1. 週刊ゲームななめよみ
  2. 【4月26日】メタファー:リフ..

ゲームの最新情報を「ざっくり」知りたい貴方におすすめの番組! 今週の内容は… ◆「ATLUS Exclusive メタファー:リファンタジオ」公開 ◆「ペーパーマリオRPG」「RIZAP for Nintendo Switch」上半期発売の気になるタイトルを紹介 今回取り上げた話題について、興味がある方はリンク先をご覧下さい! 「メタファー:リファンタジオ」 https://rpg.jp/ 「ペーパーマリオRPG」 https://www.nintendo.com/jp/switch/a9qda/index.html 「RIZAP for Nintendo Switch」 https://www.pckt.co.jp/rizap/ 番組Xアカウントはこちら https://twitter.com/game_naname?t=r2JpxbE8hHtkn95_PBlpRQ&s=09 お便り、感想等DM•メールフォームからお気軽にどうぞ!お待ちしております!

00:00
【週刊 ゲーム ななめよみ】
皆さんこんにちは。4月26日週刊ゲームななめよみです。
この番組はゲームに関する最新のニュースをざっくりとご紹介。
その中で個人的に気になったニュースは尺を取って好き勝手語ってしまおうというゲームの最新情報をざっくりと知っておきたい方におすすめの番組となっております。
パーソナリティは私シュナイダーと
オヤスミです。よろしくお願いします。
お願いします。
今回はですね、みんな待っていたであろうクイズを用意しました。
出た。
はい。
今回のテーマはですね、ズバリ
カイロソフトでございます。
カイロソフトですね。
はい。
まあ、シミュレーションで同じに
カイロソフトですが、様々なシミュレーションを出してるんですけど、
今回ちょっとそこに注目しまして。
はい。
今から…。
あ、分かった?
お、いいですね。
ただ、そう、まあ分かってくれたと思うんですけど。
まあ一応言うんですけど、この中に嘘のカイロソフトをね、選択肢の中に1個紛れ込ませたので。
なるほどね。
はい。これをちょっと当てていただきたいなっていう。
分かりました。
はい。で、あの、あれなんですよね。
カイロソフトのタイトルって、なんか結構こうなんか小林製薬じゃないんですけど、ひねってあるんですよね。
はあはあ。
まあなんかあの、例えばなんですけど、ほらラーメン屋さんの、あれをやるって時になんかこうラーメン王国みたいな。
ああ、なるほどね。
そうそうそう、そういう感じになってるんで。
で、これで、こうクイズしちゃうと、たぶんバレちゃうんですよ。
ああ、これはシナイダーの考えたやつだろ。
ああ、やっぱカイロのセンスには行けないよね。
そうそうそう、っていうのを恐れたので。
はい、僕は恐れたので、ここはちょっとこちらのやり方でやらせてもらうと、要は何をテーマにしてるかだけ言います。
了解です。
はい。で、そのテーマにしたシミュレーションゲームを今から4つ。
4つね。
はい、いっていくんで、この中に1個だけないものがあると。
OKOK。
はい、それを当てていただきますというね。
これを聞いてる皆様もですね、ぜひぜひ考えてみてください。
一緒に考えてください。
はい、それでは早速いきますよ、カイロソフトクイズ。
じゃあもう1つずついきましょうね。
1番がですね、水族館。
はい。
2番が、スキー場。
はい。
3番が、無人島。
4番が、リサイクルショップ。
はい。
うわ、むず。
この中にですね、カイロソフトが出していないシミュレーションゲームが1つございます。
03:01
めちゃくちゃ難しいな。
これむずいでしょ。
これはむずい。
全部なさそうなんだもん。
そう。
全部なさそうでもあるし、いやいやカイロソフトって言ったら全部ありそうとも言える。
まあそう、全部はやってないやつなさそうでもあるんだよ。
そう。
これは難しいな。
ぜひね、皆さん考えてみてください。
これ、水族館はなんかね、できそうっていうか、なんとなく何やるか想像つくんだよ。
はいはい。
その水槽のレイアウトとか、どこにどういう生き物を入れるかみたいな。
うんうんうん。
ちなみに。
ありそう。
ちなみになんですけど、カイロソフトのゲームはやられたことは?
えっとね、スマホでね、なんかを1個やったんだけど、それが何かすら覚えてないレベルで、全然やったことない。
面白そうだなって常に思ってはいるけどね、ドットが可愛いし。
ヒントになるかわかんないですけど、僕が死ぬほどやってたのは、ゲーム会社のテーマにしたシミュレーションでしたね。
はい。
ヒントになるのかな、それ。
でもそういうジャンルもあるという。
ああ、そういうのもあるってこと。
うん、ということね。
幅広さ感じさせてくれた。
そう、そこなんですよね。
ああ、なるほどね。
いっぱい、じゃあもう1回言いましょうかね、選択肢ね。
1番が水族館、2番がスキー場、3番が無人島、4番がリサイクルショップ。
はい。
むず。
これはむずい。
むずいね。
まあ、勘で行きますか、そしたら。
じゃあ、おやすみさん、回答の方お願いします。
スキー場が多分ね、ないんじゃないかなって思ったんですけど。
スキー場、ない。
はい。
正解は、この中にないカイロソフトは、水族館でございます。
マジっすか。
はい。
1番できそうじゃんね。
そう。
ああ、なるほどね。
ないんですよ、あの、水族館。
あのね、ゲーム内で建てられる建物としては、結構あるんですよ。
ああ、はいはいはい。
そういう、なんか、町作りの部分があって、大都市を作ろうみたいなのもあるんですよ。
で、そういうのの中に、水族館が建てられるようになりました、みたいなのは結構あるんですけど。
ああ、そうか。
水族館はないという。
はい。
うわー、こっち1個だけ言い訳していいですか。
どうぞどうぞ。
言い訳っていうか、その、俺直感で最初水族館かなって思ったんで、なんか、それは。
はい。
1個目が不正解じゃないだろうって思って1個目にすんじゃねえかなってちょっと思ったんだけど。
06:04
やばい、バレてる。
だから、最初はそう思ったんだけど、でも水族館普通ありそうだなと思ってやめちゃった。
いやー、ちょっとね、そう、これ迷ったんでね、自分で机に。
順番。
そう向かってね、どれを、どの順で言おうかなっていう。
いやー、なんか水族館はね、ちょっと迷ったけど、逆にこれ、じゃあ今後カイルソフトさんは水族館、全然あってもユーザーはおかしくないって思ってるってことだもんね。
そうですよ。
うん。いろんな魚をね、捕まえるところからね。
そうそうそう。
うん。
さっき言ったような感じで全然できそうだよね。
できますからね。
はい。
これだから、一個一個一応説明していくと、スキー場の方はですね、きらめきスキー白書っていうソフトがありまして。
なるほどね。
スキー場経営、下連で経営なんですけど、結構いろいろね、レンタルスキー用品とかそういうところから決めながら。
なんかあんまり拡張性なさそうじゃねえかってちょっと思っちゃったけど。
そうなんです。でも夏は、いわゆるオフシーズンはグラススキーっていう、夏でもできるスキー場にしたりとかっていうので収益を望んだりすることも可能という。
すげえな。
すげえソフトですね。
スキー行ったことないんですよね。
ぜひ。
わかんない。
いや、確かにね、下連で行かないとわかんない。
スキーのことはちょっとわかんないわ。
やりたいとは思うけどね。
なるほどね、スキーはあるんだね。
スキーはあります。で、次に無人島なんですけど、これもありまして、これは開拓サバイバル島っていう名前で。
開拓する方ね。
開拓するんですけど、これはモンスターが出てくるんですよ、無人島に。
そういう感じなんだ。
モンスターを仲間にして、収益して、島を拡張していくっていう、パルワールドみたいなものを想像していただく。
そうなんだ。
っていうので、最後リサイクルショップなんですけど、これも青空発掘カンパニーっていう。
これなんか面白そうだなって思った、さっきもう選択肢を聞いた時点で。
これも、だからそうなんですよね、従業員にいろいろ仕入れとかそういうのを頼んで、いろんなところで発掘してきてもらって、
で、たまたま拾ったゴミみたいなのが実は鑑定してみたら、巨匠の何かだったよみたいなのがあって、一気に跳ね上がったりっていうのを。
これ面白そう、普通に。
なんですよね、これすごいよね。
もっともっと本当にいっぱいあるんですよ、なんか40個ぐらいあるんですけど、カイロソフトの。
もう1回できる。
もう1回できるかもしれない。
もう1回クイズ作れる、俺が調べなければ。
確かに。ないのをね、調べるのが難しいんですよ、これ逆に。
09:02
思いついて、これあんのかなって調べなきゃいけないんで。
そう、そういうところもやらなきゃいけない。
逆に言えばね、何でもあるからみんなの好きなテーマのシミュレーションが必ず1つは見つかるんじゃないかという。
あー確かに。
いやこれは何問でしたね、難しかったです。
いやーどうですかね、これ聞いてる方もクリアですね。
聞いてる方的にどうだったかね、気になりますけど。
ぜひね、当たったら当たった、間違えたら間違えた、ちょっと不名誉かもしれないけど、ちょっとね、聞いていただければっていう。
またぜひね、こういうクイズ用意したいなと思ってるんで。
ありがとうございます。
ぜひぜひね、楽しみに。ということで、楽しんでいただけたところで、エンディングではなく本編に行きたいと思いますので、今週もよろしくお願いいたします。
さあ最初のニュースはこちらですね、アトラスからお休みさんが楽しみにしていたであろう、メタファーリーファンタジオの最新情報ですね。
こちらを届ける番組、アトラスエクスクルーシブ、こちらが配信されまして、メタファーリーファンタジオ発売日が10月の11日に決定ということで、惜しかったですね。
まあ正解だよね、てかすごいなと思った。情報見たとき笑っちゃったよ。
動画的にはね、こうバーンと出るからね、発売日が。
そうそうそうそう。本当に当てちゃったよみたいな。ちょっと面白かったです。
でも良かったですね、10月10日目の日じゃなくてね、メタファーリーファンタジオにね。
かつそこはね、避けた。時期当てててしかもそこは避けたので最高の結果だったんじゃないですかね。
確かに。良かった良かった。
先週そう言ってたんだよね。予想をしたんですよね、発売に。
そうですよ。皆さん聴いてますかって、アトラスの方聴いてますかって。当てましたよって。
だから何だって。アトラスの人的には。
あそって思ってるよね。
聴いてる人的にはおーすげーってなるかもしれないけど。
アトラスは痛くも痒くもないですからね。
実際にこのアトラスエクスクリューシブを見てどうでしたか、おやすみさん。テンション上がりっぱなしだったんじゃないの、これ。
すごかったですね。早くやりたいなって思いました。
本当にちょっと色々情報も出てきたりとかっていうので、今回その話ができたらなというところなんですけれども。
そもそもね、もう1回説明に関してはね、メタハリーファンタジオに関してはね、もう聞いてる人ではもうね、知らない人はいないだろうから。
12:02
細かい説明を省くとしても。
まあでも、色々動画見てみたけど、やっぱなんかわーって思ったっていうか、まあ動画の中でも言ってたんですけど、あのメニュー画面が本当にいいですね。
あーはい、言ってましたね。
感動しちゃいましたね。
今回ちゃんとね、映像で見れたっていうか、実際プレイ中メニュー開くとこういう感じですよっていうね。
なんかね、我々がこだわってるところでもありますっていう風にまあ明言されてたから、良かったなっていうのと、やっぱ一番感動したのがそのあれですよね、ステータス画面というかキャラクターたちの演成画面の時に。
横並びというか。
あー、だったねー。
何と言えばいいんですかね、横並びって言うとなんか普通のあれに聞こえちゃうんですけど。
奥行きですよね、前から順に横一列というか。
そう、あれはいいよね。
ないんじゃない?
超昔に、ナルトのオープニングで、ノーボイノークライっていう曲がオープニングだった時に、ああいう感じだった。
分かるやついるのかな。
分からないよ、難しいよ。
仲間が横並びになってたのね、あの画角で。
分かるけど。
確かネジか誰かが一番手前だったと思う。
あのね、あの言い方、なんて言うんすか、表現むずいよ。
うん。
ほんとに。
まあ横並びだよ。
うん、ほんとにそう。
横並びを横から撮ってる。
横並びを横から撮ってるんだよね。
なんか、分かんない。
あのね、俺もいろいろ考えて、たぶんスマブラXのオープニングの並びなんだよ、あれは。
あー。
みんながずらーっと並んでしまう。
あの並び、分からない。
俺はやっぱナルトかな。
さすけ奪還編のやっぱ、ちょっちょ言い前っていうか前半みたいな。
さあ、ね。
後半はほら、サンボマスターになっちゃう。
あーそうだね、サンボマスターだったね。
青春競争曲になっちゃうから。
いやーマジ、ナルトのオープニングって俺なんだ、覚えてない。
リライトってナルト?
リライトは剥がれんじゃない?
剥がれんか。
遥か彼方じゃない?
あ、遥か彼方。
そうそうそう。
だって違う。
違う違う違う、ナルトの話してる。
ナルトの話じゃない、ナルトの話じゃないね。
いやーでも、なんだろうね、すごいこうその、メニュー画面っていうか、
まあね、そのさっき言ったパーティー画面じゃなくて、一番最初の部分でもさ、
なんか割とこうなんか主人公の厚塗りのね、主人公のイラストが。
そうそう、ちょっと動いてたよね。
ね、ちょっと動きながらも。
ちょっと動きながらも。
15:00
なんかあれびっくりしちゃった、ほんとに。
なんだろう、なんかさ、あれみたい、なんだっけ、アミューズメント学院のCMみたい。
東京モード学園のCMみたい。
なんかすごい先進的というか、かなりアーティスティックなんだ。
なんか全体的にやっぱ絵画調なんだよね、今回ね。
言ってたね、なんかその中世絵画みたいな。
西洋絵画。
そうね、確かにそうなんだよ。
なんかマップとかも、ずいしょずいしょ見てみても、
なんかね、どこかこうちょっとその中世の若干ボケた感じというか、思わせるし。
なんだったら、そもそもゲーム画面をね、そういう中世っぽいシェーダーをね、
使ってちょっとぽく見せてますよっていう風に言ってるから。
あれは本当にもう、ペルソナとは違ってガチガチにこう中世ファンタジーなんですね。
そうだね、なんかこれをアトラスがやってるっていうか、
そのペルソナのチームがやってるっていうのが面白いとこなんだよね。
今までやっぱゴリゴリの現代劇で。
どっちかっていうとスタイリッシュさを追い求めてきたようなスタジオが、今度こういう風にやるっていう。
ちょっと原点回帰して、王道っぽい感じを。
っていうのでね。
でもなんかこういろいろデザインね、なんだっけ戦車、外戦車。
外戦車ね。
だったりとかっていうのは、なんかあれはあれでまたこうちょっとね、かなり異質なデザインになってましたけどね。
エヴァ的なね。
そうそうそう、エヴァのデザインでしょ。
そうヤマシタイクトさんっていう、エヴァンゲリオン関わってたスタッフの方が原案を作ったと。
いやなんかすごいな、本当にいろんな人にこうね、やっぱり絵とかもそうだけど、
中世と言いつつもそういった感じのね、ちょっと異質というか、あまり類を見ない感じのものに頼むと。
またもうこれだけで個性ですよね。
王道とか言いつつ、やっぱ独自のカラー出してきてんじゃん。
尖らせるところは尖らせてきてしまってるじゃないかという。
あれですね、なんかストーリーとかも結構わかってきたというか。
そうですね、なんとなくね。
まあ主人公の幼馴染が王子様で、王子様は呪いにかけられちゃったのを解くために旅に出て。
でその最中、あれですよね、選挙魔法ですよね。
そう、欲しい、選挙魔法。
欲しいか。
18:00
欲しい選挙魔法。
なんか人を異のままに操るという魔法。
操ってんのかな。
まあでも国民誰もが王になる権利をあれで得たってことだよね。
でまあ選挙に勝つべく、主人公の旅が始まったみたいな感じで、ストーリーは。
なんか王道だってさっき散々言ったけど、でもなんか最初に現代。
まあ確かに。
現代自体が空想がどうのこうのみたいな話をしてたじゃないですか。
あのゲームの中の世界の人たちが思い描くファンタジーの世界っていうのが、今実際我々が暮らしてる現代社会。
今僕たちがいる世界を向こうの人たちは無双してるっていう設定なんだよね。
なんかもうちょっとわかんない。
普通逆なんだよね。
俺らが無双するのがファンタジーのああいう世界のはずなんだけど。
でもあの人たちは俺らの住んでるような世界を無双してあれが理想郷だって言ってるんだよね。
逆転しちゃってんのねそこらへんは。
しかも理想郷かって思うんだけど。
そっちの方がいいじゃんって思っちゃうけどね。
俺らファンタジーにこんなにも理想を追い求めてるというのに。
そこらへんがね、メタファーっていうタイトルと結びつきが強い設定なんだと思うんだけど。
どういう決着にその設定が生きてくるのかっていうのがね。
なんか色々と。
冒頭も質問が最初にあってさ。
空想はただの作り物で現実には全く影響を起こさないと思いますかって聞かれて、はいいいえみたいな。
そんな言われてもって思っちゃうけど。
多分ゲームをやっていくうちにそれの答えがちゃんと出るようになってんのかな。
俺予想だけどあれエンディングでもう一回同じこと聞かれるんじゃないかな。
密かに。
旅を終えて認識は改まったかって聞かれそう。
やっぱりこちらにもう何か問いただしてくる時点で、
問いかけてくる時点でだいぶそのメタファーの感じ。
メタだよね。
メタメタ。
だから最終的になんだろうね、どこかそういう感じ。
ニーヤみたいなプレイヤーに直接語りかけるパターン。
それはあると思う。
21:00
好きだから期待しちゃう部分はあるんですけど。
あのPVでも何回も出てきてるあの白髪でさ、蒸発の男。
格好は黒ずくめで。
あいつがなんかちょっと怪しいよね。
ちょっと怪しい。
あいつはちょっとこう、現実もなんか視野に入ってそうなんだよね。
なんか今まで出たシーンとかCGとか見てると、
ペルソナでいうとこのイゴールみたいなポジションっぽいんだけどさ。
ホットルームの人。
名前はねまだわかんないですけど。
多分あの、アムロだよね、声は。
そうだね、アムロの人。
多分フレアさんなんだと思うんですけど。
いいんじゃない、だからメタファー行きますって。
そうなんか言われてたのがほら、ペルソナ5にはシャアがいたからさ。
あー、いたね。
しかも悪いシャアだよね。
悪いシャア。
今度はアムロ。
アムロ。
味方か、敵か味方か。
どうだろうか、かなり面白そうだなっていうのはあるんですけど。
あれなんだよね、難易度が高めに設定されてるっていう話。
アトラスが高めって言ってんのヤバいだろって思って。
あの人たち黙ってても難しいじゃん。
でもきっぱり言われちゃったからね、緊張感と達成感をね、得てほしい。
言われたらもうノーマル選びたくなっちゃうよね、せめて。
ハードまではいかないんですよ。
はい、いつもは何?ペルソナの時は何を選択してるの?
最近はね、ペルソナとかに関わらず、割ともうイージーとか全然選んじゃう。
セーフティーみたいな?
セーフティーまでいかないけど、5段階あったら2段階目とか。
あーなるほどね。
そこそこやるみたいな。
今回ノーマルにしよっかな。
そっか、でもそうだよね、途中で変えられるかどうかわかんないのか。
まだ言ってないね。
言ってないね。
いやー、でもなんかそうそう、その達成感って言われちゃうよね。
そう、そういう風に作ってんだったらじゃあノーマルするかって思う。
そうなんだよね、それがゲーム体験だというのであれば、そっちにね、合わせるよなーという。
メタファーに時間を溶かす覚悟ができてるよ。
あ、もう10月はメタファーだと。
10月はっていうかもう、年明けまでかかってもいい。
覚悟があるね、もうね。
24:00
いやなんか、ちょっと全力でやりたいよね、なんか。
まあね、せっかくだからね、なんかこう新しい、そうだもんね本当に新規軸じゃないけどさ。
そう、旅を味わってくださいとかさ。
そういうのに立ち会いたいという気分はわかる。
そう、ペルソナのああいう期限がちゃんとさ、設定されてて。
いついつまでに行こうみたいなのが、よりストーリーに絡んでるっていうかさ。
そうだね、あれね。
移動にもほら日数がかかってくるとか。
そうよ、あれびっくりしちゃったよ。
いや面白いよね。
まあ確かにそう、ペルソナで考えたら日付の概念はあってね、その叱るべきというかなんだけど、
いざなんかこのファンタジー的な要素で、いろいろとこうやるって言われると、
なんかどっから進めていいのかって、すげえ考えちゃいそうな。
あーそう、悩みどころではありそうだよね。
俺はこれをやってから行くべきなのか、でもあれの期限があんまりもう余裕ねえんだよなとか。
そうなんだよね。
すごいなんかこう装備も大事みたいな話を今回してたから、
装備そちら揃えていった方がいいのか、そう考えたら今所持金足りないから、サブクエ1個ぐらいやるか、うーんみたいな。
そうそうそう、なんか何からやろうかなっていうので最初ワクワクしたんだけど、
だんだんだんだんその捨てる方、これはもうやめるかみたいなこと。
なんかね、そっちを選ぶのにね、なんかアークセクションというか、考えちゃいそうな感じ。
いや、いいよ。
いいよ。
そこはね、何でもかんでもやってから次に進もうがまずできないってことだもんね。
それがなんか、ファンタジーって言ってる割にそこもリアルじゃねえかみたいな。
確かに。
いいよね。
そうだね、確かに。純粋なタイムリミット、
まあバッドエンドじゃないけどゲームオーバーがやっぱり存在するってことだよね、そういう意味での。
間に合わなかったみたいな。
なんか、そういう場合って積まないのかな、積んだりすんのかな。
まあ、状況的に積んじゃったとしても、さすがに救済はあると思うよね。
何日か前に戻せるみたいな。
まあ、ペルソナ5とかでもほら、パレスを時間内に攻略できなかったら戻せるみたいな。
そういえばそうだね、あったね。
なんかさ、何日、まあね、1日前の行動を変えるとかじゃなくて、
例えばそこに行くのに2日かかるみたいなので、もう間に合わねえやみたいな。
27:02
パターンが出てきそうだけど。
だからある程度戻してくんないとちょっときついよね。
だからあれなのかね、仲間が言ってくれんのかな、やっぱり。
それをやっちゃうと間に合わねえよみたいな。
結構あの、妖精?誰か。
ああ、いたね。
あいつが結構いろいろ言ってくれそうな感じは今回の映像見ててもしたけどね。
もう何、ナビゲーターっていうか、なんかそういう感じだよね。
結構うるさかったよ。見てた感じ。
あの、このクエスト行くか、この場所移動するかみたいな話をしてるときに、
ここに今から行こうとしてるクエストの情報は、まあ情報屋から買ってないけど、まあいいかみたいなことを言ってたから、
結構うるさく言ってくれると思う。
カーナビぐらいうるさく。
まあ無視もできるんだろうけどね。
そう言われんと、ちょっとじゃあ君の意見も参考にしようかなっていう。
そうね。
あのうるささいいなって思って。
逆に?
うん。
もういっぱい言われた方がいいの?
いっぱい言われた方がいい。
確かに、ただでさえ自分たちとは対局の世界の話になるわけだから、ある程度の説明があってもね。
ガリカはなんか結構かわいいよね。
そうだね。
冒頭のあれでさ、音楽の魔法をかけてくれんじゃん。
かけてくれたね。
あの設定も面白いんだけどね。
ゲーム内のBGMっていうのは、主人公の脳内に魔法で流れてる音楽っていう設定ね。
確かにね。そうだね。ヘッドホンとかないもんね。
てかそんなことされたら、これから出るゲーム全部そうしなきゃいけなくなっちゃうじゃんみたいな。
みんながみんな別に固定期待を引き連れてるわけではないからね、よくよく考えたらね。
この場面実際音楽なんかかかってないんだよなっていうところ。
そこもちょっとメタ感あるよね。
そうだね。逆にこう説明することによってメタ感がより際立つというか。
そうそう。こういう理由で音楽が鳴ってるんですよっていう説明をあえてするっていうのがね。
なんかギャグ漫画日和みたいに面白い。
音楽が鳴っているけど、これは脳内で流れてる音楽だから気にしないでねみたいな。
面白いよね。
そうだね。だから色々遊びやすさなんかも追求してるっていうのを聞いて安心したけどね。
やっぱサクサクテンポが良いように作られてるってね。ザコ戦はすぐ終わるったりとか。
30:02
大事ですよね。
角って言ってたの?相手の角が分かるから。
言ってた言ってた言ってた。
隠した相手はコマンドバトルに行かなくても倒せますよと。
最初のPVだけ見た時に一見アクションなのかなと思って。
確かにそんな感じの画面だったよね。
あれはあくまでもフィールド上のアクションであって、バトルはコマンドと。
戦闘に入る時の演出めちゃくちゃかっこいいよね。主人公とか仲間キャラの顔がドアップになる。
そうなってた。
あれはやばい。あれはかっこいい。
そうだよね。ああやって入ってって戦闘勝ったらあの感じね。
凱旋ね。
凱旋。
いやーいいよね。アニメの完成度が今回、まあああいう戦闘のガットシーンとかも含めてすごいクオリティが高い気がする。
そうなんだよね。
最近ゲームのCGモデルが出来が良くなりすぎてさ、アニメパートいるって思っちゃうゲームとかもたまにある。
そうだね。なんかもうCGだけで全て表現できそうな勢い。
できちゃってんじゃんって思うんだけど、こんだけやってくれればおおーって思うよね。
そうなんだよね。やっぱ随所随所に入れられるとね。
うん。マジかっこいい。
やっぱね、モチベー維持にもつながりますよ。こうやってずっと見てられるもんね。
そう。なんかね、脳が直接喜ばされるよね。戦闘始まった時に。
そうなのよ。だからね、本当になんだろう、まあちょっとこうずっとレベリング苦手だなとかってあれはめんどくさいなって思ってた自分がいるんですけど、
そういう遊びやすさしっかり、演出しっかりにこうやって注力していただけると、すごいやりやすい遊びたいなって思いますね、シンプルにね。
編成の自由度とかもね。
そう、それも、やっぱ選んで自分好みにやって、やったりとか、なんだっけ、ペルソナじゃない今回。
アーキタイプね。
そう、アーキタイプ。あれもね、いろいろと組み替えてっていう。
やっぱりファンタジーだからかっていうのがあって、そのモンクとかさ、アタッカー的な奴らでこれもまた構成したりしていいわけでしょ、魔法使いとか入れなくてもいいわけでしょ。
ああ言ってたね、全員モンクに、ちょっと冗談半分でしてたりもしてたね、映像の中でね。
あれもだからやっぱ人によって、いや俺はヒルケンベルグはモンクにしてるよとか、マジシャンにしてるよとかさ、ハイザメをなんかシーカーにしてるよみたいな、人によって違いそうだよね。
33:10
ハイザメシーカー合いそう。
シーカーとかシーフとかさ、身軽そうで。
そうそうそう、そういう感じがするよね。あえて前世に立たせるもよし、あえてヒーラーにして光栄に立たすもよしみたいな。
ちょっとこうモルガナっぽい感じ。
そうね、ちょっとね。
声がいい、いかんせん声がいいから。
大塚昭夫さん。
大塚昭夫さんですから。
そこらへんいっぱいね、いろいろ決められるのはありがたいというか、なんていうのかな、割とどんなゲームでもこういうタイプのやつは言ってるんですけど、君はどうやってるっていうのが言いやすくていいですよね、このタイプは。
この辺もね、アーキタイプも増える仕組みもさ、自動で取得していくんじゃなくて、ああいう人との関わりを持つことで増えていくと。
そうなんだよね。あれはなんかさ、アルカナみたいなこと?ペルソナでいうところ。
ペルソナでいうところ、コミュとかホープとか、ああいう感覚に近そうなんだけど。
ペルソナの場合だと、今日はどうしようかみたいなノリでさ、今日はこの人と仲を深めるかみたいなのがあるけど、こっちのメタファーに関してはさ、やっぱり行くところがまず決めるところからだから。
そうなんだよね。
最悪出会わないっていうパターンもある。
絆をどうやって深めるのか、俺すごい気になっててさ。
一期一会だったり、拠点が次々とこう旅が進むと変わってっちゃうわけでしょ。
そうだよね。
そうすると、例えば第一の街で会った人と交流を深めていくってどういうふうにやるんだろうなって思ってて。
そこがやっぱり旅の面白さっていうのをしてるのかな。
自分で狙って出せるようなもんじゃないじゃん、出会いってね。
そこをあえて旅だからって言って、ここに行きたいっていうのを優先させるんだろうね。
なんとなく自分の赴くままにあった、そこで出会った絵にしよう、もうあなたも極めてってくださいねっていうところなのがね、いいじゃないですか。
ここも悩みどころ。
悩みどころですよ、本当に。
でもいいじゃないですか、そういうのが。
僕は本当に自分にしかできないルートができてるのがたまらなく好きですよ。
いや、絶対今回そうなるよ。
36:01
そうなるよ、みんな多分違うことすると思う。
ね、たぶんないだろ、分かっちゃったみたいなのがないよ、たぶん今回。
そうなんすよね、それが本当楽しみっていうか、
まぁ、底あるだろうけど、割となんかやってみないと分かんなそう感がさ。
そうだね。
どんどん、ペルソナじゃないっていうのが分かってきてると。
そうだね。
これはやっぱ似た印象、みんな抱いたと思うんだけど、これ全然もしかしたら違うゲームだなっていう。
そうだね、アトラスではあれど、ペルソナとはもう一線を隠すような状態。
まぁやっぱ続報、最初に出た部分でもこんだけ言ってるんだけど、続報なんかだともっと細かくいろんなことを教えてくれるだろうしね。
バトルが俺は知りたいな。
そうだね、なんかもう少しね、どういう感じで進んでいくのか。
プレスターンを引き継いでるのかっていう、その敵の弱点をついてワンモアみたいな感じなのか、全然違うのかとかさ。
そこも気になるところだよね、本当に。役職をこっちで決めて戦うから、全然つけない場合とか出てきちゃうだろうから。
一応弱点とかの概念は多分あると思うんで、属性もあるし。
ウィークって書いてある画面とかもあったし。
そうだよね。だからなんか全員の、ペルソナは全員属性が割と決まってるじゃない。仲間を入れ替えてどうかするっていう。
だからやっぱそのキャラクターの編成の自由がこっちは、結構自由があるから、どうしてもなんかね、戦えんみたいな、やばいみたいなパターンが出てくるかもしれない。
そうだね。
なんだっけ、ロマンシングサガなんかで自由にパーティー組めるんですけど、全員が脳筋でいったがゆえにスライムって魔法しか通じないんで、
やばい、もう死なよみたいなのに直面するみたいな。とか、そういった危機感もあったりするのかな。
あるかもしれないね。
それによってね、いたずらに時間をロスしてしまうという。
一回引き返すかみたいなね。
そうそうそうそう。みたいな。やっぱほら言うたやんけ、魔法いないとダメやんけみたいな。
ガリカが言ってくれんかな。
言ってくれるんじゃない、やっぱり。
ちょっとなんかヤバくねって。この編成ヤバくねって。
正気?
ちょ、一回曲止めろ、一回って言うかもしれない。
脳内の曲をストップさせられる。
一回ちょっと、一回待てって止められるかもしれない。
スタッフじゃない、カメラ止めてみたいな。
カメラ止め、一回カメラ止めろみたいな。
39:02
一回音楽やめろってなる。
ガリカ黒幕説あるだろ。
いや助けてくれてるからね。
面白いな。
あれですか、じゃあやすみさんもちろんアニバーサリーエディションを買うんですか?
これどうしようかなって思って。
どっちかっていうとメタファーっていうか、わりとアトラス35周年のっていう感じなんだよね。
そうだね。
特典が。
箱は欲しいなって思ったんだけど。
これね。
あったら映えるなこれ。
作中で出てくる重要っぽい小説と多分同じデザインなんだよね。
ちょっと検討中だけど、アトラスファンはわりとよしってなるんじゃないですかね。
そうだね、ゲーム内のアイテムとかも全部。
コスチュームとかがあとはどうかっていうね、そのゲーム内アイテム特典としてついてる。
それがどういうやつなのか。
これハッシュって書いてあるだったと思うんだけど、仲間8人なのかなとか。
あーそういうことね、8種類だからってことね。
どうかな。
いやーどうなんだろう。
あくまで枠がっていうパターン。
なんとも言えないですね。
8枠。
確かに本当だ、ハッシュって書いてある。
ちらほらね、今もう発表されてるハイザメとかさ、ストロールとか以外にもこいつはパーティーキャラっぽいなっていうやつもいるじゃん。
金髪の髪長い女のキャラクターとかさ。
あと3、4人じゃ加わるのかなみたいな。
ちょっとまあそうだよね。
確かにハッシュ。
あーそっか種族が8つっていうパターン?
あーそうだから全種族がパーティーに入ってみたいな感じかもしんないしね。
そうか。
PVにもなんかちょっとちらっと言ってたよね。
なんかそれぞれ異なる種族のみで構成されてるのが面白いみたいな。
うん売ってた。
ちょっとあの悪役っぽいさ。
売ってた売ってた。だからそうね、だから旅することでまあやっぱいろんな部族を回って一通り見てっていうね。
なんかそう考えたらパーティー選びもねバックボーンとかで決めちゃいそう。
あー。
俺もなんかガンガンにエコヒーキーするタイプだから。
いやーねー。ただそのジョブチェンジっていうかその付け替えられる分どこに個性があるのかっていうところもちょっと気になるよね。
42:07
あー確かにそうだね。戦闘能力だけじゃない部分なんかいろいろ出てくるんだろうけど。
なんか必殺技それぞれこういうのがあるとかさ。
まああとは得意なあれがそれぞれもあるとかあるんだろうけど。
どうしてもねやっぱね、戦闘以外の部分で見ちゃう癖があるんで。
それこそあの外戦車に乗ってさ、移動中もなんかいろいろ操作ができるじゃないですか。
あれもいいよね。
なんかね、談話室で話したり、調理室で料理食べたりとか。
いったらね。
なんかそういったところでのふとした一面で仲間、あもうお前、お前アウト、お前インをしちゃいそう。
お前アウト。お前アウトはかわいそうに。
まあインするためには誰かをアウトしなきゃいけない。
そうなんですよね。
あとあの最初に言ったメニュー画面でのね、ナルトの並びじゃないですけど、なんかね、あれの場合とかもちょっと気にしちゃいそうだよね。
一番やっぱ俺この絵が好きだわみたいな。
そう、そうなんだよ。スクショ撮りたくなるよ絶対。このパーティー。
確かに。
いやーね、何かとね、ちょっと楽しみな部分が、あの30分の中にギュッと詰まってましたね、動画の中にね。
いやーもう、ほんと楽しみ。あと半年、約半年あるからね。
そうだね、確かに。6ヶ月長っちまうよ。
まあ、いろいろやってたらもう、発売日を。
そうよ、ただでさえ積んでるんだからすぐすぐ。
はい、というわけでですね、ぜひ動画の方はですね、皆さんまだ見てないよっていう方は、ぜひ見てみてください。
そのナルトがどういうもんかっていうのも、ナルトを調べれば出ると思うんで。
さあ逆にそっち見なきゃわけわかんない。
あ、これかーっていう楽しみがあるから。
よかったらね、そちらもぜひチェックしてみてください。
さあ、今週の気になるソフトのコーナーでございます。
はい。
今回も豪華2本立てということで、まずは1本目から。
スイッチ、ペーパーマリオRPG。
こちらですね、最新映像が公開されました。
こちらのそのRPG、ペーパーマリオRPGね。スーパーマリオRPGじゃないですよね。
ペーパー。
ペーパーの方ですね。ペーパーの方はやったことあるんだっけ?
ない。
あー、これはない。
オリガミキングを遊んだんだね。
オリガミキング、そっかそっか。
これもだからそう、まあいわゆるリメイクでいいんだよね、たぶんね。
うん。
なんだろうけど。
なんかこう見てる感じだけど、やっぱりこの何?
45:01
昔のさ、ゲームってなんか独特の言語センスというか。
あー、わかる。
うん。なんだろうね、あの感じは。
なんかコンプラに縛られてないようなセリフを言うじゃないですか、僕たち。
なんかマリオって意外とキレてますよね、なんか。
そうだね。
なんかね、最新作とかでもオリガミキングの時もなんか若干キレてるなって思ったよ。
怒ってるってこと?キレてるって。
いや、そのキレがある。
あー、そういうことね。
うん。
そう、びっくりした。あの、キレてるっていうか、そうなんか。
あー。
ブチギレてる。
マリオカリカリしてるなって。
カリカリしてる。
あー、あー。
そう、やっぱりなんだろうね。
まあこれもだから喋らないんだよね、その、ペーパーマリオの方も。
あー、まあマリオ本人は喋んない。
うん。
でもなんかね、そう周りの奴らもなかなかにその、キレてるし。
うん。
マリオ自体もなかなか動きがあるじゃないですか、これも。
まあ、そうそう。
この動きがあるっていうのはあれですよね、そのスーパーマリオRPGの方でも結構動くな、こいつっていう話をしたんですけど。
喋れないから。
そう、喋れない分、こうなんかちょっとね、演技に熱が入ってるというか。
そうね。
うん、そういう感じなんですけど、まあ今作もやっぱりそれは健在なのだなという。
うん、うんうん。
まあ、そうなんだよね、神になったっていう体がいまいちよくわかってないんですけど、そもそも。
うん。
なんで神なの?そういうもんでいいの?
あー、神になったっていうか、なんかもうそういうもんっぽいよね。
その、元々のその3Dのマリオが神になっちゃったみたいなくだりは一切ないんじゃない?
ないんだね、もう。
うん。
全体がもうこの仕様だから。
そう。
うん、深くは突っ込むなっていう。
そう、そういうやつっていうパターンのやつだね。
メタファー。
あー、これもメタだった。
これもメタです。神であるということが。
が、メタでした。
空想の世界である現実の世界線。
自分で言っててよくわかってない。
わかってない。言い切ったからいいだろうの精神。
あー、いいね。
なるほどね。
これは前回というか、新しい映像の前からわかってはいたんですけど、
とにもかくにもこの劇、バトル中に一気に劇風になるという。
ただただそういうもんなのかなって思ったんですよ、自分。
これもだから察せみたいな。そういうもんだからみたいな。
そういうもんだから。
そういうもんだからって思ったんですけど、
わりとこの劇中のキャラクターも戦闘に参加したりとか、
48:00
観客がいろいろ鍵を握ってるっていうのがわかったんですけど。
あれ、オリガミキングもこうだって言ったっけ?
オリガミキングはコロシアムだった。
あー、そっかそっか。コロシアムか。
コロシアムの時もその客席の人たちがわりとワーワーするの?
あったよ。だからお金をばらまくと助けに来てくれる。
あー、なるほどね。
そう、所持金の何割か使うと、ウォッってみんな来てくれる。
そっかそっか。こっちが怪獣するのか。
そうです。すげーゲームだなって思った。
そう。なんか客のボルテージを生かしてって言ってたけど、
あれなんだね。こっち側が投げ戦するんですか?
ボルテージってそういうみたいな感じだったよ。
だからあれもすごいね。
金まいて協力させるってマリオですげーなって思ってた。
うん、なんかね、ある程度動機づけが必要じゃないですか。
オクトラだって商人だから雇いますみたいなさ。
だから協力してくれますみたいな。
違うじゃん。俺はスターだぞ、俺は舞台を用意しやがれ、金をまくぞ、俺は来いみたいな。
そういうことでしょ。
怖いね。
怖いよね、だいぶ。
見た目でだいぶごまかしてる。
3Dのマリオがそれやっちゃうと、マリオさんマジっすか?みたいになるけど、
なんかちょっと中和されるというか。
神だから。
ちょっとね、パラッパラッパーみたいなノリでやってるから。
平気平気みたいな。
ちょっと絵でごまかしてる感はあるかもしれない。
いやー、まあでもそうなんだよね。
いい方向に考えればお客さんが物をくれたり助けに来てくれたりっていうのもあるんだろうけど。
逆も叱りなのかね、客席になんかよからぬやつが紛れ込んでるみたいなパターンがあるのかな。
あー、なんかギミックでそういうのもあったような気持ちなくもないけどね。
ペーパーマリオ、だから今回のはどうかっていうのはちょっとなんとも言えないけど。
そうね、だからそれこそね、ラスボスとかってどうなんだろう、ちょっとシリアスになりそうなイメージ。
あー、本当にこの劇場でやるんすかっていう。
そうそうそうそう。なんかね、ちょっと変わってくるのかな。
今こんななんか学校の体育館みたいな舞台でやってるけど、NHKホールみたいになるのかな、ラスボス。
箱がちょっとでかくなるみたいなパターンもあるのかな。
まあね、いかんせん、たぶんあれだろうな、俺なんかやってないでバーって話してるんで。
あー、そうやってる人からしてどうか。
51:04
何言ってんの?
何言ってんのこいつって。
何を言ってんだろうこの人って。
思われちゃってるかもしんない。
まあね。
まあでも、今作ほらあれですから、コンセプトアートがね、追加されまして。
リメイクあるあるなんですけれども、隠し要素として音楽聴けたりとか、そういったコンセプトアートとかね、ギャラリーの鑑賞ができるようになったりとかね。
あとは遊戯場、遊戯場っていう、なんかあれですよね。
とばですよ。
遊戯場って言ってんのに。
とばだったりとか、ダンジョン地下100階を目指すとかいう、地下とかね。
やりこみか。
違う違う、地下。
地下、とば、あ、みたいな。
その次は鉄骨でも当たらせる気かみたいな。
やっぱそういうことなのかな。
劇場で見せ物にしてる時点でやっぱりどこか提案グループが絡んでる。
なるほど、なるほどね。
ところがちょっと否めないなという。
ちょっと見えてきちゃった。
見えてきちゃったね。
提供提案って出てくるから、そのうち。
っていう、はい、気になったソフトでした。
まだもう一本あるわ。
終わらせるとこだと。
楽しみなんだよね。
そう、普通に楽しみ。5月23日だから、あと1ヶ月後ですよ。
楽しみじゃないの?
いや。
楽しみでしょ?
はい。
はい。
はい、次行きます。
はい。
次気になったソフトはですね、こちらです。
Rise Up for Nintendo Switch。
来たね。
来たか。
来たよ。
来たか。
来たなーって毎回思う。
このタイプの来たなーの感じは、俺の中ではスパイファミリーオペレーションダイアリーぐらいなんだけど。
あ、コート来たねっていう。
こういう感じねっていう。
はい、まあ言ってしまえばあれですよね。
結果にコミットでおなじみのトレーニングジムのゲームですよ。
これは。
Rise Up全面監修のもとに共同開発された体幹型リズムトレーニングゲームですよ。
リズムトレーニングなんですね。
あくまでリズムに乗りながら体を動かそうっていうゲームですよ。
やっぱね、これそういうナミのダイエットゲームとやっぱりわけが違いまして、やっぱそのRise Upが絡んでるだけあって、本気なんですよ。
54:01
だからリズムゲームも50種類搭載されてるっていう。
これ一応公式サイトがあるんですよね。
情報わずかなんですけど、その50種類のゲームっていうのがこれなのかなっていうスクショが並んでるんだけど。
並んでますね、後ろの方にこういう感じだよねっていう。
何これ。
なんかメイドインワリオとかさ。
リズム天国みたいな。
思ったことにリズム天国をかなり意識してるよなっていう。
じゃねえかなみたいな。
絵柄がね。
Rise Upってこういう感じなの?
いや、あの僕はですね、チョコザップに行ったことがあるんですけど。
あーそうなんだ。
こんな感じではないですよ。
そうですか。俺もそうじゃねえかなと思ったんですけど。
ちょっといやでもあんまりRise Upのことわかんないので適当なこと言えないなと思って。
でもなんて言うんですかね。
まあ用語じゃないですよ。用語じゃないんですけど。
チョコザップもそうなんですけどRise Upも。
なんか痩せさせるためならどんなことでもしますよっていう熱がすごいあるんですよ。
なるほど。それがゲームだよだってっていうことだもんね。
そうなんですよ。だから何でも本当にやるんですよ。
なんかヘルシアとかあるじゃないですか。痩せるお茶。
なんかあれを配ったりとか。ジムに来たらいきなり配ったりとかするんですよ。
最近CMだとほらカラオケがねチョコザップ導入されたりとか。
ジム内にカラオケができるっていう。
あれもまあカロリーを消費させるための。
そのためだったら何だって入れますし何だってやりますよ私たちはっていうぐらいの熱意を持ってる企業なので。
ゲームで監修するからには私たちが痩せるアプローチだと何でもしますよっていう。
なるほど。
っていうのがやっぱりなりますよね。
これもだからあれですよ。
1日のトレーニングの締めくくりにはあのCMをモチーフにしたゲームもって書いてあるんですけど。
意味がわかんないですよね。
あのCMをモチーフにしたゲームって何?って。
わかるんですよ。言いたいことはわかりますよ。
ブーチブーチってやつですよね。
ブーチブーチのやつ。
ブーチブーチって後にテレテレってなるやつですよね。
うん。
あれをモチーフにしたゲームって何?
ゲーム?
わかんない。
何にもわかんない。
だからあくまでリズムゲームですからね。
自分が映るのかな?
え?恥ずかしいよ。
恥ずかしくないですか?自分が。
57:00
自分が映るってなかなかのテクノロジーじゃない?どうなってんの?みたいな。
確かに。
写真撮り込むとかない?
ない。
カメラ的なカメラはIRカメラぐらいじゃないですか。
ああ。
物理的に画面が暗くなるんじゃない?
そういうことね。
自分と後ろが映るやつでしょ。
そうそう。
ゲームやっててたまに凹むやつ。
凹むやつね。
自分の姿が映るの。
あれって今もやっぱり鳴るもんなの?
なんか液晶が鳴る?
あんま鳴らない。
俺ゲームモニターでやってるからさ、割とブラーがかかってるというか。
はいはい。
モザイク?モザイクじゃないけどちょっとあれしてるんだけど。
みんなそんなテカテカのブラウン感かどうかでやってるんですか?みんな。
スイッチの携帯モードでやってると鳴るかもしれない。
ああ、ちょっと待って。スイッチある。
ああ、鳴るね。
多分顔映る。
映るわ。
ホーム画面でも映るわ。
ああ、鳴るんだ。
確かに。
ブーチブーチで画面が真っ暗になる。
ブーチブーチで画面真っ暗になる。
ブーチブーチの段階ではデブな時のあれが映るんだろうね。
デブのフリー素材が映って。
ゲームじゃねえじゃん。
なんだすごい気になる。
そう、気になる。やりたい。ちょっとやりたい。
テテテってなった時に画面が暗くなるから。
で、自分が映るんだ。
嬉しいかなこれ。
わかんない。
俺にはよくわかんないけど。
すごいですね。
あれですよ。
株式会社ポケットさんが作ってるんですけど。
プレスリリースでオンラインフィットネスなど自宅でトレーニングを行うタクトレユーザーに向けて。
新たなトレーニングスタイルの提案を行ってまいりますという。
すごいですよね。
なるほど。
いろいろフィットネスボクシングとか。
いろんな体を動かすソフトが出てますけど。
新たな形を我々が見せてやるぜよっていう。
いや、バレてるな。もうやってないもん。
フィットボクシング。
本当?やってない。
リングフィットとか途中で終わってる。
やれてる人は多分ずっとやれてるんだよ。
終わってる人は終わってるから、今だってなったんでしょうね。
そうだろうね。新たなタクトレをここで。
いいな、タクトレ。
タクトレいいね。
タクってつくと何でもよく見える。
1:00:00
わたみのタク食とか。
いいね。タクトレっていう言葉が流行ったら何でもできそうじゃない?
風の。
何でもないです。
ゼルダの伝説、風のタクトレ。
なるほど。
訳が分からなくなっちゃう。
言いたかっただけです。すみません。
ポケットさん。
すみません、やめてください。
次は風のタクトレです。
やめてよ、これ。
あのね、ゲイ7定期的に
制作者の人聞いてるから。
なぜかたまに。
なぜか聞いてるで、同じにゲイ7。
はい。
タクトレ。
タクトレもね、まあまあまあ。
6月のタクトレに関しては、
発売ですからね。
これもあと2ヶ月ぐらいなんで。
でもやっぱ時期もいいよね。
夏ってやっぱ痩せなきゃってなる時期なんで。
やっぱ薄着になるからちょっとこう。
そうだね。
ボディーラインが気になってみたい人多いからさ。
確かに。
これ6月27日にやって、8月ぐらいに
発売されるんですよ。
はい。
確かに。
これ6月27日にやって、8月ぐらいには
1ヶ月ぐらいあれば。
ああ、もう全然。
全然テーテレ。
全然テーテレ。
全然テーテレ。
その、痩せた後のことを
テーテレっていう。
テーテレ状態で街に繰り出せる。
痩せてない分ブーチブーチ状態になる。
ブーチブーチ状態だと思うよ。
6月より前はね、みんな。
しょうがない。
しょうがない、しょうがない。
いやー、いいかもしれない。
ちょっと本当に
PV出してほしいですね。
ちょっとね、実際の
画面見たいですね、かなり。
いやー、なんかどういうパターンで
来るんだろう。
インディーじゃないよね、これってね。
じゃああれじゃないの?
任題とかで紹介されるんじゃない?
中村祐一か
小安が
なんで?
まあいいけど。
言ってくれるんじゃない?
呼び捨て、ちょっと俺そうなんだよ。
ダメだ。
なんで中村祐一は
フルネームでいるの?
小安さんの下の名前何?
小安の
竹人みたいな。
竹人さんみたいな。
違ったっけ?
ライズアップ
ライズアップ
言ってくれるんじゃない?
なんか聞きたいじゃん。
タイトルコーナー。
おだやかな声。
ライズアップ4、任天堂スイッチ
って言ってほしいじゃん。
君も今日からタクトレ
1:03:01
言いそう。
言うよね。
言う言う。
ラインナップの最初の見出しのところで。
言うよ。
なんだったら。
導入のところからやるでしょ?
絶対。
ブーチブーチのテレレの後に
そっから入る。
そっから左下に出てくるんだよ。
タイトルが。
ライズアップ。
忍大。
忍大のネタバレ。
やっちゃった。
リーク。
間違えてネタバレしちゃった。
間違えてネタバレ。
使命とかでもなんでもないから。
間違えてやっちゃっただけだから。
故意ではないという。
あくまで過失であるという
スタンスなんですね。
というわけで。
今回の気になるソフトは
ペーパーマリオRPGと
ライズアップ4任天堂スイッチでした。
気になった方は
公式サイトどちらもありますので。
よかったらぜひ見てみてください。
さあ今週も
ソフトゲームについて
話していきましたけれども。
もう
4月は終わりでございます。
早いですね。
早いですよ。
着々と1年は
半分を迎えようとしております。
終わりだ。
もう絶望してる。
終わりだ。
やばいっす。
まあまあまあ。でもね。
逆に考えて。
もう終わるってことは
新しいお便りテーマが来るってことなんだよ。
いいですね。
楽しみだったでしょみんな。
ということで
今月のお便りテーマを早速発表したいと思います。
今回も2種類ありまして
まず最初1個目は
妄想のコーナーでございます。
妄想のコーナーはこちら。
宇宙を舞台にしたら
面白そうなゲームソフトです。
はい。
これは
多分先週
先々週
先々週あたりに
宇宙を舞台にしたら何でもおもろい
っていう我々の
思いつきから
出たお便りテーマとなっております。
宇宙を舞台にしたら
このゲームは
どうだろうか
みたいな妄想をちょっと皆さんに
していただきたいなという
お便りですよね。
例えばですけど人狼ゲーム
宇宙でやったらアモンガスができたよ
みたいなことですよね。
これはすごい何かとんでもない
タイトルが出てきそうで楽しみですね。
逆に面白そうですよね。
だから
面白そうなゲームって何だろうっていうよりかは
自分の好きなゲームを宇宙を舞台とするなら
1:06:00
こうなりましたっていう
パターンで。
確かにいいですね。
俺らの暴論が
正しいのかどうかっていう。
宇宙舞台になったら
何でも面白くなるんじゃねえかっていうのが
そうなんですよね。
証明できるのか。
パッとだから
言えるかどうかってとこだよね。
好きなゲームにおいて
好きなゲームがあるんだけど
実際宇宙にしたら
どうなるのみたいな。
そもそも
オクトパストラベラーとか。
いいんじゃないか。
惑星間を旅する。
結構壮大じゃない。
そう。
壮大な感じになる。
いろんな惑星を股にかけて
みんなの
イベントが起こるんでしょう。
キャラクタードットだけど
グラフィックは宇宙
リアルな感じというか。
めっちゃいいかもしれない。
いろんな惑星で
いろんなグラフィックが
描けんじゃないか。
一層のことだから
職業とかも全部宇宙つけるだけで
宇宙商人
宇宙狩人
宇宙剣士
などなど。
アホだ。
でもなかなか面白いかもしれないね。
宇宙ってつくと
なるほどねって思っちゃう。
宇宙警察みたいなことでしょ。
そうそう。
なんかよくわかんないけど
宇宙の
そういうあれなんだなっていう。
面白いのは宇宙薬師でしょ。
宇宙盗賊とかは
ありそう。
宇宙盗賊は全然
宇宙盗賊
海賊に近しいものを
宇宙海賊的な
宇宙薬師は確かに
まだ薬とか言ってるのかな。
そう言ってる。
医療技術はまだまだ
薬に委ねられてる。
宇宙狩人もいいよね。
宇宙狩人もすごいね。
宇宙怪獣か何かを
やっつけに行くのかな。
いいですね。
これ結構強い。
宇宙つければ何でも
そんな感じに聞こえるの。
結構強いね。
意外とそう。何でもできるかもしれない。
俺なんかも本当に
シミュレーション好きだから
ファイヤーエンブレムとかも
宇宙ファイヤーエンブレム
いいね。
いいですね。
騎馬ユニットは乗ってるんでしょ。
飛行船というか
宇宙船的なやつ。
移動力が高いっていう。
そこもだから
惑星間にするのか
惑星1個にするのかで
色々変わってきますからね。
星空圏の話がね。
1:09:00
色々と変わってきますから。
面白いね。
結構だから
壮大なだけに
どうなるのか全く読めないっていうのが
宇宙のいいところですよ。
うん。
楽しみ。
何が来るかなって。
これも前回同様
タイトルだけでね
全然いいので
私の好きなゲームはこれこれです。
なので宇宙これこれができました
っていうだけでもいいです。
我々が勝手に
どうにかするパターンもありますし
実際問題考えて
自分の好きなゲームに宇宙つけたら
こうなっちゃいましたっていうのでも
企画書パターンもいいですし
全投げパターンもいいです。
めっちゃねってくれる方もいらっしゃいますからね。
ぜひそこら辺も
色々と
一つとも言わないんで
複数いっぱい
たくさんあってもいいと思うので
あるといいので
ぜひお待ちしております
ということで。
そしてもう一つがですね
ゲイナナフェスは今月も
5月の方も開催します。
というわけでお題の方を発表させていただきます。
望むのは
続編か
リメイクかです。
これも
面白い。
いやー
どっちだっていうね。
悩ましい。
なんのって思ってる人はいるかもしれないんですけど
いや君の望むのは
っていうことなので
決して丸投げもないです。
タイトルも含めてね。
タイトルも含めて
いや私はこれだったら
続編ですよっていう。
いや私はこれだったら
リメイクですよっていう。
これに関しては
もう本当に自由というか
変に制限を設けない
リメイクするにあたって
こうなっちゃいますよとか
続編だから前のキャラ出すのはダメですよとか
そういうのはもう一切設けないので
自由に考えてください。
だからもう
僕で言うならですよ
サガフロンティア2があるとしたら
サガフロンティア2の続編を
出すのか
サガフロンティア2をリメイクするのか
ですよ。
究極的な選択ですよこれは。
サガフロ2の続編ってなると
3なんですか?
そういうことなんですよね。
3出たら
サガフロ2の続編を
リメイクするのか
3なんですか?
3出てないんで
実際そうなるか
サガフロ2の続編なんだから
サガフロ2
2
セカンドみたいなことになってしまう
ファイナルファンタジー
10.2みたいな
パターンになる
ビヨンドみたいな
エメラルドしてますけど
的なね
っていうところで
1:12:00
そこら辺の解釈も
任せます。
サガフロ2は3として考えてもいいですし
2ビヨンドで考えてもらっても
いいので
そこら辺は自由に
やだ続編だなとか
もう一回あれを
この現行期でやりたいんじゃ
っていうパターンなのか
これもぜひ
回答フォームの方は
宇宙のゲームと
別に置いておくので
一緒に答えていただいてもいいですし
片方だけ
っていうパターンでも全然大丈夫なんでね
ぜひよかったら
こちらもやってみてください
ちなみに
おやすみさんは続編
もしくはリメイクを待ち望んでいる
難しいな
そうだね
できなかった
ゲームのリメイクは結構
最近来てるから
リヴィエラ
リヴィエラもそうだよ
割とそっちの欲は
満たされつつある
リメイクが
リメイクは
結構最近来てるなって思うんで
続編
ハイファイラッシュ2とかね
そういうことね
直近で今
パッと出てくるのと
リメイクが出てるから
好きなゲームを
続編作ってくれたら
嬉しいかなって
今はなんとなく思うけど
これちゃんと考えたら
分かんねえな
あのリメイクもいいな
とか多分思うと思う
ここでね
最近出てなかったゲームに
思いを派生しつつ
その上で
続編かリメイクかを
決めていただくっていう
いいですね
大喜利が好きですからね
これは大喜利つっちゃったよ
ふざけなくてもいいですか
こっちに関しては
どっちかなって
投票してもらえれば
宇宙はふざけてもいいけど
宇宙は
名言っぽいよね
宇宙はふざけてもいい
岡本太郎みたいな
芸術は爆発だ
宇宙はふざけてもいい
ふざけてもいい
いいかもしれない
おやすみ語録が生まれたところで
前回のやつとかも
そうなんですけど
結構その回答が
きまして
あれですよね
いろいろパーセンテージとかも
見れるようになったり
フェスの投票とか
結果じゃないんですけど
前回は
あれでしたよね
100時間与えられたら
一つのソフト男と遊ぶのか
複数のソフトいろいろ遊ぶのか
っていう
1:15:00
前回は圧倒的に
複数派の方が
多かったですね
終わってみるとそんな感じ
終わってみるとそんな感じで
そうなんだって
普通に
まあまあでも
あれですかね
パーセンテージでいうと
複数派の方が87.5%でしたね
圧倒的
割と中身見るとみんな
スミゲーを崩すっていう
話が
多かったような気がする
割とみんななんだかんだ
考えてること一緒じゃねえかって
みんな最終的には
手をつないで終了しました
そうなんだよね
多数のやつとぶーたんが遊ぶにしても
それがつみゲー商品に当てられてる
っていう視点で
結局パブリックエネミーが
存在することが
発覚したので
時間とみんな戦ってんだよ
って終わったっていう
平和会
続編かリメイクか
これどうあるんでしょうかね
どれくらいどっちが多いかも
予想つかないですね
なかなかね
わかんないです。 そう、まあまあまあ、だからまあ、いろいろね、あ、そうあれですよ、あと皆さんフェスのね、おきては、ちゃんと守ってくださいね。
あの、続編がいいって言ったからって言って、じゃあもうお前絶対リメイクやんなよーみたいなことをね、あの、食ってかかったらしないように。
うん、早口の大声って怖いから。 怖いから。ドギリってしちゃうから、キューってなっちゃうからダメです。
キューってなっちゃうから。 そう、大人の度性は怖いから。 大人の度性は本当怖いから。 怖い怖い怖い。
まるでどっちも味わったことあるかのような。 怖いんだからーみたいなね。
最近聞いたみたいなね。 ちょっと知ってるんだよね、いろいろね。
はい、なのでね、皆さんぜひぜひ、まあ最後に言いますと、今回のテーマ募集は、宇宙を舞台にしたら面白そうなゲームソフト
ゲイナナフェスは、望むのは続編かリメイクかということで、皆様のお便りお待ちしておりますので、よろしくお願いします。
週刊ゲームナナミヨミでは、今後もゲームの最新情報をざっくりと紹介していく予定です。
エックスのアカウントでございます。固定ツイートの方からお便り・感想等をくれますので、フォローの方よろしくお願いいたします。
感想・ツイート等を呟いていただける場合は、ハッシュタグシャープの後にゲイナナをつけて呟いていただけると嬉しいです。
また、YouTubeチャンネルでは実況動画等を上げておりますので、気になった方はぜひチェックしてみてください。
それでは、そろそろお時間の方やってまいりましたので、週刊ゲームナナミヨミ、また来週お会いいたしましょう。
お相手は私シナイダーと、
おやすみでした。
はい、それではまた。
01:18:05

コメント

スクロール