1. ゲームなんとか
  2. Lv.77|おたよりをなんとか Vo..

Lv.77配信です。

//// 出演 ///////////////

こへいHARUDanアユミ

//// キーワード ///////////////

アユミさん復活/COCOON(コクーン)/FF16(FinalFantasy XVI)/アユミさん待ってます/ゲーム飯/ゲーム脳ばと・狭浅・愚者Q/コントローラの持ち方

//// チャプター ///////////////

()|OP「アユミさんの近況/COCOON/FF16」
()|本編「おたよりをなんとか」
()|ED

//// 番組へのおたより ///////////////

番組へのおたより・メッセージは番組ウェブサイト( https://gamenantoka.com/ )または gamenantoka@gmail.com へお送りください。

//// 番組YouTubeチャンネル ///////////////

ゲームなんとかの今後の活動の幅を広げるため、さらなる番組リスナーさん増加を目指してYouTubeチャンネルを開設しました。ポッドキャストと同じ音源を配信だけではなく、動画ならではの取り組みも挑戦していこうかと思いますので、ぜひともチャンネル登録をお願いいたします。
https://www.youtube.com/c/gamenantoka

//// その他 ///////////////

■ハッシュタグ
番組の感想やリスナーさん同士の交流には #ゲームなんとか をお気軽にお使いください!

■番組twitter:@gamenantoka

サマリー

アユミさんは久しぶりに登場し、ゲーミングPCの購入や最近のゲームプレイについて話しています。また、ゲームなんとかカップの開催やゲームのコミュニケーションツールとしての役割にも触れていました。「なんとか」は謎のゲームであり、手触りや動きがよく作り込まれていますが、何を表しているのかは分かりません。FF16に関しても感想を伝えるのが難しいという感じがあります。2週目はしんどいなーと思っているので、取りこぼしたサブ絵をしながら、お気持ちを整えていきたいと思っています。いいですね。 『Sea of Stars』の料理表現について話し、ディズニーのシーソルトアイスに関するキングダムハーツとの矛盾について考察していました。ゲーム「焼肉シミュレーター」での肉の焼き加減のスコアの話や、ゲームの要素についても語り合っていました。はるさんの活躍がとどろいていますね。はるさんがあのはるさんだと気づいた瞬間は脳汁が出ました。狭くて浅い奴らさんや福祉屋の宮殿さんも聞いているのですが、はるさんがあのはるさんだと気づいた瞬間は脳汁が出ました。アーマードコア6に関する質問と共に、アーマードコアの操作方法やコントローラーの持ち方について話し合われたエピソードです。今回のエピソードでは、ゲームコントローラーの話題について話し合います。アーカイブ操作の感想や、指の押せるボタン数の話など、操作方法や慣れについて語ります。また、あゆみさんが今後も出演してくれることに期待しています。

アユミさんの登場
スピーカー 3
皆さんこんにちは、こへいです。
スピーカー 1
HARUです。
スピーカー 2
Danです。
スピーカー 3
天の声のアユミです。
ゲームなんとか第77回です。
この番組ゲームなんとかは、ゲームが上手くもなければ詳しいわけでもないけれど、
ゲームの話がしたくてたまらない4人が、とにかくゲームの話をするポッドキャスト番組です。
毎週月曜日0時配信です。今日も元気に話していきましょう。
キャー!アユミさん!
スピーカー 1
キャー!
アユミさんだー!
スピーカー 3
イエーイ!そびそびです。
スピーカー 2
いやー久しぶりですね。
スピーカー 1
今の体勢のゲームなんとかになってから初めてじゃん。
スピーカー 2
初めて。
スピーカー 3
健康体勢初。
スピーカー 1
なんとなくタイミングが合わず、いつ呼ぼういつ呼ぼうみたいな感じになりつつの。
スピーカー 3
いやいやいや、来ちゃいました。
スピーカー 2
はい、お久しぶりです。元気でしたか?
スピーカー 3
元気だったよ。
むしろアユミさんくんの方こそ元気だった?
スピーカー 2
最近超元気っす。
スピーカー 3
おーいいねー。
スピーカー 2
元気になってきたよ。元気っす。
スピーカー 1
本当にお初の方もいるかもしれないですけどね。
スピーカー 3
確かに。
ひょっとしたらいるかもね。
スピーカー 1
そっかー。
はじめまして。
スピーカー 3
もともとはダンスさんより前に3人目のパーソナリティーとしていたんですよね。
スピーカー 2
そうなんですよね。
スピーカー 1
時々出ていただけるというか、お便り会でね、呼んでいただけるみたいな感じ。
スピーカー 3
今でもね、ポッドキャストで過去配信してるエピソードで、初期のゲームなんとかの頃の1180回あるやつの中で、
たぶん出てるときは大体アユミさんとってエピソードタイトルつけてたと思うんだけどね。
普通に。
大体お便り会の中で出てもらってたんですよね。
スピーカー 2
そうですね。神々で、はい今日も神々でしたけど。
スピーカー 1
いやいやでも。
スピーカー 2
喉の調子整えてきたのに。
スピーカー 1
神々と喉の調子は関係ないという。
スピーカー 3
関係ないか。
スピーカー 2
ちょっと違う。
違うかもしれないけど。
そっかそっかそっか。
いいんですか。
最近のゲームプレイ
スピーカー 3
なんかすげえ、ざっくり聞いちゃうけど、アユミさんは最近どうだったんですか?
最近は。
ゲームの話じゃなくてもいいし、ゲームの話でもいいよ。
なるほどね。最近ね、ゲーミングPCを購入しまして。
スピーカー 2
おーすごい。
すごい、すごい。
買っちゃった、買っちゃった。
買っちゃったんです。
それでもうゲームざんまいですね。
いやー素晴らしい。
スピーカー 3
パソコンで。
スピーカー 1
パソコンでまあ、とりあえずはテトリスエフェクトをまず。
スピーカー 2
安定のテトリス。
スピーカー 3
グラフィックが綺麗だったみたいな。
スピーカー 2
あとマイクラやったりとか。
スピーカー 3
ぶれないね。
スピーカー 2
ぶれないぶれない。
あとストシックス最近はね、やってますよ。
スピーカー 1
おーすごい。意外なところに。
スピーカー 2
意外ですよ、ほんと。
スピーカー 3
ストリートファイター6。
スピーカー 2
ストリートファイター6をやってますよ。
スピーカー 1
すごい並びだね。
なんかテトリスとマイクラギリわからんでもないかな、四角いしみたいな。
ストローク?
スピーカー 2
ストロークってなるね。
スピーカー 3
もう憧れのやっぱりゲームじゃないですか、言うたら。
スピーカー 2
憧れのゲームなんだ。
スピーカー 1
まあまあまあ、そうですね。
スピーカー 3
何きっかけなの?もともと格ゲーとかしてたの?
でももともと格ゲーはしてて、格ゲー勢ではないんですけど、
スピーカー 1
なんか小さい時からストリート2はやってた。
スピーカー 2
ストリートファイター2。
とか、あと鉄拳とかはね、やってた。
だからさ、
スピーカー 3
意外にちょこちょこやってきた。
スピーカー 2
そうそうそう、指はね、覚えてるっすよ。
スピーカー 1
かっこいい。
スピーカー 3
ボール拳とかね、ハード拳とかね。
スピーカー 2
ちなみに聞くんですけど、クラシックかモダンかで言うと?
どう?クラシックでやっぱり。
いやちょっとこれ、はるさん。
スピーカー 1
やらせてもらってますわ。
負けたね、これは。
この時点で負けてるよ。
スピーカー 2
切れ伏すしかないよね。
スピーカー 3
こっちの二人に違和感なんじゃないか?おいおいおい。
スピーカー 2
やめてくださいよ。
スピーカー 1
すいませんクラシック様。
無条件にクラシックの人にはもう負けたっていうか尊敬してるんですよ。
スピーカー 3
勘弁してくださいよ。
スピーカー 2
本当に。
スピーカー 3
確かに間違いない。
すごい。
誰使うの?ストロークでは。
スピーカー 2
龍を使ってます。
スピーカー 1
渋い。
スピーカー 3
渋い。
スピーカー 2
渋い、渋いになるんだ。
スピーカー 3
この辺ちょっとわかんないけど渋いなんだね。
スピーカー 2
渋いなんですな、これが。
スピーカー 1
割と後派ですね、やっぱりね。
キャラとしても。
すごい特徴がめっちゃあるっていうキャラでもない。
スピーカー 2
一番最初に変わるキャラクターの。
スタンダードでは確かにあるかもね。
スピーカー 1
やっぱり昔やってるとね、基本のハドケン、翔龍拳、竜巻旋風脚あたりはコマンドも変わらんですね。
スピーカー 2
そうですね。
スピーカー 3
想像しやすいか。
スピーカー 2
他のキャラでも同じコマンドだったら翔龍って言ったりしますもんね。
格闘ゲー界隈の人たちが。
全然違う技なのにコマンドが一緒だったらここで翔龍出してみたいな感じで言っちゃうから。
それぐらいやっぱりこうね。
浸透してるところでは。
スピーカー 1
後ろ半回転というより竜巻って言った方が早いもんね。
竜巻パンチみたいな。
スピーカー 3
確かに僕も分かるもんな。
スピーカー 1
あれすごいよね何気にね。
確かにね。
スピーカー 2
なるほど。
CVですね。
スピーカー 3
そんな感じですね最近は。
スピーカー 1
お手合わせしたいもんですね。
スピーカー 3
いいえ、よろしくお願いします。
スピーカー 2
クラシック先輩に。
スピーカー 3
格ゲーがコミュニケーションツールになってる。
スピーカー 1
前ケインさんが来た時っていうか、ケインさんとお手合わせした時も、
いやいや勝ち負けとかいいんすよ。格ゲーはコミュニケーションツールですからって言ってましたもんね。
そうみたいな。
ゲームなんとかカップの提案
スピーカー 2
まあ確かにね。
拳と拳でね、語り合うみたいな。
スピーカー 3
ゲームなんとかカップやるか?
いやいやいやいいっすな。
スピーカー 1
より急に変わってしまう。
スピーカー 3
GNカップやるか?
GNカップ。
とりあえずぜひゲームなんとかクラブに入っていただいて。
本当だね。
承知いたしました。よろしくお願いします。
僕やってないけども、
こちら側で3人いるとそれっぽい戦い、チーム戦みたいになるんじゃないのか?
勝手な適当なことを言うと。
スピーカー 2
なるんじゃないですか?
全然できるんじゃないですか?
スピーカー 3
2人と3人じゃ、3人の方がチームっぽくなってくるぞ?
スピーカー 1
そうね。
スピーカー 2
誰が?誰が一番いい?
スピーカー 1
うちのチームリーダー誰?
スピーカー 3
誰対処にするんだろうな?
スピーカー 1
対処に。
まだあやまさんの実力だから。
スピーカー 2
それはまあ、でもリュウ先輩なんじゃないですか?
スピーカー 1
いやまあでも。
スピーカー 2
いやいやいや、私。
いやいやいや、言うて私もう全然ですからね。
スピーカー 3
まあまあまあ。
スピーカー 2
これから、これから期待している。
指が覚えてるから。
スピーカー 3
え、指が覚えてるから。
スピーカー 1
かっこいい。
何回か言ってほしいかなと思って。
スピーカー 3
今日のワード。
すごいよな。でも意外すぎたわ。すごいね。
そうですか。
スピーカー 2
こないだのゲームショーで、CRカップも1日目だけ見に行きました。
スピーカー 3
あ、マジで?いいなあ。
スピーカー 2
すごいですよ。
いいなあ。めっちゃ盛り上がりましたよね。
超盛り上がりました。
いいなあ。
大好きなーっていう声が多かった気がしますけど。
やっぱ女性すごい多かったみたいですね。
スピーカー 3
女性も多かったと思いますよ。男性も多かったけど。
そんな感じですかね。
いいじゃないの。久々に来てもらってそんな話題が出るとは思わなかったよ。
スピーカー 2
意外に。そんなところでクロスすると。
意外と最近のゲームなんとかにスッと入ってこれてるみたいな感じ。
話題的にもスッと入ってきてるみたい。
スピーカー 1
ブランクを感じさせないっていう。
ブランクなんかなって。
もちろん昔よりもクロスポイント増えてるっていうのは。
スピーカー 2
それはそうかもしれない。
スピーカー 3
それはあるなあ。ゲームしかやってないから。
スピーカー 2
いいじゃないですか。
スピーカー 3
もっと現実、ちゃんと調べてはないけども、僕とあゆみさん話すのはたぶん1年2年ぶりぐらいのはず。
もっとかなっていう。
スピーカー 2
もっとじゃないですか。
スピーカー 3
私はもうコヘイさんの声聞いてるからな。
ありがとうございますね。
スピーカー 1
そんなブランク感じないですけどね。
スピーカー 3
俺1回マイクラをあゆみさんがTwitchで配信してるときに一度だけ乱入させていただいたときがあったんで。
スピーカー 2
そういえばそれがたぶん1年内ぐらい。
またやりましょう。
スピーカー 3
あゆみさん最近Twitch配信とかたまにやってるよね。
そうなんですよ。
それは目撃したんだよね。
そうなんですよ。楽しくて。
まだいけるんじゃないかなと思ってね。声かける理由にもちょっとなったんだけども。
スピーカー 2
確かにね。
スピーカー 3
ありがとうございます。
いつもこんな感じなんでね。気軽に何度も来てほしいなと思ってますけどもね。
スピーカー 2
本当ですよ。
ありがとうございます。
スピーカー 3
最近はね、僕とはるさんとだんさんとね、じゅんぐりに2人で回すみたいな形でやってるからね。
そこにふっとあゆみさん入ってもらえれば全然かまわない。
何もそんなにね。
スピーカー 1
インリストは?
スピーカー 3
4人だとね、確かに4人毎回やるとね、さすがに気が取りづらくなるとかはあるよなと思ったりはするけどもね。
スピーカー 2
編集も大変だこれ。
スピーカー 3
まあそうですね。
すいません。
スピーカー 2
はるさんのタイムラインが測り知れないぜ。
スピーカー 1
そんなに途中からはあんまり変わんねえな気がするけど。
3人だろうが4人だろうがってなりそう。
スピーカー 2
すげえぜ。
大家族の母ちゃんが夕飯何人分作るかみたいな話と一緒にしないでください。
スピーカー 1
ときどき音がめとかのさ、1トラックのやつ編集するとすんげえ早く終わるのね。
もう終わったら1時間半とか2時間みたいな。びっくりする。
やっぱり複数トラックって大変なんだなって頭に落ちてきたね。
スピーカー 3
そうっすよね。
ありがてえなあ。
あんまりもう来ることないけど。
スピーカー 2
まあでもね、あゆみさんありでやれるのはね、今後増やせていければいいなと思いますよ。
よろしくお願いします。
スピーカー 3
お願いいたします。
あとその他でいくと、先週僕ちょっとね、ふっと休ましてもらってね、
はるさんダンサーにお願いしてしまったところがあったんだけども。
まあその裏でFF16を遊びながら、遊びながらもコクーンやりてえなっていうのをこの間ちょろっと言ったと思うんだけども。
スピーカー 1
珍しい。小平さんが別のゲームに浮気してるのすごい珍しい。
スピーカー 2
確かにね。
スピーカー 3
FF16一旦一旦ポーズ!って言ってコクーンを遊んで、
コクーンが案の定そこまで長くなかったんで、終わらせてFF16に戻るってことをしたんですよ。
スピーカー 1
コクーン僕もやりました!
スピーカー 3
ね、はるさんもやったんでしょ?
スピーカー 1
クリアしたよ。
スピーカー 3
どうだったコクーン?
スピーカー 1
コクーンね、あれは一応見下ろししてんの。
パズルというかアクションパズルというかみたいなジャンルに入るのかなっていう雰囲気だけど。
あのゲームすごいよね、ボタン1個しか使わないのね。
スピーカー 3
丸だからバツだからしか使わないよね。
スピーカー 1
マジで1個しか使わない。
スピーカー 3
なんか押せばあんじゃねーの?って思ったら試しに四角とか押すんだけど反応しないって。
スピーカー 1
反応しないのもあるけど、玉っころの近く行って押すとそれ持ち上げたりとか。
ここだとこれ引っ張るんだ。押しっぱなしにすると引っ張るんだ。
長押しとか押しっぱなしとかっていう使い分けはあるけど、ボタンはいいよね。
スピーカー 3
別にネタバレでもないかなと思って言うんだけども、
ボス戦じゃないんだけど、ちょっとバトルみたいな展開あるじゃん。
いや、あれはボス戦でしょ。
「なんとか」という謎のゲーム
スピーカー 1
あれはパズルじゃない。
すごい意外な感じというかさ。
スピーカー 3
このゲームこういうタイプのシーンあるんだって思ってさ。
スピーカー 1
でも戦うって言うほど戦う雰囲気でもないんだけどね。
一応ボスだよね、これはっていう感じの明確に。
スピーカー 3
いわゆる負けたっていう時もさ、そりゃあ!投げられるぐらいっていうかさ。
スピーカー 1
そりゃあ!って。
スピーカー 3
はーい!って投げられて振り出しに戻るみたいな。
スピーカー 1
あの、やられた!って感じの、何この負け方?と申し上げるか。
心の傷を負うわけでもないんだよね。ポイ!ってされる。
スピーカー 3
めっちゃいいですな。乗りやすそう。
不思議なゲームだよね、なんかね。
やってみたい。
程々にというか、絶望しないレベルの難しさのパズルというかね。
スピーカー 1
なるほど。
スピーカー 3
時々マジで分かんねえってなんだけど、なんかガチャガチャちゃえばいつか分かるんだよね。
それこそさ、作った人がインサイドとか、リンボーか。
スピーカー 1
あの辺に関わってた人が作ったっていう振り込みだったけど。
実際あれの流れを組んでるのか分かんないけど、セリフとか一切ないゲームね。
一切いなかったね。
なんとなく目の前に出てきたものにインタラクトしてというか、空気読みだよね、ある意味ね。
こうするとこうなのかな?みたいなやったら動き出して、こう!みたいな。
スピーカー 3
ある種そのウィットネスとかさ、ああいうのと近いというか。
スピーカー 1
目の前にあるものをどう解いていくかみたいなね。
スピーカー 3
グラフィックも可愛くていいな。
スピーカー 1
そうっすね。グラフィックとか動きとか全体的にすごい小気味よくというか、綺麗に作り込まれてる。
スピーカー 3
なんかこう、テイスト感がすごいチュニックっぽいなと思ってしまったというかね。
スピーカー 2
ああ、でも確かに似てるかもしれないですね。
スピーカー 1
見下ろしだしね。
スピーカー 3
あれにもっとエグめなバトルを追加したらチュニックに代え代わりする感じかな。
スピーカー 2
別にバトルっていうかボス戦はあるとは言ったけど、そんなにめちゃめちゃエグいわけでもないかな。
スピーカー 3
なんかちょっと節目節目にボスバトルっぽいものが来るからさ、
少しリズムが変わるというか、気持ちが入れ替わるタイミングというかで、
割といいアクセントになってるなって気はしたんだよね。
パズルっていうよりかはね。
スピーカー 1
ただセリフが出てこないのもそうだし、
それこそチュニックとか見たいっていうか、チュニックやってないんだけど、
でもあれは割とストーリー的なものをなんとなく明確に感じるんだろうなっていう予想はしてるんだけど。
おくんは謎だよね。
スピーカー 3
誤解をするといえば何もわからんかった。
スピーカー 1
いやー、俺もそうなんですよ。
そうなんだ。
最後までやっても。
スピーカー 3
なんかね、感じるものはちょっとあるんだけども、説明しろって言われると何も言いにくい。
スピーカー 1
何もわかんない、何もわかんない。
いやいや、どういうことか!ってなってしまう。
それが面白くもあるんだよ。
すごいね、言ってみればアート的なんだよね。
っていう気はする。
スピーカー 3
何かを、何かを成し遂げた感はあるんだが、わかんねえんだーって感じになる。
スピーカー 1
なんだ、えーみたいな。
わかんないから2周目やろうかなって思ったけど、冒頭からやっぱりわかんねえなってなる。
スピーカー 3
やったこれやった。
スピーカー 1
冒頭から。
2周目入ったところで何も解き明かされた感がない。
そうそうそう、2周目やり始めたら最初のここはこういう意味だったんだなーみたいなのがありがちじゃない?冒頭とかさ。
冒頭から2周目もわかんねえ。
スピーカー 3
相変わらずわかんねえのよ。
スピーカー 1
やっぱりわからない。
スピーカー 3
面白そう。
スピーカー 1
どういうことなんだろうな、考えるのも。
まあ面白いっちゃ面白いんだけど、考えてもわかりそうっていうきっかけすら俺わかんなかったから。
スピーカー 3
わかんない。
わかんなかったけど、それこそね、あの丸っこいあれがさ、いろいろさ、ループ構造みたいなのがさ、
なんかすごい壮大なものをイメージするんだけども、壮大なものなのかもよくわからないというか、結局これなんだったんですかっていうのがね。
スピーカー 1
不思議な感じだったね。
これが一体何を表してるのかわかんないけど、でもタイトルのコクンはなんかコクンっぽいものはいっぱい出てきた気がするっていう気がする。
スピーカー 3
そうだね、コクンだったな。
スピーカー 1
コクンとは一体何だったんだろうかみたいな気分で終わったよね。
スピーカー 2
へー。
スピーカー 3
なんだろうね。
スピーカー 2
なんか素敵な世界観でいいな。
スピーカー 3
アート的なのがやっぱりいい。
たぶん春さんもツイッターとかで書いてたのを見てた限り4,5時間ぐらいみたいな話だったんじゃない?
スピーカー 1
そうだったね。
僕もそんぐらいだったから、よほど途方もなく迷わなければたぶんみんな大体3から6とかで終わるんじゃないかなっていう規模だと思うので。
スピーカー 3
まあ結構サクッと遊べて、なんだろうね。
さっき言った通り、わかんないんだけども、楽しかったっていう印象だけはちゃんと残ってるので。
スピーカー 1
そうだね、手触りとかすごい良かったし。
手触りだったり動きだったりとかね。
スピーカー 3
普通にオススメというかね。
遊んでる中でね、ゲームなんとかのテーマにならないかなって思いながら遊ぶ中で、終わってみると、
な、何も言えねーよってこれって。
スピーカー 1
いやそうなんだよ。だから、小平さんどう思ったんだろうなーって思いながら。
小平さんもやったのかどうなったんだろうなって思ってたの。
スピーカー 3
やっぱ同じで良かったわ。
スピーカー 1
何もわからん。
これでなんか小平さんは何かを感じ取れてたら、あ、俺の感性がなかったんかなみたいな気分になりそうで。
スピーカー 3
良かったなって思ってたの。良かったのか悪かったのかわからんけど。
まあでもなんか全然ね、いるかどうかわからないけど、どこかの有識者にものすごい解説とかしていただきたいぐらいの気持ちになってるんだけども。
スピーカー 1
何か汲み取れたのか、そこからみたいな。そういうの聞いてみたいって確かに。
スピーカー 3
まあでもなんか、風の旅人とかみたいな、あれはもうちょっと具体的に感じれるものがあるけども、
なんか小粒に何か遊んでやった感みたいなものを感じるタイプのゲームっていう意味では、良いゲームだったなって思うけどね。
分かんないものを分かんないまま受け取れる感じ。
達成感はあった気がする。
スピーカー 1
そして、全然勘違えることが言えないっていうのが大きな悩みですね。
スピーカー 3
そうね、あれ何て言ったらいいんだろうみたいな感じがあるね。
あと個人的にはね、FF16もつい昨日終わったんですよ。エンディングを迎えたんですよ。
お疲れ様でした。
スピーカー 1
ありがとうございます。
どうでした?FF15以来のFF。
スピーカー 3
そうですね。15以来のFF。
感想をどう伝えればいいかマジで分かんないんですよ。
スピーカー 2
一回とか使わないといけない感じになっちゃうんじゃない?
スピーカー 3
分かんないでしょうね。
ハルサンダンさん遊ぶかな?FF16。
スピーカー 1
俺は遊ぶつもりはあるんだけど、いつになるか例によっては分からんじゃ分からんけど。
そうですね、私はまずPS5からみたいな。
スピーカー 3
薄型ゲームらしいけどね。
スピーカー 2
そこらへんはちょっと触れないでおきましょうか。
スピーカー 3
いろいろ言われてるみたいだし。
全然ね、FF16の話をできなくはないとは思ってはいるんだけども。
例えば、ハルさんに遠からず遊ぶつもりがある人に対してネタバレありでガンガン話すのはあれだしなって思ったりとか。
逆にネタバレなしでどこまで話せるのかと言われると、うーん。
スピーカー 1
まあまあそうだよね。一人だけクリアしちゃうとなおさらそうなっちゃうね。
でも結果的にさ、良かった?悪かった?
スピーカー 3
いや、それが難しいんだよ。
スピーカー 2
一言で言えない感じはすごいあるよね。
スピーカー 1
一言で言わないってことはそういうことだよ。
スピーカー 3
難しいんだよ。褒めたい気持ちと悔しがりたい気持ちが半分半分なんだよ。
スピーカー 2
でもそうなってこそ、コヘイさんの新婚情っていう感じが、このゲームなんとかにおけるね。
FF16の感想
スピーカー 1
いくだのハーツなりFFなりはそんな感じになってしまうね。
スピーカー 2
まあまあそうだね。愛憎入り混じりのね。
スピーカー 1
諸手を挙げてみたいな感じではなかった?
スピーカー 2
諸手を挙げてではないな。間違いなくそうだな。
そういう引っかかりが良くも悪くも印象に残るみたいなこともあるから難しいなと。
スピーカー 3
そうだね。FF16遊んだ人?
僕もネット上とかでさ、それこそツイッター上とかで誰かが感想をツイートしてる。
ゲームなんとかのリスナーさんとかがこうだったみたいなことを言ってるのは見てたし。
その人たち大体ね、ストーリーすごい!みたいなこと言うか、ここ残念だった!みたいなことを言うのを見ててね。
スピーカー 1
一通りクリア、プレイした後にエンディングを見た後に思うのは、めっちゃわかる!
スピーカー 2
全面同意!っていう感じの共感できたんですね。
スピーカー 3
みんな思う感想は、辿り着くところは一緒なのかもしれんっていうことを思うので、
みんなが100%ベタボメしてるわけでもない感じというかね。
やっぱりそういう感想に行き着くんだなっていうのはすごい納得するというかね。
スピーカー 1
なるほどね。なるほどねと言いながら全然わからんけど。
スピーカー 2
難しいね。難しいんだなぁ。
スピーカー 3
FFって難しいね。
スピーカー 2
誰が作っても何かしら完璧に誰もが満足いくものにはならなくなりそうな気がしますね、もはやね。
いろんな視点からFFを見てる人たちがいるから。
スピーカー 1
それはそうなんだろうけどね。
スピーカー 3
そうなのよ。でも一通りね、ここ良かった!があれば、ここはもうちょっとなんとかならなかったのかよ!みたいな気持ちはあるんですよね。
スピーカー 1
ここ!っていうところがあるわけですよね。
そうあるのよ。これもこれもこれもこれもこれなんとかならないの?みたいなことがあるのよ。
スピーカー 3
でもこことこことここすごい良かったよね!みたいな。
スピーカー 1
例によって合図を入り混じりすぎなんだわ。
15の漢字来てるけど大丈夫か?
スピーカー 3
これがね、これが難しいね。15とは明らかに違う漢字をなんだよね。
へぇー。そうなんだ。
あのね、なんていうのかね。15はね、プラマイの波がすごく、ジェットコースだったんだよね。
あー、なるほど。
プラスの波も大きかったけど、マイナスの波もクソデカかったな、みたいなことを思うゲームだったんですよ。
このジェットコースターの浮き沈みがすごすぎて、とても良かったし悪かった、みたいなことを思うゲームだった。
スピーカー 2
大恋愛だ!
スピーカー 1
15はね。
スピーカー 2
大恋愛だ、ほんとだ。
スピーカー 3
16はどうなんだろうな。16はね、良くないなーって思ってる時間があって、いいなーって思う時間があって、
スピーカー 2
全体的に波がなだらかな気がするというかね。
スピーカー 3
そうなんだ。
これもうなんか上手く表現できないな。もうちょっと整理して話したいな、なんかな。
なんかあるんだな、きっと。
FF16のエンディングとサブ絵
スピーカー 3
正直ね、エンディング見て、一旦ね、このサブ絵ええや!って飛ばしてエンディング見たのよ、一旦ね。
そのプレイのエンディング見た感覚によっては、もうそのまま閉じるでいいかなって思ったんだけども、
エンディング見て、やっぱりサブ絵やろうって言ってまいって、今はサブ絵やってるのよ。
スピーカー 2
なるほど。
スピーカー 3
なので、サブ絵とかも一通りやって、たぶんその時に、もう一回エンディング見とくかって言って、ラストバトルに投じるような気持ちなんだよ、今こう。
スピーカー 2
じゃあ、それが2週目やるみたいなほどではないってことなんだ。
2週目はちょっと正直長いなーって思ってるのが本音だね。
スピーカー 1
そっとまたストーリーも全部追わなきゃいけないからな。
スピーカー 3
現状でね、40数字かやってるのよ。
スピーカー 2
ありゃー、すごいな。
まあまあまあ、でもそれぐらいは全然いくんじゃないですかね。
スピーカー 3
もう一回かーという気持ちはなってないなっていうのがね。
ゲーミングお父さん
スピーカー 3
2週目はしんどいなーって思うので、取りこぼしたサブ絵をしながら、お気持ち整えていきたいと思ってるのが本音ですね。
スピーカー 1
いいですね。
スピーカー 3
小平さんの言えないものを供養するためにやりたいぐらいの気持ちあるわね。
スピーカー 2
なるほどね。
スピーカー 3
言葉にしたい。
スピーカー 2
供養させてあげたいよね。
こっちも分かる状態にしておいてるってことでしょ?
収録できる状況作ってあげたいみたいな。
スピーカー 3
これ別に僕だからじゃないって思うんだよな。
たぶん仮に晴さん言っても同じこと思うと思うんだよな。
そりゃそうなのかなって気はする。
なるほど、そういうことなんだな。
スピーカー 2
場合によっては晴さんの方がシビアなジャチを下すんじゃないかなって思ったりもするんだよな。
まあまあまあまあ、そうね。
スピーカー 1
ってことはシステム絡みなのかな?なんだろうな。
スピーカー 3
場合によっては月光する晴さんあられるかもなって思ったりもするから。
スピーカー 1
月光なんかでかい話に聞こえるけどな。
なんなんあれー!とか言ってね。
まあでもね。
まあまあ。
スピーカー 3
緊張をお伝えできるね。
本当に一朝一旦かなって思う気持ちがすごいあるんだよね。
スピーカー 1
気になってきたー。
スピーカー 3
なるほどねー。
スピーカー 1
なるほどなー。
スピーカー 3
まあでもなんか話しすぎましたね。
FF16を話すのはちょっと余計なところだったな。
スピーカー 2
気になるー。
スピーカー 3
気になるねー。
時間的にはこの辺でオープニング終わっていこうかと思います。
と言っても今日はあゆみさん含めてで4人でやっていくお便り会なんでね。
ゼガ引いても4通読みたいと思っています。
スピーカー 1
というわけで早速。
スピーカー 3
ここ2回くらい連敗してるんでね。
スピーカー 2
自分たちに負けてる。
スピーカー 3
自分たちに負けてる。
まあそんなわけで今日は早速、早速でもないけども本編入っていこうかと思います。
スピーカー 1
本編でーす。
お便り会でーす。
スピーカー 2
よろしくお願いします。
スピーカー 1
なんか心地がいい。
どうしたダンさん。
スピーカー 2
いや、よろしくお願いします。
スピーカー 3
どうしたどうした。
さわやか。
一歩引くダンさんってすごく違和感あるね。
スピーカー 2
大丈夫差し込むときは差し込むから。
スピーカー 3
いつも通り遠慮なく来てくれたまえよ。
スピーカー 1
2歩くらい下がってるの見るのらしい。
スピーカー 2
ここ離せる!はいはいはいはい!ってなるからその時は。
スピーカー 1
伸びないように恐縮してるわけね。
スピーカー 2
なるほどなるほど。
スピーカー 3
今日はね、4人でやるお便り会。
スピーカー 2
久々というかこの現行体制では初なんでね。
スピーカー 3
あゆみさんも久々の当番なんで今日は1つ目はあゆみさんに選んで読んでもらおうかなと思います。
スピーカー 2
やったぜ。
むしろお願いしますよ。
天の声だぜ。
スピーカー 3
お願いします。
じゃあ1通目読ませていただきますよ。
お願いします。
スピーカー 2
はい、お名前はヤマアズキさんで、
兼名はゲーミングお父さんをなんとかくっときました。
スピーカー 3
ということで本文です。
スピーカー 2
コヘイさん、ハルさん、ダンさん、いつも楽しく拝聴しています。
今回のテーマ、ゲーミングお父さんをなんとか、
タケオさん、むらしゅんさんゲスト回それぞれのお父さん方が
ちゃんと子供さんたちと向き合いながらゲームのことを考えていて、
スピーカー 3
その優しさにぐっときました。
スピーカー 2
とても楽しかったです。
スピーカー 3
ありがとうございます。
スピーカー 2
悪気があればゲームは名言ですね。
子供たちの成長とともにゲームもどんどん進化して、
スピーカー 3
いずれ子供たちからお父さんがゲームを教わる時が来るのでしょうね。
昔見たドラマで退職して気力を失った父親と
スピーカー 2
父親を心配する息子がゲームの中で
スピーカー 3
素情を隠して対話する光のお父さんFF14を思い出しました。
スピーカー 2
ありましたね。
育児をしながら、介護をしながら、仕事をしながら生活に
ゲームがあってよかったと思う日々です。
これからもいろいろな切り口のゲームなんとかを楽しみにしています。
スピーカー 3
天の声のあゆみさん、お元気ですか?
スピーカー 2
たまには声を聞かせてください。
スピーカー 3
ということです。
スピーカー 2
ありがとうございます。
ありがとうございます。
スピーカー 1
嬉しすぎ。
声が届きました、天の声。
スピーカー 2
ありがとうございます。
まさか本人が呼んでくれるとは思ってなかったんじゃないですかね。
スピーカー 3
このお便りもそうなんですけどもね。
たまにツイッターとかでも、あゆみさんまた来ないですかねみたいなのって
たまにやっぱりもらうんですよね。
スピーカー 1
嬉しい。
お便りの書き出しのところにね、あゆみさんが配置されて。
スピーカー 2
そうそうそうそう。
ありがたいですね。
スピーカー 3
天の声のあゆみさんいますか?みたいなことが冒頭に入ったりするんだよね。
ありがとうございます。
嬉しい限りでございます。
あゆみさん、愛されてんのよ。
スピーカー 1
いやいやいや、嬉しい。泣いちゃうけど。
スピーカー 3
それこそね、ちょっとこれ、まだちゃんと言えないけどもね。
一時期、リスナーさんに対して、ゲームなんとかで印象的なエピソード何ですか?みたいなことを
ちょっと軽くアンケート取ったことがあったんだよ。
ちょっと何のためにっていうのをまだちょっと開かせてないんだけども、取ったことがあったんだよね。
その時に、ある意味リスナーさんのナンバーワンエピソードは、
昔、あゆみちゃんが出た時に、ゲームのキャラクターで家族を考える、みたいなお便りをもらった時に、
あゆみちゃんが全家族をテトリミドで考えてご披露するっていうエピソードが、
ゲームなんとか史上最強のエピソードで確定しましたんでね。
やらないですか。マジで嬉しい。
あゆみちゃんのエピソードは強烈なんだよ。
いやー嬉しい。
数々伝説を打ち立ててきたからな。
じゃあじゃあ、これからも伝説オーバー。
オーバーね、伝説オーバー。
打ち立てていきたいと。
そして伝説へ。
そして伝説へ。
スピーカー 1
でもね、その前にあゆみさんが二度と出なかったら、確かにそっちで伝説へだったかもしれないんだけども。
スピーカー 3
ちゃんと出れたから大丈夫だ。
光のお父さんFF14
スピーカー 2
出ちゃってるからね。
スピーカー 3
いいんだ、それでいいんだ。
よかった。ありがとうございます。
今回こうして呼べたことは非常にリスナーさん的には良かったんじゃないかなと思いますよ。
スピーカー 2
いやいやいや。
ありがとうございます。
スピーカー 3
でもね、あゆみさんがどんどんまた、
引き続き呼んでもいいんですか、あゆみさん。
今日来たよ、みたいな。
いいと思う。
そのフレーズ通じなくなってきたからね、だんだんね。
本気が終わってからさ。
スピーカー 2
でも大丈夫、聞いてる人が大体僕らと同じくらい。
確かにね。
スピーカー 1
若い人がYouTubeとかで見たとかで全然言うからね。
スピーカー 3
そっかそっかそっか。
怖いわ。
でもどんどん呼ぼうと思いますんでね。
ありがとうございます。よろしくお願いします。
それこそ、昔を思い出す形で、
あゆみさんならこれどう答えます?っていうタイプのお便りを送ってもらっても全然いいですからね。
もう何でも答えます。
ゲームキャラクターで家族を考えるとしたらどう思います?
あれ、僕とはるさんめちゃくちゃ苦労したみたいなさ。
スピーカー 2
思いつかねえよ!とか言ってやるね。
スピーカー 3
どの観点で?みたいな。
スピーカー 2
今のあゆみさんでの、また同じ質問でも違った答えが聞けるかもしれない。
スピーカー 3
そうだね。全部ストロークのキャラクターで考えてくるかもしれないもんね。
スピーカー 2
いやいや、あり得るぞ。あり得るぞ、それ。
スピーカー 3
あとね、戻るような形であればね、ゲーミングお父さんとかね、本当にありがとうございました。
スピーカー 1
いい回でしたね、あれはね。
スピーカー 3
いい回でしたね。
まあでもね、光のお父さんの、あれは映画?ドラマ?どっちもあったかな?
スピーカー 1
うん、なんかあったよね、確かに。
スピーカー 2
映画もあったんでしたっけ?
スピーカー 3
映画もあったと思うよ。
スピーカー 2
そんなになんかいろいろやってたんだな。
ドラマ、なんかネットドラマみたいなイメージだったけど。
でも普通にテレビでやってたでしょ?
スピーカー 3
あ、そうなんだ。テレビでもやってたんだ。
スピーカー 2
やってたと思う。
スピーカー 1
あ、そうなんだ。
スピーカー 2
なんか割と波紋が大きくてだんだん広がってったのかもしれないね。
スピーカー 3
あれ大滝蓮さんのやつだよね?
スピーカー 2
あ、そうそうそう。
だよね?
スピーカー 3
違うの勘違いしてないかと思ったけど、でもそうだよ、確かね。
なんだっけかね、あれ、光のお父さんというエピソード自体が、あれが実話なんだっけ、確か。
スピーカー 1
実話なのかな?
え、そうなの?
スピーカー 3
あ、そうなんだ。
多少はね、もちろんドラマ的な脚色は入っているのかもしれないけども。
スピーカー 2
なんかそのFF14で本当に沖田っぽいツアーというか。
スピーカー 3
へー。
スピーカー 2
それを映像作品としてやってみて、ここにみたいなやつだったんでしょ?
スピーカー 3
あ、そうなんだ。
見たことないね。
僕も見たことないんだけど。
それこそあの、オープニングで話したさ、FF16をやって、吉田Pに対してちょっと、そうか吉田Pみたいなこと思うようになってきたからさ。
ちょっと逆に興味が湧いてきたんだよね。
スピーカー 2
なるほどね。
スピーカー 1
光のお父さんでFF11のエピソード。
え、14?
14か。
スピーカー 3
別に吉田Pが直接絡んでるわけではないんだろうけども。
確かに16をやったことによって若干14に興味があるというか。
スピーカー 2
あら、MMOに行っちゃうのか?
FF16とゲームの興味
スピーカー 3
世界観が近いんだ。
スピーカー 1
共有してるんだっけ?なんかそんな感じだよね、確かね。
スピーカー 2
あ、そうなんだ。
スピーカー 3
ある程度共有してるものがあるって聞いたけども。
スピーカー 2
へー。
スピーカー 3
よくは分かっていない。
スピーカー 1
ファブラ・ノバ・クリスタレスみたいな話か。
スピーカー 3
ファブラ・ノバ・クリスタレスの話をしだしたな、この今はしき神話の話をしだしたな。
スピーカー 1
俺、結果なんか全然そのソフト触ってないんですけど。
そういえば。
ごめんなさい。すみませんでした。
スピーカー 3
いやー、いろいろ出てくるぞ、そこからはな。
まぁでもなんかFFやると他のFFやっぱ思い出すものがあるようなとは思うんだよね。
別に直接関わってるというわけではないのかもしれないけどもね。
なんかね、やり残してる感じを感じるんですよね。
スピーカー 1
まぁそれはね。
スピーカー 3
まだに僕ドラクエ9も触ってんのちょっと追い目感じてるからね。
スピーカー 1
追い目?
スピーカー 3
リメイクまだなん?ってずっと思ってるからね。
まだなん?
スピーカー 2
まぁ難しいんじゃないですかね。
スピーカー 1
難しいのかぁ。頼むよ。
難しいからBSでやるわけに関しては。
スピーカー 3
ちょっと頼むよ。
スピーカー 2
ドラクエ9をやらせてくれよって思ったりするからなぁ。
面白かったけどね、普通に。
スピーカー 3
14もちょっと手を出したら帰ってこれないなって思いながら、やはり興味がちょっと湧くっていう事例もあるよね。
スピーカー 2
評価が高いだけにね、今となってはね。
スピーカー 3
そうだって。評価めっちゃ高いじゃん。
なるほど。
スピーカー 2
14があったからこそね、ヨシピーが16作ってるっていうのは間違いないしね。
スピーカー 3
そういうことよね。
スピーカー 2
スクエニを救っているっていうのは間違いないでしょうからね。
スピーカー 3
ありがとう、ありがとうヨシピー。
スピーカー 1
知ってる人からすると、今なら無料でここまで遊べるよみたいなのあるんでしょうけど、
いや、知ってる知ってる知ってる、知ってるんだそれ。
あーあー聞こえない聞こえないみたいな。
知ってるけどもみたいな。
スピーカー 2
熱量がすごいからね、メモをたっぷりやられてる方だったのね。
スピーカー 1
やってる方からしたらすげー楽しいのは分かるからね。
冷たくなるとめっちゃ分かるんだ。
スピーカー 3
まあね、まあでもこの辺にしとかないとね。
一旦切らしていただきますね。
スピーカー 1
まだ1つ目ですからね。
スピーカー 3
じゃあ次は僕の方から読ませてもらおうかな。
MSKさんからいただいておりまして、タイトルが食欲の秋、ゲームの秋というタイトルでございます。
本文読ませていただきますと、
スピーカー 1
こえさん、はるさん、だんさんこんにちは。ご無沙汰しております。MSKです。
スピーカー 3
先日はTGSの参加お疲れ様でした。
スピーカー 2
久しぶりのゲームの祭典ということで、熱量もあっちあっちで改めてオフラインイベントって良いなと思った次第です。
スピーカー 3
自分は仕事で行けなかったんでオンラインでいろんなブースを見て回りました。
来年こそははるさんのハンチ棒を見つけてやるんだ!
スピーカー 1
たぶん僕ら10個くらい。
スピーカー 2
僕もたまに見失ったからね、はるさんとかね。
あれ、あれ、こえさんは?みたいな瞬間も結構あったから。
スピーカー 1
もう看板でも作って持ってよ、こうやって。
スピーカー 3
ご挨拶はここら辺にして本題に移ります。
ゲーム『Sea of Stars』の料理表現
スピーカー 3
秋も徐々に深まりだす今日この頃、最近自分はPSプラスに追加されているSea of Starsをプレイしています。
大体の場合、仕事から帰宅してやることをいろいろ済ませてプレイするのは夜中。
そんな時、ふとよぎるのです。
あぁ、小腹すいたなぁと。
なぜならばこのSea of Starsというゲーム、回復アイテムを自分で料理するというシステムがあるんですが、
調理工程から完成まで丁寧に描かれていて、それはもう美味しそうなんです。
温かいタッチや豊かな色合いの絵が紙芝居のように流れてきて調理が進んでいき、
包丁のこきみよい音、肉の焼ける音、コトコトと煮込む音までご丁寧に流れてきます。
しまいには自分も夜食を作ってしまい、暗い一人でラーメンをズルズルと吸う姿を奥さんに発見されるのでした。
そんなわけで、ゲームにおける表現力は進化し続けている昨今ですが、
奥さん方はこのゲームの料理美味しそうとかあれ食べてみたいとかっていうものはありますか?
何かあれば教えていただければと思います。
今後とも配信楽しみにしております。
長文、失礼致しました。という内容でございました。
スピーカー 2
ありがとうございました。
スピーカー 3
このお便り自体ね、ツイッターとかでね、紹介お便りとか流したりもしたんですけども、
季節的にもいいテーマだなと思ってね、改めて番組でも紹介したいと思っている次第なんですけれども。
スピーカー 2
はい。
スピーカー 1
Sea of Starsの食事。
なんかいいね、ドット絵の温かみのある感じと料理の絵面でいいな。
スピーカー 2
こういうの見ると本当にドッターさんってマジですげえなって思いますよね。
本当だよね。
スピーカー 1
リアル方向じゃないんだけど、なんかすごい。
うまそう。
質感を感じるんですよね。
ホワホワしてるね。
スピーカー 2
すごいよなって思う。
スピーカー 3
Sea of Stars、まあ単純にゲームとしてもみんな好評だもんね。
ディズニーシーとキングダムハーツの矛盾
スピーカー 2
うん。
いいよね。
スピーカー 1
やりたいんだよな。
往年のスーファミのRPGって感じだよね。
そうね。
スピーカー 2
いいよね。
スピーカー 3
僕はこのゲーム飯的なものでって言われてパッと思いつくのが、一旦パッと思いつくのはモンハンなんですよ。
スピーカー 2
ああもう間違いない、僕もそれ言おうと思ってた。
モンハン確かに。
うまいんだ、もうおいしい、あれは。
おいしかった?
スピーカー 3
またとんでもない量だしね、あれこう。
スピーカー 2
経験値アップしてた。
スピーカー 1
あの絵で。
ええ。
スピーカー 3
その次に思い出すのが、たぶん二人は知らないんじゃないかなと思うんだけども、
あゆみさんも知らないんじゃないかなと思うんだけども、
キングダムハーツに出てくるシーソルトアイスっていうアイスなんだな。
スピーカー 1
ああ、ディズニーシーで売ってるやつ。
スピーカー 2
知らないんだな。
スピーカー 3
ディズニーシーで売ってるの食べたことある?はるさん。
スピーカー 1
俺たぶんあるはず。
昔シーに行った時に嫁さんが買って一緒に食った記憶があるけどは覚えてない。
スピーカー 3
はるさんとかふもさんはキングダムハーツ遊ばないもんね。
スピーカー 1
あれってキングダムハーツが完全に元ネタなの?
スピーカー 3
うーん、微妙なんだよね。
どっちが先なのか僕もちょっと記憶が怪しい。
スピーカー 2
そっか、ディズニー発信のキングダムハーツで使われたっていう可能性もあるのか。
スピーカー 3
どっちが最初かはわからないんだけども、ねじれの関係がございまして。
スピーカー 2
ねじれ?
スピーカー 3
たぶんはるさんがイメージしてるシーソルトアイスってカップアイスだと思うのよ。
スピーカー 1
俺もうちょっと覚えてないな。
この前、つい最近ディズニーに行ったのよ。
その時にシーの話が出てシーソルトアイスって食べたねって言われて
食べた気がするっていう会話をしたぐらいでどんな形かも全然覚えてない。
あーそっかー。
たぶんね、カップな気がするんだよな、確かに。
スピーカー 3
僕も最近のシーは知らないので、今そうなのかわかんないし
今でも売ってるかどうかもちょっと怪しいんだけども
僕の記憶の中ではディズニーシーで売ってるシーソルトアイスはカップアイスなんですよ。
あーそうなんだ。
スティックのスプーンでツンツンして食べるやつね。
シーソルトっていうくらいで塩味の青いアイスなのよね。
で、キングダムハーツで出てくるのって、色味はだいたい一緒なんだけども
いわゆるスティックアイスで、誤解をするといえばガリガリ君ソーダ味みたいなフォルムなんですよ。
スピーカー 1
なるほどね。
スピーカー 3
本当に。キングダムハーツ内に出てくるのはね。
スピーカー 2
アイスキャンディみたいな感じね。
スピーカー 1
そうそうそうそう。
スピーカー 3
で、結構印象的に描くんですよ。
ゲームの主要キャラが夏の思い出みたいな形で
仲間とみんなで一緒にシーソルトアイスを食べて
最高の夏休みだったなーみたいな感じの。
そのシーンを見ると毎回泣いてしまうみたいな。
なるほどね。
っていうくらい思い入れの強いアイテムの。
このシーソルトアイスを見るとほろりきってしまうっていうくらいのアイテムなんですよ。
スピーカー 2
素敵。
スピーカー 3
で、僕はそのイメージを持ってディズニーシーに行った時に
シーソルトアイス売ってる?注文してみたい!って言った時に
カップアイスが出てきて、なんでこれ?って。
これなんですか?ってなる。
なるほど。
っていう、なんかこう。
いやまあ確かに、ディズニーはおもてなしの国だからな。
確かに、スティックタイプとカップタイプだったら
カップタイプの方が食べやすい。
そうですよねと。
わかります。
スピーカー 1
カップタイプで、カップの側の外側にプラスチックの貝殻みたいなケースが付いてる。
あー、そうそうそうそう。
なんかその貝殻のケースを見覚えあるから、たぶん俺それ食ったんだろうな。
スピーカー 3
そうそうそう。あれ確かね。
スピーカー 2
いいな。
スピーカー 3
アリエルのゾーンかどっかで売ってるんだ、あれが。
うんうん。
ただ、
ディズニーシーとしてはこちらが正しい。
いや、ただ、キングドームハーツ勢としてはこちらは正しくない。
スピーカー 1
そうだよね。ディズニーランドでシーソルとアイスで普通にガリガリ君みたいなの出てきたらちょっと違うってなるもんね、確かね。
そうなのね。
わかる、わかる。そうですよねーって。
なぜガリガリ君がここで?みたいな。
スピーカー 3
えー、そうですよね。
喧嘩が安そうに見えますもんね。そうですよねーって。
スピーカー 1
むしろ、なんでキングドームハーツの方は棒アイスになったんだろうね。
スピーカー 3
でもね、キングドームハーツ側もね、堅くなりに棒アイスから買えないんだよね。
あー。
スピーカー 2
片手で食べられるからじゃないですか。
スピーカー 1
そうか、カップアイスを食べさせるのがちょっとゲームの指示的に難易度高いとかありそう。
スピーカー 2
絵的になんかちょっと違うんじゃないですか。
スピーカー 3
お互いの主張が折り合わないね、たぶんね。
そこをうまく、うまくというか、なぜシーソルとアイスと命名するのかっていう矛盾が。
スピーカー 1
そうなんだよな、なんか不思議だもん。
確かに。
スピーカー 3
そのジレンマに今でも僕は迷いを感じますね。
スピーカー 2
名前が一致するばっかりにそっちを意識しちゃうから、余計にちょっと残念な気持ちになっちゃう。
スピーカー 3
ディズニーシーに行った時にキングドームハーツの思い出に浸りたいんだーというのは、僕のわがままですかーって思い浮かぶ。
スピーカー 1
いやそうだよね。一応ディズニーファミリーに入れてあげてるんでしょ?みたいなさ。
確かにね。
スピーカー 3
なんかちょっと相見よってくれよみたいなことを思うというかね。
スピーカー 1
同じ名前なんだしさ、どっちがどっちなのか知らないけど相見よってくれよーみたいな感じなんだよ。
スピーカー 3
でもこのお土産ゾーンではキーブレードっぽいの売ってるんだ、なんでーみたいなことを思う。
そこはそうなんだーみたいな。
スピーカー 1
売ってるんだーみたいな。
スピーカー 2
すげー不思議。
スピーカー 1
毎回ちょっと思うんだけど、キングドーム遊ぶ人これ思いません?本当に。おかしくない?って思った時にね。
扱いが難しいですね。
なんで?っていうのがちょっとでも語られたら納得感あるんだろうけどね。
しょうがないなーって思ったんだけど。
スピーカー 3
まあいいんだけど、別に怒ってるわけではないんだ、なんでだーって思っただけなんだ?
スピーカー 1
なんか言ってね。
スピーカー 3
そっかー、そんなことが。
ゲームめしてるでしょ、毎回思い出すのね、このキングダムハウスのやつはね。
サニーは何か思うのあります?これだなーみたいなのあります?
バニラウェアゲームの食事表現
スピーカー 1
これ普通にうまそうなやつでバッと思い浮かんだのは朧村雅かな。
バニラウェアのゲームって、俺がやったの大半飯がすげー、なぜか飯にすごいコストを割いてる。
バニラウェアのゲームって。
その後に出たドラゴンズクラウンも飯を作るみたいなパートがあって、そこで出てくる飯も結構うまそうだった。
飯なり食材なりが結構手の込んだ2Dに書いてあって、できたやつもプルンプルンしてるのやたら。
で、今度来年に出る新作もちゃんとトレーラーの中に飯のシーンがちゃんと出てきてて、その飯がプルンプルンしてたのよ。
2Dの絵なんだけどプルンプルンした飯が出てくるの。
肉とかでもプルンプルンしてるみたいな。
朧村雅もその時から、結構前のゲームだけど、プルンプルンした飯が出てきて。
飯食べてもたぶんライフ回復とかバフがつくとかそのくらいだったと思う。
でもなんかしらたま団子とかなんか天ぷらそばとかなんかね、割と日本風なものが出てくるんだけど、天ぷらそばとかもちゃんと上に天ぷらが乗ってて、
汁がこうサッて横から出てきた時の歓声で汁がタプンタプンってしたりとか。
へー、すげー。
で、食う時もその上に乗ってるエビ天が乗ってるんだけど、それをなんか3口くらい、4口くらいに分けてパクパクパクパクってちゃんと量が減ってったりとか。
スープもちゃんと量が減ってたりとか。
スピーカー 2
すごいこだわってんなー。
スピーカー 1
すんげーコストかけてて。
すごいね。
だからあそこはね、なんか知らないけど、飯のこだわりがすごくて。
だって俺、ちょっと今名前忘れちゃったんだけど、来年出るバニラウェアのね、
そう、新作のトレーラーを最初見た時に、最初トレーラーの中にバニラウェアって出てこなかったんですよ。
で、最後にタイトルとかバニラウェアですよってのが出てくるんだけど。
そう、トレーラー見てる途中で飯が出てきて、飯で分かったの。これ絶対バニラウェア!って。
異様にこだわってプルンプルンしたら飯が出る。
スピーカー 2
へー。
スピーカー 1
うまそうなんだよな。
スピーカー 3
面白いな。
スピーカー 1
あれは印象に残ってるかな。13Kとかってそういうのあったんですか?
スピーカー 3
焼きそばパンの話をするのかい?
スピーカー 1
そうなの。
スピーカー 3
焼きそばパンの話だよね。
スピーカー 1
学食とかが出てくるってことか。
うん。
焼肉シミュレーターの肉の焼き加減
スピーカー 3
焼きそばパンに関してはグラフィックのみならず、ちょっとストーリー的にやたら押してくるね、気になっちゃうね、みたいなとこあるんだけども。
でも確かに、飯うまそう感というか、食卓シーンみたいな、食卓って言うと大げさかな?でもなんか、ご飯みたいなシーンは何回かあったから印象残るんだよな。
スピーカー 1
なんか食事はちょっとこだわりを持ってるっぽいんだよね、バニラウェアね。
スピーカー 2
すごいこだわりですね。
スピーカー 1
ちょっと入れてるだろうなーっていう気はしてたんだけど。
スピーカー 3
そうだと思うね。
スピーカー 1
あとはさくなひみかな。
スピーカー 2
あーでかいなー。
握り飯食いたくなるなー。
スピーカー 3
なるほど。
スピーカー 1
あれも食事シーンすげーこだわりだからね。
スピーカー 3
ちゃんとみんな飯食ってる。
スピーカー 1
食い終わったらちゃんとこう、待ってるんだよね、他の人たちが食い終わるまでね。
そうそう、スピードが違うんですよね。
スピーカー 3
そうそうそう。
スピーカー 1
食う量とかスピードとか違うんだよね。
で、ちゃんと回し食べしたりしてるとかはしてるからね。
すごいこだわりなんだよ。
確かにな。
結構この料理ってやるとちゃんとその料理が目の前に出されるしね。
そうそうそうそう。
スピーカー 3
餅とか食べる時あるもんね。
スピーカー 2
結構子供が多かったじゃないですか、あの登場キャラクターで。
だから、まだ米がちゃんとできてない時とか、
ほんとに食べ物が少なかったり、
それ食いもんかみたいなものを食わせなきゃいけないんですけどね。
気持ちいい。
かわいそうでかわいそうで。
食卓みたいになってるね。
スピーカー 1
たくあんだけみたいなさ。
そうそう。
スピーカー 2
後半になって、結構米もたくさん取れるし、米の質も上がってくるって。
しかもお茶もいっぱい山盛りに食べられるみたいなのとか見てると、
なんかもういっぱい食え、いっぱい食えみたいな気持ちになるっていうか。
スピーカー 1
最初の米ないぐらいのところ、ほんとに寂しいもんね、中で野沢みたいな。
草みたいなのと味噌汁みたいなさ。
味噌汁ですらないね、味噌もないからね、最初ね。
スピーカー 3
そうよね。
スピーカー 1
左右みたいなぐらいの。
スピーカー 2
それをいただきまーすって言ってなんか食べてる風なんだよね。
スピーカー 1
しかもちゃんとあそこのね、食事での会話がちゃんと時間の経過というか、
お感じさせるような会話だったりとかするし、あそこすごいいいシーンなんだよね。
スピーカー 2
すごい手が込んでる。
スピーカー 3
そうだね。
スピーカー 1
あれは好き。
あのシーンはすごい。
スピーカー 3
いいシーンだ、確かに。
ダンさんとアユミさんなんかある?
ある。
スピーカー 2
じゃあ僕、いいっすか?
いいよ。
ほんとモンハンワールドの時のやつがとんでもなかったなっていうのがあるけど、
それはもう皆さんご存知。
猫の毛が料理に入らねえかなっていうのだけちょっと気になったっていうぐらいいいですけども。
でもそれ以外でもし言うのであれば、2つあって、
これはちょっとうまそうとかっていうのとは違うんだけど、
あれですよ、ブレワイとティアキンのリンクの料理のやつ。
単純に楽しいっていうやつですね。
鍋の中に材料をポンと入れると、なぜか自動で鍋が踊り狂ってるんですね。
チャンカチャンカチャンカチャンカチャンからピーヒーとかっていって、
そのピーヒーっていうのはどこの蒸気が逃げる音なんだっていう。
確かに。
別に蓋は閉めてねえけどみたいなね、感じなんだけど、
でもなんか楽しくて、別にいらないけどとりあえず余ってる食材全部いろいろ試してぶっこんじゃうみたいな。
でも結局枠が埋まっちゃうから、結局全部は作りきれないみたいな。
それなんか、結局食べないんだけど無理に作っちゃう。
無理にというか、作るのが楽しいから作っちゃうなみたいなのをすごく思い出したなっていうのが一つと。
スピーカー 3
つくろうスイッチ入ったときめちゃくちゃいっぱい作るよね。
スピーカー 1
作る。
スピーカー 2
やたらと作るね。
スピーカー 1
めちゃ作りだめするよね。
スピーカー 3
すんごいリンクのバッグの中、ステーキまみれなんだけどみたいなこともいる。
スピーカー 1
あとはこれからいかにも雪山行けますっていう感じで、ぽかぽかばっかりみたいな感じの。
あとやたらこの食材だけいっぱい持ってるなってやつで、しっこたま同じの作ったりとかね。
スピーカー 2
同じのです。
スピーカー 3
つるぎバナナここ混ぜみたいな。
スピーカー 2
後半になってくると結局効果高い方がやっぱ嬉しいから、
いろんな効果が乗っかってるよりも一個の効果が高いやつの方が嬉しいから、それに特化させるっていうのはよくやってましたね。
スピーカー 1
そうだね。
でもレシピとかもね、相当数あるんだろうから、あそこでいくにあったら結構そこだけでも結構深いんだろうなって。
スピーカー 2
相当はするだろうね。
で、あともう一つあるのが、これはね、うまそうっていうふうな表現でいいんだろうけど、
ゲーム要素について
スピーカー 2
それとちょっと違うんだけど、レッドデッドリデンプション2。
あんまりやられてない方はもしかしたら多いかもしれないですけど、
でもかの有名なレッドデッドリデンプションの続編、めちゃくちゃ面白かった。
スピーカー 1
ロックスターですよ。
スピーカー 2
そう、ロックスターのオープンワールド型の、西部開拓時代のギャングの一位になるやつですね。
で、開拓時代で追われてるんで、いろんな警察とか、追われながら次の町次の町行きながらいろんなトラブル起こしたり解決したりしながらなんで、
それかもそれが自分一人じゃなくて、何世帯か一緒になんすよね、あれって。
だから何家族か一緒にいて、だからギャングなんだけど、一つの集落が異大異動してるみたいな感じなんですよね。
で、みんなでキャンプするんですよ。定住地が決まってないから。
で、キャンプするときに、でっかい鍋の中にシチューみたいなのが入って、勝手に取っていきなみたいな感じになってて。
それをすくって器に入れるんですけど、すっごい俯瞰視点でそれをすくって器に入れて、それをゆっくり食べてみたいなシーンが結構リアルに描かれてて、
なんていうか、西部時代のカウボーイの彼らが食べてる、なんていうんですか、缶詰の豆をそのままコトコト煮て食べてるやつとか、
決して美味しくはないんだろうけど、ちょっと食べてみたいよなっていう気持ちになるのありません?
わかるわかるわかる。
昔の西部劇の映画見てたら、これ何と何を煮込んでこんな料理になってんだろうみたいな赤ちゃけた料理とかが、
鍋ごとこう出てきて、スプーンで鍋から直接食べてるその俳優さんとか見てて、これ何味?とかって思ったりとかするんですよね。
だけど、やっぱその大して食料も揃いづらいわけじゃないですか、そんな状況だから。
それこそ気持ちのするその缶詰だったりだとか、やっぱ豆料理が結構メインだったみたいな感じで、いろいろ僕そういうの調べたりとかしたんですけど、教授によって。
だから意外とちゃんとこう野菜がちゃんと入ってるとか肉が入ってるってあんまなくて、結構ほとんど乾燥させた何かを戻すために煮込んでるとかね。
そうなんだ。
だから決しておいしくないんだろうけどちょっと食べてみたいみたいな。
スピーカー 3
ああいいっすね。
スピーカー 1
僕ね、ちょっとあんまり不快に思われる方もいらっしゃるかもしれないですけど、僕喫煙者なんですけど、あいつ煙草吸ってるのうまそうなんですよね。
スピーカー 2
割と日本のちゃんとした煙草じゃなくて、もうちょっと雑な感じの煙草吸ってそう。
スピーカー 1
それ見てるとね、もう飯食った後も煙草うめえよなーとか思いながら、ちょっと吸っちゃうみたいな気持ちになっちゃったりする。
ああそれはありそうだな。
スピーカー 2
竜がごとくやっててもそれはすごくありましたね。
でも特に僕は、もうご飯の後の卵が一番うまいと思ってるんで。
そのシチュー、何なのか分かんないものを食べた後に、口の中もうぐちゃぐちゃの味がいっぱいになったところにこう。
とどめをさせる。
そう、うめえみたいな気持ちになるんだろうなーっていうしかめっ面になってるね。
うめえって言って、こいつらだからこんなしかめっ面なのかみたいなね。
カルボイイたちはみんないつも目を細めてやがるみたいな気持ちに。
そんな気持ちになりながら僕は換気扇の下でゴーって言いながらタブコ吸ってた。
スピーカー 1
実体験を伴う。なんかあれだな、なんか共感性というか、その主人公に入っていきやすそうだな。
確かにね。
スピーカー 2
まあまあまあその、なんていうか、鍋をみんなでつついて食べるというか、鍋っていうか、そういうシステムも他ではなかなかなかったから。
みんなの中の一部をいただくみたいな感じってあんまなかったから。
スピーカー 3
なるほどね。
スピーカー 2
それも面白いなと思って。
スピーカー 1
そうか。
スピーカー 2
その中身を充実するために狩りとかしたりするんですよ。
スピーカー 1
はいはいはい。
スピーカー 2
その時にどこを狙うかによって肉の質が変わったりとかするから。
結構そういうシミュレーションとかも面白かったですね。
スピーカー 3
面白いな。
そうかそうか。
スピーカー 2
はいすいません話しすぎましたね。
スピーカー 1
結構サバイバルっぽいんだな。
スピーカー 2
結構そうですね。
うんうん。
ロックスターいいゲーム出しますね。
難しいね。
スピーカー 1
いつかやってみたいと思っている。
そうなんだよなー。
スピーカー 3
全く思ってない。
右に同じ。
スピーカー 1
右に。
スピーカー 2
めちゃくちゃ面白かったですね。だいぶ前ですけどねもうね。
スピーカー 3
ちょっと前ですね。
えーせっかくなんであゆみさんはゲームに出てくるようなのある?
スピーカー 2
あるある。あのね最近やったの焼肉シュミレーターをね。
スピーカー 1
あーはいはいはい。
スピーカー 2
知ってる?
スピーカー 3
知ってますよ知ってますよもちろん。ゲーミングPCを謳歌してね。
スピーカー 2
とりあえず肉を焼きまくるやつね。
そう。あれで70点くらいの焼き具合がねちょうどうまそうなんだよ。
ちょっとレアな感じ?
スピーカー 3
70点くらいどういうこと?
スピーカー 2
なんかちょっとこうじゅってこう置いてひっくり返すタイミングがなんか10秒くらいかな。
スピーカー 3
ほうほう。
それでなんかちょっとレアなんだよね。肉が。
あーじゃあもうガッツリ焼き切るんではなく。
そう。
やや生なんじゃないの的なのを。
ツルツルしてる感じのね肉を揚げると70点くれんだけどね。それがうまそうなんだよな。
スピーカー 1
点数的には100点じゃないけど俺はこれが一番好みなんやってことですか。
スピーカー 3
そうそうそう。
そういうことだよね。ゲーム的にはそれ100点じゃないんだよね。
そうなんですよ。
スピーカー 1
というかあれゲーム要素があるんですか?あんまりよくわかってないですけど。
スピーカー 3
あないっすね。
スピーカー 1
点はつけられるけどってことなんだ。
スピーカー 2
ないない。点はつけられるけどないっすね。
スピーカー 3
わかんない。あんまやってない。ただ焼いてるだけ。暇なときただ焼いてるだけ。
スピーカー 1
そんなイメージだったから。点数あるんだって思っちゃったけど。
スピーカー 3
点数はあるけどね。
焼いてね。
スピーカー 1
それぐらいかな。
虚無感あっていいですかね。
無の経典に至るゲーム
スピーカー 1
虚無感って。
ああいうの別に嫌いではないんだな。
ある意味パワーウォッシュシミュレーターとかああいうのに近い感じ。
スピーカー 2
なるほどね。
スピーカー 1
だから何っていうわけじゃない。
スピーカー 2
でもパワーウォッシュシミュレーターのほうがまだ全然達成感はあるけど。
達成感っていう意味では焼肉シミュレーターはない。
スピーカー 1
そういうゲームじゃない。
スピーカー 2
でも本当に無の経典に至るようなゲームが好きなんですね。
スピーカー 3
そういうことだよね。再びゼミになるというか。
スピーカー 1
すごいね。
スピーカー 2
そんな感じかな。
スピーカー 3
なるほど。
焼肉シミュレーターで遊べる人は70点の状態で試してみていただきたいですね。
スピーカー 1
牛だから大丈夫って言いながらね。
スピーカー 2
大丈夫。
スピーカー 3
じゃあ次のお便り行きますか。
はいはい。
新メンバー登場
スピーカー 1
じゃあ次ははるさんお願いしますよ。
はるさん 次3通目ですよ。いきますよ。
間に合いたい。
はるさん お名前はおこじょさんです。タイトルはじめましてということで。
本編ゲームなんとかのパーソナリティの皆様、はじめまして。おこじょと申します。
ダブです。
最近ゲーム系ポッドキャストを検索し、ゲームなんとかさんにたどり着いて聞き始めたものです。
ありがとうございます。
私にとっては大好きであったゲームのバトさん以来の三人体制ゲーム話ポッドキャストということで、
直近の回から楽しく聞かせていただいています。
ゲームが自身の血肉になっている皆様のお話はとても最高です。
ダブ ありがとうございます。
スピーカー 2
はるさん ありがとうございます。血肉です。
スピーカー 1
また、狭くて浅い奴らさんや福祉屋の宮殿さんも聞いているのですが、
はるさんがあのはるさんだと気づいた瞬間は脳汁が出ました。最初から気づけよという話ですが、
これからも楽しく配置をさせていただきますということでいただいております。
ありがとうございます。
スピーカー 3
はるさんの活躍がとどろいておりますね。
スピーカー 1
珍しくこういうパターンのお便りが来たと思って嬉しくて読んじゃいました。
スピーカー 3
確かにね、あんまないよね。
スピーカー 1
福祉屋の宮殿さんは特にBGM、サブの回じゃないメインの回の、
ナンバリングの回のBGMを全部担当させていただいて、
トータルプロデュースって感じでやらせていただいたので、
オープニングからエンディングまで全部の曲は私の作った曲です。みたいなね。
スピーカー 3
そんなこと言ったら、僕のやってるハイルモン通信も頭からお尻まではるさんの音楽をやらせていただいてますけどね。
スピーカー 2
当然ゲームなんとかも。
スピーカー 3
かっこいい曲作るんだ、はるさんは。
スピーカー 1
狭くて浅い奴らさんは何度か、おとなめフェス絡みで何度か出させていただいたり、
曲は作らせていただいたりとかではないですけどね。
でも、やられてる沢田さんの楽曲を作ったりとかはありましたね、確かに。
あとは現役でBGM作ってるのだと、あと椿雷道さんのね。
スピーカー 3
ああ、冬来ね。
スピーカー 1
うん、冬来とか多分ゼクで4つくらい作ったんじゃないかな。
あ、そうなの?そりゃ知らなかった。
あと昭和語とワトガヨロシイヨでと。
あ、そっかそっか。
スピーカー 3
あら、すごい。
すごいね。あれじゃん、最近は稲見マモの好き勝手レビューの。
スピーカー 1
ああ、ほんとだほんとだ。
スピーカー 3
ポッドキャスト界に春さんありなんだよな、これマジで。
スピーカー 2
ほんとほんと。
スピーカー 3
それないよ。
スピーカー 2
ポッドキャスト始める時も春さんにお世話になるし。
スピーカー 3
そうだね。
スピーカー 2
ね、BGMでもお世話になるし。編集もお世話になるし。
スピーカー 3
ね、春さんに。
ほんとだよ、そうなんだよ。
スピーカー 1
お仕事ください。
スピーカー 3
シャベル以外のところでまた春さんに取り付けたらいいってね。
スピーカー 1
この番組のね、もともとリスナーさんだったと思うんですけど、
チラシの裏話っていう番組をやられている楽人さん。番組のオープニングとかも。
スピーカー 3
あ、そうだよね。
あら、編集もしてるんだっけ。
スピーカー 1
そう、その番組は編集もやらせていただいております。
スピーカー 3
あら、すごいね。
すごいぜ。
スピーカー 1
でも、お仕事いただけたらありがたくやるっていう。編集でもBGMでも。
スピーカー 3
へぇー。
スピーカー 1
いつもこの番組にカメテオンスタジオとか言ってる、あれは要は私なんで。
スピーカー 2
そうだね。
スピーカー 1
ぜひお仕事いただいて。
スピーカー 3
そうだね、そうだね。
スピーカー 1
嬉しいなと思っております。
スピーカー 3
待ってるね。
スピーカー 1
自分で編集するの、皆さん大変でしょ?そんなときは俺を使ってね!っていう感じで。
でも本当にね。
スピーカー 2
編集がやっぱりオックになっちゃうっていうのはあるからね。
スピーカー 1
結構編集をあんまり食うには思わないタイプの人間なので。
スピーカー 2
そうだよね、こういう人に頼めばいい。
スピーカー 1
そうそう、しんどいと思ってる人はもう振っちゃえばいいんだよ、お金で解決した方があなたの時間がもったいないって普通に思うからね、本当にね。
そうだね。
なんかすげー時間かかっちゃってるとかね。
スピーカー 2
その分インプットに回してみたいな気持ちだよね、喋るためのね。
スピーカー 1
そうそう、マジで選択肢そんなに高くないんで、大丈夫です。
ここでちょっと値段言うのちょっとあれですけど、全然ご存じで。
とかっていうね、ガッツリした宣伝を珍しく挟みつつ、お仕事くださいということで。
ゲームのおばあさんでもちょっと懐かしいなーと思っちゃいましたよ。
ゲームのおばあさん知ってるってことは結構もうなかなかポッドキャスト聞かれてる方ですよね。
スピーカー 3
10年以上前だよ。
スピーカー 1
それこそ俺とかコヘイさんとかがギリギリ知ってるというか。
スピーカー 3
僕の中でも伝説の番組ですからね。
スピーカー 1
コヘイさんそれこそ結構影響受けてるじゃないですか。
スピーカー 3
僕は多分、ゲームのおばあさんがなかったらここまでポッドキャストというものに食いつかなかったろうなと思うからな。
僕の中ではルーツに近いぐらいの勢いだね。
スピーカー 1
これも別にルーツってほどではないんだけど、やっぱり番組始める前に聞いてたかな。
ちょうど自分が番組始める頃にアジュラさんが終わったぐらいのタイミングだった気がする。
だからもう十数年前の番組だもんね、そう考えて。
スピーカー 3
もちろん聞いたことない人にはわからない話だと思うんですけど、
当時ね、「終わるよ!」っていうのが突然すぎてね。
スピーカー 1
えっ、ちょっと待って!
クールすぎる終わり方っていうね。
スピーカー 3
イジられないって。
アハハ、ガチャって終わるかさ。
スピーカー 1
「やめろよそのエモいの!」みたいなことを言いながらさ。
いやあ、実はね、今回で終わろうと思うんですよぐらいの勢いで。
スピーカー 3
方向性、3人の方向性が違ってないみたいなことを言いながらさ。
そんな爽やかに終わっていくなあ!
スピーカー 1
それこそ伝説みたいな感じを我々はね。
スピーカー 3
いやあ、楽しかったなあ、ゲームのオーバーとなあ。最高だったなあ。
スピーカー 1
まあでもなんか比べていただいてすげえ恐縮というかありがたい、嬉しい限りですね。
スピーカー 3
そうだね、ありがたい限りでしたなあ。
スピーカー 2
そうですね。
スピーカー 3
まあこっちからね、あゆみさんもいるからな、3人対戦に縛るつもりもないというかね。
スピーカー 2
あゆみ プラスワンで。
スピーカー 3
2人でも3人でも4人でもやっていこうかなと思いますよ。
いいね。
スピーカー 1
ありがとうございます。気づいていただいて。
スピーカー 3
すごいね。
はるさんの活躍
スピーカー 3
でも僕も実体験としてはそこまでないというか、最近はあんまりないけどね。
あの番組に出てるあの人、こっちの番組に出てる同じ人だったんだみたいなことを気づくと、結構アハ体験的というかちょっと嬉しいなって思うことあるからね。
スピーカー 2
あるだろうね。ちょこちょこハルさんという名前聞いたことそういうのあったなみたいなね。ありそう確か。
スピーカー 3
うんうん。それこそハルさんってやっぱさ、いろんな人と接点あるからさ、どこかの番組で名前が出るハルさんっていう感じでさ、
あのハルさんってひょっとしてっていう場面はやっぱ起きやすい気がするんだよね。
スピーカー 1
あるかもしれないですね。確かに確かに。
ね。
そんなにね、いろんなところでいろんな手広くやってるわけでも全然ないですけど、確かにね、それこそハヤツーだったり好き勝手レディオだったり、
ああいうところでね、ひょこって出てきた、あああの人かみたいな。
そうそう。
そうそう。
スピーカー 3
うんうんうん。
本当ハヤツーとかでハルさんって名前出すけども、ハルさん呼んだの何年前よって本当にね。
スピーカー 2
ああ。
スピーカー 3
ホルシカにね、言われてみればね。
スピーカー 2
本当何年前よって言われるね。
スピーカー 3
ゲームなんとか聞いてる人からすると別に違和感ないだろうけど、そうじゃない人もたくさんいらっしゃるでしょうからね。
そうそう。
うんうんうん。
なんかのきっかけで音が目立ったりとかね、このゲームなんとかを聞いて、あ、このハルさんかってなるようなアハ体験はきっとあるんだと思うんだよね。
ああ。
うんうんうん。
まあそれがちょっとね、ポッドキャスト的には面白みのあるような出来事かなとも思うよね。
うんうんうん。
そうですね。ポッドキャストならではと言ったらそうかもしれないですね。
うんうんうん。
スピーカー 1
まあそれこそ、僕はダンさんとそこまで接点があったわけではないけども。
スピーカー 3
うんうんうん。
スピーカー 1
ゲームなんとかで話すっていう場面になった時にこう、ツイッターのDMのリストとかに来たらね、「あれ?昔ダンさんとDMのやりとりしてる?」みたいなこと言って。
そうなんだよ。
スピーカー 2
「あれ?」って。全然記憶なかったけどやりとりしてるみたいなね。
僕は覚えてましたよ。
スピーカー 1
ええ。
スピーカー 2
本当に?
スピーカー 3
ええ。
スピーカー 1
ええ。
スピーカー 2
触れなかった。
スピーカー 1
触れなかった。
スピーカー 2
本当に触れなかった。
これもう10年くらい前なんだろうな平均。
ポッドキャスト界の人物
スピーカー 3
いやもう10年くらい前だと思います、たぶん。
言い訳するとね、僕も気がつけば両生類のCMとか何度も聞いたなあみたいなことも言いながらね。
微妙に認識はしてはしてたんだけどもね。
これがそのドラクエ詳しい人とは思ってなかったなあみたいなことも言いながらね。
スピーカー 2
気がつけば両生類でドラクエの話なんて一切してないですから。
スピーカー 1
最終回だけだよ。
スピーカー 2
本当本当。
スピーカー 1
でもその最終回がゲームなんとかに繋がってるからな、マジで。
スピーカー 2
そう、本当だよなあ。なんかすごいよなあ。何があるかわかんないよなあ。本当ですよ。
スピーカー 1
でもあれだよね、こういうのでさ、この番組でも使われてましたよねって言われるとさ、
時々本気で自分の手を離れてるじゃないけど、作ったのは確かに言われてみれば作ったんだけど、
でもなんかもう、俺の中でその番組のものになんか馴染んできちゃうと、
もうなんか自分のだって忘れる、いい、俺の中ではいいことなのよ。
あの、もう自分の手を離れて、やっとあの番組に馴染んだんだみたいな。
自分の中で忘れることができるぐらい馴染んだんだっていうのは結構ある。
だから今回なんか、それこそ稲妙の曲とか、自分が作ったの若干忘れそうだった。
作ったんだみたいな。
スピーカー 2
えー、なんか素敵ですな。
そうですね、なんかプロ感あるなあ。
スピーカー 3
本当だね。
スピーカー 1
カッコいいなあ。
そうなってくるとちょっと嬉しい、自分は。
これ俺が作ったんだよなあじゃなくなるみたいな。
スピーカー 2
カッコいいなあ。
スピーカー 1
自分の中でも忘れちゃうみたいな。
三宅久さんもそうだなあ。
あ、そうだ、俺これ全部作ったんだみたいな。
おおー!自分でもう、みたいな。
いいねえ。
まあこの番組ではもう毎年曲も書いておりますけども。
まあ未だにBGM集作ってなくてごめんね。
忘れてないんだよ。ちょいちょいその声いただきますけどね。
スピーカー 2
たまにね、たまにそうですよね。
スピーカー 3
BGM集販売してくださいって言われますけども。
スピーカー 2
欲しい欲しい。
スピーカー 3
販売してくれ。
まあ理由を作らないとなっていうところですね。
まあそうだね。
スピーカー 1
どこでね、やろうかみたいなね。
スピーカー 3
まあじゃあ今日はなんとか4通目入っていこうかと思いますよ。
お願いしますね。
スピーカー 2
お願いします。
私からご紹介させていただきます。
お名前がピチ太郎さんです。
アーマードコア6の操作方法
スピーカー 2
件名がアーマードコア6を聞いての質問。
っていうことで本文行かせていただきます。
お三方こんにちはピチ太郎です。
アーマードコア6を拝聴してて、
アーマードコア6の回を拝聴してるんですかね。
ふと思い出したことがあります。
それは遥か昔、友人から
アーマードコア2は全てのボタンを使うんよ。
右スティックも使うし、十字ボタンも使うし、
LRの12ボタンも使うから忙しいんだよね。と。
僕はアーマードコアをプレイしたことがないのでどうなのか知りませんが、
6も同様に全てのボタンを使うのですか?
そしてお聞きしたいのはここからです。
お三方はコントローラーをどのようにして持ちますか?
というより、中指はどこに置いてますか?
僕はグリップ部分に置いてLRの1、2を全て人差し指で賄っているため、
アクション系のゲームをしているとよく押し間違いをしてしまいます。
頑張って中指をLR2に置いてプレイするも、
20年以上中指はお休みスタイルでいたため、激しく違和感でしかありません。
もし中指も使うならスムーズにプレイできて羨ましいなぁ。
アーマードコアももしかしたら手が出てきたかもしれないなぁ。
何よりゲーマーって感じの持ち方でかっこいいなぁと思いメールしてみました。
よければお三方のコントローラーの握り方、
アーマードコア6の操作部分の感想など教えてもらえたら嬉しいです。
これからも応援してますねということでいただいております。
スピーカー 3
ありがとうございまーす。
コントローラーの持ち方かぁ。
僕ピチ太郎さんと全く一緒ですね。
中指お休みスタイル。
スピーカー 1
俺も基本は中指お休みスタイル。
でもアーマードコアは流石に俺は上4本というか、中指も買う時がある。
使わなきゃいけない装備をしてる時は使う時もあるけど、極力使いたくないなぁって思ってる。
しんどくなるんで。脳の処理が足らなくなるよ。
スピーカー 2
アーマードコア2の時はまだLRで上下行く感じの操作感だと。
スピーカー 1
上向く下向くが多分LRだと。
結構多分まだ右スティック使わない頃かもしれないね、アーマードコア2だとね。
スピーカー 2
なるほど。いずれにしても少なくともまず全てのボタンを使うから忙しいとか難しいっていうよりは僕の中では。
特にアーマードコアに関しては初期の頃はLRで視点を上下に動かすっていうのがちょっと特殊すぎて大変だったなっていうのは覚えが。
スピーカー 1
L1R1が確か平行移動なんだよ、右左の。
L2R2が視点の上下移動。逆かもしれないけど。でもそういう視点の移動なんだよね、上が全部。
だからもうめっちゃかめっちゃかですよ。ガチャガチャガチャガチャーですよ。
よくあれでやってたなみたいな。
スピーカー 3
画面よりもコントローラー見てた覚えがあるな。
スピーカー 2
こうなりますな。
コントローラーの持ち方って言ったら、この番組でも過去にも何とか話題に上がってますが、どうなんですか?
モンハン持ちみたいなのがあったじゃないですか。
スピーカー 3
PSPの頃ね。
スピーカー 2
人差し指で十字キーとかボタンの方も対応していくみたいな持ち方だと思うんですけど。
あれやるとなると必然的にトリガーは中指でやるって感じになるんですか?
スピーカー 1
モンハン あれをやるとトリガー。
あれPSPだったからLRボタン1個しかないね。
スピーカー 3
モンハン うん、そうだね。中指でやってたろうね。
スピーカー 2
あれ、僕それこそアーマードコア6ではあーなりがち。だけど中指は結局お休みモードなんですよ。
だから人差し指がめっちゃ動く。
言ってる意味わかります?
人差し指で三角ボタンとか十字キーの上とか。
ちょいちょいって押しつつ。でもLRも押しつつ。
スピーカー 1
モンハン 確かにね、右スティック使ってる状態の時に三角ボタンとか×ボタンとかジャンプとかしようと思うと指足らないからね。
親指で押せないからね。
人差し指とかで押すこともあるよね。
スピーカー 2
それでも中指は添えたままっていう。
スピーカー 1
添えたまま。
スピーカー 2
人差し指が前線に行ってるんだったら中指はトリガーの方にかかってもおかしくないんですけど。
スピーカー 1
まあそうね。
スピーカー 2
でもピチ太郎さんの気持ちわかるわ。なんか違うんですよね。
力が、まずコントローラーをちゃんと支えられないっていう気がすごくする。
小指と薬指だけで支えなきゃいけないわけでしょ?
スピーカー 1
だからもうちょっと左右からのグリップ感を強くしないと、ちゃんと握れない感じがある。
スピーカー 2
力を入れて押さないとっていう感覚はあるかもしれない。
それで結局、中指、特にストチックスでやり始めてからなんですけど、僕はパッとコントローラーでやってるんですが、
中指にものすごく負荷がかかってるんですよ。支えてるから中指でコントローラー自体を。
だから中指の第二関節のあたりがものすごく、今タコがすごいです。
スピーカー 3
支えてる指で支えるか。
なるほどね。
スピーカー 2
だから親指で押す時の力が強いんでしょうね。
スピーカー 1
確かに力むけどね。
スピーカー 2
めちゃくちゃタコになってます、今。
スピーカー 3
壊れて思ったけど、薬指と小指でめっちゃ強く握るんだな。
スピーカー 2
そう、中指、もしトリガーにかけるんだったらね。
スピーカー 1
コウヘイさんは中指使います?
スピーカー 3
コウヘイ 使う使う。僕は今のPS4からかな、L2、R2の2の部分が大きくなったじゃない。
スピーカー 2
そうね。
スピーカー 3
トリガー的になったというか、あの辺のくらいの世代から強制したっていうとそこまでの意識はないんだけども、
自然と人差し指と中指使うように、どっちもポジションとしては置いてるようになったな。
スピーカー 2
絶対そっちの方がいいと思う。
スピーカー 1
まあね、その方がいろんなゲームがスムーズにできるよねと思いつつさ。
ちょっとだけ納得いってないのはさ、トリガーってトリガーじゃん?引き金じゃん?
引き金って普通銃で考えたら人差し指で引くじゃん?
スピーカー 3
なるほどね。
スピーカー 1
って思う節はちょっとあるんだよ。
FPSとかでさ、あそこのトリガーっていうかR2をさ、メインの射撃になったりするじゃない。
アーマードコアもそうなんだけど、右手武器の射撃があそこになってるじゃない。
ってことは銃みたいに撃ちたいわけじゃない。
スピーカー 2
どうしてもね。
スピーカー 1
でも中指使うと、銃の引き金を中指で引くの?ってなるわけじゃない。
そこの違和感の宿泊感はなんかちょっとどうにもならないけど、なんかなんかなーってなるのはちょっとある。
別にそのためにって言うんじゃなくて、俺の場合はノゴンの処理が足りないからなんだけど。
それはでもちょっと思ったりする。だからなんか引き金か、みたいなので人差し指使っちゃうみたいなのはある気がする。
スピーカー 3
でもなんか僕、PS5になって感じるのはアダプティブトリガーになってさ、L2R2がちょっと硬くなったんだよね。
えー。
あの硬くなったおかげで誤爆しにくくなったなってすごい思うんだよね。
スピーカー 1
あーそれもあるかもね。
スピーカー 3
それはいいな。
なんかその中指がちゃんとそこ掴んでるっていうのを体感しやすいというか。
スピーカー 2
なるほど。
スピーカー 3
なんか意外と僕PS5のコントローラーはすごくいいなって思っちゃうな。
うんうんうん。
あらーいいですね。
うん。
えー。私もコウヘイさんと同じく中指使う派だな。
スピーカー 2
おー。
スピーカー 3
なんかね、あのー、テトリスエフェクトのとき中指使うんすよ。
スピーカー 1
えーそうなの?
テトリスエフェクト別に…
スピーカー 3
使うんすよ。
スピーカー 1
使うんすよ。
なんで何があったっけ?ゾーン発動とか。
スピーカー 3
ゾーン。ゾーンですゾーン。L2、あ、2がね、ゾーン発動なんですけど。
うんうんうん。
ゾーン発動ね、使うでしょ。
スピーカー 1
いやいや使うけど、使うけど。
使うでしょ。
でも上のボタンでゾーンと…
スピーカー 3
なんでわかんねーのみたいになってる。
ゾーンだっつってんだろって。
スピーカー 1
あとブロック1個置いとくやつ、何でしたっけ?
スピーカー 2
ブロック置いとくやつは、あのね、1なんですよ。L1、L1。
スピーカー 1
L1でしたっけ?
スピーカー 2
L1、R1で、ゾーンは2なんですよ。だから置いとかないと、いつ発動するかわかんないでしょ?
スピーカー 1
でも上のボタンってその2つしか使わないですよね。
スピーカー 3
使わない使わない。
スピーカー 1
あれ?そんな左手に偏ったキーコンフィグでした?
俺もなんかあんまり無意識にやっちゃってるからね。
スピーカー 3
あーそういう意味では右手左手の感じはどっちもオッケーだからあれ。どっちでもオッケーだから。
意外とその使いこなせる派と使いこなせない派で感覚が違うのかもしれないな。
スピーカー 2
そっかー。
スピーカー 1
そんなにボタンをめちゃめちゃ使うっていう感じ?どちらかっていうと多分ストロークとかの方が全部指を置いといた方がっていうゲームな気がする。
スピーカー 2
確かにそれはある。それもある。それもあるし、テトリスエフェクトもある。
スピーカー 3
ある。本人があるっていうのがあるのかな。
スピーカー 2
まあそれはもう間違いない。
スピーカー 1
まあでもそれこそ上の方の高みの話になればなるほどテトリスはすごい速さで操作するから、常に使うボタンには指を置いとかないとっていうのはあるでしょうか。
スピーカー 3
確かに。
そりゃそうか。
スピーカー 1
だってもうストロークに関してはクラシックだったらだって右手のね、R12のところにだって強パンチと強キック。
スピーカー 2
置いとかないと。
そうだね。
スピーカー 1
デフォルトのキーコピーだってね。だからもう絶対置いとかないと無理ですよね。
スピーカー 2
そうか。だから僕はマジで悩んでる今。
コントローラーの持ち方
スピーカー 2
悩んでる。
スピーカー 3
悩んでる?
クラシックに。
スピーカー 2
まあそうクラシック云々もそうだし。
明けコン?
明けコンって呼んでる。夕方になると。
スピーカー 3
ああ、やはり。
スピーカー 2
でも高いな。やっぱりスティック型じゃなくてどっちかって言うと僕はレバーレスの方がいいなって思っちゃってるんだけど、
でもめちゃくちゃ高いんですよね。今レバーレスって。
スピーカー 1
高いですよね。
スピーカー 2
めちゃくちゃ売れちゃってるから。
スピーカー 3
土俵は違うけどね。明けコンとか専用コントローラー買いだすらもうシュラーの道だからね。
ビートマニアやってた人はそう思いますよ。
スピーカー 1
もうこんなコントローラーしてなきゃダメだって思うとかバーチャロンとかな。
スピーカー 2
わかるわかる。
そうだよな。
専用コントローラーの購入
スピーカー 2
でもこのコントローラー、いわゆるパッドもパッドの良さとか強さってあるんだけど、やっぱ親指に全てがかかってる感がすごくあるんですよね。僕の中では。
スピーカー 3
ある。
スピーカー 1
負荷は高いよね。親指だね。
スピーカー 2
皮むけるもん。
スピーカー 3
微妙に怪我しやすくなるからね。それはあるよね。
スピーカー 2
そう、だからなんていうか、あのピアノ押しみたいな言うんですけど、タタタンって普通にキーボード打ってるように打てたらそりゃ技も出しやすいよなーとかってよだれ垂らしながら見てたりするんだけど。
スピーカー 3
ありますなー。
スピーカー 2
そう、だからそれだったらね、なんかいいなーって思いながらも、なんかこういいやつとかだと本当にもう5、6万とかしちゃうから、わ、PS5買えちゃうじゃんみたいなね。
スピーカー 3
5、6万かー。
スピーカー 1
なんか最近Amazonでこうあれだよ、レースゲームのハンドルコントローラーがAmazonのセールで4万5千円くらいで売ってて。
スピーカー 3
ブルブルブルブルララー!
スピーカー 2
どういうこと?
ブルブルブルブルブルラー!
っていうのはどういうこと?
スピーカー 1
安い!
結局。
安いけど、いやあれハンコンだけ買ってもなんか、あのなんつーの、ラックっていうかそういうのもないとダメだよねーとか。
ゲームコントローラーの操作感
スピーカー 3
そうだね、机と椅子と全てを。
スピーカー 1
そうそうそう。
あーなるほど。
テーブルに挟むみたいのできるらしいけど絶対テーブルボヨンボヨンするよー絶対。
ボヨンボヨン。
スピーカー 2
すげー。
スピーカー 1
テーブルガタガタボヨンボヨンしちゃうからダメだよ。でもラック買うの無理ってなって。見送っちゃってるよね。
サミがかかるー。
でもそれより格ゲーのアーケコンが高いっていうのは相当高く感じるよね。
スピーカー 2
単純に今はね、需要と供給の問題で高くなってるっていうのはある。
スピーカー 1
あーそっかそっかそっか。
それもあるね。
ちょっとプレミア科学じゃないけど。
スピーカー 2
そうですね。あとはまあ、言うてやっぱり絶対数が少ないっていうかそのなんていうんですか。
生産量がね。
需要の絶対数が少ないっていうかね。だから大量生産して安く作れるわけじゃないっていうのもあると思うし。
でもちょっとやっぱ憧れちゃうんですよね。ヒットボックスとかね。
スピーカー 3
ぜひともなぁ、ダンサーがレバーレスコントローラーで何かの大会優勝してくる未来を期待したいなぁ。
スピーカー 2
うわー最高だそれ。
それはないですね。
スピーカー 3
分かんないじゃないですか。
スピーカー 2
だってスピニングバードキックが出せないですからないですよね。
スピーカー 1
アーケコンになったら出せるよきっと。
そうかもしれない。
スピーカー 2
本当かな。でもアケコンになったら転送客が出なくなっちゃうと思うんだよね僕。
スピーカー 3
大丈夫だよ慣れれば。適当すぎる。
スピーカー 2
まあそんな感じですかね。コントローラーに関しては。
面白い。
アーマードコア6の操作感
スピーカー 1
でもなんかアーマードコア6の操作部分の感想を教えてもらえたらっていうのが書いてありましたね。
でもアーマードコア6やりやすかったですけどね。
スピーカー 2
昔のアーマードコアとは打って変わって、むしろやっぱりソウルシリーズの時の操作感に結構似てるなっていう印象がありましたね。
スピーカー 3
そうだね。
スピーカー 2
十字キー下で回復みたいなね。
スピーカー 3
操作が難しくてっていうのはあんまり感じなくて。あれだよ、名前忘れちゃった。アサルトアーマーだっけ。
ああはいはいはい。
押し込みのやつ。あれの誤爆だけなんとかしたかったんだっていうぐらいの。
スピーカー 2
両スティック押し込み。
あれね、忘れるよね。自分が持ってるの。忘れちゃう。
スピーカー 1
忘れる。
スピーカー 2
ああ使わずにまた死んじゃったみたいな。
スピーカー 3
最終的にシールド勝手に貼るやつとかに変えて。
スピーカー 1
そうね、死にかけるとシールド貼るってやつね。
そうそうそう。
あれが一番忘れずにするからいい。
スピーカー 3
そうそうそう。損をしないみたいなね。
へえ。
スピーカー 1
でも右手の親指が若干忙しさはありつつも、でもロックオンがあるじゃない。
カーソルっていうかFPSみたいにさ、エイムしなくてももうこいつロックオンしたらもう勝手にエイムしてくれますがあるから、
別に指足らなくなるみたいなこともそんなない気がしてて。
スピーカー 2
そうだね。僕とってはあのロックオンがちょっとあれなんですけどね、
ロックオンした上でスティック触っちゃうとロックオン取れちゃうじゃないですか。
スピーカー 1
取れないと取れないで困るけどな。
スピーカー 2
そう、だから僕ちょっと触っちゃうからね、ロックオンしててほしいずっと。
スピーカー 1
そこは若干ね、慣れみたいなのがあるっぽい。
スピーカー 2
そう、慣れで触っちゃう。
スピーカー 1
でもその辺もなんかほとんど最初から割とそんな違和感なく全体的に動かしやすかった気がする。
スピーカー 2
そうですね。
スピーカー 1
そうだね。
上のボタン、指が1本しか押せないっていうさ、人差し指しかLRを押さないっていう人でも別に、
タメ系の武器を持たなければ全部押さなきゃいけないみたいな状況はそんなない気がするんだよな。
スピーカー 2
そうだね、確かにね。
スピーカー 1
単純に指1本でも押し分ければ全然いけると思う。
スピーカー 3
こういうオシャイというレベルやからね。
スピーカー 1
そうそうそう。傾きなんかそんな連打するような武器ないしね。
スピーカー 2
だから昔にね、アーマードコアっていうのは忙しいんだよみたいな感じで言われてたイメージは払拭してもらって全然いいんじゃないかなと思いますね。
スピーカー 3
そう思う思う。
スピーカー 1
そうだね。
アーマードコア4ぐらいで話題になったコントローラーを後ろ側から持って全部押すみたいな。
AC持ちみたいな。
スピーカー 3
すごいなそれ。
スピーカー 1
あれは俺は別に一度もしたことないけどね。
スピーカー 3
指4本使えるっていうね。
そうそうそう。
スピーカー 1
後ろからスティック操作するって単にどういうことっていう。
それだと一応指が垂れるっていうのがあったし。
指が垂れるっていう。
スピーカー 3
そうか。
スピーカー 1
ボタン全部に指を置けるっていう。
本当?
スピーカー 3
模範文字もそうだけど、人類はなぜそういう創意工夫を悪く探求してできるんだろうな。
スピーカー 1
そしてそれに慣れれるのすごいって。
本当だよね。
スピーカー 3
確かに。
スピーカー 1
人間の適応能力は半端ないんだよな。
スピーカー 2
あーすげー。
スピーカー 1
全然やろうと思ったことないけどねあれはね。
修羅の道だね。
スピーカー 3
さすがにあれはできなかった。
モンハン持ちは順応できたけど、あれは無理だったな。
スピーカー 1
モンハン持ちじゃなくて、ああいう持ち方っていうか、自然とみんながああ持ってたっていうだけなのよ。
ああいう操作をしてたっていうだけなの。
みんなやってたよ、あれやるのが普通ではねえじゃなくて、みんな気づいたらやってたよねっていう。
スピーカー 3
それほどにね、カメラはちょっと重要だったんだよな。
そうそうそう。
なるほど。
スピーカー 1
あれはちょっとした現象だよねあれはね。
現象。
スピーカー 2
なるほどね。
スピーカー 3
まあ時間的にはこんなとこっすかねえ。
ギリギリ4つ読みました。やりましたよ。
スピーカー 1
やりました。
スピーカー 3
2回ぶりのリベンジ大成功です。
やったあ。
スピーカー 1
ありがとうございます。
なんとか。
スピーカー 3
ありがとうございます。
まあそうは言ってもね、いただいていく。
それこそね、先日あのティア金会やった後に、ティア金会話しきれんかった、おたりくださいって言ったら、本当におたりいっぱいもらえまして。
ありがたい。
スピーカー 1
ああすごいなあ。
スピーカー 3
直近ティア金あれでしたこうでしたみたいなおたり結構もらってて、たまってるんすよね。
スピーカー 2
なるほど。
スピーカー 3
そう、だからそれもね、やりたいなあと思ったりはするんでね。
うん。
また遠くないうちにまたおたりかやりたいなと思いますよ。
うん。
スピーカー 2
やりましょう。
あゆみさんの今後の出演
スピーカー 3
またね、スゴーガイバー、あゆみさんも呼んでやりたいですからね。
いえいえ、お願いしますよ。
そんだけで今日は最後、エンディング入っていこうかと思いまーす。
はーい。
スピーカー 1
作曲・編曲・音声編集・イマジナイライブなどは、カメレオンスタジオ。
エンディングでーす。
はい。
おーいー。
スピーカー 3
久々のあゆみさんありのおたりかやりでございました。
スピーカー 1
いやいいですね、華やかですね。
スピーカー 2
ありがとうございました。
スピーカー 3
そうだね、なんか懐かしくほっこりする感じがありましたね。
スピーカー 2
ほっこり、ほっこり担当でいきます。
スピーカー 1
ありがとうございます、ほっこり。
スピーカー 3
そう、なんかストローク、テトリス、マイクラ、なんか一番ハルさんとの接点が多いのかな。
スピーカー 1
そうだね、昔は全然クロスポイントなかったように見せかけて、なんか今思って全部クロスポイントなんですけどみたいな。
スピーカー 2
確かにね、ほんとだ。
スピーカー 1
昔はテトリスぐらいしかなかったからね。
スピーカー 3
あーそうだそうだ。
ねー。
スピーカー 2
すごいなー。成長させていただきました、私もゲームなんとかで。
はい、ありがとうございます。
スピーカー 1
全然育ってた思いがない。
スピーカー 3
まあでもね、こう、あゆみさんがこう、これから買うよとかね、これから遊ぶよ、今遊んでたよみたいなものがあればね。
スピーカー 1
ね、ね。
スピーカー 3
全然この軽さにも効きたいしね。
スピーカー 1
またジョコジョコ出ていただけると嬉しいですね。
スピーカー 2
はい、ありがとうございます。
スピーカー 3
うん。
スピーカー 2
うん。
スピーカー 3
まあそれこそね、途中話した通りというか、あゆみさんこれからもまた時々出てもらえると思うんでね。
あゆみさんに対するね、「あゆみさんだったらきっと面白い答えを出してくれるはずだ!」みたいな思考があっても全然いいかなと思うんでね。
スピーカー 1
いいですね。大喜利的なやつ。
スピーカー 3
そう、そういう目線も込みでね、お便りいただけると嬉しいなと思います。
えー、ありがてぇ。
スピーカー 1
うん。そうするとね、お呼びする甲子園もなりますし。
スピーカー 3
そうそうそう。あゆみさん宛てのお便りが来たーっていうのをね。
来たー。
呼ぼうかなと思いますんでね。
スピーカー 2
うん。ありがとうございます。
スピーカー 3
まあそんなわけで最後提携読んで終わっていこうかなと思いますよ。
スピーカー 1
はいはいはい。
スピーカー 3
そんなわけで第77回はこの辺でおしまいです。また次回お会いしましょう。お相手はコヘイと、
スピーカー 1
アルト
スピーカー 2
ダンと
スピーカー 3
あゆみ 天の声のあゆみでした。
それではまた来週ー。
スピーカー 1
バイバイ。
スピーカー 2
はい。さようならー。
01:33:46

コメント

スクロール