1. ゲームを探索するラジオ
  2. 第006回 | スプラトゥーン3を..
2023-08-30 1:08:18

第006回 | スプラトゥーン3を探索する

番組の感想など、おたよりはこちらへ!↓

https://form.run/@game-tansaku

ゲーム実況者「ぽてこ」とその編集者「ねっこ」の2名でお送りします。

今回は、スプラトゥーン3を探索する!


●X (旧Twitter)

@game-tansaku

https://twitter.com/game_tansaku

●ぽてこのゲーム実況動画はこちら↓

https://www.youtube.com/@poteco_games

●BGM フリーBGM・音楽素材MusMus様 https://musmus.main.jp BGMer様 http://bgmer.net

サマリー

ゲームを探索するラジオは、ゲームを実況している人と動画を編集している人が、ゲームに関連することを探索していく番組です。今回はスプラトゥーン3を探索します。スプラトゥーン3について振り返りながら、ランクや最高Xパワー、サーモンランの最高評価などについて話し合っています。バンカラマッチやオールランダム武器編成などのイベントマッチが楽しいと話しています。また、サーモンランでの苦手なステージや武器、好きな大物やBGM、フェスのお題についても話しています。今回のエピソードでは、スプラトゥーン3の武器やギアの話題を取り上げました。シューター系の武器やサブウェポンの選び方、好きな武器のエモートなど、ゲームに関する悩みや楽しみについて話しました。楽しくプレイすることやゲームクリア、ストーリーについても触れました。スプラトゥーン3は、ゲームを楽しみたい人におすすめのゲームです。

ゲームを探索するラジオ
ゲームを探索するラジオ。
この番組は、ゲームを実況するものと、その動画を編集するものが、
ゲームにまつわるあれこれを、いい感じに探索していく番組です。
みなさんこんばんは、Nekkoです。
はい、Poteco。
というわけで、よろしくお願いいたします。
お願いします。
はい、Potecoさん。
はい。
ついに来ましたね。
来ましたね。
今回のテーマを発表してもらっていいですか?
はい。スプラトゥーン3を探索する。
イエーイ!パチパチパチパチパチ。
はい、ということで。
来月の2年、いよいよ発売から1周年ということで、
そのタイミングに合わせて、ちょっとやりたいなと思って、私が希望したんだよね。
じゃあ早速、作品について軽く話していきましょうか、まず。
簡単に紹介だけ。
スプラトゥーン3は4対4で戦うシューティングアクションのTPSのゲームです。
特筆すべきなのは、銃で打ち出す弾がインクの弾になっているというところですね。
で、そのインクで床や壁を塗って、その中を泳ぐように移動するということができる。
で、塗ったインクの面積で勝敗を決めるというのが基本の縄張りバトルのルールになっています。
はい。
説明これぐらいで。
前作からね、約5年ぶり待望のシリーズ新作ですね。
もう言うまでもないですけど、ものすごい大ヒットしたゲームで、
昨年度末の時点で、世界で1000万本を突破しております。
はい。今もっと売れてるんだろうね。
おてこさん、かなりの時間プレイされてますよね。
そうですね。
おてこさんが一人生で一番プレイしたゲームがスプラトゥーン3ですよね。
はい。私はスプラトゥーンは2から始めて、
大体ちょっと調べたんだけど、プレイ時間が2年ちょっとで1100時間ぐらいかな、スプラトゥーン2が。
で、スプラトゥーン3はまだ1年経たないで、もう1000時間超えてました。
2、3合わせて2000時間ぐらい。
2000時間超えましたね。
ねこちゃんは?
私はスプラトゥーン2で1300時間ぐらいプレイしてて、スプラトゥーン3で今700時間ぐらい。
スプラトゥーン2はどれぐらいだったっけ?スプラ歴。
年数?
年数。
年数はどのくらいだったかな?全然覚えてない。
でも最初からじゃないですね。
結構終盤だったと思いますよ。
フェスを4、5回やったぐらいかな?フェス4、5回来たぐらい、最終のフェスが来るまでに。
そのぐらいの時期に始めて、で、面白かったんで、もちろんスリーも楽しみにしてて、スリーもやってると。
げーたん。
どうですか?1年経ちますけど、1年プレイしてみての感想っていうところでは。
いや、面白いですね、やっぱ。
スプラトゥーンは。
かわいいし。
見た目がね、シューティング系のゲームってやっぱり見た目が殺伐としてることが多いんで。
銃バンバンみたいな。
でもスプラトゥーンはインクだからね、結構子供たちとか女性の方にも比較的人気なのかなっていうイメージ。
私もこういうデザインの方が好きと言えば好きですね、シューティング系。
かわいいですよね。
私2は基本的にフレンドと一緒に遊ぶためのゲームだったんで、あんまり自分一人でやるみたいなのはなかったんですよ。
でもちょっとスリーになって、新規ってね、普段使ってる武器も2の終わりに変えてて、ちょっとでも上手くなりたいなと思ってやっぱり。
スリーからね。
スリー。で、プレイ時間が増えたっていうのもあるかもしれないです。一人でも遊ぶようになったと。
よりスプラトゥーンにのめり込んでいった。
そうですね。のめり込んでしまいました。
いや、面白いんですよ。こんなに長時間プレイしてるゲームって、なかなかポテコさんも他にはないですよね。
そうですね。他にも遊ぶゲームあるけど、やっぱスプラトゥーンに帰ってくるんですよね。
スプラトゥーンはいつでも遊べますからね。人もいるし。
で、どうですか?1年プレイしてみての感想。良かったところ。
2に比べてですか?
そうですね。いっぱいありますけど、例えばマッチング中にね、試し打ち場で試し打ちできるようになったところとか、
あと直近のアップデートで入ったんですけど、オープンマッチでフレンドさんと一緒にね、プレイしてる時に、
武器を変えようと思ったら、いちいち部屋を解散しないといけなかったんですけど、
アップデートでいちいち解散しなくても、パパッと切り替えられるようになったんですよね。
そうですね。
そういう細かいところでもかなりありがたいです。
ゲームを起動した時のニュースがショートカットできるようになったのもだいぶ大きいかなって思います。
それもありがたい。めちゃめちゃストレスが減るっていうか。
そうですね。そうやって考えていくと、ちゃんとアップデートされてるんだなって思いますね。
遊びやすくなったって感じですよね。
私は大好きです。
じゃあ、逆に今後この辺、もうちょっと遊びやすくなったらいいなっていう欲ってありますか?
スプラトゥーン3でいろいろ改善はされましたけど、どうしようもないかもしれないですけど、
ラグとかですよね。
動機ずれとかね。
敵のリカちゃんがいないはずのところにいたりとか。
壁に隠れてるはずがリッターにぶち抜かれたり。
水没していたリカちゃんが、実は水没してなくて、上にいて自分撃たれてて死んでるみたいな。
まあ厳しいのかもしれないですけど、なくなったら嬉しいですよね、そういうのが。
しょうがないのかもしれないですけどね。
すごく細かいところで言うと、サーモンなんで柱を放置してしまうと、なんかすごい重くなったりとか。
特に柱がいると重いイメージ。
処理落ちっていうんですかね。
すごいなんか重くなっていくなとかね。
ちょっとまあ難しいんだろうけど、そういうのが直ったら嬉しいなっていうね。
なんていうかシステム面の話ばっかりですよね。
不満点と言っても。
そうですね。
ゲーム自体はもう完成されてるというか、もちろん不満はいっぱいあるかもしれないですけど、対人のゲームなんでね。
でも私はあんまり不満ないかな。
私もないですね。
楽しませてもらってますね。
2000時間ですから。
ゲータン。
1周年を迎えるにあたって、新シーズンの情報が出てますよね。
そうですね。出ましたね。
スプラトゥーン3について
ちょっと触れときましょうか。
まずは新武器。
イグザミナーとモップリン。
どうですか?見ました?
見ました。
イグザミナーは新しいスピナー種の武器ですね。
モップリンはアイスロッシャーですよね。
そうですね。
モップリンもなんかすごい懐かしく感じましたね。学生の時とか使ってましたよ。
モップをこしぼるバケツ。
あれですよね。
完全にそうだと思うんですけど。
名前がかわいいなと思って。
確かにあれは小学生の時とかに使ってた。
私たち割とスピナー使いなので、イグザミナー来ましたね。
そうですね。やっぱり気にはなりますよね。
強いのか弱いのかちょっとまだ全然わからないけど楽しみだな。
映像を見てる限りだとあんまりピンとこないですよね。
あれこれどうなんだろうって強いのか弱いのかはっきりしないというか。
サブがカーリングっていうのもどうなんだろう。
スピナーでカーリングかって感じしますけどね。
でも強いかもしれない。ちょっと期待してます。
ゲータン。
あとはアシュの武器がいろいろ出てきますね。
そうですね。新武器。サブとスペシャルが違う武器。
ちょっと私的にはスクーリュースロッシャーネオ。
スクーリュースロッシャーにウルトラショットが付くのが嫌だなって思いました。
ポテコさんはウルトラショット苦手とされてる。
そうですね。敵にいたら嫌だなって思います。
あれ一瞬ですからね。やられるとき。
一瞬で終わります。
新武器とステージの情報
なんか気になる武器あります?新しい。
それはクーゲルシュライバーヒューですね。
トラップで。
吸引機だっけ?
吸引機。
吸引機が強化入ったっていうのがあって。
エリアがめちゃめちゃ塗れるからね。
元々トラップも好きなんで。
クーゲルもスプラ2の時からちょこちょこ使ってて、結構好きな武器ではあるんで。
クーゲルシュライバーヒューも楽しみにしてます。
なんか使い分けできそうですよね、無印と。
無印も強いのでね。
エリアとか強そうだな。
楽しみ。
ゲータン。
で、新ステージについて。
新ステージなんて名前でしたっけ?
やばい。なんちゃら経済トック。お票なんちゃら。
新ステージは高橋経済トックとお票開運ですね。
なんかまたちょっと網多めのステージですよね。
そうですね。
金網多めのステージになるのかなと思って。どうなんだろうね。
スピナー的には悪くないのかな。
そうですね。ちょっとまだ何ともねやってないからわかんないけど。
あんまりステージの考察とかできないけど。
できてないね。
まあプレイしてからのお楽しみかな。
ステージ名も覚えてないしね。
この辺はあんまりコメントできないですね。まだ。
ゲータン。
サーモンランも2からの復刻だけど、
時知らずいぶし工房。
時知らずいぶし工房ですね。
はい。
これ2の時覚えてますよ。
満潮の時に向こう岸に行って帰ってこれなくなるやつ。
あれプロペラをね味方が回しちゃって、
自分も乗ろうと思ったのに味方向こう行っちゃって自分落ちちゃうっていうのが多発してました。
事故多発。
3でも多発すると思いますこの事故。
最初はするかもね。
でもなんか楽しみだな。
いいですよね。
あの3からね金いくら投げられるようになったからちょっと遊びやすくなるかもしれないし。
向こう岸から投げられるのかな。届くかな。
どうなんだろうね。
新ウロコ報酬も来るしね。新しいつなぎとかギアが。
そうですね。報酬が増えてるんでまたサーモンランプレイしないと。
ウロコ集めしないとなって思います。
ポテコさんはいっぱい持ってるかもしれないですけどね。
いやいやまだまだ足りないですね。
全部欲しい。
全部欲しい。
あとは直近のイベント情報だと、
ビッグランが9月2日土曜日9時スタート。
はいはい。
新シーズン開幕記念カップが9月3日4日。
で翌週の9月9日から来るからか。
1周年記念フェスと森楽さんだね。
目白推しですね。
まずビッグランめちゃめちゃ楽しみですね。
ポテコさんビッグランも好きなんですよね。
そうですね。サーモンランも好きなので。
頑張って自己新記録を更新したいと思います。
あとはなんだっけ、ジェットパック祭りとかね。
またイベントマッチもいろいろ改造歩行みたいなのありますね。
イベントマッチも結構いろいろ出てきますよね。
ねー。
いやーもうまたプレイ時間が増えちゃう。
忙しい。
忙しい。
はい。
新シーズンの情報って言ってもね、ざっくりざっくり。
公式テキスト見たらすぐ分かるという情報ばかりですが、
タラッとお話ししました。
けーたん。
ポッドキャストで話すにあたって、
はい。
1問1答準備してきてるんですよね。
はい。準備してきました。
自分たちで質問50個考えてね。
ちょっとね、100はいかなかったね。
100個出そうかなと思ったけど、ちょっと多すぎたんで、
50問に絞りました。
これに答えながらね、スプラトゥーン3について振り返っていきましょうか。
はい。サクサクいきましょう。
はい。じゃ、1問目から。
ランクやXパワーについて
その1、現在のランク。
ポテコはランク86です。
私は78です。
ちょっとそれがね、高いのか低いのかは分かりません。
はい。
2番、その2、最高Xパワー。
私はガチエリアで1750.9でした。
私もガチエリアで2296.2ですね。
はい。
はい。
その3、サーモンランの最高評価。
ポテコは伝説999。
3ステージのみだけど、ノラカンスト済みです。
やばい。
私はサーモンランは多分600ぐらいだったと思いますね。
はっきり覚えてないけど。
銀バッジ持ってるもんね。
銀バッジもらえるぐらいのとこまでしかやったことないです。
なかなか時間もかかるからね、あれ。
これ以上はなかなか。
ノーミスカンストで6時間とか、6時間半とかなのかな。
サーモンラン、最短で6時間ってのも結構すごい。
6時間半ぐらいかな、たぶん。
とんでもないと思ってます。
カンストで。
はい。
よく使う武器について
その4、よく使う武器。
ポテコは最近はノーチラスを使ってます。
少し前まではハイドラントを使ってたけど、
もうちょっと前で動きたいなって思ってて、今はノーチラスです。
どうですか、前に出てみて。
ハイドラとの違いは。
ハイドラも楽しいんだけど。
種類がね。
チャージキープとリチャージができるから。
特殊なスピナーですよね。
特殊なスピナーでちょっと難しいけど、その分上手くいったとき楽しい。
ノーチラスの爆発力もすごいですからね。
そうですね。今結構強いって言われてますよね。
私もたまに使いますけど、楽しい武器ですよ。
上手くなりたいなと思って練習してます。
ネッコさんは。
最近本当にいろんな武器をバラバラ使ってるんで、
強いて言えばなんですけど、バレルスピナー無印がよく使う武器。
一番手に馴染んでる武器かなとは思いますね。
ネッコさん本当いろんな武器使いますもんね。
移り木っていうか。なんですよ。
いろいろ使えるようになるのもいいね。やっぱ楽しいよな。
なんとなくね、このステージだったらこれがいいかなみたいにコロコロ。
このルールだったらこれとかね。
上手くいかない時にコロコロ武器変えちゃうタイプですね。
あとなんかフレンドとやる時に、そのフレンドに合わせられるのもいいかなと思う。
そうですね。
ちょっと長射程になったら長めの武器持つかとか、
短射程ちょっと重めだなと思ったら短射程持つかとか、
そういうことができるからね、いいなと思います。
苦手な武器と好きなステージについて
最近はスペースシューターコラボもお気に入りですね。
いいと思います。
ジェットパックを回しまくる方です。
その後、逆に使うのが苦手な武器。
私はシューターとスピナー以外は基本ちょっと苦手です。
使ってみようとはするんですか?
ガチエリアで最近エクスプロッシャー使ったり、
また癖が強い。
あとヤグラでクラブラ使ったりはします。
クラブラはまだブラッターの中では使いやすいですよね。
でも基本苦手な武器ばかりですね。猫さんは。
私はチャージャー系統が苦手です。使えないですね、全然。
挑戦もしないですか?
挑戦、全くしないとは言わないですけど、一瞬でやめますね。
一試合やってやっぱダメだみたいな。
全然できないって。
かっこいいですけどね、スクイックリンとか。
またチャージャーの中でもね。
ちょっと前に出るチャージャー。
はい、その6。相手に来たら嫌な武器。
トーピードを投げまくる武器全般。
もみじシューターかな?
もみじシューターとか、足パッタリとかですね。
ちょっと苦手。撃ち落とすのが苦手。
上手い人って背中側とかに投げてくるじゃないですか。
そう、外しちゃうたまに。
外して直撃をもらって、敵インクまみれになったところをやられると。
そうですね。それに気を取られちゃうから苦手です。
私はボトルガイザーですね。敵に来て嫌なの。
そもそもボトルを持ってる人って上手い人しかいないじゃないですか。
まあ、そうだね。
あと基本的にバレル使ってたらシューターはボコボコにできるんですけど、
ボトルはね、思いのほか射程が長くて、
大丈夫だろって思ってたらやられちゃうんですよね。
スペシャルもウルトラショットだしね。
そうなんですよね。体を晒しながら戦うことが多いスピナーなんで、
格好の的になっちゃうんですよね。ウルトラショットの。
そういう意味でも苦手かな。
逆に味方に来たら嬉しい武器。
私はエナジースタンド持ってる武器全般ですかね。
クロザップとか。
最近多いのがクロザップと必戦級。
ダイナモもたまにいるかな。
突っ込んで死んじゃってもね。
ちょっと攻めの姿勢が強くなるというか。
まあデスしてもいいかっていう。
いう気持ちで前に行ける、勢いがつくというか。
強気で行けるようになりますよね。
ネッコさんは。
私はビーコン武器が来てくれたら嬉しいかな。
デュアルスイーパーカスタムとか。
たまにサブ性のいっぱい積んでるビーコンとマッチングしたりすると、
ビーコンとマッチングっておかしいな。
ビーコンの型とマッチングするとすごいびっくりします。
飛んでから初めて気づくことが多いですよね。
そうですね。早みたいな。
そのビーコンを対応すると。
特にバレルとか持ってるとね、
あまりステルスジャンプとかを積んでることが少ないんで、
ビーコンがあると早く前線に戻ってこれるんで。
ありがたい。
自分でも使うしね。
デュアルスイーパーカスタム。
ビーコンが強いステージとかだったら。
はい。好きなステージ。
私はマサーバー海峡大橋とナメロ金属かな。
どこら辺が好きなんですか?
自分の感じだけだけど、
抜けを見やすいというか、
抜けてこようとする裏取りマンを。
裏取りの選択肢が少ないというか。
気づきやすいコッチとしては。
かなと思ってますね。
結構裏取りにやられちゃうことが多いってことですかね。
今はノーチラスだけど、
ちょっと前までハイドラントをメインで使ってたから、
余計裏取りにやられてましたね。
ハイドラと正面からやり合えないですから、
裏きますよね。
めっ子さんは?
私はスメイシーワールドですね。
雰囲気は好きだな。
スメイシーワールドって、
短射程も長射程もどっちも活躍できる、
バランスのいいステージだと思うんですよね。
そうなんだ。
なんとなく。
裏取りも来るしね。
短射程だけが強いとか、
長射程が妙に強いみたいなステージよりも、
どっちでも持とうかなって思うようなステージの方が好きですね。
なるほど。
では逆に苦手なステージ。
私は2の頃から座頭マーケットが苦手です。
座頭も特殊なステージですよね。
でも、なんで苦手かがちょっと自分では分かってないところがまた良くないかなと思ってるんだけど。
短射程が強いよね。
だから苦手なんかな、やっぱり。
狭すぎるっていうのもちょっと苦手かもしれない。
視覚がいっぱいあるのかな?あるからかな?
それもあるかも。
高台に立ってても、下からローラーとかね、スロッシャーにやられたりする。
ローラーが強いステージでもありますしね。
ねこさんは?
私は金目鯛美術館ですかね。
なんでだろう。
リッターの的になるんで、スピナーが。
私が上手くないだけかもしれないですけど。
難しいですよね、あそこもちょっと。
どこに立てばいいか迷う。
ちょっと苦手としてますね。
はい、その10、好きなコンテンツっていうのかな?
レギュラーマッチとか、バンカラーマッチとか。
いろんなモードがありますからね。
そうですね、ナーバトラーとか、サーモンランとかね、ヒーローモードとか、Xマッチ。
私はオープンマッチとサーモンランが好きですね。
私も似たような感じですけど、オープンマッチが好きですね。
やっぱなんか楽しいですよね。
ポイントを消費するけど、そこまで気にしなくていいというか。
ビビったるもんですからね。
はい、その11、バンカラーマッチの中で好きなガチルール。
私はエリアで。
私もエリアですね。
エリア好きな人多いんじゃないかな?どうなんだろうね。
プレイ人口も一番多いはずですよ、エリアは。
そうなんだ。
なんか、一番シンプルというか、オブジェクトに関与しやすいというか、かなって。
動かないんでね、オブジェクトが。
そうですね、遊びやすいです。
逆に苦手なルールは、フォコです。
一緒ですね。
なんで苦手なんですか?
なんで苦手なのだろうね。
私はバレルスピナーとか使ってるんで、バレルって自分で攻めていくよりも、迎え撃つほうが得意なんですよ。
なるほど。
ガンガン前に詰めたほうがいいのがフォコだと思うんで、バレルでやるのが自分としては難しいかな。
はい、その13、好きなキャラクター。
私は、こじゃけですね。
ヒーローモードのくっついてくるこじゃけが可愛くて好きです。
スプラトゥーン2のサーモンランからこじゃけはいましたけど、3で味方というか仲間になったんですよね。
ヒーローモードで。
で、今までしゃけって討伐対象みたいな感じでしたけど、一気に可愛く見えてきますよね。
可愛いですね。
デザインが大幅に変わったわけでもないのに、味方になった瞬間可愛く見えてくるっていう。
かわいい。ぬいぐるみも買いました。
ねっこさんは?
私はくまさんですかね。
くまさんの発言って意味がわかんない感じのほうが多いじゃないですか。
そうですね。
デザインが好きですね。
その14、プレイしていて楽しい瞬間。
自分的に納得動きができて、さらに勝ったとき、やっぱ嬉しい、楽しい、嬉しい。
思った通りになったなとか。
そう、自分的に。
自分の動きが良くて勝ったときは特に嬉しいですね。楽しい。
自分が引っ張って勝ったぞっていうときが一番。
あとはちょっと1等じゃなくて2等になっちゃうけど、この前のフェスで初めてずっと憧れていたんですけどね。
4人、フレンド4人で、ねっこさんもいましたよね。
4人で遊んだときに初めてもうめちゃめちゃお揃いにしたんですよね。
武器とギアをね。
武器とギアと、あとイカちゃんに揃えて髪型もか。
それもだったっけ?
確か。
で、お揃いボーナスの下に出るやつが、いつもだったらシューターイカ会とか、それぐらいなのがめちゃめちゃ長くなるっていう。
みんなお揃いみたいなのすごい憧れてて、それができたのがすごい楽しかったです。
楽しいですよね、あれ。フェス感ある。
楽しい瞬間。
はい。
イベントマッチの楽しさ
そうですね。やっぱりあれじゃないですか。裏撮りして、リッターの無防備な背中を見て、それを倒したときじゃないですか。
なるほど。
いつもリッターにはぶち抜かれてるんで、そのリッターをね、後ろから倒すときはね、楽しいですよね。
じゃあ、逆にプレイしていて悲しい瞬間。
私はサーモンランで吸引力の高いモグラにパックンチョされたときです。
なんかモグラの判定広くなりました?
わかんない、なんか口が大きくなりましたよね。
そう感じますね。
感じるだけかもしれないけど、ここでやられるみたいな、いうときがたまにあって悲しくなる。
ねこさんは?
私はホコで途中まで勝ってたのに、最後ホコあまり見なかったせいで、ホコ泥棒されて負けちゃったとき、逆転されて。
悲しい。なんか自分なんでちゃんとホコ見なかったんだって、もう自己嫌悪に陥るやつですね。
そうなんですよ。あーなんで見てなかったんだろうっていう、こう一番大事なものを。
わかります。
やってしまったなって思います。
気をつけましょう。
16。スプラトゥーンはノラでプレイしますか?それともフレンドとプレイすることが多いですか?
私はサーモンランは最近ほぼノラが多いですね。
フェスやイベントはフレンドと楽しむことが多いかな?
まさにイベント。
ねこさんは?
私もフレンドとプレイはほとんどですね。
さっきエクスパワーの話しましたけど、ほとんど計測ぐらいしかしてないんですよ。
ちょっとやっとくかみたいな。
滅多にやんないですね。
基本はお友達と遊ぶと。
で、17番。今までのイベントマッチで何が好きか?
やっぱりそれは武器支配じゃないですか。
同じです。武器支配ですね。
めっちゃ楽しい。
どの武器になるかわかんないっていう。
サーモンランではオールランダム武器編成ってあったけど、ここに来て採用されたかっていう、バンカラマッチでも。
正直言って常設してほしい。
そうですね。
常にできるようにしてほしいな。
楽しすぎて。
楽しい。
全然使えない武器が来ることもありますけど、それも含めてグダグダになってるとこも楽しいですよ。
オープンマッチで練習するにしてもあんまり使えない武器を。
ポイントかかってたりするし、全然使えなくて申し訳ないなって気持ちが自分の中にあるんですよ。
武器支配って強制的に持たせるから、みんな同じじゃないですか。
だから割と気楽にできるっていうか。
みんな同じ条件なんで、この武器ってこんな感じだったんだみたいなね。
面白い。またやりたい。
もっと来てほしい。
次、今後こういうイベントマッチあったらいいなみたいなのは、私はなんか一足祭りとかちょっと楽しそうかなと思って。
それどういう祭りなんですか?
みんな歩くの早いみたいな。
当たらん当たらんって?
そうそう。
わちゃわちゃしていいかも。
楽しいかなっていう希望です。
ねこさんは?
私はデコイチラシ祭りですね。
うざそう。
ウルトラショット祭りとかで、めちゃめちゃウルショが飛び交ったのもそれは面白かったですけど、
デコイチラシが飛び交ってるのって、なんか絵面として可愛いんじゃないかなって。
そうかな。すごくうざそう。
デコイチラシが複数飛び合ってるのってあんま見ないじゃないですか。
たまにいますよね。2人ぐらいチームにいたりする。
2人いたら多いなって感じじゃないですか。
4人いてデコイチラシ飛ばし合ったらたぶんすごい絵面ですよ。
今度フェスでみんなで赤札持つか。
重くなりそう。
その19、サーモンランで好きなステージ。
サーモンランの好きなステージや苦手な武器
じゃあムニエールですね。
ムニエール、台に囲まれてるとこかな。
そう、内側がなんかへこんでるところ。
これはやりやすいかなと思って。
そうですね。難易度的にも一番優しいかも。
ぐらいかな。ネックさんは。
好きなステージ、Cって言えば荒巻とかですかね。
ちょっと狭いステージですよね。
遠くに行くのがちょっとめんどくさくて、タワーがめちゃめちゃ遠くに湧くとか。
なんで狭いステージのほうが好きかな。
じゃあ逆にサーモンランで苦手なステージはもうどんぶらこ一択です。
それはもうどんぶらこですよ、私も。
遠いんですよ。
そう、もう帰ってこれなくなる。
倒しに行っても。
狭いのと遠いのと。
漫長でも地獄。漢長はマシか。通常でも地獄みたいな。
漢長は楽ですね。漢長は楽です。
苦手です。
はい、その21。サーモンランで編成に入っていると嬉しい武器。
私はエクスプロッシャー。
別に上手いわけじゃないんだけど、肩パッドが簡単に倒せるというちょっと特殊な武器ですよね。
あとあれか、泥鮭が楽っていう。
泥鮭も直接玉ぶち込めばいいんですよね。
口に入れればいいから楽しい。
ねっこさんは?
私はクーゲルですかね。
クーゲルシュライバー。
火力と射程を合わせ持つと。
大物鮭とかによって使い分けできますもんね。
ノーストレスです。
逆にサーモンランで、ちょっと苦手な武器。
ダイナモローラーです。
ダイナモ、難しいですよね。分かりますよ。
もともとは普段ローラーほとんど使わないから余計かもしれないんですけど。
ローラー、特殊ですよね。ダイナモローラーは。
重くて。
あとインク管理もちゃんとできなくて。
切らしがちです。確かに。
苦手です。ねっこさんは?
私はスパイガジェットかな。通称黒傘。
苦手というか楽しめないですね、あんまり。
そうなんだ。
基本火力ある武器が好きなんですよね。
ジムワイパーとか?
そうそうそう。
草刈りみたいに射程をね、倒していきたい。
なるほど。ボールドマーカーとか。
ボールドマーカーも好きですよ。
では、その23。サーモンランで好きな大物。
好きな大物。
好きな大物はもう爆弾じゃないですか。
うん、爆弾ですよね。
ね、やっぱあの爆弾の弾を当てて、爆発した時の雑魚シャケの一掃されたやつ。気持ちいいですよね。
爆弾は倒したら周りの敵全員巻き込んで爆発するんでね。
はい。すっきりしますね。
楽しいです。
フェスのお題やインクの色の好み
爆弾ぐらいじゃないですか、なんていうか、倒した時にいいことがあるのって。
そうかも、うんうん。そうだね、たぶん。
もちろん、倒したらそいつから攻撃されなくなるんで、マイナスをゼロにするっていうのはあるんですけど、
プラスがあるのって爆弾だけじゃない?
かもしれない。
では、シャーモンランで逆に、あ、苦手な大物。
はい。
私はコウモリ。
あ、コウモリ。
はい。
いやま、鉄球とかタワーとかも考えたけど、いろいろ考えた結果コウモリ。
それは結構アメフラシ。
アメフラシで死ぬことがある。
なんか気をつけてるのに気づいたら雨の降る方向に一緒に行っちゃって、死んじゃうとか。
雨から出ないといけないのに。
結構コウモリ放置されがちだと思うんですよ。
まあ優先度低いかも。
そうそうそう。そうしてる間にめっちゃ雨降ってるみたいな。
組み合わせで大変なことになるタイプの大物ですよね。
はい。
ねこさんは。
私は王道ですけどタワーかな。
やっぱ遠くに行くのがめんどくさいんですか。
遠くに行くのがめんどくさいからです。
なるほど。
絶対遠くにいるんでタワーって。
確かにね。
はい。スペシャル切ってます。
25番。好きなBGM。
私は今シーズンの新曲のツートンテリトリーってやつですね。
ツートンテリトリー。
はい。ちょっとスカバンドって言うんですか。かっこよくないですか。サックスとか入ってる。
雰囲気ちょっと変えてきましたよね。
おしゃれでジャズっぽいというか。大好きです。
新シーズンのトレーラーが出た時に、まあこれかっこいいと思いました。
新曲お披露目の。
そうそうそう。お披露目の。
動画でもありましたよね。あれも。
はい。
私が好きなBGMはサーモンランからなんですけど、55ですね。
どれの曲だろう。
なんだそれはと。リントン、リントン。
一番スタンダードって言ったらいいのかな。ジャズですか。
うん。スプラトゥーの時からある曲ですけどね。サーモンランの曲結構好きですね。
なんかすごいですよね。
ちょっと不気味な感じがいい。
そりゃ分かる。
どの曲もなんかすごい。
なんでこんな感じで成り立ってんだろうみたいなカオスにも感じる。
合ってますよね、ゲームに。
では次はフェスについて。今までのお題で好きだったものですね。
私はパートナーに選ぶならのポケモンフェス。
ひみずくさんのやつ。
そうそうそう。が好きだったな。
それはポケモンが好きだから。
いや、ポケモンを初めてやったのがスカーレットだから、そういうわけじゃないんですけど。
私初めてポケモンやるぞって決めてたんで、その発売のタイミングであれがあったじゃないですか。
自分の中で勝手に盛り上がってました。
なるほどね。
ちなみににゃんを選ぶつもりだったので、草派にしてました。
負けましたね。
負けました。
はい、ねっこさんは?
私は前夜祭ですけど、グーチョキパーで一番強い手輪の時ですね。
懐かしい。
もう懐かしいですけど。
1年前ですね。
やっぱりどこが得票率1位になるのかよくわかんない感じのお題の方が私は好き。
そうですね。なんか明らかにここがめっちゃ票入るだろうみたいなよりも、なんかどこに入るのかなみたいなのが。
どこが1位だろうドキドキみたいな方がいいかな。
グーチョキパーなんてなかなかわかんないですかね。
そうですね。
グー人気かなって感じはしますけど。
でもなんかそこまでバラけなさそうなイメージでもあるかも。
確かに。
はい。続いてフェスで、今までやったトリカラバトル、スプラトゥーン3から始まったトリカラバトルって好きだったやつ。
はい。
やっぱゼルダフェスの湯の花大渓谷か。
真改造されてたやつですよね。
はい。
かけらもなかったですよ。
三角形ね。
うん。湯の花の。私もそれですね。一番好きだったトリカラ。
あれがなんか結構楽しかったですね。
復活時間短縮をつけて、めちゃめちゃカーリングでシグナルに突撃していって、シグナルを取るっていうのが楽しかった。
またちょっとなんかああいう、三色、三つの陣営だからこそみたいなのもあるだろうし三角って。
復刻してもいいかなと私は思いますけど。
はい。で、28番。好きなインク色。インクの色ですね。
マニアックなってきましたよ。
私は、ゼルダフェス続くんだけど、ゼルダ陣営だったんですよ。知恵派?知恵派で。
の水色、知恵派の水色っていうか青っていうか、あれがすごい好きでした。
綺麗でしたよね。
めっちゃ綺麗だった。
うん。わかる。
一番好き。
ねこさんは?
私はアイスフェスの時のチョコミントの、
かわいい緑色。
かわいい緑色、パステルの。
アイスフェスはね、どの色もかわいい感じでね。
よかったな。
武器とスペシャルの選び方
目に優しかった。
確かにパステルだからね。
あれは確かに可愛くてよかったです。
まあチョコミント派ほとんどいなくて、戦えなかったんですけど、ほとんど。
ほとんどね。
はい。
じゃあ29番。
好きなスペシャルウェポン。
自分が使う上でね。
アメフラシ。
アメフラシが好きなんですか。
珍しいんじゃないかな。
私、基本メインで押していきたいと思ってるので、
っていうかスペシャル使うの下手くそなので、
もう一回で完結するものがいいんですよ。
出して終わりみたいな。
出して終わり。
なのでアメフラシかな。
それでちゃんとね、アメと一緒に前に出たりするけど。
もちろん合わせてね。
好きです。
猫さん真逆ですね。
私は真逆、逆なのかわからないけど、ジェットパックが好き。
ガンガンちょっと攻めていくというか、キルを取るスペシャルですよね。
ジェットパックって駆られちゃうことも多いですけど、
冬内でね、猫一人持ってきるみたいな急にあの。
壁裏から飛び出してね。
急に浮き上がっていって一人やるみたいな。
その後はいい感じに押していくと。
楽しいジェットパック。
うまく使えたら気持ちいいんだろうなと思います。
うまいわけじゃないんですけど楽しい。
逆に自分が使うのは苦手なスペシャル。
はい。
ほぼ使ったことないショクワンダーかな。
私もほとんど使ったことない。
いろんな武器を使うタイプではありますけど、ショクワンダーの武器は使わないな。
今度ショクワンダーマトリあるけどどうしようってちょっと思ってます。
みんな不慣れなんじゃない?
だといいけどね。
猫さんは?
私はテイオーイカですね。
バレルスピナーデコについてますね。
そうなんですよ。
私はどっちかというとバレルスピナー無印の方を使うんですけど、
デコはね、このテイオーイカが苦手でね。
あんまり触らない。
どう動き回ればいいのかとかね。
練習しないとなかなか使いこなせないよなやっぱ。
マニューバーシュとかだったらまだいいんですけど、
バレルについてると終わりどころをよく考えないと、
終わった時にね、めった打ちにされてやられちゃうんで。
難しいですね。
難しいです、あれ。
好きなサブウェポン。
マニアックになってきた。
好きなサブウェポンはスプラッシュボムです。
強い。
バック幅シューターでサブインク効率積んで2個投げたいです。
苦手な武器とスペシャル
楽しいですよね。
でもちゃんと考えて投げるようにはしてる。
バリアーも絡めたら一気に4連投できますよ。
強い。
楽しい。
猫さんは?
私はトラップ好きです。
トラップ?
なんか置いといたらいいみたいなやつ好きですね。
ビーコンとか?
そうですね。
トラップで敵を誘い込んで倒したりすると結構気持ちいいですしね。
そうですね。
スペースシューターコラボ。
さっきちょっと使うって言いましたけど、ジェットパックもありますしね。
基本的には対面苦手っていうかあんまり強い武器ではないですけど、スペースシューター。
トラップ絡めたら結構撃ち合いできるんで、そういう意味でもやっぱトラップいいなと思ってます。
なるほど。
では逆に自分で使うのちょっと苦手だなって思うサブは、私は炭酸ボムです。
炭酸ボムのどこが苦手?
シャカシャカシャカっていうのが振り切る前に投げてしまうというね。
でもそうやって投げる場面もあるかもしれないけど、基本はね、溜めてから投げるよね多分。
基本はマックスまで振ってから投げます。
ガーダの強みだと思うんだけど、なんか溜め切ることなく投げてしまうみたいな。
手が離れてしまう。
離れてしまう。難しい。あとそのシャカシャカの指が苦手。
ガチャガチャガチャってするので。
猫さんは?
ラインマーカーですね。
あー難しい。
なんか自分の好きな武器とかについたら練習しようかなってのはありますけど、今のところただただ苦手っていう。
当てらんないよって。
当てらんない。難しい。わかる。
相手に来たらちょっと嫌だなって思うスペシャル。
私はやっぱさっきと話かぶるかな。ウルトラショット。
はいはい。
でも今はね、そのノーチラス。でもやっぱそうだな、スピナー持ってるとね、体出してるから。
的になっちゃいますね。
的になりますね。
急にやられるのがちょっと苦手かな。
嫌だ。いたら嫌だ。
はい。
猫さんは?
私は手多いかですね。
あーまあそれも嫌だ。
自分が苦手って言ったのも、さっきは自分が苦手って言いましたけど、相手にいても嫌なんですよね。
なんか相手が使うと強く感じるんですよ。
わかる。
なんでだろうね、そう感じるのって。
やっぱ使い方わかってないからなのかな。
わかってないのかも。
やっぱまず自分でね、使えるようになったら、相手の動きも読めるようになってくるかもね。
そうですね。
では、もし味方にいたら嬉しいスペシャル。
もうエナスター一択じゃないですか。
エナスターいいですよね。
猫さんもエナスターですか?
私もエナスターです。
多分ありがたいなって思う。
エナスター飲めたらね、強気に動けるっていうのももちろんありますけど、
やられちゃった後にね、復帰が早いのもストレスなくていいですよね。
そうですね。
やられちゃった後もうスペシャルゲージが減ってないっていうのもね、魅力。
楽しむためにやっぱゲームプレイしてるんで、プレイできない時間、復活を待ってる間の時間っていらないわけですよ。
そこが短くなるの嬉しい。
なるほど。
はい、35。
特殊ウェーブとサーモンラン
サーモンラン、ちょっとサーモンランに戻っちゃうんですけど、
サーモンランで自分が使うの嬉しいスペシャル。
ランダムですからね。
ランダムです。
5種類でしたっけ?
もっとなかった?
もうちょっとあるかな。
私はトリプルトルネードかな。
うまくいけば確実に3体大物やれるしね。
いい仕事をできますよね。
はい。
でもたまに水没させることがあります。ごめんなさい。
いけポチャ。
猫さんは?
私はジェットパック。
強い。
やっぱり型パッドとかタワーを処理しにいけるスペシャルがいいですよね。
そうですね。
トリプルトルネードもそうだとは思うんですけど。
よりね、ジェットパックのほうがまあちょっと自由というか。
緊急離脱にもなるというか。
確かに。
トリプルトルネード発動した瞬間ね。
体が重くなるから。
いかにもなれないんで。
使いどころがちょっと難しい。
難しいですね。
早めに使ったほうがいいんだろうな。
逆にサモランでちょっとハズレだなって思ってしまうスペシャル。
私はサメライド。
サメライド。
ちょっと使いどころが難しい。
ガチマッチでもそうですけどね。
なんか自分が使うとちょっとくたらせてしまいがちかなって思う。
なるほど。
はい。
猫さんは?
私はハズレというか苦手なんで、カニタンクですね。
ちょっとうまく使えないんですよね、なかなか。
どうしたらいいんだろう。
なんか動画とか見るしかないか。
じゃあ、一緒にサモランしましょう。
はい。
じゃあ、37。
サーモンなんで好きな特殊ウェーブ。
マニアック。
泥鮭かな。
泥鮭好きなんですか?
タツマキもね、カウスト目指してるときは、ちょっと休憩時間みたいになってさ、いいんですけど。
確実にクリアできますからね。
ほぼほぼ確実に。
泥鮭、楽しいかな。
失敗少ないし。
ひたすらボムをね、口に入れ続ける。
そうそうそう。
猫さんは?
私は霧ですかね。
ああ、霧。
特殊ウェーブのときって、暗くなるんでわかるじゃないですか、特殊ウェーブが来るぞって。
それで霧だと、あ、なんだ霧かっていう気分になります。
そうなんだ。
私は下霧かってなるな。
なんか2に比べて見えづらくなりましたよね。霧が濃くなったっていうか。
それはありますね。見えないです。
見えないです。
本当に。濃くなった霧が。
逆にサーモンランデ苦手な特殊ウェーブはもう、ラッシュじゃないですか。
そうですね。一緒ですね。
ヒカリバエ。
いわゆるヒカリバエ。
苦手です。
いやー、ヒカリバエはね。
なかなかもうちょっとやっぱ1人デスするとね、まとめてみたいなこともあるし。
ドミノ倒しみたいにね。バタバタバタっとデスして終わっちゃう。
武器の編成にもよるかなっていうのはある。
これでどうやればいいんだみたいな。
そうそう。ローラーとかいればいいんだけど。
1人ローラーいれば安心なんですけどね。まあまあ安心。
ちょっと難しいかなって思います。
みんなスペシャル切りまくりですもんね。ラッシュ。
切りまくるわけ。
39番。好きなバイトのつなぎの色というか。
私はこの3のつなぎの黒ですね。
かっこいいですよね。
あれなんか着てたらちょっと上手そうに見えるかなと思って。
やっぱり形から入るタイプなんで。
上級者っぽいのはぽい。
黒です。
ねこさん。
私は2の時のつなぎの。
復刻つなぎですね。
復刻つなぎの青と黄色のやつ。
なんとなく色感が好きで。
うんうん。かわいい。
私はちょっと今銀鱗きちってるから持ってないんだけど。
買わなきゃな、交換しなきゃなと思いつつしてないやつだから。
私はつなぎも最低限しか交換できてないんで。
ねえ。鱗ためよ。
はい。40番。あと11問か。
もうここまできたか。
好きなギア。かっこデザインで。
はいはい。見た目ってことですね。
これよく愛用してるんですけど、オーロラヘッドホンですね。
紫のやつ。
紫ちょっと黄色が入ってんのかな。
ヘッドホンを愛用してます。
サブインクのやつ。
サブインク効率を1.3つけてます。
なんか序盤に出てきたから、いろんな人が持ってるイメージありますね。
そうですね。気に入って使ってます。
はいはい。わかります。ヘッドホン系。かわいいですよね。
猫ちゃんは?
これ好きなギアって言っていいのか微妙ですけど、
デザインって言っていいのかな。
伊達コンタクト。なんかスッキリするんですよね。
当たり前といえば当たり前ですけど。
コンタクトレンズですからね。
見た目ないんでね。
ヘッドホンとかメガネついてないからね。
スッキリしてるのが好きかも。
なるほど。
41番。好きなギアパワー。
ステルスジャンプですね。
ステルスジャンプ好きですか?
ただスピナー使うときには基本つけてないんですけど。
何で使うんですか?
フェスとかのシューターとかで。
シューター系使ってる時に。
武器やギアの選び方
シューター系は基本欲しいですよね。
できるだけ欲しい。
やっぱこうね。
ヌマジャンするときにもね。
早く前線に戻りたいってこと?
そう。結構3は特に縦長のステージが多い気がするので。
基本つけたいなって感じです。
ちょっと今ノーチラスにもつけたいなと思ってギア変更を検討中。
いいと思いますよ。
ネッコさんは?
私はサブインク効率が結構好きですね。
ボム投げしたいんですか?
キューバンかスプラッシュボムを使うときは結構つけてるかも。
ボム投げるの好きなんです。
ボム投げまくらなくても結局1個投げて回復するのも時間かかるしね。
投げまくるっていうよりも投げる回数を全体的に増やすという感じです。
42番。あまり使わないギアパワー。
これはあまり使わないとか使ったことないし、使う選択肢が今のところ全くないのが逆境かな。
逆境つけてる人本当に珍しいと思う。
珍しい。たまにいるけどね。
たまに。
ネッコさんは?
逆境もそうですし、リベンジとか。
リベンジもつけないな。
スタートダッシュとか。
この辺は全然使わないですね。
受け身術とかも使わないかも。
クーゲルにつけないんですか。
ジェットパックだとつけてる人いますけど、
やられたらやられたかなって思っても、履く場所をなるべく見つからない箇所で履くように気をつけてはいます。
43番。お気に入りの2つな。
私、これ今つけてるのが、たぎるパッツンです。
気に入って使ってます。
パッツンなんてあったんですね。
ありました。最近ゲットして、私自身が前髪パッツンなので、
リアルポテコさんが。
だから、たぎるパッツンです。
たぎってる?
たぎってます。ネッコさんは?
私はね、闇の月。
中日ぽい。
中日っぽくてお気に入りです。
シンプルだと見やすいしね。読みやすいというか。
文字数が少ないんでね。
しかもプレートは闇っぽく紫のやつにしてます。
もう完全に狙ってますね。
なんだってなりますね。
44番。今更だけど、いかはかたこはか。
私はずっと2の時からずっといかちゃんを使ってます。
食べるのもたこよりいかが好きです。
食べるのもね。ちなみに。
私もいか派ですけど、2の時はたこもちょっと使ってたかな。
なんか1回設定するとちょっと変えるのもめんどくさいしね。
そうなんですよね。3になってからはずっといか派かな。
はい、45番。いつか成し遂げたいこと。
スプラ3で。
私はイベントマッチ5%入賞したいです。
5%か。
だいぶ厳しい目標だけど、いつかね。
それぐらいちょっとずつね、うまくなりたいっていうことで。
バッジもらえますからね。
まあね。
5%で。
金のバッジもらえる。
ねこさんは?
成し遂げたいこと。
いや、特に。
目標はないと。
特に目標はないですね。
あんまり上げていこうっていう感じでは思ってないかな。
とにかく今を楽しむぞみたいな。
今を楽しむっていう感じで。
もちろん負けまくったら嬉しくはないですけど、
積極的に上げていこうとは思ってはない。
はい、では46番。
自分が使ってる武器に来てほしいサブウェポン。
武器。
今私ノーチラスメインで使ってるけど、
メガホンとか。
いいんじゃないかなノーチラスにメガホン。
短時間で完結するのと、
ちょっと攻撃できるかなみたいな。
使いやすさかなって。
実際使ったら難しいかもしれないけど、
メガホンにしてみてほしいなっていう希望。
ねこさんどうですか。
私はジェットパックですね。
さっきからジェットパックばっかり喋ってる気がするんですけど。
ジェットパック大好きですね。
ジェットパック大好きです。
いや上手くないんですよ全然。
でも楽しいのが一番だからな。
なんか楽しいんですよね。
たまに相手上手い人いると、上手いリッターとかいると、
飛び上がった瞬間ね。
狙う。
抜かれちゃうっていう。
ありますよね。
2の時ジェットパック使ってましたっけ。
使ってないことはないぐらいの感じです。
あんまりそこまではみたいな。
そこまでは使ってなかったですね。
2の時こそ特にバレルスピナーリミックスか。
バレルスピナーばっかり使ってたんで、
3の方があまり真面目にやらなくなってというか。
いろんな武器で遊ぶようになって。
いろいろ遊ぶようになりました。
次は持ち武器に来てほしいサブ。
私はクイックボム。
ノーチラスにクイックボム。
今のノーチラスがポイントセンサーなんですよね。
インク塗れるサブが来るのもいいんじゃないかなと思って。
クイックボム希望。
そりゃ強いですよね。
多分来ないです。
来ないと思います。
強すぎて。
希望なんでただの。
もちろんわかります。
ねっこさんは?
スプラッシュボムですかね。
すごいなんとなくで言っちゃったけど。
強いですからね、なんだかんだ。
スプラッシュボムは万能なんで。
ありだと思います。
バレルってボムをもらったことがないから。
少なくとも2以降。
なんかボム、普通のボムがつくといいなっていう。
絶対つかないと思うんですけど。
来てほしいですね。という希望で。
希望だけ。
48番。好きなクマさん武器。
お気に入りの武器やエモート
ちょっと前にね、オールクマさん武器編成のバイト来てましたね。
はい、サーモンランで。
私はクマブラスターで。
クマブラスター好きっていうの珍しいんじゃないかな。
そうかな。
癖がないですよね。
まあそうですね。
扱いやすいかも。
そう、動きやすい。
柱にも関与できる。
柱も強い。
だからむしろやらなきゃいけない。
柱簡単にやれますよね。
だから雑魚処理が気持ちいいということで。
はいはい。
ねこさん。
私は好きなですよね。
そうですね。
クマワイパーが好きです。
難しいやつ来た。
全然得意なわけじゃない。
強いって言ったらクマっちゃなんですけど、好きなって言われたらクマワイパーが好きかな。
気持ちいいですよね。
装甲ごと相手を倒していくっていうのが。
確かにね。
突撃しながら剣を振るのが難しいですよね。
難しいですね。
この前うっかりね、とんでもないとこ入っちゃったからね。
とんでもないところ。
はい。
はい。
動画参照ください。
はい、第49番。
サーモンランデー。
そうね、希望編成。
あー、4つの武器。
そう。
はい。
これ、全部自分が使うとしてね。
自分が4人いるとしてね。
そうそうそうそう。
誰かが苦手とかないわけ。
はいはいはい。
で、私はシャープマーカー、ボールドマーカー、バレルスピナー、カーボンローラーかなって。
なんか使いやすそう。
そう、シャープマーカーとボールドマーカーがトークで外回り処理して、バレルスピナーがコンテナ近くに来た大物やって、カーボンローラーがその周りの雑魚処理するみたいな。
役割分担まで考えてくれてる。
で、ねっこさんはどうですか。
私はスパッタリー、クーゲル、96ガロン、Sブラスト。
全て癖が強い。
いやいやいや。
確かにSブラスト、クーゲルは癖が強いかな。
スパッタリーもね、スライドがあるからね。
まあ、マニューバッシュを使わない人はそうか。
やっぱでも火力がすごいですからね、スパッタリー。
火力はすごいですね。
スパッタリーもクーゲルも96ガロンもSブラストも火力がすごい。
火力で押し通すってことですね。
そうです。火力大好き。サーモンランは。
いつかその編成来ること願いましょう。
来ないですね。
はい、ではラスト50番。
好きなエモート。
エモート来ましたよ。
はい。
はい。
いろいろあるんですけど、一番やっぱ武器ポーズ、ハイカラシティのスピナーのポーズですね。
あの、武器抱きしめるやつ。
はいはい。急に放り投げてキャッチして。
笑いな笑顔で武器抱きしめてるやつが。
武器を抱きしめて揺れているエモートですね。
が、やっぱ可愛いですね。
あー、あれ人気ですよね。
はい。
わかります。可愛いんで。
ネコさんは?
ゲームの悩みや楽しみ
私は、あのさっき名前わかんなかったんで調べたんですけど、
ポーズ7です。
どれだろう?
どれだと。あの妙にキリキリの、最後に手を下側に、指を下側にパッて開くやつ。
あの今シーズンのカタログで追加されたのかな?
あーかな?だったかな?今シーズンのカタログ。
確か。
夏のカタログで追加されたやつです。
気になった方は是非スプラつけて見てみてください。
全く意味不明なキリキリの動きが。
煽ってる感あんのかな?
何それって感じ。
なんでそのポーズしたみたいな。
はい。50問終わりました。
いやー50問って結構ありますね。
結構ありますね。もっとなんかサクサク進むと思ったな。
最初100問やろうと思ってましたからね。
諦めて正解でした。
ゲータン。
はいではお便りのコーナー入ってきます。
はい。
今日は人からお便りが届いています。
前回はね。
AIからだけですからね。
AIからお便りいっぱい届けてもらったんですけど、今回は人から来てます。
ありがとうございます。
ということで早速読んでいきますけれども。
ラジオネームレトロさんよりいつもありがとうございます。
ありがとうございます。
お便り内容を省略しながらちょっと長くなっちゃってるんで読ませていただきますね。
最新回拝聴いたしました。ゲームへの悩みって人それぞれですよね。
聞いていてうんうんとうなずく場面がたくさんあり、とても興味深かったです。
ありがとうございます。
8ビットにされたとことか。
まさか。
どれに共感していただけたんかな。
私個人的な悩みなのですが、ゲームソフトが多すぎて子どもたちがゲームクリアまで到達しないという贅沢な悩みがあります。
なるほど。
ちょっとお子さんたちはゲームの選択肢がいっぱいあることによって、ゲームクリアまでやらずに次のゲームにコロコロと移ってしまうと。
それ自体は悪くはないかなって思いますけどね。
そうですね。必ずしもクリアしなきゃいけないわけじゃないしね。
義務じゃないですからね。
楽しくプレイすること
一番は楽しくプレイすることだと思うし、もし他のゲームやりたいってなったら、そっちの方が魅力的に感じてるんだろうし、
そしたらそれやって、もしかしたらね、やっぱりあれ続きやろうみたいになるかもしれないし、変な義務とかね。
絶対クリアしなきゃいけないみたいな感じずに、楽しくプレイできればそれでいいのかなって思います。
そうですね。それか、ゲームクリアまで到達してほしいというのであれば、まずはやっぱり自分がね、ゲームクリアまで到達してるっていう姿を見せるっていうのがいいんじゃないですか。
なるほど。
やってるかもしれないですけど。
アクションゲームとかね、触ってすぐ楽しいって感じる部分もありますけど、ゲームの面白さってそれだけじゃなくて、
例えばストーリーが良かったとか、そういうゲームだとしたら、やっぱり最後までやらないとその面白さは伝わってないですよね。
そうですね。
だから、やっぱりお隣でね、自分がプレイして、
クリアすることの楽しさを見せるみたいな。
こういう面白さもあるんだよっていうのを見せるのがいいかなって、
なるほど。
なんとなく思いました。
一つのご提案ですね。
一つのご提案です。
もうされてるかもしれないですけど。
はい。お子様のタイプとかにもよると思います。
そうですね。性格とかにもよるだろうしね。
まあまあ、そんなに気にやむことはないかな。
いいじゃないですか。私も読み途中の本いっぱいあるし。
つんどく。
つんどく。
まあ、打説した本もあるし。
その時じゃなかったのかなって思うようにはしてますね。
タイミングもありますからね。
そうそう。今じゃなかったみたいな。
大人になってからやったら面白いとか、読んだらとか。
そうそう。たくさんあると思います。ゲームに限らず。
まあ、今楽しめないならそれでいいと思います。
ね。
うん。
はい。
はい。以上です。
ありがとうございます。
はい。ありがとうございます。
ゲータン。
はい。ではエンディングです。
はーい。
ちょっと長くなっちゃいましたね。珍しく。
いやー、やっぱり2000時間プレイしてるゲームですからね。
ゲームシリーズですからね。
なんかあっという間だったな。
うん。いや、全然ね、まだ深掘りできてない感じですけど。
そうそうそうそう。やばーい。
前後編にしてもよかったかもしれない。
思いのほか長くなってたんで、とりあえず終わっているという。
焦ってます、ちょっと。
はい。
スプラトゥーン3の魅力
でもやっぱりスプラトゥーン3、新シーズン来て、
また1回プレイから離れてた方とかも戻ってくるかもしれないですね。
そうですね。戻ってきてくれたら嬉しいですね。
マッチング早くなるし。
ですです。はい。ぜひ。
今からでもね、全然。
私も2の途中から始めたけど全然楽しめたし。
これだけ長時間プレイしてる人がいるんでね。
スプラトゥーンってやっぱすごいのは、何回も何百回ものプレイに耐えうるというか。
毎回違う展開になったりしてね、いつやっても新鮮というか。
楽しめます。
これぐらいにしましょう。
はい。
この番組は毎週土曜日くらい更新です。
ご意見、ご感想、誤りのご指摘など何かありましたら、お便りフォームもしくはXまでお寄せください。
ハッシュタグゲームを探索するラジオでのポストも大歓迎です。
ではまた来週お会いしましょう。
ここまでのお相手はねっこと、
ポテコでした。バイバイ。
01:08:18

コメント

スクロール