スピーカー 1
手元に何のハードあるの?
手元に今パソコンの横になぜかWiiUが置いてあって。
いきなり結構な。
すごいな。そんなに常駐してるのすごいな。
スピーカー 2
しかもWiiUっていうまた若干マニアックっちゃマニアックな。
あと妻の実家からプレイステーション2と64。
スピーカー 1
すげえ。
残りだらけのやつがあったんで。
スピーカー 2
これいらないの?って。
誰も使わないからいいよって。
確かにいらないって言われたらちょっと欲しくなっちゃうかもな。
スピーカー 3
確かにね。
スピーカー 2
確保ってしたくなるかも。
ご兄弟のソフトとかも中にあったんですけど。
これ持ってたっていいの?もらうけど。
これ被ってるんだったらもらってこようみたいな。
プレイステ2とかは逆に今やりづらいからね。
やりづらいよね。
スピーカー 1
本当にそうだね。
スピーカー 2
ハードあるとありがたい気がする。
頑張ってHDMIに変換するっていう工程が一個挟むんで。
スピーカー 1
PS2って端子なんだっけ?
3色ケーブル?
スピーカー 2
3色S端子。
一番安いのでD端子っていうやつがあるんですけど。
スピーカー 3
D端子難しいな。
スピーカー 2
プレイステ側が3色のやつが一つにまとまったやつだよね。
スピーカー 1
あったね。
独自の端子なんだよね。
あったね。
うわーすげーそっか。
端子変換しなきゃ刺さんないね。
そうだよね。
スピーカー 2
それが結構課題っていうかハードルになってますね。
スピーカー 3
確かにね。アダプターとかも地味に高かったりするからね。変換だったりとかも。
そうだね。
ハードルがあると、今時はあんまり少ないかもしれないけど、中古ゲームとかをちょっと漁るみたいな楽しみがあるかもしれないですね。
スピーカー 2
ネットとかでPS2名作とかで検索しても、えーとか言ってみることやりそうな気がしちゃうんだけど。
本当本当。
ブックオフなんか行ったら絶対レトロゲームコーナー行きますもん。
ちょっと待って、どこからレトロゲーム?
あー確かに。どうなんでしょうね。
スピーカー 1
PS3はレトロだぞもう。
スピーカー 2
西ラギさん的にはどこら辺からレトロゲーム?
僕の感覚ではプレイステーション1以前なんですけど、世間的にはもう2とかは平気で入るらしいって聞いて、あ、そうなんだってなってます。
スピーカー 1
入るー。
まあなんか、感情とは裏腹に入るよね。
スピーカー 2
20年前ですもんね。平気で。
スピーカー 1
20年前だよ。
スピーカー 3
正直でもPS3は入るっていうのはちょっと僕はどうかなって未だに思っちゃうけどな。
スピーカー 1
でももう世の中はPS5だからね。
スピーカー 3
2世代前だからね。
スピーカー 1
2世代前。難しいとこだわ。
だからもう東京ジャングルレトロゲーを。
スピーカー 2
東京ジャングルはちょっとレトロ感あるけどな。当時から。
スピーカー 1
タイトルによって肯定されてしまった。
スピーカー 2
最新のゲームって感じとはちょっと違ったけどな。
スピーカー 1
アフリカもレトロゲーだよ。
スピーカー 2
アフリカ懐かしいな。
なんでそんな微妙にマイナーなとこばっかりしてんの。
ちょっと今PS3でパッと出てくるのそれしかなかったんだけどな。
まあでも、ランスハウスとかもPS3でしょ?
スピーカー 1
そうだね。ランスハウスレトロゲーか。しんどいな。
聞くのしんどいな。
スピーカー 2
まああれはだから作り直したんかなとは思わんではないけど。
あのチャーテットもレトロゲーとか言われたら僕は発狂しますよね。
スピーカー 3
まあ確かにね。
スピーカー 2
まだ全然現役ってほどではないけどって感じだな。
スピーカー 3
まあね。
でも最新作、最後の作品とかはすごい今でも通常するぐらいのグラフィック内容ですからね。
スピーカー 2
すごいグラフィック。9年前ですけど。
スピーカー 1
9年前か。
スピーカー 2
めっちゃ綺麗ですからね。
スピーカー 1
めちゃくちゃ綺麗。
あんちゃんのシリーズが完結して9年か。
スピーカー 2
らしいですよ。
スピーカー 1
恐ろしいな。
スピーカー 2
やめません?この話題ちょっと。
本当だよ。2週間の話題どこ行った。これが悪い。
すぐ時間の流れの話する。
スピーカー 1
本当だよな。
スピーカー 3
おじさんだな。
スピーカー 2
そのジェネレーションカップを体験したくなっちゃうわけよ。
スピーカー 1
まあでもいろんなハードを持ってる。それに割とジャンル寄らず遊んじゃう。
じゃあ先週のゲームなんとかの話題にちょっとちなんじゃうんだけども、今年これ買うぞとかってのある?
スピーカー 2
今年。
スピーカー 1
絶対これ買うみたいなね。
スピーカー 2
まあモンハンは一旦。
スピーカー 1
一緒にやろうか。
スピーカー 2
そうですね。
スピーカー 1
みんなでやろう。
スピーカー 2
ディスコードにまた新たな部屋ができそうだな。
スピーカー 1
いいですか?
狩猟部屋できるな。
スピーカー 2
僕がんばって笛振りまわしてみんなにバッシュつけるんで。
スピーカー 1
ずっと笛?今作から笛?前から笛?
スピーカー 2
ワールドから、もともとハンマー使ってたんですよ。
ハンマーいいじゃんって楽しいってやってたんですけど。
ワールドから急に笛めちゃくちゃ強くなったんで。
スピーカー 1
そうなんだ。
スピーカー 2
使い勝手変わったしね。
スピーカー 1
これ笛の方がなんか良くない?って急に気持ちが。
スピーカー 2
おもろいしなシンプルヘタン。
スピーカー 1
おもろいし貢献してる感みたいなのがあるからね。
スピーカー 2
バフとかデバフとか回復とかいろいろ使い回せるからね。
スピーカー 1
でも笛が上手い人はかっこいいんだよ。
あの人殴りながらバフかけてるみたいな。
スピーカー 3
あれかっこいいんだよ。
スピーカー 2
だから俺も今回ちょっと笛触ってみようかなと思ってた。
スピーカー 1
笛かぶり来たよ。
スピーカー 2
是非。
笛はいくらいてもいいですからね。
スピーカー 1
笛はいくらいてもいいんだあれ。
スピーカー 2
操作方法見たら複雑すぎてちょっとアーってなった。
スピーカー 1
あれだけ?
スピーカー 3
あれだけそうなイメージしかない。
スピーカー 1
本作どうかわかんないけど装備ごとに覚えなきゃいけないでしょ?譜面というか。
スピーカー 2
多分ある程度はなんかこれするとこれが出るっていうのはなんか上にLプが出るっぽかったよね。
昔よりはだいぶ。
先のやつはもうなんかこれを三角丸みたいな感じで吹くと体力増加みたいなのがずっと右上に表示できるんで結構楽にはなりましたね。
そうでもなかったらしいんですけど。
なんかあれだよね。笛で吹いたやつが一旦ちょっとストックされるみたいな雰囲気になっちゃうね。
スピーカー 1
その効果をストックしといて何かの操作でその効果を発症するっていうか。
スピーカー 2
みたいな感じっぽかったなって。
スピーカー 3
俺らがPSPでやってた頃ってさ、もう吹いてさ、連続で吹いたらもうその場で効果発動みたいな。
スピーカー 1
耳栓効果発動とかね。
エリちゃんのことに毎回言ってたんだけど。
スピーカー 2
しかもちゃんと自分で覚えてないといけないっていう感じだからね。
スピーカー 1
これは丸々三角だったようなとか言いながらね。
スピーカー 2
しばらくやってくるともうこれはこれでみたいな。
スピーカー 1
そう。
スピーカー 2
全然覚えてたよな。
スピーカー 1
懐かしいなあ。
いいねえ。モンハンね。楽しみだねえ。
モンハン以外に何か買うってある?今年。
スピーカー 2
モンハン以外だと、さっきもちょっと言ったんですけど、ゼノブレイド僕好きなんで。
スピーカー 1
なんか出るよね今年ね。
スピーカー 2
ゼノブレイドクロス?
そうです。3月にゼノブレイドクロスのリマスター、リメイク。ほぼリメイクみたいなもんですね。
出るらしいですね。
キャラクターのモデリングとかも全部変わってるので。
クロスって何作目?
あれが1と2の間?
そうですね。発売時期的にはそうなんです。世界とかは全く別っていうか、話とかも独立してるタイトルなんで。実は僕やったことないんですよ。
スピーカー 1
じゃあいいじゃん。ちょうどいいじゃん。
ちょうどいいです。
ありがたいやつ。
スピーカー 2
それこそ今回の本編のドラクエみたいな俺やったことないですよっていう。
スピーカー 1
ドラクエ3に関しては俺やったことなかったからちょうどいいやと思ってやったっていう。
スピーカー 2
そういう感じよな。
スピーカー 1
あとからシリーズ入ったりするとね。やり残したタイトルとか出るからね。
そうか。
ゼノブレイドね。ゼノブレイドもいつかやんなきゃってずっと思いながらここまで来てます。
スピーカー 2
そうね。和芸の中のオープンワールドでは相当クオリティ高いっていうイメージはあります。
そうですね。昔あれがBで動いてたっていうのに結構驚愕すると思います。
スピーカー 1
そうだよね。
スピーカー 2
確かに。無茶しやがってってやつね。
そうなんですよ。だいぶ無茶してる。
そうだよね。ブレワイがそれこそWiiUで出てたっていうのを考えるとそれよりもさらに一個前の世代。
確かに。
そうですね。
スピーカー 1
そうだよね。Wiiか。すごいな。
やってほしい。
スピーカー 2
やれるかな。いきなりクロスやってもついていけるのかしら。
話はつながってないならそこから入ってもいけるかな。
スピーカー 1
でもどうなの?ゼノブレイドをこれからやるとしたらどれを最初にやるのがおすすめになるの?
スピーカー 2
断然ワンですね。
スピーカー 1
断然ワンなんだ。
スピーカー 2
スイッチで全て揃ったんで、ワン、ツー、スリー。
リメイクというかリマスターしてたもんね。
ワンのディフェニティブエディションっていう完全版。カラープレイするのが一番おすすめですね。
スピーカー 3
なるほど。
スピーカー 2
それこそゼノギアスやってるのは小平さんだけじゃない?
スピーカー 1
ゼノギアスやったけどゼノサーがやってないからな。
スピーカー 2
確かに。
一番そういうのがあるのかな。3人の中で。
スピーカー 1
ゼノギアスに関しては思い入れがあるのでね。
ゼノブレイドに関しても避けてる気はなくて、やりたいよねって思ってはいるんだけどね。
でも何作も出てるから、今から3人はなかなかしんどいよねみたいな。
スピーカー 2
マラソンしたら物量が半端なさそうだなみたいな感覚にはなるよね、確かに。
そうなんだよな。
スピーカー 1
とはいえね、確かに触れてみたい感はあるよね。
なんかね、そういうのもね。
それこそ僕の話になっちゃうけども、ドラクエ3終わってからキングダムカムの1、ちょっと触ってる今。
スピーカー 3
どうですか? ヘンリーの旅は。
スピーカー 1
まだ酷い目に遭ったっていう冒頭をちょっと越えたくらいなんですけど。
スピーカー 3
なるほど。
スピーカー 1
ごめんね、ちょっと横見失われるけども、キングダムカム遊んでるとすっごいスカイリム感ない?あのゲーム。
スピーカー 3
まあまあ、要素はありますよ、全然。
スピーカー 1
何がそう感じさせるのかわかんないんだけども、例えばフォーアウトとかね、同じベセスタのゲームだとしても、
そこでもやっぱりフォーアウトとスカイリムって違うなって思うんだけども。
スピーカー 3
違いますね。
スピーカー 1
キングダムカムってすっごい遊んでてスカイリム感感じるんだよね、空気感というか。
スピーカー 3
でもやっぱり宇宙性感というか、っていうことなんじゃないですか?
魔法抜いたスカイリムみたいな感じをすごい感じる。
スピーカー 2
画像を見る感じそんな感じしますね。
スピーカー 1
遊んでてめちゃくちゃスカイリム感というか懐かしさをずっと感じる。
スピーカー 3
操作が難しすぎるスカイリムみたいな感じですよね。
スピーカー 1
本当に何度ボコボコにされたか。
一撃も当たらんって思いながらね。
めっちゃ難しいからね。
出会う人出会う人にボコボコにされてね。
スピーカー 2
こっちが一撃入れる間に5撃くらい食らってるからね。
スピーカー 1
ひどい目になってる本当にもう。
スピーカー 2
ずっとボロボロのヘンリーを。
勝ち目ないな。
そんなむずいんすね。
スピーカー 1
ボロボロにされた後、誰かに話しかけに行くとバッチヤってちょっと痛いって言われて。
冷たくはしない。
風呂入らないよね。
スピーカー 3
辛いって言いながら。
スピーカー 1
身を綺麗にしないといけないんですよね。
なかなか苦戦してるけどもね。
これを乗り越えた先にハッピーな人生待ってるといいなって思いながら今遊んでるよ。
スピーカー 2
いいじゃないですか。
いいですね。
スピーカー 1
でもあれ時間かかりそうだね。
スピーカー 2
モンハンに間に合わない説出てきたわ。
まあまあ確かにそうかもしれないね。
結構ボリューミーな感じなんですね。
スピーカー 3
ものすごい多いわけじゃないですけど、
スピーカー 1
なんていうか一個一個に時間がかかるみたいな感じですかね。
そんな感じある。
一クエスト長ーって思いながらやってる。
仲良くなったお姉ちゃんと川沿いを喋りながら散歩するっていうクエストがあって。
ゆっくり歩くんだぞって言われて、のんびり歩いて。
スピーカー 2
このクエスト長くね?とか思いながらずっと歩いてんの。
スピーカー 3
いいんですよそれが。
スピーカー 1
追いかけてきてご覧なさいとか言って走り出してさ。
結構ハッハッハみたいな感じ。
スピーカー 2
ハッハッハっていうか全力疾走の音響めっちゃ早いぞ。
スピーカー 1
なんやねん。
スピーカー 2
カンナちゃんスタミナが、ハッハッハッハッハッハッハッ!
待って!っていう。
お前にはスタミナがあるんやぞっていうチュートリアルとかではなく?
スピーカー 1
ではなく。
たまたまその日のヘンリー君はちみどろでボコボコだったんだけどスタミナが残り少なかったみたいな。
スピーカー 3
ああそういうことだ。
そんな状態で会いに行くんじゃない。
スピーカー 1
ちょうど時間があったから。
そう、そんな酷い目になってる最近。
スピーカー 3
うん、いいじゃないですか。
スピーカー 1
思いっきり横道されましたけどもね。
スピーカー 2
はい。
1個だけタイトル、言い忘れてたんですけど、
あの、コヘイさんも熱く語ってた、
ファイナルファンタジー16。
これは、今年中に何としてでもやりたいと思ってます。
スピーカー 3
今年中に、なるほど。
スピーカー 1
なんでそんなに今、16やらねばねつありましたっけ?
スピーカー 2
これはもう相方のふみさんが最近新しいパソコンを組んだんです。
ついに。
スピーカー 1
ゲーミングPCをついに。
オンボロPCから新しいピカピカPCになったんで、
スピーカー 2
結構、真っ先にやるタイトル何?みたいなの聞いたら、
やっぱファイナルファンタジー14、ファイナルファンタジー16。
16いきます。
やりたいなっていう話をしていたんで、
これは置いてかれるわけにはいかんと。
スピーカー 1
なるほどね。
スピーカー 2
いいじゃないの。
じゃあ、例のコンソールよりもバキバキに画面がきれいになったバージョンの16やる?
スピーカー 1
ああ、いいじゃないの。
スピーカー 2
そうなんですよね。パソコンでやるかPS5でやるかちょっと迷ってるんですよね。
大画面で何かやった方がいいんじゃないかっていう。
スピーカー 3
グラフィックいいからな。
スピーカー 2
ああ、なるほどね。
PS5だったらテレビの大画面で遊べるし、
パソコンだと多分多少PS5よりもグラフィック設定上げた状態で遊べるし。
スピーカー 1
ああ、難しいね。
スピーカー 2
よし、パソコンからテレビに出力しよう。
それ最強なんですよね。
スピーカー 3
うーん。
スピーカー 2
めちゃくちゃ面倒くさいでも。
めっちゃわかる。
できるけどさっていうやつね。
そう、やろうと思ったらできる。
気軽に立ち上げれなくなるのが嫌ってのがあるよね。
そう、テレビの前でポッドキャスト撮んなきゃいけなくなっちゃうから。
その辺かな。
スピーカー 1
どうだろうな、FF16難しいな。
意外と読み物も多いし、ムービーも多いしで、どっちがいいんだろうな。
僕はテレビにゲーム機を繋いでないので、パソコンと同じモニター共有してるんですよ、僕って。
スピーカー 3
うんうん。
スピーカー 1
で、FF16に限らずなんだけども、
FF16ってなんだっけ、アクティブタイムロアだっけ?
うんうん、説明文が出るやつね。
即時に見える説明画面で出てるやつをね。
あれが結構見てて楽しかったからね。
あと年表みたいなのがあるからね、ずっと読み物を読んで、
スピーカー 3
おー、ホッホクライブ君ここであれやったんすかーとかっていう振り返りをしてるとね、文字読んでる時間結構あるのよ。
スピーカー 2
そう考えると、大きい方がいいかもしれない?
スピーカー 1
僕はね、テレビで文字読むって気持ちにならないので、僕だったらディスプレイでやるなっていうぐらい。
スピーカー 2
なるほど。普段のPCデスクでこう。
スピーカー 1
そうそうそう。
スピーカー 2
どっちが読みやすいかみたいな。
どっちが読みやすいかみたいな。
スピーカー 1
読むって僕には合ってたなー。
でも一方で、ムービーとか召喚獣大バトルとかは画面が大きい方がきれいだろうなーと思うからなー。
スピーカー 2
悩みどころだなー。
スピーカー 1
日によって差し分けかなー。
スピーカー 2
今日は読み物多いからディスプレイでやろうと、今日はイベント多いからテレビでやろうって逐一移し替えてやっていただくのがベストかなー。
めんどくせー。
今日はテレビに出力してやーろーみたいな。
スピーカー 1
やーろーって。
スピーカー 2
ってことは、そうなるとPCがいいのかなみたいになるけどね。
スピーカー 1
そうだな、PCでやろう。
スピーカー 2
クロスセーブとかさすがにないでしょ?
スピーカー 1
ないんじゃない?さすがに。
いいんじゃないですか?さすがに。
スピーカー 2
そうするとPCが一応旅行できるのかみたいな落としどころのような気もしないでもない。
そんなことしてる人いんのかな?いなそう。
いないと思うよ。
ありがたいな、貴重なご意見。ありがとうございます。
スピーカー 1
何の役にも立たないと思いますけどね。
スピーカー 2
そうね。なんだかんだでうちの番組でプレイしてるのはご縁さんだけだからな、16な。
スピーカー 1
でも16はな、確かにな。西良さんがどういう感想であったかわかんないけどな。
フミさんの感想は追っていかねばならないと思ってるからな。
スピーカー 2
ぜひとも。僕も楽しみにしてる。なんか配信するそうなんで。
スピーカー 1
すごいね。
スピーカー 2
楽しみにしてます、僕も。
スピーカー 1
そうか、特定チャプターの時に必ず行かなきゃいけないな。
スピーカー 2
ここってところで。
スピーカー 1
ここってとこ行かなきゃいけないな。
スピーカー 2
そうだね。
スピーカー 1
なるほどね。まあでもいい時間なんで早々本編行きますかね。
スピーカー 2
行きますか。
スピーカー 1
西良さんの全貌がわかったところで、今日は勇者西良を交えてドラクエ3のネタバレありのね。
スピーカー 3
ええ。
スピーカー 1
HD2D版ドラクエ3のネタバレありの話をしていきますよ。
スピーカー 2
はいはい。
まあいよいよって感じですね。
スピーカー 1
いよいよですね。
きたね。
そんなわけで早速本編入っていこうかなと思います。
スピーカー 2
はーい。
本編でーす。
はい。
スピーカー 1
プレイ歴みたいなのは頭に聞いておきたいなと思うけども。
僕は言っとくと、僕は9と10以外は遊んでいて、ドラクエ3はスマホ版で遊びましたっていう感じですね。
割かし2,3年前に遊んで以来かな。
スピーカー 2
これは5,6をスーファミの頃に遊んで、もう遥か昔にやってるんでもうだいぶ忘れてますっていう、
多分そっから久しぶりのドラクエで今回クリアしましたよと。
スピーカー 1
そうだね、6以来かもしれんって言ってたもんね。
スピーカー 2
多分それ以外やった記憶がないからそうなんだと思う。
スピーカー 3
スーファミの6以来って、もう20?
スピーカー 2
25年は平気で越えてる。
スピーカー 3
20年は絶対越えてる。
スピーカー 2
すごいフランク。
スピーカー 3
すごい。
スピーカー 2
その間で一切ドラクエに触れてこなかったぜ。
スピーカー 1
まあでも、このゲームなんとかの中で巻き込まれる形でめちゃくちゃ効いたと思うんですけども。
スピーカー 2
なんとなく、ゲームなんとかで話したやつに関してはぼんやりとした形が見えてる。オーラみたいなのだけ見えてる。
スピーカー 3
ああ、セブンってあの暗いエピソードが多いやつね。
そうそうそう、なんか敵も集めるやつねみたいな。
スピーカー 2
あとなんか、いいんだか悪いんだかよくわかんない仲間がいるんでしょうみたいな。
若干腹立つけどそいつの話だったみたいなやつでしょ。覚えてはいるのよ。
スピーカー 1
急にねえわけだな。
スピーカー 3
そう、最後にずっともだぜっていう石板を残していった。
なぜ主人公が拾おうと思ったんだって。
スピーカー 2
その話を膨らませるんじゃないよ。
回が変わっちゃうって。
スピーカー 1
順番的にはダンさんは、ダンさんって触れてないのってある?
スピーカー 3
いやナンバリングは全部やってますかね。
スピーカー 1
さすがだな。
あのかた10もやってたよね。
スピーカー 3
オフラインのやつで、オンラインもやったけどちょっと長続きしなくて。
オフラインが出たときに、といってもオフラインで出てる分だけしかやってないので。
シリーズ10はいっぱいエピソードが続いてるんですけど、一番最初のやつしかやってないですね。
一応だからナンバリングは一通り触れる分は触ってるみたいな感じですかね。
スピーカー 1
石岳さんは?
スピーカー 2
僕は2と6以外はやってます。
10はチャプター1って言えばいいんですかね、エピソード1、バージョン1か。
バージョン1の魔王を倒したとこでやめてて、そっから先はちょっとわかんないんですけど。
スピーカー 3
それはオンラインでやられてたってことなんですか?
スピーカー 2
そうですね、オンラインで。だからいつかオフラインもやりたいなってずっと思ってるんですけどね。
いやみんな、なんか周りが強すぎるんですけど。
スピーカー 1
ちなみに石岳さんはシリーズ的にはどれがスタートなの?ドラクエ初めて触った。
スピーカー 2
初めてちゃんとやったの多分4ですね、DSの4。
スピーカー 1
4か、DSの4。
スピーカー 3
DSのリメイクの、確かあれはデッキが良かった。
スピーカー 1
そうです。ピサロがアレになっちゃうアレだよね。
スピーカー 2
アレになっちゃうアレ。
スピーカー 1
まあアレになっちゃうアレですよ。
スピーカー 3
アレになっちゃうアレだよね。
スピーカー 2
ピサロの前にデスがつくやつです。
スピーカー 1
そうだよね、僕が触ったスマホ版ってDSの移植だもんな、そうだよね。
スピーカー 3
うんうん。
スピーカー 1
そうか、4のDSか。じゃあ結構、石岳さん自体が若いからな。
スピーカー 2
うーん、そうですか?
スピーカー 3
いやまあ、ファミコン版は遊んでないでしょ、さすがに。
スピーカー 2
ああそうですね。
スピーカー 3
それはそうでしょ。
スピーカー 2
だから今回のドラクエ3で言えば、やったのがスーファミ版なんですけど、4。
スーファミ実機じゃなくて、25周年とかに出たWiiでドラクエの1,2,3が全部入ってますみたいな。
ファミコン版3つ、スーファミ版3つ分、合計4本、Wiiのソフトに1本に入ってますってやつがあって、
スピーカー 3
それに入ってるスーファミ版をやってるって、ちょっとややこしいやつなんですけど。
それに入ってるスーファミ版をやってたってことですね。
あの、なんか、ロトシリーズまとめて出しますって、移植しますみたいな時のトレーラーがめっちゃ良かったんだよな。
スピーカー 2
そう、あれね。
スピーカー 3
すごくワクワクするトレーラーで。
へえ。
うん、まあWii持ってなかったから買えなかったけど。
スピーカー 1
うん、Wiiの頃だから、それも結構昔だよね。
そうだね。
スピーカー 2
10年じゃ聞かないと。
まあかなり、僕が中学だか高校だかの頃なんで、相当前ですね。
へえ。
うん。
スピーカー 1
すごいなあ。まあ、なかなか3社、4社4人用のプレイ状況ですけども。
うん。
スピーカー 2
でも俺、間にあれだ。ドラクエウォーカーやったよ。
スピーカー 1
ああ、ウォーカー、ウォーカー。
スピーカー 3
スピンオフ系含めるんだったら、またちょっと話が長くなっちゃいますから。
スピーカー 2
めちゃくちゃ長くなるぞ。
スピーカー 1
また歴が長くなるよ、これ。
スピーカー 3
ちょっと一旦。
スピーカー 2
いや、俺だけちょっと絞り出させて。
なるほど。
スピーカー 3
なるほど。
なるほど。
スピーカー 2
ギリギリ出して、それだからって。
なるほど、なるほど。
ハルさんとかね。
スピーカー 3
見事、ロトシリーズから1作、天空シリーズから1作ずつやってないタイトルがあるわけですよね。2と6。
スピーカー 2
そうですね。
スピーカー 1
2と6、そうだね。
スピーカー 3
ね、何かこう、やらない理由みたいなのはあるんですか?
スピーカー 2
確かに、そのWiiのやつで全部入ってたなら、なぜ2はやらなかったんだろうってなるんですかね。
スピーカー 1
しかも時系列的に最後になったね。なんか綺麗。
スピーカー 2
2はなんとなく難しいってすごい聞いてたんで。
スピーカー 3
ああ、まあまあ。
スピーカー 1
ああ、なるほどね。
スピーカー 2
そう、あの、なんだっけ、全然知らないですよ。知らないですけども、なんかロンダルキアっていうところが。
スピーカー 1
ヒドミンやった。
スピーカー 2
死ぬほどムズイみたいな前情報だけなんか知ってて。
スピーカー 3
そうですね、有名な話。
スピーカー 2
怖くて。
スピーカー 1
怖くて。
スピーカー 2
プレイでね。
スピーカー 3
悪霊の神々がね、その辺りに出てきて。
スピーカー 1
あそこやばいよね。
やばいですね。
スピーカー 3
まあでもスーファミ版だったらまあそんなに。
スピーカー 2
ああ、なんか難しいのはファミコン版みたいなのは聞きました?
はい、そうですね。
なんかファミコン版調整する時間が少なくてみたいな話だったよね。
スピーカー 3
そうそうそう。確か半年ぐらいだったかなで作ってるからね。
すごいなあ。
スピーカー 1
すごいですね。
スピーカー 2
結構突貫でやったからバランスがやばいみたいな話は聞いたことあるけど。
そうそうそう。
でまあ、ダンさんが好きな6。
スピーカー 3
ああ、それ覚えていただいててなんか嬉しいですね。
スピーカー 2
これは実はちゃんとDS版なんですけど、持ってて。
スピーカー 3
持ってるんだ。
スピーカー 2
途中までやって、これはでも本当に全く覚えてないんですけど、なんか他のゲーム途中で割り込んできて。
スピーカー 3
ああ、まあまあまあよくある。
スピーカー 2
で久々にやったらストーリー全く覚えてなくて。
スピーカー 1
ああ。
スピーカー 2
そこでやめてるっていう。だからこれもね、いつかやんなきゃって思ってんすよ。
スピーカー 1
6はいいぞー。
スピーカー 2
こうなってくると心残りだよね。
そう、ずっと6やんなきゃっていうのがクエストマーカーずっと残ってる感じ。
ずっと回収されないやつ。
スピーカー 1
大きめのサブクエな。
スピーカー 2
めちゃくちゃでかいサブクエとして心に残ってて、ただなんかスーファミ版だとなんかモンスター仲間にできるって。
スピーカー 3
そうですね。
耳にして。
DS版もできるんだけど、特定の仲間しか。
スピーカー 1
そう。
スピーカー 2
あ、ちょっとそれは随分な改変だね。
限定されてるみたいな。
そうそう。
制限があるみたいな。
スピーカー 3
かなり違う。
へぇー。
スピーカー 1
僕はそんなんどっちなんだろう。
スピーカー 2
これスーファミだから全然普通に仲間にできた気がする。
スピーカー 3
そう、だから普通に敵と戦って、仲間になりたそうにこちらを見ているっていうあのワクワクがスーファミではあった。
スピーカー 2
ね、すげー稀に来るからウワキャーっていう感じになる。
スピーカー 3
ピエール、ピエールよ、おーピエールって思いながら僕は旅をしてましたね。
スピーカー 2
ピエールなの便利だよな。
スピーカー 1
で、それを知ってから、え、だったらスーファミの方がいいって決まってんじゃんってなって、ただ僕の家にはスーファミがないんですよ。
なるほど。
スピーカー 2
そっから。
スピーカー 1
そっか、どっかでできないのか。
こじらしちゃった。
スピーカー 2
だからもう永遠とできてないっていう。面白くないからやってないとかじゃなくて、もうずっとやりたい。
それは確かにでもスーファミ版を探し求めちゃう気持ちはその情報を知ってたらなるわけね。
絶対そんなのスーファミでやったほうがいいじゃないですか。
さらなる移植かリメイクを待つか。
スピーカー 1
まあこのペースだとリメイクもし仮に出るとしても相当先にはなりそうですけどね。
スピーカー 2
そうだな、1&2が終わって。
スピーカー 3
でも1&2が終わったら次6っていう可能性はあるでしょ。時系列的に。
スピーカー 2
確かにね。
確かに。
スピーカー 3
そういう感じ?
そうでしょ。
今ちょっと石上さんネタバレ入っちゃいました。
スピーカー 2
大丈夫です。
スピーカー 3
というか別にネタバレというほどのものでもないんだけどね、これって。
スピーカー 1
まあまあ、知ったところでね。
スピーカー 2
多分3&1&2ほどのネタバレじゃないですよね。
スピーカー 3
全然その、ストーリー的にどうこうとか、この人物が後の誰みたいなことはないんで。
スピーカー 2
やってほしいなあ、それ。すごく助かるんだけど、成仏できるわ。
作り手の負荷みたいのが多分段違いな気がするけど。
スピーカー 3
いやでもね、石上さんこれね、これ僕の勝手な妄想ですよ。今から言うのは。
皆さんクリアされたということで、どうですか?
ゾーマを倒したところでエンディングを見て終わった人入ってあげてください。
スピーカー 2
さすがにいなかったね。さすがに。
スピーカー 3
じゃあ神竜まで倒したよっていう人であげてください。
スピーカー 1
はいはい。
スピーカー 3
じゃあみんな神竜は倒してる。
今やる裏ボスまで、神竜も裏ボスなんだけど、ガチの裏ボスまで行った人。
スピーカー 2
行ってないでーす。
スピーカー 3
いやいや、別にいいんじゃないですか。本当にただの作業になっちゃうんで、あの辺りは。
スピーカー 2
条件がね。
スピーカー 1
マジで条件見たときに打ちのけがい引いたもんね。嘘だろ。
スピーカー 2
小さなメダルほとんど集めなきゃダメですみたいなさ。
一つしか。
今もほとんど全部集めたんですみたいな。マジ?ってなる。
一つ二つぐらいしか炎を灯せずに終わりました。
スピーカー 3
まあまあそんなもんすよ、ほんとほんと。
そうですね。
で、神竜を戦う前にゼニス王っていたの分かりますか?
スピーカー 1
多い。
スピーカー 3
ゼニス一世じゃーっつっていたんですけど、これドラクエ6に繋がってくるんですよね。
スピーカー 2
ゼニスのお城ってのがあったよね、確かに。
あったわ。
スピーカー 3
そうです。はい。いわゆる天空シリーズって呼ばれてる4、5、6は、天空が何かしら関係してくる。
天空に浮かんでるお城みたいなのが関係してくるお話。だから天空シリーズ。
で、ドラクエ6はその天空のお城が空に浮かんでいく、誕生秘話みたいなのがドラクエ6になるわけですね。
で、そのドラクエ6の中でいうところの夢の世界を治めているのがゼニスっていう王様なんですよ。
うんうんうんうん。
はい。で、ここでゼニス出してくんだ、みたいな。
スピーカー 2
ちょっとちょっと待ってください。ゼニス王の下りは3はもともとなかったってことでいいの?
スピーカー 3
えーと、なかったです。
スピーカー 1
なかったよね。
うん。
スピーカー 2
え、じゃあ今回初?
スピーカー 3
多分今回初じゃないかな。
スピーカー 2
へー。じゃあ神竜とかも今まではいなかったのか。
神竜はいた。
神竜はいたけどゼニス女王はなかったってこと?
スピーカー 3
そうですね。あそこはゼニス女王なのかどうかはわからないですけど。
スピーカー 2
あーそうか。ゼニス王は?
スピーカー 3
ゼニスのジジイが出てきたのは多分今回初だったと思います。
スピーカー 2
へー。それは結構大きな話ね。
そう。
裏先にちゃんとゼニス女王みたいなの書いてあった気がするけど。
スピーカー 3
あー書いてたっけ。
あーじゃあもうあれが浮かんどるんですわ。天空シリーズでは。
スピーカー 1
そうだよね。
スピーカー 3
中身は全然違うけど。
スピーカー 2
ヌルッとドラクエ3の話に移ってすごいな。
スピーカー 3
だからね、ここドラクエ6をプレイされてないっていうことだったんで、話すかどうかちょっと迷ったんですけど、
スピーカー 1
逆に言うと、これ絶対天空シリーズの方にも繋げようとしてんじゃないの?これって思ってるんですよ。
スピーカー 3
リメイク、天空シリーズもリメイク出してくれるつもりがあるんじゃないですかね。
スピーカー 3
思っちゃうねー。
スピーカー 2
そうだね。3の最後で露骨にそういう表現というか。
卵と卵があってっていう表現が3にあるじゃない?最後の方。
スピーカー 3
今回のリメイクのね。
スピーカー 2
そうそう。あれは今までなかったの?
スピーカー 3
卵はあった。
スピーカー 2
卵があって、でもそこからそれこそ今回の一番のネタバレであるハーゴンの名前が出てくるっていうのはなかったってことだよね?
スピーカー 3
そうですね。
スピーカー 1
なかった。
あれはびっくりしましたねー。
ハーゴンなんだー。
スイカなんだー。
スピーカー 3
それこそ2プレイしてない。
スピーカー 2
そう、俺もハーゴンってあれどっかで聞いたことあんなーって検索したからね。
わかんないな。
スピーカー 3
西亜紀さんじゃん。ちょっと待って、西亜紀さんどういう感想をいただいてたんですか?あのエンディング見たとき。
スピーカー 2
え、でもさすがにいろいろドラクエやってる中で、なんだろう、ハーゴンはなんか知ってた?
スピーカー 3
まあまあまあ、有名ちゃう有名。
どんなやつかは知らないですよ。でも名前ぐらいは聞いたことあって、どこで知ったのかなー、なんだろうな、モンスターズとかなんだか知らないですけど。
スピーカー 2
なんでか知らないですけど、あ、この人がハーゴンなんだ、ぐらいですけど。
え、でも1とかして2の話がそこで出るんだと思った。
スピーカー 3
竜王がなんで闇落ちしたの?とか、そのハーゴンってもともと人間だったっていう設定は昔からあったんですよ。
スピーカー 1
新刊だもんなあいつね。
スピーカー 3
そうそうそうそう。だからそこら辺が、あ、なるほど、ハーゴンがそういうことをしたってことだったらめっちゃ納得できますわ、私。
ただ長寿だよねーみたいな。
スピーカー 1
でもそう、一本筋繋がるよね。1の竜王を育ててって後に、その後2の指導にも手を出してみたいな話になるっていうのと、
黒幕ハーゴンの歴史というかが、1にも2にも繋がって一本筋になるっていうのはすごい綺麗だなって思ったんだよね。
スピーカー 3
そう、そうなんすよね。
スピーカー 1
なんかすごいさ、バラモスと同じポジションのやつぐらいにしか思ってなかったんだけどさ、筋の通った悪者になった感じがあるんだよね。
スピーカー 2
全く同じぐらいのポジションかと思ってました。
スピーカー 1
その認識だったんだけども、今回の3のエンディングのその1節で、すごいなんか、あ、いい繋げ方しますね。
スピーカー 3
いや、ほんとそう思う。綺麗に繋がったし、そのハーゴンって、いわゆる指導をね、復活させ、復活というか呼び起こすのが目的なわけですよ。
破壊神指導を。これもごめんなさい、ネタバレになっちゃいますけど、最終的には主人公たちに追い詰められたハーゴンは、自らを生贄にして指導を呼ぶんです。
スピーカー 2
だからその、ハーゴンは何かを支配したいとか、そういうことじゃないんですよ。ハーゴンそのものの向かっている先っていうのは、なんか世界を手に入れるとか、そういうことじゃない。
わかりやすい悪ではないってことね。
そう、とにかく破壊神指導に対して、ものすごく崇拝しているのはもちろんそうなんだけど、酔いしれてるというか。
スピーカー 1
狂信者系な感じがあるよね、確かにね。
スピーカー 3
そうそうそう。すごい狂信的な信者みたいな、破壊神を謀信している信者みたいな印象だったんですよね。自分の命をも厭わないっていう。
スピーカー 2
だから彼なりの、正義じゃないけど貫いたものがあった感はあったんですよ。
もともと。
スピーカー 3
で、今回のその、龍の女王に対しての、すごいなんかこう執着みたいなものがあったじゃないですか、ハーゴンのセリフの中に。
だからそれが一貫しているキャラクター性になってて、すごく僕はもうハッピーっていうか。
スピーカー 2
俺でもそうだよね。
スピーカー 3
本当ハーゴンだっていう、自分が信じるものが絶対間違ってないんだっていう、心の強さみたいなものが、今作からもうすでに滲み出ているみたいな。
そうだね、あのセリフだけ見ると、龍の女王に宙を尽くすっていう感じのセリフがしててね。
スピーカー 2
それがにじ曲がっていって、最終的には死道を。なんでそこから死道っていうことになるのか、ちょっと今後のお楽しみになるんだけど。
1,2の新しい話になっていくのかなっていう気がする。
スピーカー 1
だからその辺がね、1と2の話をつなぐ部分を、1.5的な話が加わってると楽しみだよねって。
スピーカー 3
そうなんですよ、だから1がボリュームもともと少ないからね。
スピーカー 2
でもその流れでいうと、ほら3はある意味オルテガーの話だったじゃない?
スピーカー 3
確かに。
スピーカー 2
1,2はある意味ハーゴンの話になるってこと?
スピーカー 1
まぁありうる。ありうるよ。
スピーカー 3
どうかなぁ。
スピーカー 2
でもなんかすごい話の軸的になんか重要な感じする。
スピーカー 3
その1の裏でハーゴンは1の時何やってたの?みたいなのが知りたいですよね、こうなったら。
スピーカー 2
なんか出てきてほしいような気がする。それがオルテガーみたいに直接こう見える形で表現されるのか、それとも誰かが語るみたいな形でされるのかわかんないけど。
スピーカー 1
でもなんかその3の語り方と一緒でさ、街に行ったらオルテガーがこうだったんだよーって話がされるのの、
ハーゴン版というか、1の世界を冒険してたら、ここにハーゴンってやつが来てるなーみたいなことを言われて、
ハーゴンって誰?みたいなことを思いながら追ってくっていうのは意外とアリだと思うけどね。
スピーカー 2
確かに。
3のオルテガーの追加ストーリーの気合の入れを見てると、今度出る1&2に行って、そういうハーゴンの追加ストーリー、新しいお話。
実は、こんなことが起きてました、みたいなのをゴリゴリ入れてきそうな。
スピーカー 1
いやー、なんか入れてきてほしいよね。
スピーカー 2
入れてきてほしいよね、確かに。
今の中ではこういうストーリーが実は出来上がってました、みたいなのを表現してもらえるのかなって思うよね。
だってわざわざ3が出る前に堀井さん言ってましたもんね。
最初に3から出て、この後1&2やるのに十分な意味がありますみたいに言ってたから、
多分とんでもない爆弾をまだ残してるんじゃないかなっていう。
そう、ほんとだよね。
スピーカー 3
これはあくまで希望なんですけど、今回ドラクエ3リメイクされるにあたって、
いろんなチューボスが追加されてるんですよね。
スピーカー 2
はいはいはい。
スピーカー 3
で、僕の中で一番嬉しかったチューボスは、名前ちょっと忘れちゃったけど、
スピーカー 2
火山のやつ?
スピーカー 1
そう、火山の。
スピーカー 2
ああ、レブナント。
スピーカー 3
そう、レブナント。ありがとうございます。
オルテガーと死闘を繰り広げて火山に落ちていったレブナント。
あいつと戦うことができたっていうのがものすごく僕は嬉しかった。
5のゲマみたいな感じでハーゴン出てきてほしいなって、チューボスみたいな感じでね。
その1のチューボスでハーゴンが、言うてやっぱり2のラスボス手前のボスみたいな感じなわけじゃないですか。
それこそ、バラモス的な感じでハーゴンを倒すぞみたいな気持ちで行くみたいな感じだけど、
言うてまだ人間なわけじゃないですか、3時点では。
だからそこから間の道に進んでいって、人間離れどんどんしていくんだろうけれども、
その途中の中途半端な強さだったら十分チューボスとして成り立つんじゃないかって思うんですよね。
スピーカー 2
でもボスとかは全然追加しますよっていう方向性はね、3のリメイクで見えてるからね。
あってもおかしくなさそう。
スピーカー 3
あの1のローラ姫を遊兵しているボスというか敵がドラゴンなんですよね。
ドラゴンが誘拐したの?ドラゴンしかいないよここには、どういうこと?みたいな感覚が僕の中にあった。
スピーカー 1
そうだね、謎の洞窟だったね、あそこはね。
スピーカー 2
どっちかっていうと監守的な感じでいますもんね、あいつ。
スピーカー 3
逆にドラゴンがどれくらい頭がいいかわかんないけど、こいつに誰が餌あげてんだ?みたいな感じの雰囲気もあった、僕の中ではね。
スピーカー 2
餌とかいるのかな?よくわかんないけど。
スピーカー 3
いやわかんないけどね。だからドラゴン一体だけしかいないっていうのが、違和感が僕の中にあったんですよ。
スピーカー 2
それがまあ、ハーゴンがそういうことをやってたよとかね、もしあったら嬉しいよねっていう話です。
スピーカー 1
いいね。いいんだがね、この話絶対終盤にするべき話なんだよね。
スピーカー 2
そうなんですね。
ドラクエ3の話をする前に1&2の話をしだしてるのね、これね。
どうでしたか?アリアハンから旅立つ西田義勇者は。
強引なカジキ。
スピーカー 3
3の話をな。
僕そもそも3やったのがもう十何年くらい前なんで、正直あんま覚えてなくて、断片的にしか覚えてなくて。
スピーカー 2
バナモスが実は大したことない奴なんだと、もっとやべえ奴がいたと、地下世界がどうのとかいう、そういう断片的な記憶だけあって、
細々とした、例えばロマリアとかポルトガル船を手に入れてるのって、そんな細かいところまで全然覚えてなかったんで。
スピーカー 3
なるほど。
結構7、8割方、なんだろう、初見みたいな感じで、結構新鮮な思いでプレイできたんですよね。
スピーカー 2
だから、なんだろう、2回目なのに初見の気持ちでプレイできて、すごくお得な感じでプレイできたんですよね。
スピーカー 1
僕一個聞いていい?
はいはい。
僕最初、茨の道だぞ!を選んだんだけども、超しんどかったんですよ。途中で難易度を下げるぐらいにしんどかった。
スピーカー 2
ああ、難易度ね。
スピーカー 1
この作、むずくなかった?そんなことない?
難しい方で始めたってこと?
始めたけども、難しいのちょっとこれ無理だと思って積んでしまうと思って難易度下げたんだけども、下げてもまだ難しかった僕は。
スピーカー 2
あ、そうなんだ。
簡単だった?みんな。
ばっちり冒険みたいなやつ、真ん中のやつでやったんで。
まあ、なんならちょっと親切かなぐらいな感じでしたね。
スピーカー 1
ああ、そうなんだ。
スピーカー 2
俺はさっき言ってたレブナントと、あとあの幽霊のボスいるじゃない?追加されたらしいって話聞いたのね。
スピーカー 1
テドンですね。
そうそう、テドンね。
スピーカー 2
テドンのボスは死ぬほど苦戦したよ。
っていうかテドンのボスが俺は一番苦戦したかもしれない。
スピーカー 1
そうっすね。
スピーカー 2
神竜とかを除いてね。
もう倒しても倒しても仲間呼びおるなんなんこいつらと思って。
まあまあ一匹一匹強いくせに。
スピーカー 3
そうっすね。
スピーカー 1
あそことかすっげえ苦戦して。他のところそれまで苦戦してなかったからさ、急にこの難易度って思ったよね。あそこで。
ほうかほうか。
スピーカー 2
みたいのはあったけどな。
スピーカー 3
僕は茨の道ダゼでやって、神竜までは茨の道ダゼでやりました。
スピーカー 2
すげえ。
やりおるね。
その後はさすがに落としました。もうなんかレベル上げ…。
スピーカー 1
まあそういうんじゃねえ。
スピーカー 2
レベル上げするのになんか無意味だなって思って。
スピーカー 3
ああまあそうっすね。
まあ正直別にゾウマ倒すぐらいまででいいんじゃないかなと思いますよ、茨の道ダゼやるのは。
スピーカー 1
いやーでも僕スマホ版以来だけども、めちゃくちゃ難易度上がって感じたんだけどもな。そんなことないんだね。
スピーカー 3
いや難易度は上がってますよ、明らかに。
そうなんだ。
うん、上がってると思います。
スピーカー 3
西投さんは初期メンテどの職業でした?
スピーカー 2
僕はまあ、勇者。で、妻が商人で。
妻だね。
スピーカー 1
商人!?
スピーカー 2
犬に僧侶。
犬に僧侶。
で、最後猫が魔物使いでした。
いいパーティーだなあ。
割と、意図せずバランスのいいパーティーだったんですよ。
スピーカー 3
いやでも商人、最初に入れるのって、結構苦労とかだなって思ってるんですけど、そこら辺はどう、何か意図があったんですか?
スピーカー 2
あのまあ、一応ダーマの存在は知っていたので、後々転職はするだろうと、どうせ。
スピーカー 3
まあそうでしょうね。
スピーカー 1
で、最終的にその商人の妻を戦士にしたいなっていう構想はあったんで。
スピーカー 3
なるほど。
スピーカー 2
今は一旦商人でもいいかと。で、商人ってなんだかわかんないですけど、なんかお金?お金がたくさん手に入るみたいなバフがあるんで。
スピーカー 3
そうですね。
最初ってやっぱお金大事じゃないですか。何かと。
スピーカー 1
まあまあまあ、確かに。
スピーカー 2
で、とりあえず商人にさせて。で、商人結構HP高くて。
そうですね。
まあ、性格にもよるんでしょうけど。
スピーカー 1
うんうんうん。
スピーカー 2
運善勇者よりもなんならHP高いですみたいな。
スピーカー 3
うんうんうん。
スピーカー 2
なんかある種タンクみたいな感じになってて、パーティーの中で。
スピーカー 3
そうですね。うんうんうん。
スピーカー 2
商人もめちゃくちゃ便利な技を覚えるんですよ。
スピーカー 1
ね。
スピーカー 2
商人って何を覚えるっけ。
割としかも序盤。
スピーカー 1
大声っていう。
大声って何?何の効果?
スピーカー 2
大声は洞窟の中でも宿屋を呼べるんですよ。
スピーカー 1
ああ。
スピーカー 2
宿屋とかの時はもう。
ああ。
宿屋あたりが来るんだよね、確かに。
便利。
そう。MP15ぐらい使うんで結構大きいんですけど。
ランダムで3分の1引けば宿屋で全回復できるんですよ。
スピーカー 1
なるほどね。
スピーカー 2
めちゃくちゃ便利。
便利よね、あれね。
スピーカー 1
最強でしたね。
スピーカー 2
なるほどね。
俺もね、あゆみさんがそれ覚えてたんだよ。最初はあゆみさんを俺魔物使いにしてたんだけど。
その後に商人盗賊って転職させて最終的に魔物使いに戻ってきたんで。
その大声とか宝箱を見つけるやつなんだっけな。盗賊の館だっけ?
スピーカー 3
盗賊の花。
スピーカー 2
盗賊の花とあれか。
スピーカー 3
で、レミラーマ。
スピーカー 2
魔物使いの野生の館とか。
すげえ便利な特技を覚えまくってたから、あゆみさんがある意味欠かせない存在だった。
そうですね。
あと盗賊の敵の出演率下げる忍び足。
スピーカー 1
忍び足。
スピーカー 2
あれを全部あゆみさんが覚えてたから、あゆみさんがいなくなるとダンジョンが辛いってなる感じになってて。
しかも例の魔物使いだったから、火力の主力もあゆみさんだったから、そういう意味ですごい後半めちゃくちゃ使えるキャラになってた。
スピーカー 1
なるほどね。
スピーカー 3
盗賊もめちゃくちゃいいジョブでしたよね。ジョブって言ったらちょっとFFっぽくなっちゃうけど。
スピーカー 2
忍び足とか本当にコンソがわかりやすいぐらいエンカー率。
スピーカー 1
そうなんだ。
スピーカー 3
かなり接敵率減る。
スピーカー 2
なるほどね。
スピーカー 3
一回も敵に会わない時も全然いっぱいあった。
スピーカー 2
4分の1とか5分の1ぐらいの印象だったよね。全然出ねえやんと思って。
スピーカー 1
マジか。
スピーカー 2
だからたぶんね、コヘイさんね、自分で難しくしちゃってんだと思うんだよね。
そうそうそう。
たまってるから。
それは望むところだけどね。
正しいルートっていうかね、職を引いてしまったというか。
商人か盗賊か魔物使い。この3つのうちどれか1つでも味方にいたら世界変わってたと思う。
いやでも魔物使いはいたのよ。あゆみさんが魔物使いだったのよ。
スピーカー 1
あいた。
でもね、僕魔物呼び強くはなかったのよね。そもそも熱心に集めてなかったから。
マジで神竜倒したかぐらいの時に攻略サイト見て、どの職業がどうなの?って。
あっ、魔物呼びって魔物の数によって火力が上がるんだって。何体くらいからまともに使えるんだろう。
スピーカー 2
あっ、3、40体足りませんねとか言われた頃ね。これ全然だめじゃんって。
スピーカー 1
どうりになってた時に。
たぶん全然火力出てなかったよ。
スピーカー 2
はいはいはいはい。
スピーカー 1
普通にダンサーの聖剣好きとかね、剣の前みたいにスーパー火力出してたもんね。
スピーカー 2
なるほどね。
普通にセブンの怒涛の羊ぐらい強かったっすよ。
スピーカー 3
マジかー。
まあでも性質としてはほぼ同じ感じっすよね。
スピーカー 2
正直剣の前の倍以上ぐらいダメージ出てたから。
スピーカー 1
出んのかそんなに。
スピーカー 2
めっちゃ出てたね。
一人だけ400とか言ってたからね。
僕の戦い方は、ダンサーにバイキルとかけまくって、ダンサーが殴り倒すって戦い方だったからね。
まあまあ、ある意味ドラクエらしい戦いかもね。
スピーカー 1
そうか、そうなんだね。
スピーカー 2
まあでも別に何か事前にそういう情報を知らないでたまたま引いたっていう感じは、自分的には正直強かったけどね。
スピーカー 1
なるほどね。
スピーカー 2
ソニーとか盗賊もたまたまやったらいい感じだったっていう感じは。
僕はもうシンプルに新しい職業を触ってみたいなっていう気持ちだけでやったんですけど。
スピーカー 3
いやそう、魔物使いが読めなかったからどういうタイプなの?みたいな。
そうだよね。
その他のシリーズで魔物使い的な職業はあるわけですよ。
6とかでも魔物使いってあったりするわけですけど、そのイメージもあるから。
そのなんていうんですかね、パワー系なのか、HP多くなってくれるのか、それともスピード系なのか、MPが多くなってくれるのか少ないのか、みたいなのが全く読めないんで。
さすがに商人と魔物使い両方最初から入れるっていうのは僕の中ではちょっとそこまでの冒険はできなかった。
スピーカー 2
それで言ったら僕結構冒険しましたね。
スピーカー 3
だからさっきびっくりしたんですよね。
スピーカー 2
確かに確かに。
スピーカー 3
でも確かに商人はどっちかというとタンク系。本当にだいたいトルネコみたいな感じになるわけですね。
スピーカー 2
そうですね。もう僧侶の倍ぐらいでしたもん体力が。
そんなの見ると。
スピーカー 3
こんな差があっていいのかっていうぐらい伸びましたね。
スピーカー 2
へえ。
まあでも和武はあんまりこう戦うような要素を覚えないから、まあそんぐらい特徴がないとってことなんだろうな。
そうなんすよね。
スピーカー 3
戦闘面があんまり伸びがないみたいなところはありますけど。
スピーカー 2
でも俺魔物使いとかは、それこそドラクエ5の主人公がさ、なんか魔物使い的な。
スピーカー 1
そうですね。
スピーカー 2
いやなんでジョブって言うんだろうか。職業じゃない?職業。
スピーカー 3
まあまあ。
スピーカー 2
まあわかりやすくついてないけどさ、魔物を仲間にしていくから。
そうですね。
そのイメージがあったから魔物仲間になるんかなと思ったら、ちょっとイメージとしてだって、ああそういう感じかと思ってた。
事前に知識入れてなかったからさ、ああそういう感じに仲間になるんだとは思ってたけどね。
スピーカー 3
うん。
まあ一緒に戦えるのかと思いきや、まあまあそういうんではさすがになかったかみたいな。
それはそれで夢がありますけど、もしそうなってたらさすがにもうちょっと大変しすぎな部分ありますよね。
ドラクエ3って感じで。
スピーカー 1
まあね。
スピーカー 3
うん。
まあちょうどいい落としどころだったんじゃないかなと思いますよ。
スピーカー 2
うん。
スピーカー 3
うん。
スピーカー 1
そうだよね。そっか。
僕はストーリー的にというか、ちょっと変なことを言うことにはなるんだけども。
うん。
はい。
今回ドラクエ3を遊んでて、各社のボイス付きの演出っていうのがすごい増えたじゃない。
うん。
スピーカー 3
そうですね。
スピーカー 1
うん。で、なんかね、それこそオルテガのストーリーというかで、ドラクエストーリーってこういうお話しだったんだなっていうのを再認識できたなっていう感じはあったんだけども。
うん。
なんかね、そのドラクエ3を遊んでいると、ドラクエ11を思い出す場面がめちゃくちゃ多かったんですよ。
うーん。
スピーカー 3
そうですね。
スピーカー 1
確かにね。
なんかね、ドラクエ3で、今回そのムービー、ムービーとは言わないな。
あくまでもドット絵の状態ではあるから、自分が操作パートじゃなくなって、キャラクター同士が喋ってるっていうのを見るっていう時間がそこそこあるじゃない。
うん。
そうですね。
あの時間が、なんかね、ドラクエ11のグラフィックになって脳内で並行再生されるような感覚がずっとあったんだよ。
スピーカー 3
最新の。
便利な脳だな。
スピーカー 2
最新のマシンが詰まってる。
スピーカー 1
いやなんかさ。
3の、まあもちろんね、3と11ってストーリー要素が似てるからそうなんだろうなって思うんだけども。
うんうん。
3遊んでて、11ってこうだったなーってボヤボヤって出てくるんだよ。
スピーカー 2
うんうん。
スピーカー 1
で、なんかこう、それこそジパングとか行った時にさ、
スピーカー 2
はいはいはい。
スピーカー 1
流に悩んでるんだみたいな、一気に絵がどうだこうだみたいなこと言ってると、
スピーカー 2
はい。
スピーカー 1
そのセリフを見ながらずっと11であーだったなーっていうのを思い描くというかね。
ありましたね。
スピーカー 2
うん。
スピーカー 3
まあ逆に言うとね、その11が3をね、オマージュしてる部分が多いに。
まあ11っていろんなナンバリングをオマージュしてるので、
でもまあそのロトゼタシアっていう、そのね、ロトシリーズのたぶん一部なんじゃないの?って思われるような世界観なので、
たぶんロトシリーズのなんかこう雰囲気を結構色濃く受け継いでるところはあるだろうなって思うんで、
小平さんのおっしゃることめっちゃわかりますね。
スピーカー 1
そうそう。なんかね、これまた僕のパーティーのだけの話でしかないんだけども、
僕のパーティーって、僕と春さんダンさんあゆみさんの3人の仲間と行ったわけだけども、
なんかね、ドラクエ11再生として、春さんがカミュウになって、ダンさんがシルビアになって、
スピーカー 2
あゆみさんがベルニカになってって言って、脳内で脳内効果がすっごいはかどるんですよ。
スピーカー 1
会話シーンが上手に流れる。
スピーカー 3
へえ。
確かにシルビアのモノマネとか以前やったからな。
スピーカー 2
そうやってたから素晴らしくなるんだけどね。
へえ。
やってたな。
いい脳みそだな。
スピーカー 1
そう、なんかその感じがあってね、なんかね、ドラクエ3を遊んでるんだけども、
なんかドラクエの行き着く先のグラフィックは僕の中で11のグラフィックなのよ。
うんうん。
なんかそういう脳内補完がすごい強くされたなというか。
スピーカー 3
なるほどね。
コヘンさん、しっかりナンバリングプレイされたのって11が最初なんでしたよね。
スピーカー 1
そうそう、僕11が最初。
スピーカー 3
だから逆に言うとコヘンさんにとってのドラクエの原風景は11なんですよね。
スピーカー 1
確かにね。
スピーカー 3
うんうん。
スピーカー 1
何気に声出るドラクエ今回初なんだよね。
スピーカー 3
あ、そっか、Sじゃないから。
スピーカー 2
なるほどね、確かに確かに。
スピーカー 1
11、もう声なしのやつなんだよね。
スピーカー 2
そっか、そうですよね。僕がモノマネしても残念ながら声は知らないんだっていう風に言われたんですよ。
スピーカー 1
そっか、11Sの時に初めて入ったんだもんね。で、ちょっと賛否があったのかな。
スピーカー 2
そうそうそう。
そっか、そっから考えてももうその後だもんね、今後作が。
スピーカー 3
そうか。でもそれこそ一番最初のね、お母さんが主人公を起こすシーンとかはもうまんま11のエンディングの部分にもうかぶせにいった感がすごいある演出だったので、
あそこのイメージができちゃうっていうのはすごくよくわかりますね。
スピーカー 2
そうそう、明らか意識してますしね。
スピーカー 1
なんかね、これはまた変な例えだけどもさ、徐々に一巡した世界を味わったような感覚なんですよね。
スピーカー 3
いや、わかるわ、本当にわかる。
スピーカー 2
俺も知らないんだけど、前の世界はね。前の世界は知らないんだけど、なんかこの世界一巡してるな感があるんだけど、なんでなんだろうね。
スピーカー 1
いや、たぶん。
スピーカー 2
いや、俺はコヘイさんを通して一巡してる可能性はあるんだよ。ある意味ね。ほぼ一巡してるのかな。
スピーカー 1
途中の話とさ、戻っちゃうところはあるんだけども、やっぱスリーを遊んでるんだけども、前のスリーじゃないんだよね、これやっぱり。
スピーカー 3
いや、もう本当そう。
スピーカー 1
そのハーゴンの下りとかはまさしくそうでさ。
スピーカー 2
ゼニスの下りとかもね。
スピーカー 1
そうそうそう。だから前のやつじゃなくて、やっぱちょっと味付けが変わったというか、
本当に徐々に一巡してちょっと設定変わったなみたいな感情がすごい感じるんだよ。
スピーカー 3
だからね、コヘイさんこれね、僕らリメイクをプレイしてるわけじゃないですか。
で、ここからね、スリー、ワン、ツーともしかしたらテンクシリーズもなんじゃないかって。
これずっと僕らね、過ぎ去りし時を求めてるんですよ。
スピーカー 1
ああ、求めているか。やっぱりここに行き着いてしまうのか。
スピーカー 2
過ぎ去りし時を求めては11のサブタイトルでしたっけ?
スピーカー 3
そうです。で、11実際プレイしていただければ、
いやもう本当に過ぎ去りし時を求めるプレイだったわってなるんです。
なるね、あれはね。
いわゆる選択肢があるわけじゃないですか。時間軸的な選択肢が。
スピーカー 2
あれがもう一巡してるんじゃねえのって、僕の中ではすごい感じる。
スピーカー 1
いやでもそうなんだよなあ、なんか。
スピーカー 3
だからあれ以降、11の主人公が、ここちょっとね、
11のネタバレも入っちゃいますけど、11の主人公が過去に戻った後の、
過去に戻った時の仲間たちにまた会った時の違和感あったでしょ?
スピーカー 1
あったね。
スピーカー 3
お前、あ、カミュ、またこれからもよろしくな。
でも俺の今まで旅してたカミュとはちょっと違ぇんだよ、みたいな感じのまま、
僕らはまたリメイクを、ランバリングをプレイしているみたいな感覚はある。
スピーカー 1
分かる分かる、言いたいことは分かるぞ。
スピーカー 2
ちょっとずれてるみたいな感覚があるってこと?
スピーカー 3
そうそうそう。
いやものすごく嬉しい、美味しい、楽しいなんだけど、それ自体が。
なんかエモいよなあってすごく感じますね。
11からの流れを、オープニングとエンディングとで繋がってるところとかも、
すごく感じさせるなあっていうのは、意図的なのかどうかわかんないですけど、
11ってやっぱりすげえ作品だったなって、やっぱ思わされますよね、3やってて。
スピーカー 1
そうなんだよね、3やってるとずっと11のこと思い浮かんじゃうんだよね。
スピーカー 2
まあそこまでギミックとして変化させてるかどうかは別として、
単純にリメイクするってそういうことだしね、みたいなところももちろんあるだろうしね。
スピーカー 3
もちろん、そうですね。
スピーカー 1
そうだね。
スピーカー 3
リマスターじゃねえんだと。
スピーカー 2
どうしてもその原点があるとして、リメイクしちゃうとそれは新役でしかないみたいなさ、
話だよね、みたいのはあるよね。
スピーカー 3
確かに確かに。
もう散々ね、スイッチとかスマホとかでもリマスターで出てるので、
スピーカー 1
もう今回は違うぞと、あそこまでのリメイクなんだと。
スピーカー 2
ガッツリ変更を加えてるような感じはありますよね。
なんか新しい何かを描こうとしてる感はあるんだろうなーって聞きます。
スピーカー 3
そうですよね。西ラギさん的にはどうでしたか、今回のHD2Dリメイク。
世間的には賛否あったりするみたいなんですけど、
7割くらい覚えてなかったっていうことだったので、
新鮮な気持ちでプレイできたっていうのもあるかもしれないですが、
スピーカー 2
僕の…
スピーカー 3
忖度なく…
スピーカー 2
忖度なしの評価ですか。
スピーカー 3
ええ、どうだったかなっていう。
スピーカー 2
僕はオルテガーの追加ストーリーもそうなんですけど、
スピーカー 1
何よりもアリアハンにいるお母さんのことが気になってしょうがなくて。
スピーカー 3
そうね。
スピーカー 1
仲間。
スピーカー 2
本当にかわいそうでかわいそうで。
スピーカー 1
あのね、気丈なのがまたね。
スピーカー 2
お母さん!お母さん!
思い出が増えるんですよ。
毎回セリフ聞くたびに思い出に入れるっていう。
スピーカー 1
思い出すんだね。
スピーカー 2
このための思い出機能でしょって思いながら言う。
全然用事も何もないのに、ちょくちょくわざわざアリアハンに帰ってましたもん実家に。
スピーカー 1
いいね。
スピーカー 2
しかもさ、俺ちょっと思うんだけどさ、わざわざアリアハンにメダルのおじさんがいるじゃない。
なんとか生前されちゃったけど。
あの人があそこにいるのは絶対実家に寄らせるためだろって思ってるんだけど。
スピーカー 1
ああ、なるほどね。
スピーカー 2
あそこに行こうと思うと実家の横通るじゃん。
そうですね、出陣的に。
そうそうそう。で実家に寄るよねっていうなんか気がするんだよな。
前って、リメイク前ってどこにあったんですか?覚えてないんですか?
どこだっけ?
同じです同じです。
スピーカー 1
ああ、同じ。
スピーカー 2
だからなんかそれを意識させるためなのかなって思ったりする。
スピーカー 1
原作の時からそう思ってたっていう説はあるからね。
スピーカー 2
そうそう。
ああ、もうじゃあ作戦ですよね。
スピーカー 1
そうですね。
ちょいちょい実家に顔出せよって。
スピーカー 3
その、なおさらやっぱりゾウマ倒した後に元の世界に戻れないって本当にしんどくなるよね。
スピーカー 1
あれそうだよね、本当にね。
スピーカー 2
死んでるよね。
スピーカー 1
本当にね。
いや、あれはオカンの気持ちどうなってんだって思うよね。
スピーカー 2
その後にシンリュー倒してとってつけても、いやそれイフやろって思っちゃうよね、やっぱね。
スピーカー 3
まあ本当そう。
スピーカー 1
でもなんかさ、シンリュー倒した後のお願い事でさ、そのオルテガを生き返すってのがあるじゃん。
はい。
あれ、今回そのオルテガ生き返した後に、オルテガへの思い入れが強くなるももちろんあったんだけどさ、
ちゃんと生き返して実家に戻ったら、オルテガとお母さんがセリフ付きで喜んでるところが見れるって結構いいなって思ったんだよね。
スピーカー 2
あれ良かったですね。
スピーカー 1
あれすごい良いよね。
スピーカー 2
ほっこりした。
真っ先に。
ほっこりしたけど、この後俺結局どう倒しに行くんでしょうって思う。
その話の流れで考えるとね。
だからなんか、あーつらいってなる。
そうかそうか。
スピーカー 3
いやでもオルテガいて良かったなーってなるんだけど一応ね。
スピーカー 1
そうあれいいよね。なんかスマホ版を遊んだ時はもちろんテキストで良かった良かったってなったけども、今回そのボイスがあったからこそなんかこう、何?臨場感のある喜びというかね。
ちょっとね、お母さんの声が良すぎるわ。
あれ良かったよね。
スピーカー 2
演技上手すぎるんだよな。
上手すぎる佐藤里奈さん。
スピーカー 3
ねえ、いや本当にすごい。
スピーカー 1
いや良かったよね。
スピーカー 2
あれだけで僕の中でさっきのダンさんからのアンサーね、1億点なんですよ僕の中では。
素晴らしい。
スピーカー 3
いやもう素晴らしいですね。
スピーカー 2
世間的にはわかんないですよ、ないとか東北とかおっしゃってる方は。
全然気持ちはわかります。
スピーカー 1
僕ですね、ないとか東北とかですよ。
スピーカー 2
めちゃくちゃ親切になってるから。気持ちはわかる。
昔の野田家の方が、みたいな気持ちはもう十分わかってるんですけども。
お母さんだけでもう、もう一生ハナマルなんですよ僕の中で。
スピーカー 1
良かった良かった。
スピーカー 3
そうっすね。
スピーカー 2
吹き飛んじゃった全部が。
スピーカー 3
バラモス倒した後にゾウマの幻影が出てきて、でその場にお城に確かお母さんもいて、でその後実家で一晩過ごす時に、
眠れないのねみたいなシーンがあったじゃないですか。
ああもう行くの?みたいな。
そうね。
で、はいかいいえか選べるんですけど。
まあどっち選んだってもちろんそのストーリーも変わるわけじゃないんだけど。
スピーカー 2
その選択肢多くないって思うよね。
スピーカー 3
うんそう。
スピーカー 3
なんかその、そうよね怖いわよねみたいな感じでね。
でもどうせ行っちゃうんでしょみたいな感じのお母さんも本当にもうしんどかったし。
うーんなんだろうね。
そのまあ僕以前のどっかのオープニングでも話しましたけど、
スピーカー 1
16歳の誕生日を本当は迎えたくなかったお母さんみたいなね。
スピーカー 3
ああそうだね。
起こしたくないね。
ジジイもそうですけど。
ジジイとお母さんずっとこうリビングでね。
はあもうこの時間が来ちゃったっていうので、こう食べ立たせないといけないんだっていう感覚。
っていうのがすっごいこう濃縮されてたんで。
スピーカー 1
そうね。
スピーカー 3
切なかったですね。
スピーカー 2
町の人がねえ父さんに兜を作ってくれたんですけど、
スピーカー 3
そうね。
スピーカー 2
本当は私は行ってほしくなかったわって。
ああ言ってた。
もうそりゃそうだよね。
そんなこと言われたらいけんづらい。
それはいけないって思いながらいやでもゲームだからなとなっちゃう感じがあるけど。
スピーカー 3
そうなんだよなあ。
あそこのなんだっけ、ゾーマーが出てきた後に一晩のイベントの時にお母さんが抱きつくモーションがついてたんですよね。
そう。
あそこのモーション、ドットAのモーションがすごく良くて、あそこだけやたらと滑らかに動く。
スピーカー 2
そうなんですよ。めちゃくちゃ亀ちゃんといい仕事して寄るんすよ。
スピーカー 3
そうだ。クッて寄るんですよ、あそこがね。めちゃくちゃ良かったですね。
スピーカー 2
そうだよね。ずっと待たされてるお母も勇者なんやぞっていう感じはあるよな。
スピーカー 1
いやもうほんとにね。
スピーカー 3
頑張ってるよなあ。
あれ、いつもそうだったかな。夜に実家に帰るとお母さん扉の前で待っててくれませんでしたっけ。
スピーカー 2
待ってるときありますよね。なんか待ってないときと待ってるときの違いみたいなのわかんないですけど。
スピーカー 1
そうなの?
スピーカー 2
俺会ったことない、それは。
スピーカー 3
そう、帰りを待ってるんですよ。
スピーカー 1
へえ。
スピーカー 2
こっちの前で待ってるんですよ。
やば。
スピーカー 3
だから。
すご。
それ確かね、スーファミの時にもあったような。
スピーカー 1
へえ、すごい。
スピーカー 3
そう、だからちゃんと表現はできてないけど、そういうお母さんっていう設定はずっと前からあったんでしょうね。
スピーカー 2
それがよりわかりやすいというか、形で表現されるようになった。
スピーカー 3
演出して盛り込まれてるんでしょうけど。
スピーカー 1
はあはあ。
スピーカー 3
普通に僕、例えば今僕の奥さん、出張で家を開けがちなんですけど、
あっ、今日帰ってくるわってなったときに、まだかなーって言って外で待ってるってないもん。
そりゃ心配だし、帰ってきてくれて嬉しいみたいな気持ちあるし、なんだったら駅に迎えに行くとかはしますよ。
スピーカー 2
だけど、家の前でこうね、街灯の明かりに照らされながら、まだかなーって。
しかも夜だから。
スピーカー 1
そう。
そうだね。
スピーカー 2
そうですよ。
スピーカー 3
っていうお母さんをイメージすると、しかも主人公がいつ帰ってくるかなんてわからない。
スピーカー 2
そうなんですよね。
今日帰ってこないからね。
ちょっとその辺買い物行ったとかじゃないですかね。世界のどこにいるかもわかんないですもんね。
わかんないっていう。
しかも挙句の果てには本当に帰ってこないんだからさ。帰ってこなくても夜家の前に立って、帰ってくるかしらねって。
ずっとやってんのとかも、うははははってなっちゃう。
そのお母さんはどれだけ待ってんだっていうのを考えたらもう、何も用なくてもちょくちょくアリアハンにルーラーするわけ、僕は。
まあまあ気持ちはわかりますね。
スピーカー 3
なるほど。
スピーカー 2
本当にお母さんが全てでした、僕は。僕のドラクエ3は。
スピーカー 1
まあでもそうだよね。そこは良かったよね。
スピーカー 2
本当に良かった。
そこまで長ったらしくそのシーンをわかりやすくやるわけじゃないじゃない。カットシーンとしてめちゃくちゃあるっていうわけでもないしさ。
セリフ量としてもそんなあるわけじゃないのに、そんだけ刺さるものを作れてるっていうのはやっぱすげえよなって思う。
スピーカー 1
そうだね。
スピーカー 2
そういうとこもそうだしさ、俺今回そのドラクエ3を初めてやってるわけじゃないですか。
うん。
それで思ったのは、ゲーム自体で正直その最近のゲームから比べるとどうしても設計はまあ古いは古いじゃない。
まあベースがもちろん昔のゲーム。
で別にそれがつまらないわけじゃないんだけど、まあ古いは古いから最新のモードと比べちゃうというのはどうしてもあるんだよ。
全然それとは別に俺の感覚としては、俺はこのゲームを聖書的な感じで触れてるんだなって思ったの。
スピーカー 3
ああ、なるほど。
スピーカー 2
聖書だったり教典だったりとかさ、そういう感覚で触れてるんだなって思って。
その感覚でやってて、別に全然面白いんだよ。バランスよく使われてるなと思って。
やってはれるんだけど、最後エンディングでスタッフロールでお三方がさ、五三賢の三人がさ、
堀井悠二、音楽杉山浩一、キャラクターデザイン鳥山明って出てきて、そこが一番心が震えてしまう。
スピーカー 3
いや、わかるー。
スピーカー 2
わーってなっちゃったよね。
そうだね。
わー伝説だー!そして伝説だー!ってなっちゃったよね。
あ、これが伝説かー!
でも、声でっか。
いや、でも本当わかる。
本当わかる。
いや、俺はこのためにこれ遊んだんだなって思っちゃったの。
ああ、そっかそっか。
スピーカー 1
割と俺はもう、遊んだ全部の感想がそこに集約しちゃったみたいな感じは。
いや、いいと思う。わかるしね。
スピーカー 2
もちろんさっきの掘り節なのかわかんないんだけど、それしかやってないから逆にね。
他にあんまりやってないかもわかんないんだけど。
そのお母さんが待ってるであったりとかさ。
あと妙な選択肢とかいっぱいあるじゃない。
なんか家選んでも絶対早選ぶまで終わらないとかさ。
スピーカー 3
まあお約束ですね。
スピーカー 2
ある意味その人の癖みたいなの全部含めて、もちろんそのキャラクターデザインとか音楽とかも。
その個性がもう出来上がってるわけじゃない。
それのまあそのロトシリーズの話としては一番最初の物語になる。
うわぁ伝説に暮れておるって思ってエンディングで。
これが伝説だったのかみたいな感じで終わったっていうのがすごい印象的だった。
スピーカー 3
そうですね。
スピーカー 2
なるほどね。
それがなんか俺の中でのドラクエ3だったかなっていうね。
本当にもうエンディングのその初っ端で、他のところでは別に泣きそうまでいかなかったんだけど、そこだけ本当に泣きそうになっちゃったよ。
伝説。
スピーカー 3
まあそこでこう曲がバーンってかかる感じとかっていうのが多分ひっくるめだったろうけど。
スピーカー 1
あっあったな。
ダンさんが前にさ、あれはどこかのオープニングトークかな。
ゲームを始めて序曲で泣きましたねみたいなことを言ってたじゃない。
スピーカー 3
言ってたもんね。
スピーカー 1
言ってたじゃん。
当然です。
それ聞きながらまたまたとか思ってたんだけども、
僕遊んで序曲ではすごいなって思ってたんだけども、
なんか初めて街出て、アリハの外出てフィールド音を聞いたときに、
なんかね、ちょっと確かに泣きそうになったところがあったかも。
スピーカー 3
すごいですよね、やっぱり。
スピーカー 1
なんかあの音楽BGMさ、今作の何がどうすごいのかわかんないんだけども、
なんかしばらく聞き惚れる凄さがあったんだな。
スピーカー 3
いやヤバかったですよ。