃうのかわいそうなんだな。
アンセムもアンセムで飛行してる感じとか飛んでる感じとかがすげえいいっていう評価でもあった。
俺アンセムだから最終的な評価より俺そんな悪くないんだよね。
やったことあるんだけどさアンセム。
あれ全然いじってて楽しいんだけどなとか思うけどね。
難しいっすね。
ほんとそう思う。
だからバビロスフォールもそんな感じなのかなとか思ったりはするんだけどね。
なんかあんまり雰囲気で評価はされないといいなとか思ったりする。
そうっすね。
いやなんとも言えないな。
いやまだ出てないからね。
そしてペータ版の件にやったけどやりられないわ俺ね。
ほんとごめん。
ほんとに上っ面だけで語ってましたね今。
ごめんなさいごめんなさいごめんなさい。
いやいや別に僕自身がそうだしもう何にも言えないんだけど。
そうだねまあでもそんな印象になっちゃってるのがちょっとモテないよね。
そうなのよね。
なり物入りなのよね。
結構スクエニとしてはそこそこの謝運はかかってると思うんですよ。
1:03:02
うんそうですね。
だからまあスクエニさんにやっぱねどうして僕はスクエニさん応援したい人なんで
あのいい作品としてヒットしてくれたらいいなってやっぱ思いますね。
なんかスクエニは今なんかちょっと中がこうもぞもぞ動いてる感じがしますね。
いろんな部分で。
確かにね。
あのドラゴンの島とかねそこらへんとかの印象を見てもなんかちょっと違う今までと違う動きをしてるなっていう印象もありますし。
何かを変えよう変えようとしてる感じがなんかなんとなく伝わってくる感じしますね。
新規IPっていうだけで評価ですね。
すごいできるんですよね。
そうですね。
バビロードフォールもそうだしね。
そうそうそうそう。
FF7なんとかみたいな出さなかっただけでよしって思うところもあるよね。
評価してあげたい感じはある。
なんかこう新しいものちゃんと作ろうっていう感じがすごいあるから
まあそういう意味ではヒットした方であろうそのオクトパストラベラーの続編である。
はいはいはい。
続編じゃないか。
オクトパストラベラーの。
シリーズというか。
なんでしょうね。
AD3Dのメインシリーズというか。
そうですね。これシリーズではないですもんね。だってね。
でも世界観繋がってるでしょ。
あ、繋がってんだ。
違ったかな。確かにそんな話だったような。
じゃあ一応シリーズなのかな。
そのトム・クランシーみたいな感じのシリーズ。
そうですね。確かにシリーズ繋げる何かがね。
エルダー・スクロールズみたいなのないから確かに言いづらくあるから。
そうですね。別にナンバリングというわけでもないから。
AD2Dシリーズでいいんじゃないですか。
トライアングルストラテジーというのがまたその同じ日ですね。
同じ日。3月4日ですね。金曜日に出る。一応スイッチで出るよと。
はいはいはい。
こういうところで。
オクトパストラベラー僕実はクリアしてないんだけど。プレイはしたけどね。
だけどやっぱりどう見せたいかみたいなのがすごいはっきりしてるから。
やっぱり好感はすごく持ってるなという印象はありますね。
確かに確かに。
でまたこれが前回のいわゆる本格JRPGみたいなところからタクティクスに変わってるんで。
そこがまたちょっとスーパーファミコン世代の人たちに取り込みに来てるなという感じはすごいしますよね。
それこそね、さっきの総選挙の中であったタクティクスオーガだとかさ。
未だに根強いFFタクティクスだとか。
あの辺好きなような人を取り込んでいけるみたいな形になるとすごいいいのかなって気はしますよね。
なかなかああいう雰囲気のゲームって多くはないですからね。
確かに。
いい取り込み方をしてくれると。
システム的には他のゲームでもやろうと思えばできちゃうじゃないですか。
そうっすね。
そういう意味ではどんな世界観を見せてくれるかというかね。
1:06:03
ちょっとその作品が持つ独自性というか。
そういうものがすごく影響しやすいものかなというふうに思うので。
ストーリー的な部分であったりとかビジュアル的な表現が独特というかいいものになるかなというのはありますね。
タクティクスオーガもちょっと独特だったじゃないですか。
俺やってないけどね。
やってねえんだ。そうなんだ。
じゃあいいっすわ。やりましたやりました。
すごい評価高いから気になる。
結構侵略というか見るような内容なわけでしょ確かね。
結構どっちかというと大人向けな感じですね。
オクトバストラベラーもあるしそういうことを結構攻めた内容があったっていう話だったから。
トライアングルストラテジーもそういうところがあると。
逆に長く語られるゲームになるのかなって思ったりしますけどね。
3月で言うとちょっと気になっているところで言ったらトロピコ6ぐらいですけどPS5なんで。
多分PCでも出てると思うんですけど。
独裁者でシムシティやるってやつね。ざっくり言う。
スマホのトロピコ5は買ったことがあるんですよ。何千円か払って。
やってみてーと思って。でもスマホでやるゲームじゃねえと思ってすぐやめましたね。
もう画面がでっかくないとダメですね。
情報量が多すぎる。
多すぎるしボタンが小さくなっちゃって。
すごいストレスフルだったんで普通にやりてーと思ってやめました。
それで3月はそのとこですか。
グランツーリズム7はちゃんと発売されるといいなと思ってます。
過去作の特にグランツー4あたりの発売されない。
されない。あれ?されないみたいなことがあるので。
3月はいっぱい情報としてはあるけど
強いて言えばPS4のリマスターが出るかなっていうぐらいかな。
ちょっと気になるなっていうぐらいですかね。
これ格ゲーのやつですか?
格ゲーのやつなんですか?
アルティマックスウルトラスープレックスホールドリマスター版。
これ格ゲーのやつですね。PS4の。
じゃあいいっすわ。
いやでもこれもアークシステムかなんかが作ってるやつで
格ゲーとしてはちゃんとしてそうな雰囲気でしたね。
やってはないです。
あとは4月は俺は個人的にはスイッチの13機兵が出るんだと思って。
1:09:01
うん確かにね。
それは気になってますよ。
なんかスイッチと相性は良さそうですよね。
確かにね。
けどまあ僕基本的に家から出ないんで。
別に俺も外でやろうってんじゃないんだけど。
家の中で別に持ち運んでやるっていうつもりもないから
やるんだったらPS4でやるかなっていう感じですね。
俺もなんでスイッチならいいかなって思ったんだろうな。
まあでも多少多分追加なり何なりとかっていうのもあるのかなっていうのもあったりとか。
そういうのは確かにあり得るかもしれないですね。
まあまあいざって時にフレキシブルな
ゲームできるスタイルがフレキシブルな方がいいかなっていうぐらいの感じですね。
逆に言うとスイッチでやっても劣化しないなって思ってる印象が強いかも。
確かにね。
PS4でやった方が絶対いいでしょとは思わない感じですね。
そういう意味ではスイッチには向いてそうだなっていう感じがしますね。
そっか今なんだなと思って。
結構遅れてスイッチに出すことになったかなと思って。
確かに結構経ってますよね。
だって1年以上。
2年使ったたないかぐらいか?
そうですね。
そのぐらいな気がします。
もしかしたらなんかゲームハードの先行で
この期間は出しちゃダメよとか言われてたとかなんかあるかもしれない。
まああるでしょうね。
スイッチは普通によくよく考えたら合ってるよなこのゲームに。
合ってると思う。
思うんですよね。
うちのユーザー的にも全然間違ってないと思うし。
なるほどとは思いましたね。
ちょっと全然買うつもり全くないけど
ウィニングポスト9が出るんだって思って。
おーサッカー系?
ウィニング…
ウィレブンじゃなくてウィニングポストだってある。
馬だ!
そうです。競馬のやつで。
これどうなんだろう。
ウマ娘の影響とか受けて。
あるんじゃないのか知らないけど。
多少なりとこう…
これ毎年出てんのかな?そんなことないよね。
いや多分毎年じゃないと思うけど。
いやウマ娘の影響あるんじゃないのか。
乗るしかねえこのビッグウェブに!
ウィニングポスト9 2022っていう一応タイトルにはなってるんですけど。
後衛さんから出てるやつですね。
だからウマ娘の影響多少なりとあるんじゃないかなという風には思いますけどね。
だって上去年売れたコンテンツというか日経か何かを出してるランキングで2位ぐらいにつけてたでしょ。
確かに。
ウマ娘がね。
ウィニングポストじゃないけど。
どうなんだろうね。
でも実際ウマ娘から離れてここまで突っ込んでくる人がどのくらいいるかだよね。
いやーまあ分かんない。
例えばウマ娘をやってて、
昔ウィニングポストとかやったなとか。
なんだっけ。
なんだっけ。
もう一つ有名な競馬ゲームあったじゃないですか。
忘れたけど。
名前出てこない。
育てる風。
ウマとか育てるやつでしょ。
そうそうそうそう。
競馬の普通のシミュレーションゲームウィニングポスト的な。
1:12:03
風のなんちゃらみたいな。
じゃあ分かんないわ。そんな名前だっけ。
風のシルフィーとかなんかそんな。
風のシルフィード。
っていう。
知らなかった。
それは漫画作品ですわ。
全然ちげー。
なんやねん。
でもなんかさそんな感じのなんか。
ダビスタだよ。
ダビスタ。
ダビスタも確かに。
ダビスタの方が有名か。
ウィニングポストとダビスタに競合ってたから。
俺はそれだと思ってたわ。
いやまあでもその辺とかやってた人たちが
なんかウマ娘を経て
ちょっともう一回やってみようかなみたいな気持ちになったりするじゃないですか。
あるかもしれないですね。
今の若い子たちが
競馬のシミュレーションゲームやりてーってなるかなって言うと
多分ならねえんじゃないかなっていう気がするんで。
まあ確かに。でもなんか競馬のシミュレーションゲームが今出てさ
どんぐらいのクオリティになってんのかちょっと気になるね。
あーそれは。
クッソリアルだったらそれはそれちょっと引いちゃうよね。
引いちゃうっていうか面白って思っちゃうかもしれない。
実況なんかすごく面白くしてほしいな。
あーまあねその辺ねえあのー
ウマ娘でも結構力入ってましたからね。
そうだね使い回しとかじゃなくて
使い回しても別にいいんだけど
ちゃんとその状況に合った形で
なんか毎回聞くたび聞くたび
なんか面白い新しい発見があるみたいな感じにしてくれたら
多分なんかグラフィック云々よりもそっちの方がなんか
ゲームとしてはなんかすごく大事な要素な気がする。
まあでもなんかその競馬を見てるのが楽しいっていう人に対して
本当にテレビで競馬見てるような感覚を
普通にゲームのスパンでぐるぐるぐる回れるって言ったら
なんかそれはそれで引きがありそうな気がするけど。
うんうん。
まあまあそこがねちょっとあーなんかウマ娘あったから
ちょっとどうなんだろうなって思っちゃいましたね。
うーん。
まあ4月はそれくらいかな。
他にもたくさんありますが。
僕が見てる情報だとその次5月は1本しか今のところ情報なくて
それがまあやっぱりスクウェアエニックスのフォースポークン。
これは当たるんじゃない?
いやこれはねその
名前は地味だけど当たるんじゃない?
そう、そうなのよね。
多分ガッチガチに売ろうとしてる感じがすげーするんですよね。
てかFF15は作ったチームでしょ?
多分そうでしょ。
ルミナスプロダクションって。
あのーなんだろうな。
やっぱFFでもキャラが
キャラデザインが今までのそのFF地味な感じじゃないから
僕の中では全然違う風に見えてるんですよ。
え、というのが?
FFシリーズ、FF15とかと違う印象になって
全然違うゲームに見えてるというか
わかりますわかります。
かなりそれこそ最新の妖芸っぽい感じというか
1:15:03
見て取れる印象がね。
そうですね。
今までのJRPGの文脈を組んでないっていう意味ね。
そうですね。
どちらかというとそれこそウィッチャーとかに近いんじゃないかみたいな。
そうそうそうそう。
だから結構海外でしっかり売れるんじゃないかなっていう印象はあるんですね。
そうかもね。
でも日本でもなんかこういうの売れてほしいけどな。
いや日本でも多分全然売れると思うんですよ。
ただ、まあ高いだろうなと思う。
あ、値段?
うーん。
まあそれは。
最近ちょっと海外でも
海外と日本って結構値段差結構激しいんですよ。
そのゲームって。
普通に北米とかもしくは欧州とかだと6,000円とかがマックスだったりするんですよね。
6,000円7,000円くらいが。
1万とか普通にするじゃないですか。日本だと。
そこにデラックスエディションとかなってくるとなんかこう1万2,000円とかだったりするじゃないですか。
うーんまあしょうがない買うかみたいな気持ちになって買うんだけど。
そんなもう9,000円とかが普通な感じなんだけど。
日本の物価がシンプルに上がってんじゃない?
いや物価的な意味で言えばもっと高いところなんていくらでもあるんですけど。
うーんまあなんでそうなってるかわかんないけど結構差が激しいのが
ちょっとスクエニーは最近ちょっとね他の国でも値上げしてきてるというか結構高めにしてきてるんですよね。
まあでもその価格設定がまあ適正だったらまあしょうがないんじゃない気はするけどね。
まあ本当実際しょうがないと思うしそのボリュームとかね作り込み的にそりゃ金かかってるよねこれっていうゲームめちゃくちゃあるじゃないですか。
そうだよねフォースフォークンもむしろこのタイミングで出せるのすげーなと思うぐらいのレベルというか。
そうそうそうそうだからなんかこう僕は誇りに思える一作になってほしいと思ってるんですよねこのフォースフォークンに関しては。
まあちょっと期待が大きすぎたらいけないなとは思うんだけどだから結構高くしていくんじゃないかなーって。
でもこのゲームちなみに発売はPCとPS5だけですよ。
どうしましょうどうしましょうかこれPCじゃちょっとスペック足んないじゃないですかね。
これでもしPS5が来年の5月までに手に入らなかったら僕はハイスペックゲーミングPCを買うしかないということですね。
そっちもあればねそっちも結構今ないらしいですからね。
まあまあ言うてだって別に材料一緒だからね。
中身言うて同じだからね。
何だったら数十万かけてそっち買わなきゃいけないという状況になっちゃうっていうことですよね。
まあでもそれぐらいねやっぱフォースフォークンはね僕はなんか期待しちゃうというか。
最初は割と俺自身はノーマークだったんだけどなんかちょっとFF15の流れなのかなーなんて思ってたけど最近期待度は上がってますね。
1:18:06
トレーラー見る限りではもう全然なんかもうなんだろうね。
あの朝栗の新作なのかこれはみたいな感じの印象としてはね。
なんか結構今っぽいというか結構スピード感のあるゲームプレイにはなりそうだなーみたいな印象もありますけどね。
だからまあその辺があとはどんぐらいの密度というか規模感でゲームの内容ができるのかなっていうところがわかんないなというか。
確かに情報はまだまだ足りない。
TPSのなんかハイスピードアクション魔法ありみたいな感じの。
どこまでこう満足いく内容になってるのかっていうのが見どころというかなのかなーって気がしました。
そうですね。
でもそっからもう一気に僕の情報では8月になっちゃいましてその次の情報。
なんかありました8月。
セインツロウっていう。
はいはいはいリブート。
僕これセインツロウがずっと気になってたんですよ。
はいはいはい。
セインツロウってなんかパッと見面白そうやんねーって思ってた。
結構むちゃくちゃな感じの。
これがリブートするんだったらちょっと手出してもいいかなっていう印象。
いいところかもしれないですね。
うん。
出しやすい。
ちょっと気になってる。
8月かーみたいな。
これはセインツロウはね全然触ったことないんだよね。
割とノーマーク。
もうだから5月過ぎたら急に11月ですよ。
そう。
予定決まってるやつだよ今ね。
うん。
スターフィールド11月11日って書いてある。
そうですよこれ。
11月11日ってえーってやっぱ思いましたね。
でも確かにいい加減発売しないとその後ろが大変なことにみたいだね。
いや大変大変。
でも未だに何のゲームかよくわかんないっていう。
宇宙モノぐらいしかわかってない。
フォースフォーク以上に何もわかってないですからね。
すごいよね。
すごいよね。本当に発売されます?みたいな。
いやもう本当に。
発売されるんだとしたら今年のE3あたりでガッツリ情報が出て11月に。
さすがに。
だって11月11日ってもう日にち出してる。
いやまあここから多分遅くなる可能性も全然あるけど。
ありますね。
だとしてもトレーラーの1本や2本は出さないと。
もう出るでしょ。E3で。
おー。
発売日決まってるんだからね。
って気はするけど。
いやーさすがにちょっとそうですよね。
うんうん。
でもあと発売日決まってないところで言えばドラクエ10のオフライン。
そうですね。ドラクエ10オフラインもやっぱ気になりますし。
これは夏予定。ちょっと延期しちゃって夏っていう。
延期後で夏っていう感じですね。
元々じゃあ早かった予定だとか。
春頃の予定だったと思います確か。
それがまあ夏にちょっとずれ込みましたよっていう。
まだコロナもう引いてますからね。
そうですね。
まああとはまあでかいところで言うとブレスオブザワイルドの続編。
1:21:03
これも出るの?
いやこれもねだいぶ前にそれこそ2年くらい前にトレーラーがちょっと出て
それ以降特に続報は何もないっていう感じなんで大丈夫なのかなって思っちゃうんですけどね。
あれでもあれ?メトロイドドレッドの情報科なんかやってる時にチラッとトレーラーかな?
いやあれは。
あのは違う?
あれはあれですよ。スカイウォードソードのリメイク。
そういやそうでした。
だからその辺がごちゃんせんのかこれ。
あのうんうんスイッチでできるよっていうやつですね。
まあでもブレワイの続編が出るとしたら相当盛り上がるでしょうね。
いやかなりそれこそこれもE3でちょっと情報。
あの任天堂ダイレクトをちょっとつなげてね。
まあ多分どうなんだろうなスプラトゥーン3とどっちが先だろう?
ああそっかスプラトゥーン3もあれ来年予定?
うん以上来年予定なんですよ。
いやいや今年予定今年今年予定。
あ今年ね。
まだ僕ら過去に生きてるんで。
1年内の予定ね。
そうそうそうそう。
いやでもどうだろうな。
さすがに情報が出た順番でいうとちょっとブレワイ先に出してほしいなっていう印象はあるけど。
でもスプラトゥーンはねちょっとやっぱねどっかでやってみたいな欲はあるよね。
いや僕もね一切やったことないからスプラトゥーン。
やったら楽しんだろうな感はあるから。
でもなんか今から2買うのもなっていう感じがあるから。
3とか出たらちょっと気になっちゃうなって思っている節はある。
うんそれ確かにそうだ。
あとはあのやっぱどうしても僕外せないのはドラクエ3のリメイクですね。
ああはい例のやつね。
はいあの。
HD2D使ってる。
HD2Dはいそうですそうです。
まあまあ一応そのまだ具体的にいつっていうのは全く情報出てないですよ。
今年中とも言われてないですけど。
まあ今年中出てもおかしくないなとは思ってます。
なんかどっかのタイミングでバーンって出しそうですよね。
それこそあの任天堂ダイレクトで。
いやあってもおかしくないです。
まあ多分まずスイッチで出る。
まあHD2Dは悪いかしスイッチ欲しいですからね。
でまあ当然ですけどドラクエ12よりも12の方が先になることは絶対ないと思うんで。
まあだから多分出すとしたらまあ今年中にドラクエの何かしらが出るとしたらまあドラクエ3のリメイクでしょうね。
そうでしょうねまあ派生作品はずっとちょこちょこ出るはするだろうけど。
おそらく12は来年かな。
まあそんくらいの規模感というかペースだろうなという予想はしますけどね。
そうですね。
あとは来年だとゴーストワイヤーがね。
もともと2021の予定だったけど流れた組ですわ。
1:24:00
なるほどね。
あれもどうなるやろって感じですね。
でもあれはなんか個性強いけどゲーム自体はアクションっぽいんで。
なんかそれこそメガテンと同じような雰囲気だけどなんかアクションでやれるからもうちょっとこう手軽にできそうかなみたいな俺の感覚はあるんですけど。
FPSでしたよねあれね。
そうですね。
なんかこう陰を結んでる感じがあったけど。
結構独特なホラーでもないけどなんか不気味みたいな。
まあでもちょっとジャパニーズホラーテイストな印象はありましたけどね。
まあそうですね。
なんかちょっと不気味な感じはしましたね。
独特みたいな印象は強そうかな。
それがこういい方に転ぶのかどうかっていう感じは僕の中でちょっと詳細がある。
わかんねえなっていう。
でもなんか引きつけられるものがあるなという体感はある。
その辺はでもうまくやってくるんじゃないですかね。
三上さんのね開発のところですよね。
あとはあれかな。地球防衛軍かな。
シックス。
まあ一応普通にいつ出るかなっていう。
そんな課題な期待はしてないんだけど。
出たら買うなっていういつものやつです。
なんかもう最近新しい情報とか出てきたけどなんか変なタコ足のでっかい宇宙人みたいなのが出てきて。
相変わらずやりたい放題だわこのゲームみたいな。
もう何がねその。
前回というか以前この番組でも春さん話してましたけども。
ストーリー上これ以上どうするのみたいな話でしたよね確かね。
地球の人類の9割だか8割だか死んでみたいな。
ほぼほぼ。
でも人類は最後まで諦めないみたいなテンション感。
ちなみにこれ絶望の未来に生きるって書いてあるんですね。
地球防衛軍。
でもなんかその今までのなんかあんまり細かいこと気にしないという流れからなんかあえてその後ろ暗さをちゃんと描いてみようっていう。
なるほどね。
感じはまああるんでそこの挑戦はちょっと応援したいかも。
あるっちゃあるんですけどね。
でもなんかどうするんだろうねみたいな。
なんかあのある種何も考えなくてもできるゲームがすごいなんかくる後ろ暗いものを押し付けてくるみたいになるのかな。
まあそれはそれでおもろいかっていう感じ。
なるほどね。
ではありますけどね。
まあでも主人公はもう主人公イコールオレですから絶対倒れないっていう。
なぜなら死んでも死なないって心ではあるけど。
であの一応今年中に出るっていうものであの信長の野望の神聖ってのがあるんですよ。
あそうなんですね。
であの僕全然信長の野望はそんな何本もやってるわけじゃないんですけど。
なんかこれねその渋沢康四十周年記念作品とか書いてあるんですよねこれ。
ですげえなってなんか今思っちゃったんですよ。
だって信長の野望ってもちろんその中身のシステムもそうだけど基本同じことやってるじゃないですか。
1:27:08
どの作品でも。
そうそうね。
やってることは一緒でこんなに長いことシリーズとしてやれるってすげえなって。
同じそのシミュレーションゲームってそういうまあ例えばさっきのトロピコシックスとかでもそうだけど。
なんかもう本当に一定の好きな人たちがずっと変え続けてんだろうなっていう感じがするんですよね。
舞台設定とかなんか変わらないわけじゃない?来る人とかもずっと信長みたいな。
ストーリーもクソもねえわけじゃないですかそれって。
そうだねストーリー作るようがないもんね。
史実から外れたら外れたで怒られるみたいなね。
いやまあでもほとんど外れてるはずなんですよ。
だってプレイヤーが介入してるわけだからそこ。
史実とかあるかい?
絶対この年になったら絶滅しますみたいなこと言われたら困るってなるじゃないですかプレイヤーとしてはね。
それはそれでなんか歴史に上がる上がるみたいな新たな展開があるかもしれないけど。
ないか。
それは言ってしまえば後衛の渋沢幸の40周年の最初の頃。
例えば信長の野望もそうだし三国志シリーズとかもね。
そこら辺も全部その同じことで舞台が変わるんだったらまだしもそれこそね。
だけどずっと信長の野望なわけ。
同じ時代同じ時期。
そうなんですよ。同じ日本でも同じ時代の話してるんですよね。
安土桃屋の万能時代をやってるわけでしょ?
いやだからもうほとんどあれだよね。桃鉄だよね。
いやもうそうですね。桃鉄。桃鉄みたいなもんかもしれない。
新しいシステムとかイベントとかちょっと増えるみたいな。
そうそうそう。
だからそういうゲームって本当に好きな人がずっと買い支えてるんだろうなって。高いしね。またね。
あと高いのは何なのよ。需要は少ないから。
それもあるとは思うんですけど。
渋沢幸の最初の頃に渋沢幸さんっていう人がいるんだけど渋沢幸ってカタカナで書かれてるじゃないですか。
あれって一応渋沢幸っていうチーム名みたいな感じらしいんですよね。
開発チーム名みたいなね。
初期人がみたいな感じらしいんですよね。
だけど一応個人としても渋沢幸っていう人はいるみたいな。
よくわかんない設定なんですけど。
劇的に紛らわしいっていう。
当初まだファミコンが出る前とかでしたよ確か。PC系だったんで最初ね。
渋沢幸が初めてゲームを作った時に奥さんが値付けしたらしいんですよね。
値段を。
であんたが作るゲームは絶対これだけの価値はあるって言ってその時確か1万何千円とか付けて。
1:30:00
それが吹き継いでるの?
多分それから下げられないんじゃないですかね。
わかんないけど。
結構絶対的な発言権を持ってるらしいですよ奥さんが。
当時全然無名のデベロッパーなんで。
いろんなゲームパブリッシングやってるところとかね。
どこのハードで出すとかっていうのも。
どうするかっていう販路が全然決まってない状況だったらしいんですけど。
そこら辺も無理やりというか人を呼んでパーティーやって完成したんでっていうのを全部奥さんが仕切ってやったらしいんですよ。
かっかげんの渋沢幸じゃないですか完全に。
作った本人もすごいんだけど奥さんの活躍がなかったら全然ここまでになってなかっただろうっていうのはあるらしいですよ。
今度渋沢幸について掘り返す回やるか。
やろうかな。
でも前からゲームの維持に関して情報を掘り返してみるっていう回やったらおもろいかもねって話がちょこちょこあるんだよね。
高いのはそういうのがあるかもしれないですね。
あと圧倒的な情報量なんでね。
もちろんね。たぶんその裏付けがあってなんだろうけど。
まあそうか。
にしても他のゲームが情報量ないかっていうとそんなことないからね。
そうですね。
当時のゲームからすると情報量が圧倒的に多かったでしょうね。
そういう戦略シミュレーションゲームっていうのは。
たぶん値段下げても買う人が増えないってことなんでしょうね。
言い方変えると。
それはあるかもしれない。
そうやったら別にじゃあいいじゃんこの値段っていうことなのかな。
わかんないですけどね。
同じような舞台設定で同じようなゲーム性のものがこんだけ長く続いて新作として出して成り立ってるっていうのがやっぱりすげえなっていうのが面白いですね。
その現象自体がね。
そうそうそうそう。
買い支えてる人たちがファンがいるんだよなってすげえ感じますね。
それだけ面白いんでしょうね。
いや面白いと思いますよ実際。
僕自身もそういう戦略シミュレーション自体はファンなんで。
好きでやってるタイプなんでね。
あとね、2022年春の発売予定で眺めててそうなんだと思ったのが。
キキカイカイってわかります?
なんか聞いたことある。
あれの新作出るんだ。
そういやどっかで前にゲームニュースで見た記憶あるけど。
改めて出るんだ。
どんなゲームでしたっけ?
キキカイカイはね、主人公が巫女の女の子で上から見下ろしで今でいうツインスティックシューターみたいな。
左手の十字キーでキャラクターを動かして右側のボタンで上下左右攻撃する方向を選ぶみたいな。
1:33:02
なるほど。
シューティングなんですね。
自由に歩きながら撃つシューティングみたいな。
ほうほうほう。え、いつだろう。
それこそ昔出てたスーファミとかの時代っすよ。
へぇー。
だからリバイバルっていうか、これの続編今出るんだって思って。
だから昔知ってる人は結構歓喜なんじゃないかな。
新作が出るんだ。
はぁはぁ。見つけました。確かにすげぇドット。
そうそうそう。新しく出るやつもガッツリドットっぽいです。
元祖美子さんシューティング聞き換え解釈密。最新作。
あぁ、その元祖美子さんシューティングっていうのは東宝のこと言ってんのかな。元祖じゃないんだぞあっちはって。
そういうことか?そういうことか?
シューティングのジャンル全然違うけどな。
まず美子さんシューティングっていうジャンルがあるってことを僕初めて知ったわけですけど。
俺も今他にあるかと思ったけど東宝って思って。
別にいいじゃんシューティングでいいじゃんって。
元祖って言いたかったんだよ。
分かってやめよ。
元祖スペランカーみたいな感じで言うなって。
いやそれがちょっと、あ、出るんですね。
なるほどね。
あとなんかカービィ、カービィディス、星のカービィディスカバリー。
星のカービィがスリーリアクション。
これどういうことっすか。
ディスカバリーって何をそんなディスカバっていくの?
なんで英語なの?
キービジュアル見る限りでは後輩した、後輩というか人類が絶滅した後みたいな感じになってるよね。
そうだね。カービィってこういう世界観でしたっけ?みたいな。
ケイトのカービィみたいな方がいいんだよ。
プッププランドじゃないのか舞台は。
確かにね。え、ゼルダ?みたいな背景ですけど。
なんだろうな。これまっと見る限りジブリっぽいというか。
あーはいはいはい。
なんか一回文明滅んで建物だけが苔むしで残ってますみたいな。
そうだね。その世界観にめちゃくちゃディフォルメされたバボちゃんみたいなカービィがいるのが。
どういうゲームになるの?って逆に興味はありますけどね。
うんうんうんうん。すげー気になる。
いろいろありますね。
あ、でも他のなんか画像を見ても普通にあれだエスカレーターとかの前を走ってるカービィがいる。
えーそういうのマリオに任せとけばいいのに。
マリオでもマリオですらちょっと違和感半端なかったのに。
へーなんか意外なんですよね。
ほんとだー。
ちょっとなんか気になるっちゃ気になるんですけどね。どういうゲームなの?みたいな。
まあまあ単純に違う世界に行っちゃったっていうことなんでしょうね。
それで冬発売にソニックフロンティアっていうのがあって、
もうなんかお前らなんか名前でやり合ってんのか?みたいな。
1:36:01
ディスカバリーだったフロンティアだったらなんか。
スペースシャトルの名前か?みたいになってるからさ。
ほんとだ。
チャレンジャーってのが出るんだよそのうち。
爆発しちゃう!
危険危険。
チャレンジャー爆発とか僕らの世代じゃないとわかんないんじゃないかな。
わかんないでしょうね。その流れあったら怖いわ。
まあそんな感じでお渡しがよろしいようでって感じですか。
そうですね。
まあいずれにしても楽しみな作品もたくさんあります。
そうだね。で来年じゃね今年だね。
今年は今年で全然ノーマークだったけど面白いみたいな。
こんなやつあったでみたいな話もできたらいいなぁと思ってます。
そうですね。
今年発売のゲームに限らないですけどね。いつも通り。
もちろん。
でまたあのやっぱりその以前よりも
まあ春さんはもともとあれでしたけど
以前よりもやっぱりインディーゲーに対してのその
なんていうかこう関心度合いっていうのがすごく僕は増えてるんで
そういう意味では結局遊ぶゲームには困らないんだよなっていう感じはしますよ。
まあそうですね。合間をしっかり埋めてくれる感ありますね。
意外とやっぱり満足度っていう意味では
プレイした上での満足度っていう意味では
結局ゲームの規模とかね
開発規模とかそういうのは全く関係ないんだよなっていう風に
毎回感じるんだろうなところでありますね。
そうですね。
特にインディーゲーはそんなマークしてないけど
これ面白そうっていう急な出会いがやっぱりいっぱいあるんで
そういうのもたくさんあるといいなと思ってますね。
今年もね。
そうですね。
そんな感じになりますでしょうか。
皆さんも今年発売されるゲームで
こいつ楽しみにしとるでとかっていう話があったら
ハッシュタグとかね書いていただけて嬉しいかなと思います。
はい。
ということでじゃあエンディングの方いきましょう。
はーい。
作曲、編曲、音声編集、イマジナリーライブなど
受けたまわります。
カメレオンスタジオ。
はいエンディングです。
はい。
はーい。
今回ゲームの話でしたけど本編は。
はい。
あれはこの番組のもう一個の大きなポジションを占めている
ダルマ島の宿屋さんの情報も今年は。
そうですね。
今回はちょっとあれかもしれないですけど。
延期する予定は今のところないんですけど。
あ、延期するんすか?
予定はないんですけど。
世の中の流れに乗ってって。
あのちょっとそうですね半導体不足の影響でもしかしたらちょっと。
関係ないやん。
いいえ。
全然関係ないやんけ。
ええええ。
まだちょっと新たな情報みたいなのは今のところまだ出せないんですけれどもね。
でも今年もね続々と。
はい。
あの発売に向けて情報がね。
はい。
少しずつご提供できればなというふうに思っておりますので。
1:39:02
はい。
またこれも別にすぐすぐというわけじゃないですが。
第1弾でご支援いただいた方々にも。
はい。
リターンがねお送りできるように。
これ前回、前々回かな。
ゲームなんとか的に言えば前々回になるのかな。
でも少しお話ししてますが。
占いのリターンもすでに始まっておりまして。
まだ連絡が取れてない方も中にいらっしゃいますので。
はい。
自分ちょっと占いのやつやったんだけど。
ちょっといつやるとかっていう連絡全然来てないなって思う方は。
メール多分届いてると思うのでそちら確認していただくか。
もし見つからなければ直接僕の方にDMとか送ってもらえれば対応させていただきますんで。
ダンさんの携帯の電話番号はこちらに書いてあるんで。
え?
そうそうそう。
え?
こちらの画面の下の方に。
0120って。
携帯じゃねえよ。
Twitterなりなんで連絡取れるところに。
そうですね。
どうなってます?って聞いていただける。
連絡いただければヒミカさんの方におつなぎいたしますので。
どうぞよろしくお願いいたします。
よろしくお願いします。
そんな感じですかね。
今年もよろしくお願いします。
どうぞよろしくお願いします。
はい。ということでじゃあエンディングの提携読んでいきたいと思います。
ゲームなんとかでは皆様からのお便りを募集しております。
お便りは番組ブログのお便りフォームまたはメールにてお送りください。
番組ブログはゲームなんとかドットコム。
番組のメールアドレスはゲームなんとかアットGメールドットコムです。
ゲームなんとかの綴りはG-A-M-E-N-A-N-T-O-Kです。
はい。
はい。ということでそんなわけでダルマの神殿第15回はこの辺でおしまいです。
また次回お会いしましょう。
相手はハルと
ダンでございました。
それではまた。
さらいしゅう。
さようなら。
01:41:12

コメント

スクロール