1. ゲームなんとか
  2. Lv.62|[2023年下半期]購入..
2023-07-10 1:41:36

Lv.62|[2023年下半期]購入予定タイトルをなんとか

spotify

Lv.62配信です。

//// 出演 ///////////////

こへいHARUDan

//// キーワード ///////////////

ゼルダの伝説 Tears of the Kingdom(ティアキン)/上半期の実態/龍が如く7外伝/スーパーマリオRPG/アサシンクリード ミラージュ/ザ ロード オブ フォールン/ザ・デイビフォアー/ロックマンX DIVE オフライン/フロントミッションセカンド/アサシンクリードVR

//// チャプター ///////////////

()|OP「ゼルダの伝説 ティアーズオブキングダム」
()|本編「購入予定タイトルをなんとか」
()|ED

//// 番組へのおたより ///////////////

番組へのおたより・メッセージは番組ウェブサイト( https://gamenantoka.com/ )または gamenantoka@gmail.com へお送りください。

//// 番組YouTubeチャンネル ///////////////

ゲームなんとかの今後の活動の幅を広げるため、さらなる番組リスナーさん増加を目指してYouTubeチャンネルを開設しました。ポッドキャストと同じ音源を配信だけではなく、動画ならではの取り組みも挑戦していこうかと思いますので、ぜひともチャンネル登録をお願いいたします。
https://www.youtube.com/c/gamenantoka

//// その他 ///////////////

■ハッシュタグ
番組の感想やリスナーさん同士の交流には #ゲームなんとか をお気軽にお使いください!

■番組twitter:@gamenantoka

サマリー

こへいさん、HARUさん、Danさんはゲームなんとか第62回を配信しています。ティアキンの話や仲間の要素などについて詳しく語っています。2023年の下半期について話し、予定とは異なったゲームの遊び方やタイトルのスルー、アトミックハートの影響などを取り上げています。ギャースタジオ、アトミックハート、スポークン、フーガの11月に予定されている発売に向けて、「竜が如く7」の予習や準備、前作や他のシリーズの追体験についても話しています。また、今回のエピソードでは、2023年下半期の発売予定のタイトルについて話しています。アサシンクリードミラージュやザ・デイ・ビフォーアーなど、注目のゲームが続々と登場する予定です。「ロックマンX」のオフライン版や「ドラクエモンスターズ3」のリメイクなど、2023年下半期に購入予定のタイトルについても触れています。また、アサシンクリードのVR版やエルダースクロールズオンラインの日本語コンソール版も注目を浴びています。今年のゲームは多くの注目タイトルがリリースされる予定ですが、特にゼルダの伝説ティアズオブザキングダムとスターフィールドが大きな話題となっています。また、これらのタイトルと共にAC6の発売も期待されています。今年のゲームオブザイヤーについてはリスナーの意見交換や新しいゲームの発見を通じて、ゲームライフを豊かにすることが重要だと話し合っています。

00:15
皆さんこんにちは、こへいです。HARUです。Danでございます。 ゲームなんとか第62回です。この番組ゲームなんとかはゲームが上手くもなければ詳しいわけでもないけれど、ゲームの話がしたくてたまらない3人がとにかくゲームの話をするポッドキャスト番組です。
毎週月曜0時配信です。今日も元気に話していきましょう。 そんなわけで今週も3人回でございまーす。
おやおや、まあまあ。 流れ的にはイレギュラー感がありますけどもね。話題的に今日は3人回であるべきなのかな、みたいなことになりましたね。
ティアキンの話
頭ちょっと先週話しそびれた、僕のティアキンの話をちょっとさせてもらいたいなと思ってるんですけども。
なんだかんだでね、この番組ね、ティアキンの話題は、みんな遊ぶタイミングがマチマチだったせいか、結構ヌルヌルと触れてきただけでしたけど。
まあね、世の中的にはクリアした人が多いのかな、どうなんだろうな。 結構クリアした人も多いでしょうね。
いつもの話なんだけども、新作のゲームが発売されるとさ、最初の1週間くらい僕のTwitterのタイムラインとかさ、そのゲームでブワーって埋まるんだけどさ。
2週間目くらいからスッとみんなしなくなるんだよね。
最初の1週間くらいのあれだよね、ラッシュはすごいよね。
ティアキンも5月10何日とかに出てからグワーってみんな最高だぜこのゲームみたいなことになった後に、スッとその話題が消えて。
割と最近FF16の話題が最高だぜFF16ってグワーって、最近ちょっと消えたなっていうくらいの感じするんですけども。
みんなクリアしたんですかね。
みんな黙々とやるゾーンに入るんですけど。
最初一通りファーストインプレッションでこんなんだったよってみんなに伝えたいんだけど、それが終わったら黙々とやってるみたいな感じなのかなと思ってるけど。
今6月7月にティアキンをやってる勢としては、誰ももうやってねえのかなみたいな感じになってるんだけどね。
みんなやってるんじゃないかなとまだ思ってるんだけどね。
いやー結構やってる人まだ多いんじゃないですか、途中って。
全然いるんじゃないですか。
ゲーム的にはね、そんぐらいでも全然やりきれない人がいてもおかしくないですかね。
どういう遊び方するかにだいぶよりますからね。
そうですね。ほんとね、あれなんかこうずーっと小刻みに延々とやるってことができるタイプのゲームだなと思うからな。
すんげえ長く遊べるんだろうなと思うんだけども。
そういった意味で、最近やっててさっき見た限り僕も30時間ぐらいやってる状態らしいんですよ。
遊んでてのちょっとした感想を話したいっていうだけなんだけども、ちょろっとネタバレといえばネタバレかなっていう部分の要素は入るかなと思ってます。
そんな深刻なネタバレとは思ってもないんだけども。
そして若干ブレ愛との比較にもなるんで、ブレ愛のネタバレも含めて含みます。
そっちも今やってる人もいるかもだからな。
これからやるっていう人も少なくないでしょうからね。
仲間の要素
そこちょっと前置きさせてもらいたかったのもあるんだけども、あえて遊んでる途中に話したいなと思ったのが、仲間の要素なんだな。
なるほど。そこも前作と違うよね。
そうそう。ブレ愛と明確に違うなと思ってて。
この番組でも、昔ブレ愛の話ってちょろっとしたぐらいだと思うんだけども。
そうですね。確かに。
春さん相手に。
あんまりブレ愛がっつり話してたイメージないですよ。
そうなんだよな。俺がやってないばっかりに。
別にいいんだけど。
でも遊んだの、相当発売から経った後にふと遊んだっていうぐらいの程度でしかなかった。
うちの番組はかなり細巻きながらやってみた感が強かったね。
何もかも僕がゼルダ弱者だったのでね。今更遊んでもいいんでしょうかぐらいの感じで遊んでたんですけどね。
でもそのブレ愛で結構印象的だったなというか、結構メンタル削られたなと思ったのが、武器壊れるシステムだったんですよ。
ブレ愛の時は、主要な仲間から武器受け継ぎましたよっていう仕組みがあって。
そんなことされてもその武器使えませんけどもって言って、使わない武器を抱えて走った僕の思い出があるんですよ。
警決たちの武器ね。
この武器絶対に使えねえって言って、ひたすらずっと抱えて。
それを聞いてた記憶もあって、あえてって言うのもあったけど、結構ボキボキ落ちたね。
あれこれ使ったらどうなるのよ、パリーンみたいな。
普通に壊れとる!って。
物によっては直せるからなってNPCが言ってくるんだけど、そういう問題じゃねえんだよ!って。
いやわかるわかる。
しかも直すのに意外とレアな素材使うんだ。
コストかかったんですよね結構ね。
その素材全然持ってねえっすみたいなね。
そうだからなんかブライの時は、僕の中で武器を抱える、武器を携えてるから仲間と一緒感があったんですよ。
なるほどね。
仲間と一緒に冒険してる感っていうのを武器抱えてるっていう感じで紹介してたのね、僕の中で。
対してティアキンは、明確に仲間が同行してくれてる感ない?
いやまあもうそうですね。厳密に言うと仲間の実態ではない。
まあまあまあ。
でも仲間っちゃ仲間ですよ。
ブレワイとティアキンの違い
もろ近くにいる感じはあったね。
ちゃんと攻撃してくれるしね。
そのさ、はるさんの言ってくれた実物じゃない感っていうのが結構重要だなと思ってて。
僕いろんな、いろんなって言ってもゲームをやる中で、最近はRPGみたいなやつで仲間キャラがNPC的に同伴してくれるっていうゲームは増えたなと思ってて。
大抵の場合、その仲間ってあんま強くないよね。
まあまあまあまあ確かにね。
同行してくれる仲間ってとりあえずいる感みたいな。
でいて、雰囲気一緒に戦ってくれてる感を出してくれてるのが多いと思ってるじゃん。
僕はそれでいいと思ったんだけども、ただ本当にゼルダで言うと英傑とか賢者とかそういう立派な人物感出した名前がついてくるわけじゃない。
そうですね確かに。
仮にその人たちが同行してくれて、ポンコツ性能だったらがっかりくるなと僕は思ったんですよ。
でもなんかその、ティアキンにおいては実物じゃない。
実体じゃない。
なんていうのあれ、あれネタバレ出してどうしたらいいのかわからないんだけどね。
本物ではない、まあちょっとあのね。
ちょっとそうですね、スタッフ暴力的な。
ちょっとその劣化版がついてきてくれてるって形になってる。
まあまあまあまあ確かにね。
あれはあれが何なのって言われたら結構なんかふわっとしてるよね感覚として。
でもあれはほぼ実体みたいな。
すごい絶妙だったのよ。
あれは弱くていいんだっていうことを思えたのよね。
まあそうね、確かにね。
ゲームの都合としては同行者強すぎたら意味がないと思うんだけども。
ただそのゲームの設定上、仲間キャラクターが弱かったら意味がないって二律背反があるわけじゃない。
確かに。
その中で、ゼルダにおいては本物じゃないから弱くてもいいって心の落とし所がうまく作用してるなってすごく感じて。
なるほど。
この表現素敵やねって思ったのよ。
僕が遊ぶ中で、同行者が弱くて何かなって思うのって結構あったというか。
例えばフォーラウトとかでコンパニオン連れてってのがあったりもして。
フォーラウトはコンパニオンが気づけば死んでるっていう現象があったりしたから。
これはこれですげえなって思ってたんだけども。
戦闘終わると何事もなかったかのようにスッと立ち上がる。
ポンコツ性能だったりするところが許せる許せないって。
自分の中で微妙な踏ん切りがついたりつかなかったり。
いろんなゲームであったりもしたのよ。
フォーラウトみたいなのは破天荒なゲームだからそういうこともあるよなって思ったり。
自分の中の心の落とし所があったりとか。
なるほどね。
あともう一個挙げれば、キムダマハーツとかはドナルドとグーフィーがだいたい同行してくれるんだけども。
彼らもまたあんまり強くないんだよね。
それこそディズニーキャラクターだからってのもあるんだろうけども。
彼らは弱くていいって思えるような愛嬌があったんだよね。
非力なんだけども同行してくれてるっていう心の落とし所はキン派にはあったんだよね。
自分の中で脳内補正をしなければ、現行のRPGにおいて弱い仲間ってのがピンとこねえなってよく思ってたんだけども。
ティアキンの仲間の在り方って、すごい絶妙な位置ついてくるなって思いながら、仲間が一人一人増えていくのが結構嬉しいなと思ってるのよ。
今回はブレアイの時と違って、思い出のある一品を携えてっていう仲間の形じゃなくて、現実に一緒に戦ってくれる仲間だからっていうふうなところを落としてくれてて。
どちらかというとそっちの方が好みでもあるし。
弱くても、まあまあそんなもんだなって思えるっていう形で表現されてるから。
あれこれ、いいバランス考えるなって思っててね。
ブレアイみたいに、イニシエンの英傑自体ではないしね、みたいなところもあるし。
あの霊体っていうのもさ、あの状態だからこそ、霊体っていうのかわかんないけど、あの状態だからこそ、主人公がどう動いているのについてきてくれるっていうさ。
ゲーム的にもすごい上手くやったなっていう感じもあるしね、正直。
無茶な動きしてもね。
ソニック・ザ・ヘッジホッグで後ろからついてくるテイルズがスポードかプロペラになって飛んでついてくるから大丈夫みたいなさ、ああいう処理というか。
そこにちゃんと理由をつけてくれてるっていうね。
いつの間にか、さっきまで後ろにいたのにいつの間にか前にいるなみたいなこととかは他のゲームで結構あったりするじゃないですか。
気がついたら一緒にエレベーターに乗ってきてるなみたいなこととかね。
だけどそれが今回のティアキンだったら、なるほどねっていう感じはすごくしますね。
あとなんかその、ブレワイとティアキンの違いというか、違いっていうか、続きものだからっていうような部分のところがある気がするんだけども。
ブレワイはその、ちょっとネタバレチックになって嫌なんだけども、過去の英傑たちとの関係が、リンクが強かったわけじゃない。
確かに。
ブレワイの頃のリンクって、現世よりも過去に対して寄りどころがある人だったじゃない。
確かにね。
だからなんか過去の英傑たちと仲良し。
彼らの思い入れの一品を持って、あとは力を携えて冒険するっていうのが思い入れとしてうまく働くなって思ったよね。
確かに。
ただ一方でブレワイの頃のリンクは、現世の人たちとは初見ですみたいな感じの関係性だったわけじゃない。
そうだね。わりとそこではちょっと孤独に近いような感はあって。
そうそうそう。
確かに。
その僕のプレイ体験があって、ティアキンでは現世の人と繋がるっていうのが結構嬉しいなと思ったよね。
うんうんうん。
そこは強くなってるよね。
リンクが今の現世に寄りどころを持つようになってるというかね。
ブレワイも現代と過去っていう二つの時間軸があって、ティアキンも同じなんだけども。
でもそのリンクの心の寄りどころが、ブレワイとティアキンで軸がずれてるっていうか、変わってきてるっていうか。
ブレワイをやったからこそ、あーなるほどな、リンクが今生きてきたんだなーって、現代を生きてるんだなーって時間の流れを感じるというかね。
で、ブレワイで蒔いた種がティアキンでこうなってるみたいなことも結構。
そうそう。
いいよね。
で、なおかつゲーム的には同じことやらされてる感もそんな少ないじゃない。
そうなのよ。
そこがすごいのよ。シリーズだけどシリーズじゃないみたいな気分になる。
そうなのね。基本構造とかシステムは基本一緒なはずなのに、全然マップも同じ場所だったはずなのに、全然違う楽しみ方を提示してくれてるから。
あーすごかったですね。
マップに関しては同じって言っていいのかっていうレベルぐらいの勢い感じありますけどね。
でもなんか絶妙に懐かしくない?あーってなるんだよね。
分かる分かる分かる。
前こうなってた場所じゃんみたいな。
ここがなんかちょっと違うみたいなね。
あれここの土地こんな感じだったっけ?あ、なるほど。これを解決しなければならないのかみたいな。
ブレワイやったのが僕が多分3年くらい前くらいな気がするんだけども。
まあ実際にゲームとしてリリースされてから多分6,7年くらい経ってんでしょ?スイッチがリリースされた当初だから。
で、ちゃんと調べてはないけど、ブレワイとティアキンの時系列も5,6年経ってんだろうなぐらいの感じの勝手な感覚なんだけど。
そこまでめちゃめちゃ経ってるわけじゃないけど、結構見た目変わってる人いますけどみたいな感じのぐらい。
具体的にはね、多分明示されてなかったと思うんですけど。
そうそう。なんか分かんないんだけど。
1年ではないみたいな。もうちょい経ってるけど、それこそ何十年経ってるっていう感じでもなさそうって感じ。
僕の勝手な思い込みなんだけどね。
スイッチでブレワイやった少年少女が7年も経てばそれなりの大きさになった高校生とか大人になっていくからなって思うと。
発売の感覚をそのまま反映している可能性があるか。
そう、だからティアキンとブレワイの時間軸って多分そのぐらい空けてんじゃねーのって勝手に思ってるんだけど。
あー言われてみれば、確かにね、ブレワイを中1でやった子が20歳になってるわけですね。
そういうことよ、そういうことよ。
うわーこれは。
だからあのハイラルの世界に住んでた人もそれと同じだけ精神の年齢を取ってるかもしれない。
そう、だからリンクがそのぐらいの年数、現世のハイラルで過ごして仲良くなって、
お前なんか成長したなーっていうのをティアキンの中で改めて感じ直す。懐かしいなーこの土地!って感じ直すっていうゲーム体験。
これたぶん狙って作ってんだろうなーって思うとなんかすげーなーって思ってね。
まああのいわゆるこう亜人種みたいなのがたくさんいる世界観なので、普通のね僕らみたいな人間と同じような時間的な感覚なのかっていうのはわかんないけど、
何年経ったからこれぐらい大きくなってるみたいなのがね僕らと同じかどうかわかんないけど、
まあ僕はあのやっぱこうね、一番そこを感じたのはプルワでしたけどね。
あの人はもうなんなんだろう見た目が。 よくわかんない。
時を行ったり来たりしてるような感じだからあの人自体が。
なんかもうちょっと玄海司班みたいになってるやんみたいな。 いやまあまあわかるわかる。
でも僕は勝手に、もう本当にプルワって物語の最初に、結構最初の頃に再度出会う感じになるからもう言っちゃうけど、
ブレワイのプルワはもう本当に幼稚園児みたいな身体してたんですよね。
実年齢は100歳超えてるけど、幼稚園児みたいな身体年齢してて。
で今回会った時はまあどうなんだろうな、18、19、若くて18、19ぐらいから20代前半ぐらいの見た目かなっていう印象だったんですよね。
だからあれ?もしかしてそこそこ時経ってる?10年ぐらい経ってておかしくないぞみたいな風に僕は最初思いながらやってたんだけど、
全体的に見ていくとなんとも言えない。
まあね、わかんないよね。ぼかしてるんだろうなとも思うしね。
そもそもプルワは結構自分の身体の年齢を自由自在に変えられてもおかしくない人だから、
なんか一番いい時を狙ってそこで止めてる可能性もなくはないなーとか思いながらね。
どちらかっていうと前作のブレワイの時のサイズがイレギュラーだったんだろうなって感じはする。
うん、それはそうですね。
うん、確かに。
まあでもなんかてやきん、さっき言った通り30時間ぐらい遊んでるらしいんだけども、そこが見えない感じだよね。
俺60時間遊んでるけどストーリーで言うと小平さんより進んでないっていうのがさっき収録前の話でわかっちゃったんですけど。
俺あのずっと横道遊んでるみたいなことになっちゃってる。
そうですね。いいんじゃないですか?
横道っていうかね、寄り道できる要素が多すぎるというか。
そうね。
ずっと道くさくってるみたいになってる俺。ぐちゃぐちゃぐちゃぐちゃ食ってる。
そういう意味では僕はさっき話した仲間がっていう部分が嬉しかったから、仲間集めをする道中の中で目についたところだけ拾っていくみたいなね。
あと地上絵みたいなのでストーリー見れるじゃない。地上絵見かけたらあそこ行く!ってうわーって。
そうね。
これはね、大きいよね。
そのブレワエの時は明らかに最初からラスボス倒してねっていうのが明示されてたじゃないですか。明らかに。
でこのハイラルに平和をみたいなのがあったけど、もちろんティアキンでもそういう部分はなきにしもあらずなんだけど、でも大命題はゼルダ姫を探せじゃないですか。
確かにな、そうだね。
で、ブレワエの時は今作もそうなんだけど、いわゆるゲーム開始から一直線にラスボスまで最短で行くことができちゃうっていう仕様で、今作もそうなんだけど。
やっぱそうなんだ。俺一回行っちゃった。
それはやろうと思えばできちゃうんだけど。
全然知らずにフラフラ。あれここどうなってるんだろう。
分かる分かる。でもね、前作よりも圧倒的にそれがしやすい仕様になってる。
それは皆さん実際に遊んでみていただければ。しやすいっていうのはクリアできるとかじゃなくて、すぐ行けちゃうみたいな。
一番最初の拠点がもうほんとそこの目の前だから。それはいいんだけど。
だから、いわゆるゲームの本筋、メインクエストみたいなところを追っていくというよりも、感覚的にゼルダを探さなきゃっていう風な意識でいると、
寄り道っていう気持ちじゃないけど気がついたらサブクエストやってるみたいな、ゼルダを探してるつもりでサブクエストやってるっていうことが結構多いんですよ。
まあ確かにね。実際そういうサブクエスト多いしね。
そうそうそう。だからそのメインクエストではゼルダを探せっていうメインクエストがあって、それに付随するサブクエストがたくさんあるっていう感じなんですね。
だから前作ブレワイとかもしくは他のオープンワールドゲームって、メインストーリーがガーンとあってそれに関連する内容はメインクエストです。
さらに全然別の話なんだけど、サブクエストっていうのがそれぞれの街であるよみたいな感じで、
サブクエやるときは一旦そのプレイヤーの脳内でもメインクエストのことが気になるけどちょっと置いといて。
今はこの街の人たちは困ってるからそっち助けようみたいな気持ちになるんだけど、
ティアキンの場合は全部、全部が全部じゃないけど、結構ゼルダを探すという目的に結構つながっていくし。
収束してるよね、なんかね。
そうそうそう。情報を収集しなきゃみたいな。
え、それも気になるんですけどってなる。
そうそう。いろんなところに行って、どこからゼルダにつながっていくのかっていうのが結構あんまり明確にされてないというか。
本当にゴリ夢中で手探り探していくみたいな感覚になるんで、
そういう意味でも本編をやってるつもりかサブクエストをやってるみたいなところが実際あるんで、
すごく上手くサブクエをプレイさせる仕様になってるなっていう感じはすごいしますね。
あとあれだよね、寄り道してもさ、道草食ってもさ、ちゃんとその道草にご褒美ががっつり用意してあったりするじゃない。
道草食べちゃう食べちゃう。
ね、もう一軒おいしい。
あ、この道草食べたらいいんですかね!って言いながら。
しかも、あ、味が違うってなるんだよね。さっきの草とか味が違うって。
これ、めっちゃいっぱいある!って。
目をかがわって痩せながら食ってる感じ。
今度は茹でてみようとか炒めてみようみたいな。
ほんとメインクエストを置いといた60時間でしたね。
ほんと、それもすっげーわかる。
すげーなー。
いやいや、やばいゲームよ。ブレワインの続編だと思ったら、あれに全然違うもん出てきたみたいな、ほんとにイメージ。
そうなんだよな、でもなんか、その続編なんだけど、プレイフィール違う感じが結構あるんだよなー。そこすごいよなー。
そうですね。メカニックスは全然違うかもね。
本当の根本のプレイフィールはさ、剣振ったりなんなりっていうのは基本は同じだけど、ジャンプしたりとかってのは同じだけど、内容の作り込まれ方はまた全然上のレベルで一つ新しく作ってきたっていう感じがする。
そうだねー。恐ろしい。
ねー、まだまだ遊ぶことにはなるんだろうなと思いながらもね。
そうだねー。
いやーでもなんかほんとそのプレイボリュームの意味でもなんか、ブレ割を遥かに超えているんじゃなかろうかという、なんかわなわなしながら遊んでる。
これ終わるのかみたいな。ほんとに終わるのかって。
詰め込んできたよなー。
いやほんとね、いやーなんか、戦場の風がもそうだったんだけど、なんかどこかでこう自分の中で区切りをつけて次のゲームに行かれば。
いやほんと。
思ってはいるんだが、その区切りが今のところてやきん見えていないぞっていうところがね。
なんだよなー。メインクエーやってもサブクエーやりたくなっちゃいそうな感じあるしね。メインクエーを忘れてる。
そうなんだよなー。そうなんだよなー。
メインクエストだけやって、なんかこう、あれやってねーっていう心残りが残りそうな予感がビンビンしてるんだよな。
しかも意外といいエピソードとかサブクエーに入ってそうな感じするのよねー。
そうなんだよなー。困るでー。困りますね確かに。
まあでもそう、引き続きてやきん遊んでおりますんでねー。またなんか湧くものがあったら話したいなと思いますよ。
はい。
まあじゃあ今日はオープニングこんなとこっすかね。
はい。
じゃあ今日の本編入っていこうかと思いますけどもね。
はいはい。
まあ今日は、今年の1月に、今年2023年に何買う?みたいな話をした回があったんです。
うん。
発売予定みたいなものを見てね。あれ楽しそうこれ楽しそうみたいなことを話したのがあったんですけども、そこから半年経ちましたんで。
うん。
まあその後、予定通りに遊んだものはあるんかいとか、予想外に発売発表されたものがあるよねとか、予想外にあれが出そうだし出なかったりだし伸びたしだったりとかいろいろあったんでね。
うんうんうん。
半年経って今どう思っていますかという話を改めてしてみようというね。
なるほど。
うん。今日はそんなお話でございます。
はい。
そんなわけで早速本編入っていこうかと思います。
はーい。
本編でーす。
はーい。
はーい。
上半期どうする?っていう話ですね。
下半期ね。
下半期だー。
下半期だー。
はははは。
そう、7月に入りましたね。2023年も下半期でございます。
下半期ですね。早いね。
そういうことですね。
早い。
まあそれこそね、6月中にいろんな新タイトル発表。
うんうん。
Xboxショーケースだーとか忍大だーとかみたいないろんな発表がありました。
うんうんうん。
まあそれでこう、2023年の頭に予定していたもの以外のものも含めて
あれこれ出るんだーみたいなことがあったんでね。
うんうん。
まあ我々3人が1月当初にこれやろうあれやろうと思っていたものと
予定が狂ってきていたものがいっぱいあると思うんですよね。
うんうん。あります。
なんでまあ今日はそれをね、ざっくばらんに話していければと思うんですよ。
はい。
はい。
まあでせっかくなんでというか、
うんうん。
頭に、今年の頭にあれやろうかなと思っていたけども、
うんうん。
僕早くもこう計画と狂っているものが結構あるんですよ。
ええー。
まあ狂うんでしょう。
ええー。
計画っつってもさ、やりたいなあくらいの気持ちでしかなかったんだけども。
まあまあ確かに。
まあでもなんかこうね、狂っていったものをとりあえずご紹介しておきたいなと思いましてね。
うん。
神半岐で未処理なやつね。
うん。
そう、未処理なやつもあればスルーするつもりだったんだけども、
気づけば遊んでたって結構あってね。
ああ、逆にね。
ああ、じゃあその予定とは違うものをとりあえずあげてくださいね。
そうそうそう。ちょっと話してみたいなと思うんだけども。
オッケーオッケー。
オクトバストラベラー2とアトミックハート
あのー、僕ド頭にやろうかなって思った中で、
オクトバストラベラー2を今年の2月に買おうかなーって思っちゃったけども、
物の見事にスルーしておりまして。
うんうんうん。
で、そのスルーした一方でアトミックハートを遊んでいたんですよね。
うんうんうん。
これ完全にダンサーに影響されたんですよね。
うーん。
オッケーさん当時は言ってなかったのか。
そう、なんかね、アトミックハートはなんか重そうだしなんか不気味だからちょっとスルーしようかなーとか言ってたんだけども、
思ってたんだけども。
はい。
予定通りのタイトル
うん、なんかうん、気づけば遊んでたよね。なんかね、なんでだろうね。
ゲームパスにあるしみたいな。
そう。
面白かったねー。
そう、こええこええって実質いつの間にかポッケンの中入ってたみたいなね。
そうそう。
うんうん。
起動してましたみたいなこと言ってたね。
うん、はいはい。
そう、そこがね、確かに羽生さんのおっしゃる通り、ゲームパスのね、恐ろしい部分だよね。
うーん。
やろうと思えばやる。
すぐやれちゃう。
そう、試しに起動してみようみたいな感じで起動してたってのがあったよね。
うん。
気づいたら沼にゾワーって。
そうそう。
うん。
あとRE4もね、バイオハザードRE4も1月当初はスルーしようかなぐらいの気持ちで捉えたんだけども。
うん。
気づけば存分に遊んでしまいましたし。
うん。
あとあの、戦場のフーガも実は。
そうね。
1月時点では戦場のフーガまだ遊んでなくて。
うん。
なんの気なしで遊んで、フーガ2までマッシュグラに遊びましたっていうのも、これも1月に話したのはずれてるんだなと思ってる。
うん。
あとは、ネバーウェイクも1月の時点ではそこまで思ってなかったんだよね。
うんうん。
ネバーウェイクとあとMEGとバケモノもそうかな。
はいはい。
あの辺はさわたりさんにお呼びしてっていう部分の動機もあったりとか。
うんうん。
あとは東京インディーゲームサミットに行って、MEGとバケモノ面白そうって現地で思ったっていうのもあったりとかね。
うんうん。
あと完全にセールにやられたのがスパロボ30で。
うんうん。
あーはいはいはい。
あれ完全に予定しなかったんだけども、「今しかねー!」って買って、がっつり60,70時間くらい遊んでたっていうのがありましたね。
うんうんうん。
あともう一個だけ、ラッサスパート1を実はセールで買って買ったまま完全に積んでるんだよね。
あー。
うん。
ラッサスパート1…
なんかね、買ってこう、ゼルダの前くらいに遊ぼー!っていう気持ちで買ってたんだけども。
はいはい。
なんかもう、6月7月なったよねっていう感じのところで今、完全にこう、鎮座してるよね、PS5の中で。
そうだね、俺もう軽く忘れてたっていうところでヤバいね。
僕はこう、今のところ、この7月に入るまでで今話したようなのが、計画外のところだね。
うんうんうん。
ハルサンダウンさんはなんかこう、ここまでの中で予定外のものはあったりしますかね?
これ予定外に買った方で言うとあれだな、PSVR2を買ったのがたぶん、年始の予定では入ってなかったんじゃないかな。
あー大きいね。
確かにね。
そう、そこで結構それこそホライゾンだーとかやってたので、結構予定が狂ってるものはあるのかと。
うんうんうん。
コールオブザマウンテンね。
うん。
そうはあるかなー。
深井さんVRタイトル結構片っ端から遊んでる感じの動き者だもんね。
まあ全然片っ端からではないんだけど、そしてクリアしてるのたぶんホライゾンだけなんだけど。
そうそう。まあでもそれやってたのと、あとはゼルダ、まあその年始の話の時にもう買ってたかもしれないけど、ゼルダのブレ割りやったのは割と予定外にやってたかなー。
予定外のタイトル
あーそうかー。
うん。で去年からのお残ししてたFF7のリメイクをやったりとかはあったけど。
おー。
でも他はそんなに予定外のやつはやってはないかなーとは思う。
でもよくよく考えると、原さん今年ゼルダ2本やってんだね。すげーななんか。
いやまだ終わってないからな全然。
何で終わってないのか。すごくね?って思っちゃった今。
いやでもいいタイミングにやったなと思うよ逆に。全然こうなんか自分の中で連続感あるから。それはそれでよかったなと思ってるけどね。
でもあのね予定してやってない方が何本かあって、1個がホライゾンフォービルンウエストのDLC。
おー。
なるほど。
4月に出たんだけど全然その辺あのゼルダなり、それこそ戦場のフォーカーとかもあったけど、あの辺でこう全部吹っ飛んだ。
ずっと頭の片隅にはあるんだけど今はできないな今はできないな。ずっと先奥にいて。
あとアトミック派だね。
俺はむしろやる予定だったけど結局それも4月でやってないっていう。
はいはいはい。
ので、どっかでやりてえなーって思ってます。下半期。
うーん。
あーなるほどね。いいと思うよ。
ストロークはなんか気になってるっていう話を伝診してて、結局思ったよりも足ゾーって持ってかれてるっていう感じ。
ヤバい!ヤバい!楽しい!どうしよう!ってなってる。
終わりがないゲームだしね、またね。
そうまずいぞ!FFもあるしな!まずいぞ!ってなってる今。
そのままなんかちょっと大会出るくらいまで行ってほしいけどね。
出てくださーい。
でもそういう意味ではFF16はやりたいって言ってたけどそうかやってないんだな。今のところね。
そう言われると僕もそうかそうなっちゃうな。
でもそんなことないか。僕1月どうだったかな収録写真でPS5持ってなかったかもしれないな。
あーなるほど。
あれ撮った時にどうだったんだろうな。その16、PS5ないカラーなのかそれもあるカラーなのかでだいぶ感覚が違った気がするんだけどどうだったんだろうね。覚えてないや。
でもね確かさすがにFF16出る頃にはPS5持ってると思うけどみたいなことどっか出たような気がする。
そのために買うかなどうしようかなみたいな感じだったっけ。
そうね。なんか発売された今もずっと頭の隅にいるんだよね。やれよーみたいな感じがね。
いやでも年収の時に喋った時にすでに、あの辺発売日めっちゃ込み合ってるからどうなるかわかんねえぞみたいな話はしてたからある意味想像通りじゃん。
まあまあそうですね。
予想通りにティアキンが押しまくってるっていう感じは。
そんな感じ。
なるほどな。そうかでもVR2は大きいねその予定外のものとしては。
割とねあのノリというか勢いで買ったところがあったんで年収の予定には一応入ってなかったんだよね確かね。
いやでもいい予定外の動きだね。
そうだね。
結構今でも楽しませてもらってますんでね。
えーダンさんはどんなズレあった?
まあズレは確かにありまして、予定通りにやったやつであげると意外とね3本しかなくて、
フォースポークン。
そうだった。あったね。
はい。でティアキンとあとアトミックハート。
その1月の時点で年収の時点でやりたいねって言ってて実際にやったのはこの3本で。
で乗っかった形に僕もなるし、もともと気になってたんだけど実際今年入ってやったやつでバイオのRE4。
あとストリートファイター6も僕もどっちかというと乗っかった形になりますね。
買うつもりはなかったタイトルだけどまあまあ僕も片足突っ込んでるような感じになってますね。
で残念ながら僕の意思関係なくプレイしたいって言っときながらプレイできない状況に今陥っているのはスカル&ボーンズ。
ああ元気ね。しょうがないよな。
現時点ではまだ発売日未定というような形になっておりまして。
PC系で言いますと本当にちょっと触ってあとやってないっていうのはちょっと置いといてですね。
プレイしたとまではちょっと言えないなみたいな。ちょっと触っただけだなというのはちょっと置いといて。
このゲームランとかでも話した内容で言うとエイジオブエンパイアもクリアするほどではないけどそこそこの時間やって楽しかったよって話をさせてもらったりだとか。
これは予定になかったやつですね。あとはエレックス2とかね。ここら辺もちょっと。
あんまり具体的な話できてないからあれなんだけど。エレックス2とか。
あとお二方。これ実際には買ったと言えないからここには入ってきてないんだろうけど3人ともやったやつあるじゃないですか。ギャースタジオが。
ギャースタジオとアウトラストが乗るまで駆け巡ったよ。
アウトラストは正直ちょっと触った程度に僕はカウントしてるんで。
そうだね。僕もそうです。
やっぱやったけど確かに。
普通に面白いゲームだと思うけど。ギャースタジオがもともと予定になかったけどやったタイトル。
ネバーウィークもやっぱ戦場のフーガも先ほど小平さんおっしゃった形で。よくよく考えたら半年前ってだいぶ前な気もするけど随分最近な気もするというか。
これを1月にこれやりたいね、あれやりたいねっていう風に語ってた時はまさか、戦場のフーガ1,2と続けてやるっていうことにもあんまり考えてなかったし。
サイバーコネクトツーのお二方をお呼びしてみたいなそんな展開になるっていうのも考えてなかったし。
じゃあ3人でギャースタジオの作品やろうかみたいなことを全く考えになかった。
この半年だけでも大きく僕らの環境がまたちょっと変わったというか。
ゲームなんとかとしては予想外の動きをした部分だったね。
そうそうすごい密度の濃いというか。
本当だね。
濃縮された半年だったかな。
エヴァンウェイクも俺しかやろうとしてなかったもんね最初ね年始。
晴さんが話しててなるほどなーって思ったぐらいなんだよね。1月当初は。
未プレイのタイトル
なんだったらそれが結構きっかけだったかもしれないな。
僕なんかそうですね結構その関わっていく中できっかけになったのはその1月の収録自体がそうだったのかもしれない。
そうだね。
俺あれだわ結構時間的にやってたけど一個言い忘れてた。
ミートヨアメーカー俺結構ガッツリやってたんだ。
本当だ本当だ。
あれ何月だっけ4月だっけそのぐらいだったと思う。
それぐらいだった気がする。
多分何十時間みたいなレベル的にやってたんでなんだかんだ言いながら。
そうだあればっか外しちゃいけないね。
あれは全然予定外にめっちゃ時間やり込んだわ。
ダンさんって1月当初ってあのーあれホグワーツレガシーって予定してたんだっけ。
そういえばあれどうなったみたいな。
そうですねホグワーツレガシーも予定してたけどまだ本当に触っただけですね。
なるほどね。
チュートリアルさえもまだ終わってないかも。
前番組で話した時からそのまんまな感じだね。
そのまんまですね。確かホグワーツレガシーとフォースフォークンがほぼ同じぐらいのタイミングで発売されて。
うんうん。
そっからもうあれですよ2月3月と入ってってみたいな感じで。
まああのバイオとかいろいろあったような感じだったんで。
うん。
まあまあホグワーツレガシーは温めておいてちょっとなんか遊ぶものねえなってなった時に再度起動しようかなとは思ってますね。
面白いのはたぶん間違いないと思う。
まあそうだね。
あんな状態になったんでね。
むしろアップデートとか買ってちょうどいい案外になってるかもしれないそのところには。
そうですね。
はいはいはい。
じゃあまあここまでの半年の中ではまあそれぞれ微妙にやれてないものもありつつ。
うん。
まあでも予想外にいろいろやりつつっていうところでまあ進んできたわけだね。
はい。
そうするとこっから残りの半年間になるのかな。
うん。
まあ正直その1月に考えてたもの以外にこうイレギュラーで出てくるものが発表されたじゃないですかそれなりにね。
まあそうですね。
うん。
うん。
まあこれからやりたいものっていうニュアンスなのかな。
うん。
あれがあるこれがあるっていうのを話していければと思うけども。
うん。
まあ最初あれかもともと予定されてたやつで一応おさらい的に挙げておくと。
うん。
やっぱ8月に来るアマドコア6とか。
はい。
10月だったかなスターフィールドとかが来るよとかっていうあたりが。
9月かな。
9月ですね。
9月か。
はい。
しかも結構頭。
だから。
だからACから。
だからAC6が出た直後ぐらいの。
本当2週間経つか経たないかぐらいのタイミングですね。
だから俺ら的にはAC6が終わるの待ちスターフィールドだよね多分ね。
まあそうですね。
そういうことだな。
駆け抜けていかないと。
AC6を駆け抜けていくの?読めなすぎるんだよなまだ中身がな。
確かにな。
まあ楽には終わらせてくれないでしょうよ。
ああなるほどな。
まあその辺が世間的にもやっぱ話題作として大きいやつだろうなと思うよね。
そうですね。
まあその他で個人的には秋口、それこそ10月だったかな、スパイダーマン2が出るのが結構気になってるというか。
前作やってたらやりたくなりそうな。
僕めっちゃやりたいけどPS5かーって思っちゃってますね。
ああそうだよね。そこの迷いはあるわね。
どうしようかなーみたいな気持ちになっちゃいますね。
本当に僕なんかスターフィールド今スルーしかないんじゃないかって思ってたんだよね。どうしようもない。
まあ確かに始めたら終わる、それこそまたブレイワイト、ブレイジャー、ティアキンと同じ感じでもう終わらせにかかるしかないみたいな感じになりそうよ。
そうなんだよな。でもなんかねこう、ツイッターとゲームパスの見事なコラボがやばいんだよね。
なんか本当に来るんだよね。はーちょっと触ってみようかなーって。
そうだから今スターフィールドをスルーできるかみたいなところが僕の中でかかってるなってずっと思ってるんだよね。
どっちかというと心境としてはスターフィールドスルーしたい、なんとかしたいっていう気持ちなんですかね。
なんかね、アーマードコアはやっぱりね、個人的にやりたいと思ってるんだよね。
これはタイムリーにやりたいと思ってるところ。
いやわかるわかる。いやなんなんでしょうね。ちょっとよくわかんないけど、スターフィールドはいつか遊ぶだろうっていう感覚なんですけど、
ACは使命感を感じるんですよねなんかね。なんか立ち向かわなければならないものみたいな。
なんでだろうね。
そんな気持ちがあるんですよね。
いやもうこんな久方ぶりに出たACをやらずに入れるかいなっていうか、もう期待してたからもうこれさ。
いやスターフィールドも期待してるんだけど、希望感が多すぎて手に負えない感が発売前からすでにあるっていう感じはちょっとすでにあるんで。
でも絶対好きな方向性だから、やりたいよめちゃくちゃ。やりたいけど、でもとりあえずACの方が少なくても早く終わりそうじゃんとかそういう感じはある。
いやそれは間違いないですね。スターフィールドしかも発売された後多分アップデートでいろいろもっと増えたり変わったりするんだろうなとかって思ったりもするんですよね。
確かになーそれもあるよね。
まあもちろんバグとかもあるだろうし、単純にいろいろこういろんなものが追加されてたりとかっていうのもあると思うんで。
まあまあ個人的には確かゲームパスに入ると思うんで。
そうね。
まあちょっと可能性はなくはない。でもちょっと一回触りはするだろうなっていう感じかな。
そうなんだよね。一旦触っとくかっていう気持ちが働く気もしてるんだよね。
そうね。
それはホグワーツレガシー現象って言うんですけど。
命名されちゃったけどね。
一旦触っとこうみたいな。
そのまま放置。ちょっとこれ重すぎるっつってね。
僕の自分の性格的にアーマードかロコを触ったら、そのまま一旦クリアまで走ろうってなると思うんだよね。
そうね。アーマードコアはそんな感じがする。
スターフィールドを触ってしまったら、おそらくスパイダーマンを巡演するしかなくなってくるんだろうなって自分を予想してるところがあるんだよな。
やばいね。
またスパイダーマンっておそらくだけど、そんなめちゃくちゃなボリュームには多分ならないんじゃないかなと思うんですよね。
確かにね。
それはそうだと思う。そうだと思う。
確か前作も1.20時間ちょっとぐらいだったんじゃないかな。プレイボリューム的には。やり込みの仕様にもよるかと思うんですけど。
メインクエスト中心に遊んでいけば、たぶん確か20時間ぐらいで終わるんじゃないかなって思うよな。
サブクエみたいのもそこまでめちゃくちゃあるみたいな印象でもないんだけど。どうなの?
そうですね。またあれって、そんなにメインクエストをクリアする上で重きを置かれている要素ではなかった印象があるんで、そのサブクエがね。
そうだね。ほんとにサブ的な。
だから今回もそうなんじゃないかなとか思っちゃったりしますけどね。
そうだね。その辺が年始から今年発売予定だよとか言ってる中で相変わらず強い存在感を持ってるやつじゃないかなと思うんだよね。
そして最近あれやこれやと発売発表がされて、計画外が空き口にズンズン出てきてるわけですよね。
まあこの辺でなんかこう、これはやらねばならないって思ってるのあったりしますか?
どうですか?
竜が如く7について
多分ダンさんと被るのかなと思うけど、竜はごとくセブンで名を消したこと。
あれは。
俗に言うキリューちゃんのやつ。
はい。
11月。
11月かー。
はい。
うーん。
あれはでもセブンが良かったから、ちょっとやっぱ気になりはするのか。
そうね。
いやでもそれまでのシリーズのシックスとか知らない。
いやそうなのよ。それがね、いやちょっとね、本当になんかこう気がかりというか心残りというか、本当に今やっていいんだろうかみたいな気持ちもちょっと若干あるんですよ。
そう。だからシックスからの流れのその間を繋ぐ話が多分あると思うから。
そのシックスの話を知らないともしかしてわからない?とか思うところもあるから、ちょっとうーんみたいな感じではあるんだけど。
なるほどな。
ゲームシステム的にもセブンとは違うじゃないですか。それまでの流画ごとくシリーズと同じゲームシステムは同じ、完全に同じではないかもしれないけど、
基本的には同じアクションのゲーム、RPGというよりはアクションなんで、そのいわゆる気流版のセブンみたいな感じだと思うんですよ。僕の中でいうとね。
はいはい。
そうですね。
で、言ってしまえば僕も晴さんも、流画ごとくには今まであんまり触れてこなかったタイプだけど、
そのセブンで新しく仕様が変わってRPG仕様になって入りやすくなった気持ちでいて、やってみてすげえ大作だった、やばかったみたいな気持ちになってるわけだから、
これはこのアクション要素とかも含め、キャラもキャラの気流回りのキャラクターのことをもっとよく知った上でやったほうがたぶん楽しめるんじゃないかなみたいなのが、ちょっとやっぱ感じちゃうんですよね。
と言いつつ、でもそれをじゃあ今から全部ね、ちゃんと丁寧に追いかけようとすると無理ってなるね。
いやでもゲームパスにありますよ全部。
だからね、インストールは済んでるんですよ僕。インストールはもうバッチリ済んでるんです。
あのヤクザシリーズがね。
そう、ヤクザシリーズ6までね。でもまぁそこ現実やるのは厳しいから、なんとなく概要だけ抑えてその概念いって8に繋ぐ感じにしますかねっていう。
正直セブンのさ、キリュウちゃんたちが出てくるところは結構熱いじゃないですか。
あそこへどう繋がるかは確かに結構興味あるはあるんだよね。11月だったらちょっとスターフィールド落ち着いて、しかも外転だからちょっと内容的にももうちょっとナンバリングよりサクッとしてませんかねーなって思いつつ。
いろいろな思いが錯綜しつつ。
そうですね。
これはちょっと年初にはなかったけどちょっと気になるタイトルだな。
でもですよ、でもですよ、はるさん。よくよく考えたら8が確か来年だったかな予定されてるわけですよ。で、8はやっぱりかすがとキリュウちゃんのダブル主人公で、そっちは僕は絶対やりたいと思ってるんですよ。
そうなるとやっぱり今回の外伝もやっとがないとって思っちゃうんですよね。
基本的にはそこら辺を全部繋ぐ話になってるのかしらと思うので、外伝がね。
そうでしょうね。外伝プレイしたありきでっていうわけではないかもしれないけど、それをやっぱり外伝プレイしてた方が8はもっと楽しめるみたいな構造にどうしてもなっちゃうと思うんで。
なるほどね。
そうすると1から0も含めこれまでのシリーズ全部やってるなんていう悠長なことは言ってられないなっていう感じがすごいしますね。
そうだね。
少なくとも6ぐらいで押さえとけぐらいな気持ちですね。
セブン軸にやったつもりになって外伝やるぐらいの勢いでもいいのかしらねと思って。逆に外伝やってその前何があったの?みたいな振り返ってもいいかもしれないし。
確かにね。
キリュウちゃんの話も。
スーパーマリオRPGのリメイク
なるほどね。大きいねそれ。個人的には名前はちゃんと上げとかなきゃなってものがやっぱりスーパーマリオRPGなんだよな。
完全に予想外だったんだよな。
ダークホースもダークホースというか、最初から一等賞取るの決まってそうなダークホースなんだよ僕の中で。個人的な。
まあそうだろうね。やった人の評価くそ高いもんね。
いやーなんかさ、さっき話したスターフィールドがとかスパイダーマンがとかで吹っ飛ばす勢いのものが来ちゃったんだよな。
正直ほんとそうなんだよな。
でもさ、実際さ、スーパーマリオ時代のソフトだからさ、なんかプレイボリューム的にはそんなないんじゃないの?RPGとはいえとかも。
どうかなー。どうかなー。どうかなー。
昔のやつって感覚的には長いけど、今やると実はそんな長くないみたいなことってあったりしながら。
どうなの?
いやまあそれはね、手やきみたいな感じにはならないとは思いますけど、まあ少なくともどうだろう20時間30時間ぐらいは持ってかれちゃうんじゃないかなという気はしますね。
なんか隅々まで遊び尽くしたい一本にはなるだろうなっていう気はします。
ああまあそうなるとなおさらか。
まあね、そのなんか、原作スーパーマリオRPG、スーパーミノコルのやつで、それこそ裏ボスみたいなやつとかはいたからね。そういう要素がそのまんまでくるのか、
いや現代版どうなるのかってすっげえ気になる。
その辺権利というか、何かしらの問題でなんかその裏ボスはいるのいないのみたいな話が目にしますね。
そうなんだよな。だからストーリーというかそのメインストーリー的な部分がまあある種本当にシンプルなリメイクだったとは別に何にも不満はないんだよ。それでいいと思ってるからね。
ただまあそれこそなんかミニゲームみたいなやつとかなんか付随要素がね。マリオRPGって結構いろいろあったから。
あった。
ああいうのどうなっちゃうのかなあって思うとなんか寄り道要素それなりにある気がしちゃうんだよね。
確かにね。知らん人間だけどなんかそういうミニゲーム要素をさあ省いちゃったりしちゃったらもはや別ゲーじゃないって気がしちゃうよね。
いやあのトレーラー見る限りほ、まあだいたい含まれてる感じですね。過去のやつが。
そうそうだ。
ええ。
ゴイモンインパクトで、あゴイモンインパクトじゃねえよ。がんばれゴイモンでミニゲーム抜いちゃったみたいな話でしょ。
まあまあ。
あるね。
確かに。
そこめちゃめちゃ大事じゃんみたいな。
あんな大画面のテレビあるんだとかって思いながらやってましたもんね。ブラウン管の時代に。
そういやだからこれが来ちゃうとね。
これが確か11月の17予定されてますね。
そうね。これこそね話題性が強いというかね。またリアタイでやらねばかなって。
いやいやもうマジでそう。いやもう本当にそう。
年内にプレイしたいゲーム
これ時間ずらしていけるのか?なんか耐えられないのではないか?みたいな感じがあるよな。
熱量がすごいんだよなプレイヤー、遊泳した人が。
いやこれなんかね、あの本当リアタイで遊んでみんなと盛り上がりたい欲が強いのよ。
すごいあんのね。
分かる。
これをなんか年またぎにできるのかってなんかすげえできない気がするんだよね。
でも年内に水蒸気爆発はしたいですよね。
なんで水蒸気爆発?
やるんだよ。
これRPRPGやった人は大爆笑ゾーンなんだよ。
みんなね。
あ、なるほどね。男の映画なのね。
わしわしわしわしわしわしどっかーって。
あーすごい火力だーって。
もうみんなわかってるからこれ。
プレイした人はな。
そう。そうマリオが怖い。
だからね、みんながそこまで言うからさ、俺実際プレイしてみたい欲もあるんだけど、
プレイしてなんか自分に合わないなんて思っちゃいけない感じにもなりそう。
いや多分ね、全くないと思うそんなこと。
いやないとは思うんだけどね。
いやだからちょっとね、他のソフトが立て込んでるってのはあるけどさ。
ゲームリメイクの話
そうっすね。
思っちゃうよ。
でもみんながさ、マリオRPG名作だ名作だって言うからさ、
この機会にやるかみたいのでちょっと悩んではいるよ。
いやでもいいタイミングだと思いますよ。今更まあそのね、スーファミ版をやるっていうわけでもないだろうし。
いやそうそう。それはそうだ。
その機会を作ってくれた任天堂に報いたいみたいな気持ちもあるんだけど、
いやでも他がちょっと立て込みすぎて本当にちょっとなんか、
その俺の中で整理がついてないんですよ今みたいな。
いやーすげーよ。あの忍耐でこれ出してくるの本当すげーよなんか。
本当に土下庭も抜かれた。
正直スルーしようかな、それしかないなって思ってるけども、ピクミン4も出て、
今年はもうティアキンとかも出てて、そこにRPGリメイクまでぶつけてきちゃうのってのがね、どういうこと?ってなってるもんね。
リメイクするタイトルよって思うよね。
絶対無理だと思ってたもん。本当に。
いろんな事情でみたいな。
いやー本当なんか、期待をしてなかったから余計に嬉しいんだよな。
今までリメイクみたいなこととかあんまりされてないイメージ。
スーパーマリオRPG?
リメイクというか移植というか、してたもんね。
いや全くしてないですよ。
してないし、それこそ他のRPG、マリオRPGシリーズが出てたからさ、
それこそスクエアとコラボしたスーパーマリオRPGって泣き戻りされた感勝手に抱いてた。
そうなのよ。そうなのよ。全然違うものだったから。
マリオ&ルイージRPGとかね。
そうそうそう。
もうそっちになったのかなみたいな。
そっちにメインストリームが移っていったんだなーって勝手に思い込んでいた。
確かに別にそう言われていたわけではないが、そう思い込んでいた。
任天堂とスクエアが仲悪かった時期もあったらしいしな。
そんな中やってしまうのか、これはどうしてくれるんだいって思ってるからさ。
なんか表現は違うけど、初恋みたいなもんですね。
なんだそれ。
表現は違うと思うよ。
同意が得られてないぞ。
初恋みたいな。何回か恋したことがあるかもしれないけど、最初のやっぱり強烈だったよなみたいな。
まあ確かに初めて好きになったあの人と、また出会ってしまうのかっていう感じがあるんだな確かにな。
でもあのトレーラー見る限り、脳内補正をきっちり脳内補正レベルで落とし込んできてる感じはある。
それは間違いないと思う。
やりすぎてないけど、今スーパーミネやったらちょっと脳内補正じゃきついみたいなさ。
わかるわかる。
もうちょっと良くなかったっけってなりそうなのが、いい塩梅でこう、あなたの脳内補正レベルに合わせときましたみたいな感じあるよね。
ほんとよ。
アサシンクリードミラージュの話
綺麗だね。
またあの、ジーノが戦闘に参加するあの戦いまたやりたいもんね。
ねー。
うわーここでジーノ来るー。
チャンチャンチャン。
あースターだスターだって。
スターPそろったーって。
プレイヤー王国。
すげーな。記憶力っていうか、そこまで脳に焼き付いてんだなやっぱな。
それ聞いてわかるっていうのがね。
スターのオノレンジャーとまた戦いたいのよ。 ねえ、カジオウ戦の一曲もよかったしな。 カジオウ戦はよかったなあ。
なんでこんなキャラクターなのに王道ストーリーなんだよって思うんだよね。 ねえ、ほんとキャラデザインがなかなかちょっと他のマリオシリーズでも見ないぐらいすごくすごいのに、
全体的にシリアスなんですよ。なんかその曲の雰囲気とかがちょっと。もちろんポップなところもあるんだけど。
下村陽子大先生やっぱすげえって改めて感じますね。 すごいよね。
最近BGM聴いてるんですけど、やっぱすげえなあって思いますね。 ねえ。
まあ他のゲームの話にちょっと話を移そうと思いますけど。 そうですね。
次回のあのコヘイさんと談算会はマリオRPGの話してもらってみたいな。
まったくまだクリアしてないのに。 ぐらいのテンション感。リメイク直前にネタバレで喋るみたいな。ヤバすぎる。
スーパーマリオRPGのリメイクが11月の17日なんですけど、さっき話に出たスターフィールドが9月だとして、10月の話ちょっとしたいなっていうところで。
10月は僕2本あって、アサシンクリードミラージュ。 ああ、来ちゃうんですね、それがね。
まあでも、いわゆる正式なナンバリングの中の1本というよりは、なんだろうね、スピンオフではないんだけど、結構正統派アサシンクリードなんだけど、最近のアサシンクリードとはちょっと違うんですよ。
難しいな。 昔のアサシンクリードを正統に引き継いだゲームシステムみたいな感じになってるんですよね。
システムがちょっと巻き戻ってるってこと? そう、だから最近のアサシンクリードは完全にオープンワールドなんですよね。
だけど、昔のアサシンクリードってどっちかというと一本道だったんですよ。ストーリー重視だったんですよ。
ステージっぽくなってる。 そうそうそう、それが今のアサシンクリードの最新シリーズでミラージュという形で、
システム的には昔のやつを引き継いで新たに1本出すみたいな感じなんで、ここ最近のアサシンクリード3本の作品とリブートされた後のアサシンクリードとはまたちょっと違った作風になってて、
なので、たぶんボリュームとしては最近のアサシンクリードシリーズと比べるとちょっとボリューム少なめかなとは思うんですけど、
でもその分しっかりストーリーが語られるみたいな感じなので、僕としては結構やりたいなっていうふうに。
昔のアサシンクリードはあんまり触ったことなかったんで、面白そうやな。本当にアサシンっていう感じのやつですね。
いわゆる昔ながらのフード被って街中を屋根伝いに走ってって暗殺するみたいな感じのアサシンクリードっていう感じのが10月の12日に発売される予定なので、
これはちょっと去年からやりたいなと思ってたやつなんで、まあまあ意識してるよっていうのと、
あとこれ発売日が確か去年の時点では未定で、たぶん1月の収録した時点でも確か決まってなかったかと思うんですけど、
新たに調べてみたら、10月に発売されるんやってわかったのが、The Lord of the Fallenという作品なんですけど、
知らない。
これね、調べてみていただければわかるんですけど、明らかにソウルライクというか、
もともとLord of the Fallenっていうのが何年前なのかな、僕やったことないんですけどだいぶ前にあってですね、それがめっちゃソウルライクだったんですよ。
そのLord of the Fallen2っていうのが開発されてたらしいんですけど、いろんなことがあって、そこからずっと発売されないで、
結局まあ新たに発売されるよってなった時には、もう2じゃなくてリブートになったっていう作品なんですよね。
だからLord of the Fallenの続編としてThe Lord of the Fallenっていう、ちょっとややこしいですけど、そういうリブート作品が出るということで、
めちゃくちゃ僕はそれが発表された時に、すごい綺麗なソウルみたいな、グラフィック超綺麗なソウルじゃんこれみたいな感じでですね、
すごく楽しい、いわゆる死にゲーって呼ばれるようなジャンルになるんだろうなっていうので、だいぶ濃い味の死にゲーが楽しめるんじゃないかなっていうので、
10月、これがね13日、さっきのアサシンクリエイトミラージュは12日なんで、同時並行的にやるのか、
それとも来年に持ち越すかわかんないですけど、年内に処理できるかどうかわかんないですけどね。
ザ・デイ・ビフォーアーの話
で、またそのスーパーマリオRPGリメイクが11月17日なんですが、その1週間前にですね、
僕がこれもう本当に2年くらい前からずっと待望してたやつがやっと発売されるっていうのが、
発売延期延期からやっと発売されるっていうのが、ザ・デイ・ビフォーアーっていうのがあるんですけど。
これはね、ジャンルで言うとMMOなんですよ。MMORPGなんですよ。
まあいわゆるタルコフとかも言ってしまえばMMORPGみたいなもんで、ああいうのをイメージしてもらえるといいんですけど、
お二人にわかりやすく説明すると、ラストオブアスの世界観でMMOができるみたいな感覚。
だからゾンビと戦ったりとか、他のプレイヤーと戦ったりしながら、町のいろんな残った物資とか食料とかを奪い合っていくみたいな。
グラフィックせちがれーってやつね。
それが超微礼なグラフィックのトレーラーが出て、むちゃくちゃそそるやんみたいな感じだったんですよね。
それが2年くらい前にトレーラー出て、やばーと思って、すぐスチームの機能、ウィッシュリストに入れたんですけど、ずっとおとさたがなく発売延期になって、
いろんなことがあったんですが、一応今のところ、もう延期はしませんよって公式の方から出てて、それが11月10日に出るということになります。
忙しいねー。
だからこれはもう言ってしまえば、終わりのないゲームじゃないですか、これって。
まあそうだね。
MMORPGなんで、言ってしまえばね、
意外とゲームできるみたいな。
エーペックスとか、それこそストーリーと書いた6とか、そういうのと同じようなものなんで、ちょいちょいつまみながら、
飽きるまでやるって感じ?
そうそう、なんかこう遊んでいければいいかなーみたいな感じで考えてますね。
なるほどねー。
はい。どうですか、お二人は10月、11月とかそこら辺で他に何かあったりします?
あの日程が出てないんだけど、たぶん10月か11月なんじゃないのーっていう話になってるやつで、
スマホゲーなんですけども、
珍しい。
ロックマンXダイブ。
はいはいはいはいはい。
あれってスマホ限定なんだ。
これが喜ばしい、あ、スチームでも出るとは言ってた。
ああそうなんだ。
ロックマンXダイブというスマホゲーがございまして、
これが今年の9月にサービス終了するらしいんですね。
そのサービスが終了するよっていう発表と同時に、
そのままオフライン版をリリースするぜーっていうような発表がされまして、
なるほどと、正直スマホゲーとして出てる段階の中では、
なんか見て見ぬふりをしてたんだけども、
なんかこうオフライン版が出るよって言われて、
なんか目に止まって、
ロックマンX、ずっと僕は消化不良感を残してたので、
なんかこう今気が向いた今、ロックマンXをもう1回遊ぶのありだなってちょっと思ってるのよ。
へーなるほど。
なんか正直あんまり内容を調べてないし、
なんかあえて知らない方がいいかなと思ってる節はあるんだけども、
結構オールスター集結ゲーになってて、
それぞれストーリーがちゃんとあるみたいな風っぽいのよ。
で、スマホ版だったから徐々にストーリー追加されてって運営をされてたっぽいんだけども、
まあサービスも終了したらオフライン版が出るよってことは、
一応クローズした話になって出てくるわけじゃない?
だったらいいかなって気持ちもあって、
買い切りだったら、スマホだったらどっか隙間にちまちま得るってことはできるしな、
いやーやってみようかなーっていう気持ちがフワフワっとあるんだよね。
想像だけでコントローラーも対応してくれてるだろうしね。
そうだな。
普通にロックマンでタッチパッドでクリアするって言われたら、
ちょっと知恵の悪よっていう話だよね。
いやでもスマホ版の時にも使用してるわけだからね。
もともとスマホゲーなんすもんね。
そうだからそういう風な設計がされてるはずなんだよ。
まあまあもちろんそれもできるだろうけど、
コントローラー対応スマホでもしてるんじゃねえのっていう気はするんだよ最近。
まあまあそれはそうかもね、もしかしたらね。
確かにな。
すべきゲームだろうみたいな感じしかしないが。
確かにな、そこは調べてないな。
いわゆるそういうねスマホゲーとか、
いわゆるオンライン前提のゲーム、アップデートされ続けていく前提のゲームのサービス終了って、
最近まあよく聞くじゃないですか。
だけど残念なニュースかもしんないけど、
そういう運営型のゲーム、買い切り型じゃなくて運営型のゲームの優秀の美みたいな感じに見えるんですよね、僕話聞いてて。
別になんか人気なくなったから終わりって感じもない気がしてんだよな、カペンね。
「ロックマンX」のオフライン版と「ドラクエモンスターズ3」のリメイク
オフラインに運営は終わるけど、オフラインっていう形で出すっていうのは、
なんか僕は一番いい形じゃねえのって思っちゃうんですよね。
ほんとコヘイさんみたいにオフライン版だったらやってみようかなって思う人たぶんめちゃくちゃいると思うんですよ。
そうくないんですね。
僕自身もそういうタイプだし、どっちかっていうと。
だからコヘイさんの気持ちもめっちゃわかるなっていうふうに思うんで。
だからまあ、今後そういうタイトルが出てきて増えてきてもおかしくねえんじゃねえかなとかって思いますけどね。
そうなのよ。
これもともとオフライン版じゃないのをやってた人はどうなるんだろうね。
どうなるんだろうね。引き付けたりするのかな。
単純にオフライン版買ってねって言われるのかな。なんかそれもちょっと辛い感じ。
確かにそれはそうね。どうなんだろうな。
課金室で揃えたものが全部入りになってるみたいなことになるのかしらとか思っちゃったりするけど。
いやわかんないけどね、全然わかんないっていう。
まあ調べてもないから答えはわかんないけど、まあでもサービス終了ってそういうことだよなって思う。
まあまあまあ確かにそう。
まあでもそのオフライン版が出てるだけオンの字みたいなものももちろんあるだろうけど。
確かに当時のユーザーがどう捉えるか、まあ一長一短では難しいよね。
難しいと思う。
まあでもそれでもオフライン版で出せるクオリティのものを僕たちはやってたんですよっていう自信みたいなのがめちゃめちゃ感じる。
そうですね確かにね。もうなんかニッチもサッチもいかないというわけじゃないっていう感じはすごくする。
そしてオフライン版で出し直すっていうことは、ロックマンXというIPが閉じるわけではない気もするんだよな。
この先がちょっとあるのかなっていう期待がちょっとだけするんだよね。
って思うとなんか触れておきたいなーっていう気持ちが少しじわじわと湧いてくる。
なんか今年はコヘイさんにとってのあれですね、それまでの集大成を遊ぶ1年みたいな感じのイメージですね。そうするとね、スパロボ30もそうだし。
確かにね、スパロボ30もそうだね。
これまでのコヘイさんとの踏ん切りをつけるみたいな。
自分の中で残ってたわだかまりを解消するために今、ロックマンXの、
あーなるほどーって、これだったらちょっと自分の踏ん切りつけるためにやってみようかなって思われたっていうことであれば。
確かに、しばらく離れてたやつにね。ロックマンXに関しては確かにそういう気持ちになったらね。向き合い直すならば今だっていう気持ちが湧いてます。
来年になったらニューコヘイさんが見られるってことですからね、僕らはね。楽しみですよ。
マリオみたいなさ。
ワンダーなコヘイさんが見れるってことですからね。
それも今年か。
そうですよ、ワンダーも今年です。
とりあえずやる予定は今のところ誰もなさそうだが。
うん、今のところね。
そうだな。
めっちゃ売れるでしょうね、ワンダー。
あれはホリデーシーズンか。
あれも12月だったと思います確か。
わーすげー。
他はホリデーシーズンってさ、なんかみんなこうプレイするみたいなのってなんか出る?それこそ12月。
12月発売は今んとこないな。
これあんまり今んとこない。
今ちょっと一個、ドラクエモンスターズ3が12月1日なんでね。
あーそうかー、それが来ちゃうかー。
はい、これもど疑問を抜かされた1本でしたけれども。
ランバリングが相当久々に出るっていうか。
そうそうそう、いわゆるこうね、まあなんだろうね、でもモンスターズシリーズが出るっていうのも久しぶりだと思うし、
モンスターズジョーカーっていうシリーズが一時期、確か123と出てて、ジョーカーシリーズっていうのが、
そっちとはなんていうかね、あんまり僕の肌には合わなかった感じのタイプだったんですよね。
なので、いわゆるドラクエのランバリングとかとは全く関係ない世界線みたいな感じだったんで、あんまり興味がなかったんですけど、
今回の3はね、ドラクエ4の世界でピサロが主人公ということなので、
もういかにも、それはピサロですからモンスターを従えるにふさわしいお方でいらっしゃいますから。
間違いないね、すごいよな。
なんで逆に今までピサロでモンスターズができてなかったんだっていう。
今まではあれだよね、モンスター使いみたいな役職あるじゃん。あれ系だったってことでしょ、主人公は。そういうわけじゃない。
そういうわけではないですね。
モンスター、あれ、テリーが主人公なのはランバリングで7?
あれが1でした。
テリーが1か。
一番最初のドラクエモンスターズがテリーです。
テリー。
そう、あれワンダーランドだったっけ。好きなくせにちょっと今サブタイトルを忘れましたが。
モンスターズ2は誰なの?
イルとルカっていうのが主人公なんですけど、あれはもうまた完全にオリジナルキャラ。
オリジナルなんだ。
でも確か、テリワンの世界観と同じ世界観の違う国の話だったと思います。
へえ、なるほどね。
本当に昔、子供の頃にやっただけだったんで、確か同じ世界観の違う国だったと思います。
じゃあその流れで。
3に関しては、完全にたぶん4の世界だと思うんですけど、でもテリワンがいわゆるテリーの夢の世界なんですよね。
テリーの見てる夢っていう、まあこれはもう完全なネタバレなんですけど、最終的には夢の世界っていう話だったんですよね。
楽屋6界でサザキいた話だね。
そうそうそう。
まあでも6とうまく融合してるよね。
そうそうそう。だからこそ、楽屋シリーズのスピンオフってすごくやべえよねみたいな話を確かした覚えがあるんですけど、
今回はね、完全に4だからどうなんだろうなみたいな、いふ設定なのか、なんなんだろうなみたいな気持ち。
気になるのも込みでって感じですね。
そうだよね。勝手に思っちゃうとなんか、4のストーリーの裏側みたいな感じなのかなって思っちゃうよね。
過去の話な感じ、まあそのそうですね、過去の話では間違いないと思うんですけど、若い頃のピサロだったんで。
少年期のピサロだったんで、まあ多分そうだと思うんですけど、なんかこうね、なんとなく流れとしては先代魔王であるピサロの父親と戦うんじゃねえかなみたいなトレーラーしてましたけどね。
魔王軍が2つに分かれてピサロ派とその父親派に分かれてるみたいな印象のトレーラーを見て、燃えるねって思いましたけど。
じゃあ4の前の話か。
そうですね。だけどなんかトレーラーの中には4の主人公っぽいやつの後ろ姿も映ってるんで、その時代はどうなってんのって思っちゃってますけどね。
それこの意味で楽しみやね。
アサシンクリードのVR版とエルダースクロールズオンラインの日本語コンソール版
なるほどね。
どういう新解釈がなされるのか。
すごいな、魔王が勇者を戦うために魔物を育てるって聞いたらちょっと勇者のくせに生意気だから頭の中に浮かんで、違う違うそれじゃない、それの元ネタって思って。
まあでも今4を舞台にするってすごいなって思っちゃうね。熱いねって思っちゃいますね。
やっぱ愛されてんだねその辺はね。
そうですね。
そんなこと言ったらFFもな、1のネタ今更引っ張り出してきたりとかあったもんな。
まあまあまあ。
ちょっと前のやつでね。
まあまあまあ。
なるほどな、それがホリデーシーズンか。
あと、はるさんは12月なんかあったりしたの?そうでもない。
俺12月はないけど、そういえばこれ、あれいつ出るんだって思ってるのがフロントミッションセカンドのリメイクね。
ああなるほどね。
あれ本来ね、もともと6月ぐらいに出る予定だったのがね、今年の第3四半期予定になってるんで。
第3ってのは秋か。
2月より前に出る予定ではあるっぽいけど、今未定になってますね。
と言いながら、ファーストのリメイクを最後までやりきってないので、表のボスは倒したんだけど、裏ストーリーのボスを最後までやる。
ああなるほどね。
どうしようかな、でももうセカンドいっちゃおうかなみたいな、謎のつまみ食いをして進んじゃおうかなっていう気もせんでもないけどね。
まあでももしかしたらアーマードコアでロボットセブン満たされたってなって、フロントミッションは置いとくかってなってる可能性もあるね。
まあ確かになー。
わかんないけど、ちょっと状況によってっていう感じかな。
本当にホリデンシーズンは今俺ちょっと空いてるっていうか、たぶんアーマードコア6とスターフィールドとティアキンの残りとストローク島みたいなさ、
あとFF16島って考えると、俺そこまでたぶん普通にその辺やってんじゃねえかなって思ってるしは相当ある。
あと待ってだってもともとやる予定だったホライゾンとダウンロードコンテンツとアトミハックハートって言ったらもう終わるでしょこれっていうさ。
終わるねー。
むしろどれを先にやるみたいな話で結果終わりそうな感じが。
なるほどなー。
すごいなーとは思いつつ。
でもそんなね、お忙しいハルさんにあんまりね、別に無理辞はもちろんしませんよ。
無理辞はしませんけれども、アサシンクリードのVRのやつが出るんで、なんとなくチェックしてほしいなみたいな。
早くなし?いつ出るの?
ていうか、これ浅くり弱者なんですけど。
シリーズ1号触ってないんだけど。
確かね、今年とかっていう話じゃないんで、別に今回話す話じゃないんだけど、最近新たな情報が出たんで。
あ、でもこれあれだ。失礼しました。ごめんなさい。大変失礼しました。これメタクエスト用でした。
やっぱ用なんだね。
PS5用には出ないのかな。
俺もロゴを見てメタクエストって書いてあった気がしたんで。PSVR2は来るの?どうなの?って思いながら見てました。
そうか。PS…ゆくゆくは出るってことはあるかもしれないですけど。
全然あるんじゃないですかね。
だからアサシンクリードのパルクールをVRで経験したら酔っちゃうんじゃないかなって思いながらも。
そうそうそう。トレーラーだと綺麗にぴょんぴょんってやってたけど、それどうやって操作するの?みたいなのを感じてるけど。
それこそスパイダーマンVRでやるみたいな感じになっちゃわないの?みたいなのが。感覚的にね。
いや、ほんとほんと。
思っちゃったりするけど。
まあまあまあまあそんなところですかね。
なるほどな。
あとは元々今年予定だったんだっけ?っていうのでFF7のリバースがありましたね。
ああそうだね。
あれも来年初頭になってるらしいですね。
ズレたね。
まあズレるでしょ。
リバースは来年初頭。
あ、そうだ。あと最近の情報であったので、エルダースクロールズオンラインが今週何来る?あれいつ?
あれ秋。
ああ終わったね。
どうなんですか?小平さんやるんですか?これ。どうなんですか?
ちょっとなんか、僕怒り気味に言いますよ。
元スカイリムの住人が。
いやそうなんだよ。
僕ゲームなんとかで話したのかな?エルダースクロールズオンラインは、それこそゲームなんとかでスカイリムはなんかすげえやったって話を過去した記憶があるんだけども。
したね。何週もしたってね。
スカイリムに心をとらわれてしまって、もうスカイリムやったったらダメだってやめた僕の中の事件があったんですよ。一回ね。
事件がね。
もうダメだってやめたんですよね。無理やりね。その後、エルダーズスクロールがやりたいってオンラインが出たよっていう。
うん。
サービススタートしろよっていう時期に、やりたいよって思ったけども、やる環境がないよっていう風に悩んで、やれないから断念したっていう思い出が僕の中であったんですよ。
うん。
だからそれが掘り起こされたんだよね。日本語コンソール版が出るって言って。あんなにやりたかったものが突然出るってなって。
俺は何考えてんだー!ってなってるもんね、今ね。
本当にそう。もうずっと見て見ぬふりしてきて、かぐわしい香りだけを嗅いで、ああそうですか?みたいな気持ちになってたのに、目の前にもう今食べれますよみたいな感じで出されてこられたらもう、うーんってなっちゃうから。
そう。
これは、これまたね、今の気持ちとしては、初動はするっしょって思ってる。今はね、思ってる。
まあまあね。
思ってる。他のソフトの状況があるから。
言うてオンラインだしな、みたいな。
2023年下半期の注目タイトル
ただあとはもう、僕のタイムライン次第だと思ってる。
まあでも、ESOがタイムラインを設計することはまあないんじゃないかと思いますけど。
まあねー。
まあでも、そういう流れでなんか気づけば、アトミックハートとか遊んでた僕いるから、非常に怪しいなと思ってる。
わかんない。
え、でも秋ってことはそれこそスターフィールド近いような時期よね。
スターフィールドもするっしょと思ってる!
ここ、この辺なんだよ。
にしてもさ、そこに当てるの?って思わんのよ。
そうそう。ベジェスター!ってなってる。
言うて、言うてですよ。日本語対応のコンシューマーっていうことだから、
だから全世界的にはESOも昔からやってるタイトルっていうことだから、そこまで大きくは見てないんじゃないですか。
日本のテストシリーズファンからすると衝撃的だけど、世界的にはさほどでもないっていう感じ。
もう出てるからね。
困っちゃう、ほんと困っちゃうよ。
でも確かに久々にあの世界に行ってみたい感は確かにちょっとあるなと思った。
いやーだって現実、スカイリームの次?
エルダー・スクロールの6になるかな?
それはまだまだ先っていうのがわかってるじゃない。
もう何年か待ってくれみたいな情報出てましたよね。何年か忘れてましたけど、3年半、4年半、5年半。
だいぶもう終わってるからちょっと触りたいかなって気持ちもあるよっていうのが今だからさ。
そうね。
おいおいおいってなってるよ、今。
なぜ今このタイミングにそれを当ててきてしまうのかなって。
とりあえずちょっとインストールだけしてお試し期間だけみたいな感じにはなりそうだね、確かに。
でもコヘイさんこれだけはちょっと言っとくんですけど、コヘイさんがやるなら僕もやります。
お賜します!
いやでも確かにやれちゃったなって。
一緒にちょっとね、いろんなテストの世界を楽しみたいなって思ってます。
いやなんかね、正直今年発売じゃないけども、カプコンショーケースでドラゴンズドグマ2が発表されたじゃないですか。
そうね。
僕はドラゴンズドグマ結構好きだったんですよ。
はいはいはいはい。
1はPS3とかだったかな。あれ遊んで、2じゃないけどダークアリズムっていうやつがあって。
あれも当時一緒にPS3とかで遊んでた友達と遊んでたんだけども、
シンプルにその友達と総演になってしまって、ドラゴンズドグマを積んでしまったという思い出があったんだけども。
気持ち的にはドラゴンズドグマは結構好きなシリーズなんだよ。
数少ない僕がやれるMMO的な気持ちがあって、
2が出たらドラゴンズドグマ2やりたいなーって思ってた気持ちを今、エルダーズスクロールオンラインからかき消しにきてるというかね。
上塗りしてきた!みたいな感じになってる。
確かに強敵だわ。
これはどうする?って今なってる。
なるほど。
これを開き口にエルダーズスクロールオンラインを触ってしまったら、僕はもう多分最後だね。また帰ってこれないかもしれないね。
危険なやっちゃうな。
絶対楽しいじゃん。
まあそうだね。絶対楽しいよな。
でも俺そうだな。スターフィールドとどっち点見かけるって言ったら、宇宙好きっていう点でスターフィールド行っちゃうかもな。
どっちもありだな、僕は。
AC6の発売予想
それやると僕はエルダーズスクロール好きって意味でそっちに追い寄せられちゃうんだな。
行っちゃうかもな。
確かにエルダーズスクロールオンラインやったら、ダークファンタジー要素のA要素は吸収できちゃうから、ドラゴンズドグマ2はちょっと一旦先送りになるかもしれないですね。
そうなんだよな。
ただ言わずもがな、やっぱり終わりがないことへの知り込みはあるよな。
ありますね。
言うて俺も今ストーシックスでそれを味わってるというか、これはいつまでやるんでしょう、僕はみたいな。
どこで気が進むでしょうか、私のみたいなところはあるんですかね。
あんまりこの手のやつやらないからなんかソワソワしちゃう。
そうでしょ。珍しいなと思って。でね、そんなハルさんが作ったクラブも上限の100人まで。
すごいよね。100人でしょ。
上限までもうズガーンといっちゃいましたよ。多分リスナーじゃない方も。
昨日見たら65人で次の日見たら100人になってて、いや嘘でしょ。
いや本当に。
一日で35人増えるのはさすがに嘘と思った。
50人いったねえと。
何かがあったんだろうとか言ってた。
本当にその2、3日後に100人いってるみたいな感じだったから。
何のあれだろうかわかんないけど。
わかんないけど。
最後ラストスパートがちょっとスパートっていうレベルじゃなかった。
一大勢力になっちゃうんじゃないのこれ。どうなの?
今入ろうとすると入れないってなってるかもしれないんで。
どちらかというと今はもう私に直接フレンドを投げていただければいいかなと思ってる次第ではありますけど。
あれどうなんだろうね。もっと大人数にしたいとかになった場合にはもう一個クラブを作るしかなかったりするんですかね。
多分そうでしょうね。
過去にメールすればいい?
過去に?
ちょっと何とかしてくれませんかねって。
何とかしてほしいな。
複数のクラブに入れるんで、誰かに別のゲームなんとか2でも作ってもらって。
すげえ。
あれじゃありなんだよね。それこそダンサーに作ってもらう。
サブコミュニティできちゃうのすげえな。
ああなるほどね。じゃあそのゲームなんとかクラブ1と2で対戦するみたいな感じか。
ああなるほど。層当たり戦。100人かよ。100人の層当たり合わせて。
100人対100人の層当たり戦だから。
怖すぎる。
すごいぜ。
もうなんか大規模FPSみたいになってるじゃん。
すごいな。面白いなほんとな。
いやーでもその計画外がいっぱい出てきたよねっていうふうな趣旨ではあるんだけども。
はい。
ほんとすごいねなんか。
今年やばいですね。
そうですね。本当にまた来年に控えてる奴らもいらっしゃるじゃないですか。
いらっしゃいます。
だからもう終わらないんですよ。
いや。
スターフィールドをちょっとスルーして様子見ようとか言ってるけど、コヘイさん。
言ってます。
来年は来年でまた来るんですから。いろんなものが。
そうなんだ。セブンリバース来ちゃうんだよな。
セブンリバースは向き合わねばならんからな。
来年になったらまたいろんな発表がされて、え今年なの?みたいなのもたくさんありますから多分ね。
そうなんだ。
写真的にはそろそろデススト2とか来るんじゃねえの時期的にとか思ったりしないでもね。
ゲームタイトルの評価と期待
そうね。
僕の個人的な感覚としてはもちろんドラクエの12も意識しちゃいますし。
ねえ。
ぼちぼち来てもおかしくない。
おかしくないです。
あれ3は?3リメイクは?
まあそれはちょっともう一旦置いといてもらってね。
置いてかれちゃうの?
情報が全然出てこないね。
置いてかれちゃうの?
まあまあまあまあ。
何があった?
そう。あとはもう一点ハード面で言えばニンテンドースイッチの次のハードみたいなのが展開が見えてくる時期なのかなとか思っちゃったりもしますからね。
そうだなあ。僕目線で言えばなあ、来年になってFF16が出てFF7リバースが出ちゃうと、ある意味大玉打ち尽くしたっていう状態になるから、おそらくキングダムハーツ4の話が来るんだなって思っちゃった。
やっぱり。
来てしまうなあって思ったなあ。
ああって言っちゃうかなあ。
なるほど。
怖いなあ。どうなるんだろう。
まあでも発売はまだ先で、カミングなんとかっていうトレーラーが出ちゃうのかなと思って、そのトレーラーを見てふつふつと常年が沸いてくるという感じが、来年の小平さんなところですよ。
えっ、あの。
このティーザーの意味は何だみたいな。
一体何だって。
最初のトレーラーが出たのって今年でしたっけ?去年でしたっけ?
去年だよ。
去年か。
キングダムハーツは今のところ1年足踏みしております。
ああ、結構リアルなグラフィックの渋谷かどっかの映像でうわーってなったやつからも、あれが去年なのか。
そうそう。それがあってすばせかーみたいなことになったっていうのが、去年の2020年の小平さんなんですよ。
なるほどね。
去年の小平さんは、FF16にキングダムハーツチーム関わってたんだ、なるほどなーって納得みたいなことを思って、それじゃあしょうがないなーって無理矢理思ってるところがあるね。
なるほどね。
望んでるね。
そうなんだよ。スクエニの同行に一気に注してるよ。
まあね、僕らの青春でしたからね、スクエニはね。
まあでも確かにこう、2024年になったらそれはそれで確かにおっしゃる通りいろんなものが出てきちゃうよね。
まあでも現状、もう今年がそんな感じだから、ちょっともう2024年のことは置いといてみたいな気分にはなってるよね、正直ね。
2023年がいつ終わるかわかんないみたいな状態になってるから。
本当はね、実際この正直5月、6月でドカッと来たっていうのがたった今じゃない。
情報がね。
リリースもさ、僕ら。
実際のリリースもね。
ゼルダとFF16とみたいな。
そうそうそう。
確かに。
人山来たなっていうところで。
ここから夏秋にかけてまたドカドカってきてね。
こっから後半戦のすげー人並みが来るわけですよ。
もうすげーソフトがさ、すげー厚木早に出るからさ、本当になんかもうソウルシリーズの人間性を捧げようじゃないけどさ、もう本当に社会性を捧げろと、みたいな感じ。
そうなんだよ。
ちょっとあるよね、本当に。
そうなんだよ。
どこまで行っても嬉しい悲鳴には変わらないんですけどね。
いやほんとほんと。いやほんとにしてもどっかでこう、ああでも遊べなかった、これも遊べなかった、みたいななんか。
ねー。
遊べなかったって言ったとこ。
なんか汁が出ちゃう。
新作発表されるから。
分かる。
うんうん。
ねー。
いやー。
こんだけ出た結果あれだね、言うにはちょっと早いけど、それこそゴトジのゴーティどことるのみたいなのも気になるね、こうなるとね。
そうですね、まあでも。
どうなってしまうんだい。
ねー。
ねー。
まあわかんないですけど、ティアキンかスターフィールドかあたりが乗っていくんじゃないかなと。
でも言っときますけど、僕は昨年2022年、エルデンリングをプレイし終わって、
収録でもゲームランとかでも言ったと思いますが、その時にこれは絶対にゴーティ取るぞと言ってました。
言ってたね。
はい。でそんな僕がやっぱり体感としては、やっぱプレイしたからってのはありますけど、やっぱりゼルダの伝説ティアズオブザキングダム、これが最有力なんじゃないかなと。
あとはもうスターフィールドが出ていくから、場合によってはAC6もあるのかなとか思っちゃったりね。
まあでもちょっとね、層が狭いからあれだけど、エルデンと比べると。
エルデンも別に層は広いわけないんだけどな。
ティアキンはやっぱり評価しやすいよね、ある意味ね。
そうですね。
逆に評価したところで風当たりが強くないというか、みんな納得みたいな。
いやーそうですね。
顔は強いからやっぱ選びやすいよね。
みんな納得感は、でもまあそれこそ本当にナンバーワンって言われて全く異論はない感じ。
まあそれはそうかもしれんっていう。
そんな気はしますね。
そうだね。
まあでもそういう意味ではスターフィールドが本当にどうなるかっていうのが大きいよね。
まあ遊んでないからわからんけどもうFF16頑張ってほしいなあ。
そうね。
ゲームオブザイヤーとゲームライフ
まあまあいろんな意見聞けますけど、まあでもまあそこそこやっぱちゃんと売れてるみたいですし、
僕もゆくゆくはどっかでやりたいって思ってますからね。
PS5、PC版が来たらそっちでやりますけど。
まあそうだよね。
現状。
年が年だったらFF16だって全然ゴーティーに絡んでいいよ。
いや本当にそう思いますよ。
って思うよ。
いややってねえけどまだ。一応言っとくけどやってねえけど。竹判やったけど。
いやでも本当そうだと思いますよ。
感じはするよ。
豊作すぎるんですよ。
相手が悪かったみたいになってるよね正直ね。
いやまあ全然ノミネートは全然されたりとかしてもおかしくないようななんかボリューム感と完成度だとは思うんですけど。
そうでしょうね。何個か賞取ったりとかするでしょうね。
質が良すぎるんですよね最近の新作たちは。
すごいなあ。まあそうだね。ゲームオブザイヤーがどうなるかっていうのは確かに気になるところだもんね。まあ半年後だからなあ。
まあね。何ができるかわかりませんけども。
ゲームなんとか的ね。GOTYも僕らなんとなく意識しながら。
そうね。
そうね。
いいかなと思いますけどね。
またねそういう話もできればいいね。
はい。
まあ今日はこんなところで終わっていきますかね。
はい。
最後エンディング入っていこうかと思いまーす。
はーい。
作曲編曲音声編集イマジナイライブなどはカメレオスタジオ
エンディングでーす。
はいエンディング。
いやー。
ダルシムいなかったか今?
うんいたー。
わかんないわかんない。
いたー。
おかしいなパーソナリティが変わったぞ最近なんか。
いつあんな丸坊主、丸坊主でもないんだスキンヘッドにしたの?
ちょっとヒゲ生やしてみました。
爆発みたいなね。
いやーでもなーこの半年、1年の半年が過ぎてっていうだけでもなー。
いろんなゲームがあってて、おつかねーなってなるもんだよねー。
うん。
こっから先の半年も同じかそれ以上だろうなと容易に想像ができますね。
ねー。よりおつかねーなってなるからねー。
そうですね。だってこの。
ゲーム目線で見たら一瞬で終わってくるでしょうね。
この半年の不再もまだ残ってますから。僕らには。
不再。
先送りにしてしまったものが。
いやーそうなのよねー。それこそ本編の終わり際にゲームオブザイヤーの話が出たりもしたけどもさ、
それこそ冬ぐらいになってくれば、今年のゲームオブザイヤーが、
僕ら目線で、リスナーさん目線ではどうでした?みたいな話をするわけじゃない。
そうすると、ノーマークだったやつがリスナーさんとかに教えられて、
すごそう!みたいなことを感じる時期がまたやってくるんだよね。
で、また来年の春頃にはね、そのノーマークだったやつを僕ら3人がプレイして、
そこの制作会社の社長さんが来ると。
いやいや、まぁでもまぁね。
そこまで来たのかな。
フーガとかはそんな流れだったからね、ほんとに。
次は何が出てくるのかな?つってね。
あーでもさ、ほんと全くマークしてないもので、
すげー面白いやつってきっとあるんだろうなって思っちゃうんだよね。
いやめちゃくちゃあるでしょうね、そりゃ。間違いないでしょう。
そう、だからね。それこそ今年発売じゃなくても、
去年、一昨年発売してる中で、すでにこう完全スルーしていた何かみたいなのもきっとあるんだよね。
未知の面白さに出会う
いっぱいありますよ、そりゃ。
ねー、だからねー。
そうなってくるとほんとに出会いだよな。
ほんとそうなのよ。
人ともそうだし、ゲームとも同じだよな。
151Aですね。
そうなのよね。
いやでもその幅がゲームなんとかやってる中で広げられてるっていうのはすげーありがたいと思ってる。
そうだね。
なんかこう、リスナーさんにもその幅を広げられる選択肢を提供できてたらいいなーって、
それだったら嬉しいなーとは思いますけどね。
そうだねー。
なんかゲームライフをね、助ける事情になってりゃいいなーと思うんですよね。
まあでもなんか聞いてる感じだとね、最近のゲームなんとか周りのストシックス界隈を見てると、
そういう人多そうだなって思うよね。
興味を持ってやってみましたー!みたいな感じがあるからね。
あれはゲームなんとかかっていうか、世の中のムーブメントがちょっと起きてる感じがある。
そうですね。
特にインターネット界隈で。
そうでもそういう、言ってくれた通り、そういうたまたま知ってたまたま取り組んでみるっていう出会いが結構楽しいことになるからね。
うんうん。
言ってくれた通りのその巡り合わせとか出会いって、言ってしまえばこう、あえて乗っかってみるって大事だよね。ほんと思うな。
そうだねー。
そう、今日話したやつでも、こう、スルーしようと思ってるって言ってるんだけども、
あの、いざその時期になってきたら、一旦流れに身を任せてみようかなって思ってるような気もするんだよね、なんかね。
絶対そうなりますよ。
そうそうそう。
リスナーからの参加を呼びかけ
いざとなったらってのは絶対ある。だってPSVR2そうだもん。
そうだよね。
発売直前に、やっぱかーっつって。
うんうん。
買ってっからね。
絶対買ってよかったと思いますよ。
そうそうそう。
いや、クソだけかなーっつってたのにね。
うんうん。
そういうのあるよ。
そういう流れで出会ってね、こう、面白いなっていう体感を得られてるっていうのがあればね、ほんといいよね。
だね。
うんうん。
まあ、そしてね、あの、いざ楽しかったらそれをこの番組で話してみるっていうのがね、ある循環になるわけでね。
そうですね。
うんうん。
こう、ほんとに、言葉悪く言えばバータリー的に遊んでいきたいなと思うんだよね。
いや、でもそうよ。
そう。
ある程度しなやかにね。
そうそう。
うんうん。
そういう感じでこうやっていければなと思うんでね。
えー。
ある意味、リスナーさんにはね、こう、あの、これ面白いからやってみて!ってコメントをいっぱい欲しいんだよね。
そうですね。
そう、それにこう、思う存分流されていくんでね。
はい。
そんなゲームと出会い。
うん。
まあ、それ正直ね、今年発売のもの以外でもこう、全方面的に触れていければなと思うんでね。
うんうん。
まあそういった、あの僕らへの、これ遊べ!みたいなね、これ面白かったよ!みたいな感想みたいなものをね、どんどん教えてもらいたいですよ。
はい。
よろしくお願いします。
というあたりで定型オンで終わっていこうかなと思います。
はい。
えー、この番組ゲームなんとかでは皆様からのお便りを募集しております。
お便りは番組ブログのお便りフォームまたはメールにてお送りください。
番組ブログはゲームなんとか.com、えー番組メールアドレスはゲームなんとかatgmail.comです。
アドレスはエピソードの概要欄にも記載しておりますのでそちらをご確認ください。
ついでに番組の高速フォローボタンも押していただきますと僕たちがとても喜びまーす。
その他、Twitterではハッシュタグゲームなんとかを使ったツイートなどもお待ちしております。
番組に対する感想であったりリスナーさん同士の交流にもつながればなと思いますので気軽に使ってみてください。
そんなわけで第62回はこの辺でおしまいです。また次回お会いしましょう。
相手はコヘイト。
コヘイト アルト。
アルト ダンでございました。
それではまた来週。さようなら。
コヘイト ヨワー。
コヘイト スピリンパーでキック。
コヘイト おいしい。
9月30日はフォトキャストの日。
01:41:36

コメント

スクロール