1. ゲームなんとか
  2. Lv.74|アユミさんとごちゃつ..
2019-07-08 1:48:18

Lv.74|アユミさんとごちゃついたテンションでおたよりをなんとか 後編

spotify
第74回はおたより回(後編)です。今回は前後編ともにやや長めに(特に後編が笑)
全てはこへいがおたより総数を勘違いしていたのが原因ですが、いずれも短く収まらないボリューム満点なおたよりのおかげです。毎回思いますが、一人だと話せないような話題も3人で話すと気づけば、それなりの時間を話しているので、ポッドキャストっておもしろいですね。そして何よりいつもたくさんのおたよりをありがとうございます。今後ともお気軽におたよりをお送りいただけると嬉しいです。

出演:こへい、HARU、アユミ

※番組中でも紹介しましたHARUさん運営の音亀フェス2019ウェブサイトは
https://haruthanatos.wixsite.com/otogamefes2019

------------------------------------------

WEB|https://gamenantoka.com/

MAIL|gamenantoka@gmail.com

Twitter|@gamenantoka

------------------------------------------

00:00
みなさんこんにちは、こへいです。HARUです。Danの声のあゆみです。
ゲームなんとか第74回です。この番組ゲームなんとかは、ゲームが上手くもなければ詳しいわけでもないけれど、ゲームの話がしたくてたまらない3人がとにかくゲームの話をするポッドキャスト番組です。毎週月曜0時配信です。今日も元気に話していきましょう。
さて、HARUさんは、前回話そびれたことをして、最近どんなゲームをやってるんですか?
最近はPS4かな?ゲーム自体はいろんな派手に出てるんですけど、アンラベル2っていうゲームをやってます。
赤い毛糸のヨッシーのヨッシーじゃない?
毛糸の人形が主人公のゲームの2作目なんですけどね。もともとアンラベルっていうゲームが前に出てて、それはやってはなかったんだけど、体験版はやってて質感のいいゲームだなと思って。
可愛い系のゲームなのかな?雰囲気が常に可愛いかどうかは別として、主人公が毛糸の人形みたいなやつで可愛い。
それの2が、噂によると2人プレイができると。
前にイベントに携わらせてもらったナベさんにオススメされてて、この前ちょうどアンラベル2がセールになってたんで、買ってみるかと思って。
買って、嫁さんとやるぜって言って。やってみたんですけど、すんごいいい塩梅のゲームでした。
基本的にはゲーム自体は単純に横スクロールアクションみたいな感じで、2人で違う人形をヤーニーって言うんですけど一応。
ヤーニーを別の色のヤーニーを動かして、右に右に進んでいくみたいな。色んなギミックを越えながら進んでいくみたいな話なんだけど。
ちょっと違うのが、それぞれの人形が紐で繋がれてる。
1Pと2Pは?
そうそう。同じロープで繋がれてて、それを色んなギミックに上手く使いながら引っ掛けたりして、片方が片方のやつを引っ張り上げたりとか。
それこそスパイダーマンのワイヤーアクションじゃないけど、プラーンって行ってそのままバイーンって行くみたいなさ。
動きを2人で協力しながらやる。片方が壁にしがみついてて、そいつを軸にしてもう片方のやつがプラーンって行って別の所に行くとかね。
面白そう。
っていうのができる。ただ別に2人プレイ限定じゃなくて、1人プレイでもちゃんとプレイできるようになってて、交互に切り替えながらできるようになってるんだけど。
03:07
でも2人プレイでもね、難しさもちょうどいい塩梅で。
そんな難しくもないし、ムキッてなるほどでもないのよ。やたら死んだりとかもないし。
死ぬシーンはちょいちょいあるんだけど、きみくんの中で岩が転がってくるのがあってピッてなったりとかするんだけど。
そもそもケイトが岩に潰されても痛くも怖くもないんじゃないかって若干思わなくもないんだけど、その辺はねみたいな。
なるほど。
そうそうそうそう。なんかね、そのキャラクターのちまちました動きとかもすごい可愛らしくてね。
なんか頑張って動いてるみたいな感じがして、すごいフルフルやるのにとても和むゲームで、2人ともね。
おもろいって言いながらやってる感じ。
いいじゃないの。
良かったですね。
なんかね、あれを思い出す。リトルビッグプラネットを思い出す。
なるほどなるほど。
それよりも、より強力的なところに重きを置いてる。
リトルビッグプラネットって動き可愛かったりとかするんだけど、あんまり強力っていうシステムに重きは置いてないよね。
複数人でできるのが単純に面白いっていうところで。
じゃなくてアンラベル2はなんかやっぱ、そのキャラクターたちが協力して前に進んでくっていう雰囲気がとても心地よい感じですね。
なるほどね。
それは良いゲームだね。
良いゲーム良いゲーム。
で、話もね、一応ストーリーはあるっぽいんだけど、基本的にナラティブゲームっぽい進行で、文章的な説明は何もないですよ。最初っから本当に何もないの。
全く文章が出てこないから。
なんか2人でこんな感じなのかしらみたいな言いながらなんとなく進めていくみたいな。
テイストは違うんだろうけど、僕勝手なイメージだとリンボーみたいなぐらいの語り口なのかなって思っちゃうけど。
かわいいリンボーみたいな?
そんな感じ?
ある意味そうかもね。
それのVPっぽくできてるってわけだ。
そう、そう、そう。
ってわけだ。
そうそうそう。そうだね。
まぁ、2人で協力プレイはいいよね。
そうね。なんかほら、2人で協力でもさ、ある程度難しくなるとさ、やっぱりなんとなく行き過ぎするじゃない?
もしかしたら、わかんない、あのラベル2後半になったらなんかすげぇ、だよみたいになるかもしれないけど。
しかも何ステージかやってるうちではそんな感じでもないからね。
まぁ部分的になんか、ここやたらむずくない?みたいなとこもあるけど。
あるんだけど、なんかね、キャラクターのかわいさである程度なんかね、中和されるというかね。
うんうんうん。
なんかすごいブランブランして上手くいけないんだけど、上手くいけなかった時に、次の足場に上手くいけなかった時に、激しく人形が壁にバンってぶつかってアフッとか言ってるよね。
06:01
アハハハ。
痛そうとか言ってる。別に痛くもないんだけどさ、なんかね。
へぇー。
なんかふわっとした表現がね。
いいね。
うん、心地よかったなぁ。
思ったよりもなんか、うん、楽しかった。
うんうん。
いいじゃない?
これ、どうなの?元値とかでいくらぐらいの機構なの?なんか1,000円2,000円ぐらいな感じのやつなのかなって思っちゃうけど。
えーっとどうだろうな、ちょっと待ってね、3,000円ぐらいすんのかな?
2,000円台か3,000円台か、多分そんぐらいだと思うんすけどね。
あ、2,000円ですね。1,944円ってピース。
あー、いい塩梅だね。素晴らしい塩梅だ。
内容的に別に、あのー、何、そんなサクッとしたゲームっていうよりかはそれなりのボリュームありそうですけどね。
うんうん。
なんか今んとこ、何時間か多分やってるんで普通に。
へぇー。
グラフィックもかなり綺麗目だと思いますけどね。
このヤニたちのサイズがすごい小さいサイズなんすよね。
だからいろんなものがすごい拡大して描かれてるみたいな。
だからなんか、ステージによっては鳥についわんわれたりとかします。
はー、そういうスケール感なんだ。
そうそうそうそう。だからなんか結構いろんなものがでかく表示されて、草とかもすげーでかかったりとかね。
結構遠近感もうまく映像的に表現されてたりとか。
うーん、なるほどー。
ワンもなんか結構評価高かったんですけど、ツーはツーで違う良さがあるなと思ってね。
なんかほっこりする話でした。
いいねー。
可愛いし。
そうだね。最近こういうほっこりするゲームあんまりやってなかったから、どうなんだろうかと思ったけど、やったら全然普通に和んで良かったなと思って。
いいねー。
ちょっと動画見てもらってもなんか良さは伝わるんじゃないかな、動画でも。
うーん。
なんかすごい激しくカタルシスがあるとかさ、誰かがどうなるみたいな話ではないんだけど、パッと見ね。
まあまあストーリー的に隠されてるんだろうなーっていう雰囲気はかもし出されてるんだけど。
うーん。
でも良かったですね。
いいよねー。
なんか夫婦とかカップルとかにすごくおすすめなんじゃないかしらって思う。
夫婦とか。
なるほどなー。
なるどと。
いや一人でやっても全然楽しいと思うけど、一人でやるんだったらとりあえずワンからやったら良いんじゃないかなーみたいな感じはありますね。
うーん。
ナラティブゲーム好きとかなら結構楽しめるんじゃないかなって気がしますけど。
そうだねー。そういうのもやりたいねー。
いいですよー。
良かった。
これは良い感動でした。
いいねー。
いいと思うよー。
たまにパーティーゲームみたいなのもやりたくなる時はあるんだよなー。パーティーゲームっぽいというか。
深いこと考えないで遊べるゲームをたまにやりたいって思った時はあるんですよなー。
09:00
ハルラベル2は本当にそんな感じ。深いことは考える必要はないかもしれない。ギミックはあってもそこまで難しいのはない。
一応チャレンジステージみたいのが任意でやれるステージで出てきはして、それはやたらむずいんだけど。
へー。
でもそれでワーキャー言いながらなんとかクリアするみたいなのも面白かったりするけどね。
うん。
あ、そう。
で、あと一個小平さんにこれを言わなきゃって思ったのは、オンブシステムがあるんですよ。
何だそー。
何だそー。
一方のキャラクターがもう片方に取り付くことができるんですよ。
本当?まさかのガンバレゴエモンで有名なあのオンブシステムが?
普段はバラバラにキャラクターは全然動いてて、死ぬこともそうそうないしあれなんだけど。
なんかその火みたいな敵がいて、そいつに触っちゃうとジュって開けて死ぬんだけど。
傾倒だもんな。
シュポッつって。
だからそういうのが部分的にいるんで、アクション的にちょっと難しすぎるなみたいなところは片方、下手の方が上手い方に取り付いて、ここよろしくっつって。
へー。
なるほど。
オンブシステムで。
そうそうそうそう。
コバンとか投げれないの?
戦うことは。一応紐投げることはできるけどね、自分の身体で。
なるほどね。
でそれ投げ縄みたいにしてこう、ターザンロープ的なね、アクション。
まだオンブシステムというスピリッツは残っていたか。
そこから来た発想かどうかは全然知らんけど。
どちらかというともともとは1Pでもできるようにっていう救済な気がするけどね。
なるほどなー。
2人で2キャラクターを動かす必要がなくなると。ただなんか、2人でやってる分にはオンブシステムとして使える気がするあれば。
なるほど。かつてガンバレゴエモンで生まれたオンブシステムは、メタルギアソリッド、ピースウォーカーにて段ボール洗車システムとして消化する。
だが、メタルギアソリッドシリーズがいろんな理由でも出ないとなって、ついにオンブシステムの概念はもうこの世から消えてしまうのかと思った矢先ですよ。
継承されていた。
こんなとこだね。
そうだな、もしかしたら、めぐりめぐって継承されてるかもしれないな。
継承されていた。
ちょっとでも俺、久々にあのシステムを感じて、あーと思ったよ。
たぶん、久々に感じたこれ。
胸圧でしょきっと。
ちょっと胸圧だった。もうオンブだよオンブ。
まあオンブっていうか、ほぼ合体に近いんだけど、ビジュアルとして。
合体。
紐が絡んでるみたいなビジュアルなんだけど。
いや、よかったですよ。そういう意味で、やっぱりちょっと敷居を下げるというか。
ある意味ではもう片方のプレイヤーに頼れるというね。
そうだね、それも含まれてるのはだいぶ優しいゲームだね。
そうそう、優しいゲームなんでね。
だからまあまあ、ほら、それこそ風田の旅人とかさ、ああいうのも別に、内容がやたら難しいゲームでもないじゃない?
うん。
そうそう、だからああいう流れを組んだ作品なんだろうなって気はしますね。
12:01
うーん、そうだね。
ああいうナラティブゲームっていうの?
うん。
ああいう言葉がないゲームって、僕のイメージだけども、表現が多少怖いやつとかグロいやつがあったとしても、そこはかとなく癒し系な感じを覚えるんだよね。
わかるかも。
癒し系かな?リンボーは癒し系かな?
本当?でもリンボーもね、そこまでどぎついものとは捉えられないんだよね。
ああ、まあね。ちょっとなんか童話みたいな雰囲気あるよね。
うん、あるある。
あとあの、インサイドか。あれもなんかね、そこまできついなって思わないで済むんだよね。
そうだな、なんかちょっと不思議な話みたいな雰囲気はまとうか。
同じナラティブ感があっても、フロムソフトウェアが作るとやばいじゃない?
あれもナラティブか。
言葉出るけど何言ってるか全くわかりませんね。
あれはもうなんか独自の世界観なだけだけど。
絶対だって風の旅人から影響とか受けてないでしょうね。
そうだね。
あの辺とかさ、いことかさ、ああいう感じかな。
思うけどね。
まあまあでもいい話を聞きましたよ。
おすすめなとこだったんで。
知らん方はちょっとムービー見るなり、ゲーム見てみるなりチェックしてもらえたらいいんじゃないかなって気はしますよ。
面白かった。
面白かったら終わってないけど。
そうだね。
まあそんなわけで今週も引き続き本編ではお便り回をやっていこうかと思いますんで、
残り4本ですかね。
はい。
読んでいければと思いますんで早速本編に向かっていきましょう。
はーい。
はーい。
本編でーす。
おーいお便り回パート2でございます。
パート2ですね。
後編ですよー。
後編ですね。
そんなわけで今日も早速お便りお願いします。
お願いします。
はーい。
まず1通目、こそこそさん。
栃木県20代男性の方からです。
初めましてということで、
ほうへいさん、はるさん、あゆみさん、初めまして。
こそこそと言います。
どうも。
毎週楽しく聞かせていただいています。
ツイッターで何度か返信をいただきありがとうございます。
お忙しい中返信されていること、
様々なツイートに対応するお二人のゲーム知識に尊敬いたします。
それは買いかぶりだな。
今回お聞きしたいのはスマブラスペシャルについてです。
スマブラ最新作の今作は新たな参戦キャラとして、
動物の森のしずえ、パックンフラワー、悪魔城のシモン、リヒターなど、
15:04
お前が戦うの?というようなキャラまで、
自社他社問わず計76体のキャラが使えるまさにお祭りゲームです。
また来年2020年2月頃までに5体のDLCが予定され、
すでにペルソナ5のジョーカーが1体目として追加されました。
残り4体について色々と予想されており、
私はこの何が来るのかなと妄想する時間がとても好きで、
日々ツイッターでスマブラ参戦で検索しています。
予想されるキャラクターとしてはキングダムハーツのソラ、マイクラのスティーブ、
変わったところではコヘイさんの好きな塊魂の王子などなど、
王子を転がし吹っ飛ばすのを想像すると面白そうです。
私はアンダーテイルのサンズが来たら嬉しいなと思ったりしています。
お二人の話を聞いているとあまりスマブラには触れていない、興味ない気がするのですが、
よろしければスマブラの参戦キャラ予想について、
ありそうなものからなさそうなものまで、
お二人の予想をざっくばらんにお話してもらえたら嬉しいです。
長文失礼いたしました。今後も楽しみにしています。
ありがとうございます。
スマブラスペシャル、ご存知ですか?
やってはないんだけど、さすがに知ってはいるよ。
スマブラシリーズって持ってたことあります?
俺はないんですけど。
僕もね、持ってなかったんだよね。
64の頃とWiiの頃に、
人が持ってるのを触らせてもらったっていうレベルで遊んでるけど。
自分でやりこんだっていうわけではないんですよね。
スマブラは自分で持ってなかったからか、
あまり良い記憶がないよね。
やろうぜって言われてやったらボコられるみたいなイメージ。
操作感が独特じゃない?
普通の格ゲーとかとは違う感じじゃない?
肝がどこにあるのか、
掴む前に自分の中で終わるみたいなイメージが強くて。
なんでお前らは落ちないの?みたいな気分にはなるゲームだったな。
最初遊んでた頃は勝ちパターンが読めないまま乱闘で
ボコボコにされて吹っ飛ばされて死ぬっていうのを繰り返すゲームになりがちだった。
肝がわからないし教えてくれないっていう。
ここには深い溝が。
いや分かる分かる分かる。
スマブラ。
64で持ってたけど、
お正月に64とスマブラ持って
おじいちゃんとおばあちゃん一緒に行って
18:00
いとこたちと一緒に対戦ゲームをするんだけど
そこでは私はものすごく弱くて
絶対ボコられるから
ちょっとやって、じゃあ私本とか読むからって言って
それを傍観してたタイプだった。
負けたくないから。
なるほど。
スマブラってさ、案外パーティーゲームに見えて
普通に格ゲーだよね。
だな。難しいもん。
敵はすぐ。
パーティーゲームっぽい要素はあるにしても
基本は格ゲーだなって思う。要素としては。
そうじゃない?
強い人がとことん強い高みを目指せるゲームだよね。
そうそう、だからなんか
みんなで遊ぼうぜ!って
知ってる人知らない人交えてキャッキャーできる
運要素が強いゲームではないなって思う。
そうだな。
マリカーの雷みたいな大逆転劇ないからな。
ないな。
今わかるわ。
マリオカートだと車走らせるっていう発想はなんとなくわかるけどね。
でもスマブラのやつで
今日この3人がそこまでスマブラ熱高い人たちではない
という前提にはなっちゃうけども。
でもスマブラの正直参戦キャラとかって興味ありますよね。
やっぱりお祭り感あるんじゃないですか?ゲーム全体のね。
わーってね。
全然遊んでないんだけど
遊んでないけどもこのゲームすごいゲームだよなっていうのは
畑目にもわかる気がするんだよね。
そうだね。とんでもねえゲームだよね。
どんだけ2者のゲームのキャラ出してるのか。
これすごいよね。ほんとすごいよね。
うん。と思うよ。
もちろん割合で言ったら任天堂キャラが多いんだろうけども
いまだにスネークとかが元気な顔しているのは
もうスマブラしかないのかなって思うよ。
ワンの頃のスネークだよね。
若かりし頃が見れるのはスマブラだけみたいなさ。
わかるわー。
このままいったら最後に登場したのはスマブラになっちゃうんだよスネーク。
えーそうなの?
まあそうなるね。
そうなの?
そりゃ仕方ないよ。そんな作品いっぱいあるよ。
スマブラが死ぬときイコールスネークが死ぬときなんだぜもう。
コナミはいっぱいあるよ正直。
たぶん。
そうなんだっけあの、追加で
この間発表されたのかな?ドラクエの勇者が追加されるとか発表されて
あーはいはいはい。全シリーズの勇者が追加される。
あれは何?一人扱いなの?
あれじゃないの?
5体追加されるって言ってたの?
色違いバージョンってことじゃないの?あれ。
あー性能が同じってことか。
性能まで一緒か分かんないな。変えてくるような気がしてるんだけども。
21:03
なんかダッシュキャラと呼ばれるやつですかね。
要はビジュアルっていうかモーションがある程度流用されてるみたいな。
キャラクターになるのかね。
そうは言うけどモーション流用しない気がしてならないんだね僕個人的に。
まあまあまあ基本のモーションとかは流用したりするのかな。
にしても格ゲーで70何体とかキャラクター得るのも凄まじいよね。
っていうか別にさ、キャラクターのモデリングのクオリティも全然低いわけじゃないじゃない。
なんかもうそのキャラクターの数のモデリングだけでもちょっとするよね。
すごいよね。
すごいよね。
モデリングにモーションにさって思う。
クオリティ高いんだから凄まじいよね。
これはなんかバランス取りとかしてんのかな。
ある程度はしてんじゃないの?
本当にね普通の2D格闘みたいなああいうのほどまではしてないのかもしれないけど。
っていうかもう76体もいたら無理でしょ。
どう考えても強キャラ弱キャラ出てくるでしょ。
出てくるのはしょうがないんだけども。
でもやっぱり1体足すっていう時に結構な気を使わなきゃいけなさそうな気がしちゃうよね。
そうだね。他社とコラボのキャラクターあんまり弱くするのにもちょっとあれだしなみたいなありそうだしね。
確かに。
ドラクエの勇者追加されたけど強えとかなってもね。
ちょっとスクエニさんの顔立てるにはみたいなありそうだけど。
いやいや、クラウドさんが強いから許してあげてくださいよみたいな。
そうだね。
でもなんかあれだね、ペルソナーのキャラが出てくるとかって結構意外だね。
ペルソナーのジョーカーもいるし。
今でさえね、ペルソナーって大佐くんの一つっていう感じになってるけどちょっと前まではやっぱりそんな感じもしないじゃない?
アトラスのゲームのキャラクターとかってスマブラに出るほどって感じじゃなかったかな。
なんかやっぱりアトラスの立ち位置も変わったなと思ってね。
そうだな。
どうだろうね、これから出る中で、でもあげてもらった中で固まり魂の王子が出たらすげー楽しそうだなって思うけど。
みんな固まり魂ってそんなに覚えてます?
覚えてないの?
やってるか、あれサイズ感どうするの?とか思うけど。
なんかよくない?メインはもう固まりが置いてある。
固まりがポンっているとか?
固まりがあのなんか。
小さそうで王子が足元にいるみたいなそういうやつ?
パンチをしたら固まりが周りにビュンって出る。
いいね、いいね、そういうネタ感だよね、固まり魂ってね。
でもなんかこうあのやっぱりこう吹き出しみたいでこう遠くから王様が
あーやってしまいましたねみたいな肩玉吹き出しみたいな。
それちょっと見たいね。なんか負けたりするとそういう王様で出てきてなんか言うとかね。
24:02
王様ちょっとお怒りですよとか言って髪の毛ブシャーって。
なんかわかんないそういうのがあるのかどうか知らないけどなんか必殺技みたいなさ。
強技みたいなやつで王様出てきてビーム出すとかさ。
そういうのちょっとおもろいよね。
王子は出たら嬉しい。嬉しいけど、
まあでも王子ってもうそんなに今をときめくキャラクターじゃないんだよなっていうなんかこう自覚がある。
まあね、でもまあナムコのキャラとかも多分出てるでしょ?
あ、でもナムコは出てないか。
ナムコのキャラいる?
まあ俺一瞬パックンフラワーをパックマンって見そらめしてあれだったけど、いないね。
パックマンいる?パックマンいる?
あ、パックマンいる?いるんだ。
あ、じゃあ大丈夫なのか。
なんかナムコと喧嘩してるとかそういうことではないんだよね。
裏事情。
そういうのありそうじゃん。なんかここのメーカーとはイジでもやりませんとか。
まあね、ナムコいるし、スクエにいるし、カプコンいるし、セガもいるし、
ホナミもいるわけでね、アトラスもいるよね。
そうだね。すごいゲームだわ。
あと何のメーカーいればいいんだろうな。
でも言われてたサンズとかどうなんだろうね。
サンズでもアンダーテイルって意外といろんなとことコラボしてるよね。
サンズな。
あのなんだっけ、タイトーカが作ってるグルームコースターって音ゲーあるじゃないですか。
あれとアンダーテイルコラボして曲出してたりしてましたよこの前。
案外結構いろんなとことコラボしたりしてんだねなんて思って。
じゃあアンダーテイルみたいなのも可能性はあるんだな。
そうだね。なんかおもくそ.Aのサンズ出てきてほしいけど。
全然いけるんじゃない?ゲームウォッチさんがいるんだからさ。
そうだよね。
全然いけますよ。
そのパターンでありそうだよね。
サンズさん全然いけますよ。
ただあれもやっぱり変な吹き出し出るのかなって思っちゃう。
まあそうだろうね。攻撃絶対変だよね。
なんか変な攻撃しそうだよね。
とりあえず切れたらブラスター出すんだろうね。
サンズのギミックを生かすとしたらやっぱり画面のUIとして出ているみんなのパーセントゲージのところを攻撃するみたいな変な攻撃してほしい。
おもしろいそれ。
思想だけどいろいろゲーム崩壊してる。
あのサンズはキャラクターじゃなくてUIを攻撃してくるぞみたいな。
おもしろい。
じゃあサンズとパピルスセットにするんじゃない?
パピルスの方が動きやすそう。骨投げたりとかさ。
使いやすそうな気がするけど。
そうだな。スマブラだととんでもキャラ許されそうだからいいな。
まあそれはあるね。
もうちょっととんでもキャラがいればいいんだな。
結構いろいろ考えたっちゃ考えたけどね。絶対ない線で言うと他のハードの代表としてマスターチーフとかさ。
27:01
あの辺はそれこそ全然遜色ないレベルのキャラクター感はあるじゃない?
そうだな。マイクロソフトのキャラか。
マスターチーフとメトロイドのサムスとかがやり合ってるとか結構見応えありそうみたいな。
両方ともパワードスーツみたいな感じとかね。
でもまあそういうキャラだよね。やっぱり代名詞的なキャラというか看板キャラというか。
キャラクターで言えばソニーからトロ出てるとかちょっとおもろいよね。絶対ない線だけど。
さすがにハードで喧嘩してるところはやらないと思うけど。
そうだね。あとはスクエニのキングダムハーツからミッ…とかね。
キングダムハーツから…
絶対ないと思うけどね。
ミッキー出れるのかな?
いや出れないでしょ。絶対マリオと仲悪いでしょ。
マリオと仲悪いのか。
そんなことないのかな。そこ出たらすげえ胸アツだけどね。
でもそこキングダムハーツからって切り口でいいの?みたいな若干あるけど。
逆にキングダムハーツっていう切り口にして、メインがソラが出てればお助けでドナルドとグフィが出てくるのは許されそうな気がするけど。
それは許されそうだけどね。
メインじゃないよ。どうもドナルドですけどちょっと助けに来ました。すいませんニンテンドーの皆さんみたいな感じで出てくればいいんじゃないかなって思うけどな。
でも後々他のハードに移植するとかいう時すげえゴダゴダつきそうな感じありますね。
そうだな。
他のキャラもそうなんだろうけどさ。
あとはね現実的にありそうな線で言えばナムコかテイルズのキャラとかね。
テイルズね。
ベスペリアとかあの辺とかのキャラクター感だったら全然いても違和感なさそう。
そうだな。リン君の友達かなみたいな感じで見えるもんね。
そうだね。あとはファイアエンブレムから出てきたのかなぐらいのフィーリングでいれそう。
そうだよね。ナムコ系はなんかいけそうだよね。あとは何?ゴッドイーターのキャラとかかなナムコだったら。
なるほどね。まあまあ人型もいけるからね。ありそうだよね。
ゴッドイーター?ゴッドイーターが出るんだったらモンハンのハンター出せばって思っちゃうな。
モンハンだったらアエルとかの方がいいんじゃねえの?
そうだな。
ニャンター的な。両方のセチュアンでニャンターでいいんじゃないですか。
ニャンター。一番いいのになっちゃった。
一番いいの。
全然違和感なさそう。レウスの装備してるニャンターがいてほしい。
あーもう完璧すぎるわ。またまたコナミがカプコンいいとこ取ってった。
カプコンすげえ出してるよね。ストリートファイターのキャラとかロックマンとかでしょ。
アバテラスとかはどう?
30:01
アマコーは最高だな。
最高多いな。
アマコーはいいだろう。
全然いいでしょ。いいテーマって感じするよね。
アマコーがいったら画面は彩りがいいよ。
アマコーといえば太陽がパーって出るやつだからな。
全然いいそうだよね。
アマコーいいな。アマコーでいこう。よしそうしよう。
確かにカプコンって強いな。
カプコンはやたら多い。
なんか出てないメーカーとやってほしいな。
出てないか。
ボンバーマンは?
ボンバーマンがいない。
ボンバーマンどこだっけ?
ボンバーマンコナミだよ今。
まあいいじゃん。シロボンさんいこう。
ハドソンじゃないの?
ハドソンは吸収されました。
そう悲しいね。
まあまあでも、ハドソンの魂はシロボンさんが持ってるから。
シロボンさんが持ってるんだ。
シロボンさんの中にあるから。
まあでもキャラクター感としては全然違和感ないよね。
なんなら居そうみたいな。
いいんじゃない?なんかどでかい爆弾を置きたいよね。
パワープロックンとかバットで殴るみたいな。
パワープロックンもいけるな。
バットでバンバン殴るみたいな。
ターンターン。
なんかなんとなく動きとしては想像できるよね。
ありそうありそう。
だってあれでしょ?
動物の森の主人公っていうか村人が出ててするんでしょ?
しずえさんのことだね。
普通の村人っぽいのも出てなかった?
あ、いたっけ?
それがいいんだったら全然パワープロックンとかでもありだよね。
パワープロックンもな。
ライバルコーのやつとかヤベ君とか入れれば全然いけるからな。
これ分かんないけど。
とかね。
なるほどな。
まあでもやっぱ印象強いキャラクターであるべきだな。
そうだね。
デフォルメされてるキャラクターの方が分かりやすくあるけどね。
いそうみたいな。
そう思うとドラクエの勇者っていいチョイスだな。
確かに。
いい着地点って気するわ。
スライムとかキングスライムとかダメ?
それもかわいい。
スライムナイト。
ここで来るんだ。
すごい明暗点落ちとる。
ダメ。
ゲームなんとかからご推薦させていただきます。
スライムナイトです。
PLでございます。
サイズ感的にも全然アリアリって思っちゃう。
アリアリだ。
時々分裂して貧相なナイトだけが降りていただいて。
そうだな。
あとはツインビーとか足生やしてくれればいける気もするんだよな。
でも全然足生えてるのもあるでしょ。
あるよね。
ツインビーアドベンチャーみたいな。
全然いけんじゃない?ソニックみたいなノリへ。
そうかそうか。
33:00
ソニックみたいなノリか。
ツインビーアドベンチャーがソニックっぽかったなと思って。
そうなんだ。
違ったかな。そんなイメージがあるけど。
なるほどな。
あとアトラスがいけるならジャック・フロストとかアトラス。
ジャック・フロストとかジャック・ランタンとかあの辺なんか全然いけそうな気がするけどね。
キャラクター的に。
むしろジョーカーより違和感なんか入れそうだよね。
そうだね。
最近のシリーズだとどうなんだろうあんまり存在感ないんだろうかわからないけど。
昔のシリーズで言うとキング・フロストとかでっかいやつがいたりとかね。
いろいろバリエーションもあったりした時期もあったり。
まあそうだよね。でもなんか普通にFFキャラとかももうちょっといける気がするんだよな。
ね。モーグリとかね。
そうモーグリチョコボーをなんとかうまく扱うポジションでバッツとかどうですか?
バッツ?
バッツとチョコボーのタッグはいいと思うよ。
まあね。
なんだっけボッコだっけあいつボッコ。
名前ついてたね確か。
ついてた確か。
クラウドさんチョコボー乗れないじゃないですか。
なんかビジュアル的に彼乗れないじゃないですか。
バイク乗ってるイメージしかないよね。
もうちょっとなんか乗らせるとなんか申し訳ない気持ちになるじゃないですか。
よくわかんない。
ちょっとクラウドさんでチョコボー乗るんすかーって。
ゲーム内では普通に乗ってたけどな。
八頭身のあなたチョコボー乗るんすかーってなっちゃいますよ。
バッツさんなら乗れるかな。
そういう意味では9の主人公の名前に出てこないやつ。
ジタンね。ジタンもいけるね。
サイズ感は全然いいんで。
9の彼らはいけるな。
そうだね。
そういう意味では高橋名人とかどうだろうか。
ありそう!
きました?
ありそう!
すげえありそう。
きました。いましたよ。大穴いましたよ。
16連打したらすげえ大技出る。
16連打はリアルの方の高橋名人がやるあれじゃないの。
ゲーム内の高橋名人は斧とか投げる方じゃないですか。
ゲーム内の16連打実際にかましたらすごい大技が出るでしょ。
全然ありそうだよね。
ちょっと懐かしキャラみたいなの結構いるじゃない。アイスクライマーとかさ。
アイスクライマー。
ああいう世代のやつがすでにいるわけじゃない。
全然ありそうだね。
高橋名人はいけるな。
高橋名人きちゃうかもねワンチャンで。
足あるし。
でもちょっとなんかわざわざ追加のキャラクターですって。
高橋名人ですって出てきた時の若い世代のポカーン顔がすごい目に浮かぶんだけど。
確かに。
誰!っていう。
間違いない。
そうだよね。
逆にあれなのかね。若い人も分かってくれるようなものをこれからDLCだと出すのかな。
じゃないかな。
分かんない逆におっさん多い多いのを狙ってくるって可能性もなきゃいけないし。
でも若い人の方が多いんじゃないのさすがに。
最近のキャラ?
そうなるとサンズは強いよ。
36:01
まあそうだね。スイッチでも出てるしね。
そうだな。最近のキャラ?最近のキャラって何なんだろうな。
何だろう。
ダークソウルの太陽って言ってたあいつにする?
あーいつかーって広げてるやつな。
太陽っていうポーズは使いそうじゃと思わないかあのポーズ。
それは世界観と合わなすぎるよね。
なんでなんかもうあいつが出てくると周りに血痕とか足跡がいっぱい出てきてこうここで誰かが死んでるみたいな。
なんか強かったのだけ覚えてるわ。
信仰心がーとか言われてこう。
あんまりもう深掘りできないですよその話。
シフにする?
え?
シフにする?
太陽シフ。
シフにしますか?
サイズ感すげーちっちゃくなる。
全然かよろしく。シフにしますか?
なぜソウルシリーズから出そうとする?
出てねーなーと思って。
世界観よ。
いやフロムって確かにあんまそういうキャラクターっぽいゲームあんまなさそうだけどね。
そうだなー。やっぱりフロムじゃ無理か。
天柱から出すとかってのもきついしな。
天柱かー。
キングスフィールドってのもきついでしょ?
懐かしすぎるからやっぱ新しいのから出したかったんだよ。
ダークソウルならいけるかなって思いたかったんだよ。
最近ソウルシリーズしか出してないイメージあるしな。
じゃあセキロー?
セキロー?
あれは鎧?騎士?
それは微妙だな。
源一郎さんにする?
ガチ武者でさ、リングアウトされて落ちるときにロバートーって言ってほしい。
ロバートー!
ドン!って。
ピュー!ガーン!ガラガシャン!
軽く吹っ飛ばされてさ、戻ってきたらさ、まだまだー!って言ってほしいじゃん。
ギリギリ落ちない!こいつは吹っ飛ばないぞー!みたいな。
すげー吹っ飛びにくさのあれが高いみたいな。
そうだね。でも、セキローキャラが出たら、セキローキャラが死んだときはなんか、
忍殺!って出てほしい。忍殺!って出てほしい。
こだわりすぎやな。
もしくは、画面半分暗くなって死!って。
ダメだろ。
改正する!しない!みたいなボタンが出て。
それをサンズが改正する!ってボタンを破壊してくる。
改正できない!みたいな。
ダメだね。妄想がはかどりすぎてますね。
ごめんな。ゲストキャラがシステムを壊しすぎたと思う。ごめんな。
サンズはちょっとね、そういう意味では出しちゃいけない感じが若干あるなと思い始めてきたわ。
そうだな。開発がめんどくせえわってなる。
いろいろ壊さなきゃいけない気がしてきちゃう。
こんなもんで、もう限界です。
39:02
妄想がはかどる。
知らないなりに頑張らせていただきました。
単純に面白かったです。意外といるなと思って。出そうなキャラ。
じゃあ次のお便りに向かっていきますかって。次で2通目か。やりすぎた。
やりすぎたって。
気持ちは3通目くらいになってたわ。ごめん。
さあ行こう。
題名は二番煎じゲームということで。
こえさん、はるさん、あゆみさん。
人というのはいつの時代も愚かなもので、天に唾吐く行為と知りながら、欲望の甘い香りに抗えず。
なんだこのフレーバーテキストは。なんだこれ。フロムのゲームかな。
なんかオープニング始まったぞ。
ということで、パクリゲーという傍挙に出てしまうんですね。お疲れ様です。高政です。
世の中には本家本物がありながら、それと被った要素を持つパクリゲーと呼ばれてしまうタイトルがありますが、
まずは大前提として言っておきたいのは、僕はパクリゲーは嫌いじゃないです。
面白ければいいと思ってますが、あまりパクリパクリというとそのソフトが好きな方に角が立つので、
オマージュゲー、二番煎じゲー、フォロワーゲーと言い換えることにしまして。
すごいぼかすね。
マリカーに対してチョコボレーシング、モンハンに対してゴットイーター、PUBGに対して荒野行動などなど、世の中にはフォロワーゲームがたくさんあります。
その中から皆さんの記憶に残る印象深いタイトルを教えてください。
いかばっさりって書いてあるんですけど、読みますか?
読んでください。
ちなみに僕が選ぶ印象深いフォロワーゲームは、1998年にイマジンから発売されたゲームボーイカラーソフト、サンリオタイムネットですが、知ってますか?知らないですよね。
知ってますね。
1996年にポケットモンスターがリリースされ、ゴンゾウ寿司の通り、一時代を築き上げました。
それ以降ポケモンライクなゲームが世に羽ばかるわけですが、その中の一つです。
サンリオタイムネットという言葉の通り、サンリオ版のポケモンといった内容になっており、未来編、過去編の2カセットを販売するという徹底的に。
しかも、主人公は性別を選ぶことができ、選ばれなかった側はライバルになるというある意味、当時のポケモンの先を行くシステムも採用されています。
しかし、されどフォロワーゲーム、サンリオという定年齢層をターゲットにしたモチーフにも関わらず、難易度は非常に無駄に高い。
最初に貰える5,3家のうち1人が文字通りうんこ。
これ調べたらほんとうんこなのね。
よかった、どういうことだ。
うんこのキャラクターなんだよ。
42:03
モンスターを161匹集めるのが目標で、モンスターの種類も161匹なので、全種類集めなければいけないのかと思わせときながら被ってもOKという、なんじゃそら161じゃなくてもええやんけ的な設定。
というか全体的に不親切、てか作り無理やん。
何これ積んだと、かなり荒削りなゲームとなっていましたが、ケロッピとモンスターバトルをしたり、キティちゃんの店で買い物をしたり、半魚丼はなぜか捕まえて仲間にできたりと、当時の僕は楽しんでプレイしていました。
ちなみに当時2番目に家の近くにあったゲームショップワンパク小僧で、中古で350円だったこともあり、ポケモンピカチューバージョンをせがむ僕に両親が怒りました。
そういうことか。
というわけで皆さんの印象に残るフォロワーゲームについてお聞かせください。それでは引き続き楽しませていただきます。頑張ってくださいということです。
ありがとうございました。
いやー高松さんすごいなー。
すごいなー。
このサンリオのゲームよく知ってましたね。
確かに。
これもだってあれでしょ?ポケモンピカチューバーを欲しいよってセカンダラ両親がそっちの350円を買い与えてくれたのがサンリオのやつだったでしょ?
うん。
悲しいな。悲しいけど今ネタにできてるんだからいいんだなって。
いやーいいねー。
すごいすごい。
すごいよ。だって調べたら本当に五三家の一匹うんこキャラだよ。
サンリオにうんこいるの?
うんちん坊や。
ご食事中の皆様。
ご進化キャラとか並んで書いてあるけどうんちんライダー、うんちんセンムって書いてある。
ひどい。
すいませんねー。
すいません。
本当に汚い話で高松さんのせいですよー。
本当に。
いや、サンリオのせいかもしれない。
いやーおもろかった。
なるほどね。もうこのサンリオ、タイムネット、これ自体は知らないけれどもこいつがなかなか熱いゲームだということはまあまあよくわかりました。
いいねー。
161匹集めるのが目標でダブってもいいってすごいよね。
何の意味?
種類じゃなくて数なんだっていう。
数。
じゃあ一番弱いモンスターひたすら集めても161匹ゲットだぜって終わるの?みたいな話だよね。
すごいなー。このゲーム自体は本筋ではないんだもんね。お話としては。
そうだね。
フォロワーゲーでしょ?
フォロワーゲーだね。
フォロワーゲーって何?印象深いタイトル?
うん。
なんだろうなーって思うとそこそこ楽しんだゲームで言うと僕はゴッドイーターかなって思っちゃうけどなー。
まあそうだね。そういうモンハンのフォロワーゲー的な?
うん、だと思うよ。モンハンのフォロワーゲーじゃないあれは十分に。
でもモンハン自体がファンタシースターオンラインか?あの辺のフォロワーゲーだって言われてますもんね。
45:04
あ、そうなの?
じゃあゴッドイーターは3番センジゲーってこと?
そういう意味ではそうかもね。数字を増やしていくのであれば。
新しい言葉が。
でもそれの元をたどるともっと他のゲームが出てきたりとかあるんだね。
テレビゲームなんて。
どこからがパクリかみたいな話になっちゃいそうな感じもあるからね。
歴史。
そりゃそうだ。
これ詰めたら面白そうだな。
でも俺パクリゲーで印象強いっていうのは、スマホゲーのスリーズっていうゲームがあったんですよ。
パズルゲーかな?
っていうゲームがあったんですけど。
それが普通に有料の、システムもかなり新規のパズルゲームだったんですよ。
あんまり見たことないなっていう感じで。
同じ数字を足していって、大きい数字を作っていく方が偉いっていうパズルだったんですけど。
それとめちゃくちゃシステムが似てるゲームがちょっと後に、発売されてから、スリーズが出たちょっと後ぐらいに基本無料ゲーで、どう見てもパクリなんですよ。
ビジュアルの構成から。
簡単に言うと劣化版ですわ。
みたいなゲームが2048っていうのが出て。
なんかもう辛いって思う。
元のゲーム作った方は必死に考えてた。いろんなこと考えてた。いろんなシステムとかも入れてたのよ。
数字をくっつけて、数字が大きくなると、数字の下に微妙に顔みたいになってて、その顔がどんどん変わっていくみたいな細かいゲミックとかも入ってたわけですよ。
そういうのが一切なくなってたりとか、単純に数字が増えていくだけの無料ゲームを他でポンって出されて。
みたいなね。
なるほどね。それは辛いな。
それはね、これはストレートにパクリゲーって言いたくなるなっていう気持ちはある。
元ゲームにリスペクトがじゃないっていうかさ、丸パクはいかんよ丸パクはって思うんだよね、単純に。
どこまで丸パクって感じるかどうかもあるけどさ。
それはね、しかも無料ゲームで出しちゃったらさ、動画外でも元のゲームを潰しちゃうじゃない?同じ舞台に立ってない感じが強くて。
人によってはもうそっちの方が数としては出ちゃってるからさ、そっちを本家だと思って、なんなら元ゲームの方を批判したりとかするんだよね。
2048のパクリとか言われたりとかね。
もうなんか見てて辛いってなったなあれは。
そうだよね、そうなっちゃうよね。
それ系はきついね。
そうだね、基本無料とかやっちゃうのは一番ていたいところだね、確かにな。
しかもそれがSwitchだったかDSだったか、その辺に2048の方が出てたりするんだよね。
48:00
Switchだったな確かに。
なんか見てて辛いわってなった。
なるほどな。
そういうの見るとね、パクリゲーとか基本無料ゲーってなんか罪深いなってちょっとは思っちゃったよね。
まあでも、そういうもんだけでもないという風には信じたいしね。
まあまあもちろんですよ。
新しい要素を追加して、もっといいものに消化していくみたいなのって普通にある話じゃない?いろんなものでゲームに限らずともさ。
そうだね。
まあでもそこがあいなくパズルゲームだから簡単に爆れるべってパッパって作って出したのは辛いってなった。
そうだね。
まあなんだろうな、僕は割とフォロワーゲームっていうと、まあゲームがスタートじゃなかった気がするからあれなんだけど、デジモンって結構好きだったんですよ。
デジモンはポケモンのフォロワーゲームなんですかね?
あんまり流れをよくわかってない部分もある。
記憶が薄いんですけども、デジモンが生まれたのはタマコッチの時代なんですよ。
なるほどね。
タマコッチってちっこいハードのやつだったじゃない?
うんうん。
あれの少年向けみたいな形でデジモンがバンダイから出たんだよね。
そうやね。
ちっちゃいハードで。
そうやね。
僕はそのハード自体、タマコッチみたいなやつのデジモンは持ってなかったんだけど、テレビアニメとかその後、ゲームボーイだったかな?プレスティだったかな?みたいな、その当時のゲームハードで展開されていくゲームっていうのは割と好きだったんですよ。デジモンのゲームとか。
始まりこそフォロワー芸だった気がするんですけども、気づけばデジモンってタマコッチとは全然違うものになってたというか。
そうだね。そもそも結構違う軸だったよね。
ある種、題外的な位置づけではあったんだろうけど、ダンジョウのね。
でもなんかシステムとかは全然違ったでしょ?あんま正直持ってないから知らなかったけど。
頭は結構似てたと思うよ。
似てたんだ。
日常生活で育てるみたいなのはそこのエッセンスは近かったと思うから。
なんかあれ対戦あったよね。
対戦あったあった。
なんかそのちっちゃいやつをギュッてくっつけるとそこで通信っていうか対戦できるみたいな。
あれすげえなって思ったよね。
そういえば。
あったね。
今これ話って思い出したけど、そういえばタマゴッチもバンダイだから別にパクリでもなんでもないんだから。
すげえ納得。
男版を出したっていうのがあれだった。
自分らで考えて、これ男版いけんじゃないの?ってデジモンが生まれただけかもしれない。
そんな気がする。
51:00
それだとしたら上手い戦略だったっていうだけなんだな。
でもそのパターンあるよね。パクリ芸家かと思ったら全然同じとこ作ってたわみたいな。
あのさ、ツムツムってあるでしょ?
ディズニーツムツムとかね。
今ちょっとマーベルツムツムとかありますけど。
あれにすげえ似てるゲームで、ぷくぷくっていうのがあったんですよね。
ぷくぷく。
何が違うかっていうと、ツムツムって上から落ちてくるじゃない?
じゃなくて、要は真ん中に重力があって、それに真ん中に向けて全方向から落ちてくる。
で、あとのシステムはツムツムとほぼ同じ。
で、なんだこのパクリ芸って思ったんだけど、よくよく作ってるメーカーを辿ってみたら、開発は同じとこだったの。
パクリじゃなかった!
よく見たら、妖怪ウォッチプニプニっていうのを出してて。
あーなるほどな。
この流れでめっちゃ売り込んでるこのメーカーと思って。
そう、だから結局パクリですらなかったんだよね。
自社の中でやってる。ある意味平和的なパクリというか。流用。
最近はね、販売と開発が違うとかもあるからね。
一見で違うと心が出てそうに見えても、実は関わってたりとか。
マイクラのパクリゲームが昔あったんだよね。
あるある。スマホとかでも結構あるよね。
あるある。WiiUとかで出てた。
キューブなんとかだと思うんだけど。
なんかどっか出してたのあったかもしれないですね。
あれは任天堂だよね。
でもドラクエビルダーズもだってそうでしょ?
あ、そっか。
あれはそうでしょうよ。
そうだね。
そうだな。フォロワーゲーだったわ。ごめんな。
フォロワーゲーだったわ。
今は全然ドラクエビルダーズ、市民権得てるというか、感じはありますけどね。
でもあれはいい味付けをし直したパクリゲーというかね。
また違うお話があるし。
まあでもどうだろうな。
その一要素、クラフトするとかっていう要素とかのレベルでいくと、いろんなゲームに一気に波及したりとかであるもんね。
そうだね。クラフトができるゲームなんかっていう縛りにしたらめちゃくちゃいっぱいあるからね。
どこがルーツなのか正直わかんないけどね。
わかんないよね。
パクリとユーザーが勝手に思ってるパターンも結構あるはずだよね。
ああ、なるほど。
そうだと思う。
確かに高松さんも言ってるけど、そんなにパクリパクられみたいなのはあんま気にはしない。
ただなんか、元の本家が全くスルーされてる状態であからさまなパクリしてるんだとしたら、ちょっとって思うよね。
どう見てもパズルボブルなんですけどこれみたいなやつとかあるじゃない。
そうだな。
54:01
ああいうの、元の作ったところが完全にスルーされて作っちゃってるようになった問題だなとは思う。
そうだな。
あるかな。
そうだな。本当に頑張って考えた人が報われるようであってほしいって。
そうだね。
上辺だけで思うだけだな。
上辺だけ。
まあ、思いはするよね。
このゲーム大丈夫なんだろうかって思いながらちょっとプレイしてやめる感じだよね。
まあでも、詰まるところはね、僕みたいな人からするとね、面白い要素が加わるっていうだけでもだいぶ嬉しいのでね。
他のゲームの影響を受けてこのゲームがこうなるとかっていうのは別に悪いことではないんだろうなって。
そうだね。自然だよね。
普通にそれをプレイした人がよりもっと面白いものを作ろうと思って新しいものができるっていうのは全然自然なことだしね。
いいと思いますよ。
高橋さん、いいとも。
結論。
いいとも。
最近さ、スマホゲームとかでよくあるさ、キャンディークラッシュ的にはさ、図柄を3つ揃えたら消えますみたいなさ。
めっちゃある。
マッチ3系っていうらしいんだけど、あれってさ、めっちゃいろんな種類あるじゃないですか。
いろんなゲームに超流用されてたりするけど、それこそパズドラとかもあれのアッシュみたいな感じあるじゃないですか。
3つ並べると消えるみたいな。
あれっていつからあんだろうなってちょっと今回のメールで見て好奇心で調べてみたんですけど。
なんかね、2000年ぐらいのブラウザ系が元だったらしくて、なんかもっと昔からあるものなのかと思って。
思ったよりも最近の方だった。
まあ最近つってももう20年ぐらい経つんですけど。
本当だ。
にしてもなんかもっと古くからありそうなシステムなのかなと思ったら、意外にそんな古くもないんだなと思ってね。
なんかいろいろ面白いなそういうのって思ってね。
まあでもスマホ系のパズルだと確かに多いよね。めっちゃ多いよね。
めっちゃ多い。
もうなんかパブリックドメインなのかぐらいのさ、誰でも使っていいですこのシステムぐらいの。
そうだね。公園のブランコと同じぐらいのイケテル。
キャッチボールするでしょぐらいのパブリック感というか。
でもそういうのも当たり前にルーツがあるんやでみたいな。
あるんだよね。
でも最初にそれを考えた人へのリスペクトみたいなのはあってほしいよね。完全に新しいものとかさ。
そうだね。
アイディアとかだとね。
あってほしい。それはあってほしい。
思うね。
いやー難しいね。でも途中ハールさんが挙げてくれたようなさ、本当に外役となっちゃうパクリというパターンもあるわけなので確かに。
57:09
なんかなんつーか。正直判断も1ユーザーからしたらできねえし。
何もできないと言えばできないから。
ナスがママになってる今というか。
ねー。
気をつけた方がいいよね。パクリをするっていうか。
似たゲームを作っちゃうんであれば、本当に気をつけて作らないと、そういう妄当を潰しかねないというか、自分の食いしめかねないというか。
そうだね。石髄反射でパクリっぽいぞって思っても、これパクリだよバカ野郎とか言ってもダメなんだなって思っちゃうよね。
この辺は割とセンシティブな話なんだなって思っちゃうね。
そうだよね。当たり前に魔法っていうのはクリエイティブの根幹だからね。
そうそう。
だから難しさはあるがゆえに、ゆえにというかあるけどもっていうね。
そうなんだよな。常日頃物のレビューとかってな。温かいことを書きたいな。
そうだな。
書きたいな。
まあそうだね。
そんなわけで高松さん、こんな仕上がりになりましたよ。
どうですか?
どうですか?
どうですか?
お気に召した場合はまたお便りください。
お気に召さなかった場合もまたお便りください。
ぜひぜひ。
じゃあ3通目に行きましょう。
3通目か。
ヤバいね。
ヤバいね。お便りですね。長須根彦さん。宮城県。30代。男性。初めましてということです。
いつも楽しく聞かせてもらっております。長須根彦です。
農家の私がメタルギア4発売の頃の話ですが、畑でほーっと牛の声を聞いて、こんな田舎に月光が!とかゲームの影響で現実に反応したことありますか?ということです。
なるほど。ありがとうございます。
ありがとうございます。
コヘイさん。月光の声どうぞ。
月光の声。おぉぉぉぉぉぉ!!
こんな感じですよね。
これあれだよね。かっこいい時に月光あげましたけど。
これあの話をして以来月光ってなんだっけ?なんで月光ってんだっけ?みたいな話をして。
なんでお前だけ漢字やねん。
そうそうそう。それで教えてもらったのがあったんですよ。
あれってなんだ?
旧日本海軍の夜間戦闘機、月光っていう漢字で月光って書く。
それとヤモリを英語で言うと月光って書く。
月光って言うらしいですね。
それが由来らしいっていうのを教えてもらいましたよ。
1:00:01
せっかくなんで次にあげましたけどね。
まあ確かに、闇感はあるよね。
言われてみれば、オタコンがヤモリが来たって言ってた気がするもんね。
言ってた言ってた言ってた。今さらだね。
今さらごめんな。それ言われた時にオタコン。
当時なんかなんとなくの感覚でそうだよねって思って聞いてたからな。
あんまり違和感なかったな。
なるほどなって思ったのと、それが月光の補足情報ですけども。
この元のお便りの、ゲームの影響で現実で変なリアクション取っちゃうみたいな?
ザ・ゲームノーみたいな現象?
よくあるよくある。
日々だよ日々。
日々だよね。
まああるよね。日々だよ。
ゲームノー語録的なものはまとめたい感じすらあるよね。
なんかあります?
もう今でこそ収まってきたけど、
僕あの塊騙しやってた頃、これ巻き込めっかなそろそろとかでよく思ってた。
そろそろってなんだよって思っちゃった。
街中カップしてるとなんかあのいろんなものが見えるわけじゃないですか。
でなんかこうなんだ商店街とか歩いてると、
そこに青屋さんがあって、
玉ねぎがあって、ピーマンがあって、
なんか僕の頭の中で段々固まりが大きくなってくるよね。
あーなるほどね。いろんなものを脳内でくっつけていった結果みたいな。
あー箱が巻き込めたな。
あーじゃあこの看板が巻き込めた。
あーそこのおばあちゃんが巻き込めてる。
そろそろ家行けっかなみたいな。
あーって脳内で地球がそろそろ巻き込まれていく。
いいね。夢があるね。
全然ある。全然ありますよ。
俺この前さ、すごい晴れた日にさ、
まだ夏ではないけどさ、すごい夏っぽい雲が出てる時があったのね。
晴れた中にもくもくした雲が浮かんでるなと思って。
わーエースコンバット7みたいだなって普通に思ってた。
むしろそっちがバーチャルなんだけど。
いやエースコンバット7の雲すげーよくできてたから、
浮かんでるみたいな感じあるじゃない。
下が真っ平で上側がもくもくした雲みたいなさ。
あんな感じが割とゲームの中で表現されてるから。
あーそれっぽいと思って。
思ったけどこれは完全にゲーム脳の発想だなと思って。
すごいある。
わかる。なんかもうさ、架空の爆弾とか持ってさ、
置いてさ、角曲がるとか。
どういうこと?ポンパーマン?
そう。
次元爆弾置いてる気持ちになる。
置いてすぐカッって角曲がる。
角曲がる。
ピコーンって雲がいてる。
後ろでドーンって言ってるなっていう。
1:03:01
馬場ゲーム脳だわ。
あるよね。
あるよ。
僕も。
あれこと前、ふとした時にさ、なんか嫁さんと喋ってる時に、
ダイレクトっていう言葉が、要はダイレクトに伝わるみたいなさ。
なんかそういう言葉が出た時にダイレクトのところで、
あの任天堂のダイレクトのシュッっていうポーズあるでしょ?
ダイレクトっていう。
あの動きをしてた。
ダイレクト。
ダイレクトにさ。
分かるな。
やっててからゲーム脳だなーって自分で思ってた。
あるなー。
僕もなんか旅行先とかで、
普段見慣れない建物っていうか、なんか西洋っぽい建物とか、
ちょっと崩れた塀とか見たりすると、
あーこれアンチャーテッドだよ。
なんかここで銃撃戦したわ。
とりあえずカバーポジションをとってみて。
ここの張り。
ウェルドできるやつ。
なんかカバーポジションしてみて、背中合わせに見てみるみたいな。
ここから来るぞみたいな。
っていうイメージでしょ?
イメージをして手榴弾を投げるみたいな。
よかったよかった。
ここで実際にやってたらちょっと、
うわーねえ人だわってなる。
最近のゲームとかさ、
現実の建物とかさ、
よく使うじゃない?正直。
多分今この年齢になって、
海外旅行とかしたら大変なことになると思う。
まあそうだよね。
何々ぽーいとか言い出すもんね。
聖地まみれというか。
そうだよね。スパイダーマンだったらさ。
ニューヨーク行ったらここピューンしたわ。
アベンジャーズタワーどこかなとか言い出すの多分。
あれだよ、ディビジョンなんかやってたら、
ニューヨーク行ったらここの角にさ、
あいつがいるよねとか言い出すの多分。
いるいるって、ちょっと危ない危ない。
そこって危ない。
ここの奥敵がいるんだよなとか言って。
あの火炎放射のやつみたいな。
熱い熱い熱い熱いって。
まだ日本だからさ、
日本舞台になることそんなないからさ、
まだやっていけるだけですよ。
でも日本の建築見て、
これマイクラで作れるなとか思ったりするもんね。
マイクラで作りやすそうみたいなね。
多分今僕京都とか行ったらね、
関路思い出しちゃうと思うんだよね。
この感じは来るよあいつって。
ここでキンキンキンキンってしなきゃいけないんだみたいなことを思うっていう。
いいね。そういうやつそういうやつ。
これでもね、
結構この番組聞いてる人多いんじゃないかなって気がする。
多いよ。
ゲームする人結構あると思うんだけどなこういうのって。
1:06:01
これ題材にしてイベントやりたいよね。
みんなで持ち寄ってそれを披露するみたいな。
あるある!って。
こういうことを思う風景を写真で撮ってきてください。
写真をこう画面に見るとか。
それは面白い。
あるある!とか言いながらこう。
それは面白いやつだ。
おもろいよねちょっとね。
妄想しちゃうくらいの。
そう、メタルギア月光とかはね、
いい感じの現実味がある声だよね。
あれ?結局メタルギアが鳴いてる声って、
バーツが軋んでる音みたいな設定だったらしいですね。
おしゃらしいよね。
レックスとかに関してはわからんではないかなって思うけど、
月光に関してはなんだあれって思うよね。
一人だけ蒸気機関なのかなみたいな。
人工筋肉が軋む音とかそういう設定なんだろうか。
そういうことなんだろうね、設定としてはな。
なんかこのお便り読むからと思って牛の声聞いたけど、
牛の声のほうがもっと…ってやつだったよ。
本物の牛の声のほうがもっとひどかったっていうか。
もっとひどかったと思う。
まさかの。
そうだね、かわいくもうなんか鳴かないんだね。
そうだよね。
まあでも多分この永住彦さんが思い描くようなものは、
結構みんなが思うと思うんだけどな。
あるあるだと思うんだけどな、これは。
俺ちょっと自分で気づいたらなんかちょっとメモってこかなとか最近思ってるもん。
これ系の。
本当に?
それは別にこれお便りもらう前に、
なんか音が目のネタとかで何か使えねえかなと思ってちょっとメモを取ろうと思ってたところに来たから。
新しい寝言会みたいなのが来るんだね。
この都会みたいなのが来るんだね。
俺のゲームの五六みたいな。
これなんかみんなやって集めたらおもろいんじゃないかなって思ってはいる。
そうだな、これなんかうまいこと募集できないかな確かにな。
ね、ちょっとその辺も捗りますね。
そうだな、みんなのゲームのあるあるをなんとかどうでしょうか。
いいね。
こんな時につい言っちゃうゲームのセリフとかね。
そうだな。
いいセンスだとか言い出す。
俺のリロードはレボリューションだとか言っちゃうみたいな。
そうだね、いいセンスだわ。
手のこれつきで。
いいセンスだ。
中途半端に指さすみたいな動きつきでやっちゃう感じあるよね。
そうだな。
茂みに隠れてプルルプルルって、
タイザーどうなってるんだこれ。
言っちゃうみたいな。
言わねえよ、どういう状況だよ。
いやでもなんかあれだよね、出る時にそういうリアクション出ちゃうみたいなやつだよね。
1:09:03
そうだね。
ある気がする。なんかうまい募集方法を考えて出したいです。
そうですね。
これはいいテーマですね。
ぜひなんかで使いたいなと思います。
じゃあ長くなりましたが最後のお便りに向かっていきましょう。
コヘさん、はるさん、あゆみさん。
スーファミカセットは劣化すると前後で色が違う個体があるのは何なんでしょうね。
お疲れ様です、たかまさです。
たかまさ3回目今日。
さてゲームには色々な要素が盛り込まれていますが、皆さんはその中の一つ、ミニゲームはお好きでしょうか。
ゼルナの伝説、時のオカリダの釣り、FF8やFF9のカードゲーム、
サルゲッチューのメサルギアソリッド、FF10のブリッツボール、マリオRPGの爆裂カブトムシなど。
あったね。
今回はそんな直接攻略には関係ないのについハマってしまったミニゲームについてお話しいただければと思います。
いいかバッサリって書いてあるんですがどうですか。
バッサリいかないですよ。
行ってもらってもって書いてあるんで。行ってもらって大丈夫ですかって書いてあるんで行きます。
行きます。
バッサリいかないでしょうが語りますって書いてあるわ。
ちなみに僕はFF89のカードゲームブリッツボール爆裂カブトムシにはまったのですが、中でもブリッツボールはかなりやりました。
めっちゃざっくり言うと水中で行うサッカーや水球のようなスポーツで、選手のスカウトや各々のステータス成長などがあり、やり込み要素の多い内容になっております。
ティーダの熟闘シュート2は強いよ。兄貴は泳ぐの死ぬほど早いよ。ヌニクは鉄板のゴールキーパーだよ。と知らない人には意味不明の内容を残していきますので、あとはお任せしました。ということです。
ありがとうございます。すごいドライブ感のある最後だな。
すごいな。ギュインギュインギュインってなんかこう。
ブリッツボールって俺全然画面も見たことないですよね。どうなんですか?結構しっかりしたミニゲームっていうかサブゲームだったんですか?
僕もそんなにやってないけどね。僕どっちかちょっとFF10だと雷避けてなんかイライラしてたぐらいの記憶しかないけど。
あれはミニゲームかどうかわかんないけど。なんか雷地帯みたいなとこで避けるやつでしょ。
ブリッツボールは確かに試合みたいなのができて、水中でやるから上下左右全方位にいけるサッカーゲームみたいな感じ。
最初聞いた時さ、RPGにこの要素いる?って思って。
1:12:06
俺はやってないからあれなんだけど。なんか旗から見てると。
あの世界観の中に唐突にスポーツって思って。
なんか、えーって思った記憶は。
引いてる。はるさんが引いてる。
だってわかんなくない?なんか今までファンタジーなものだと思ってたらさ、急になんかボール使ったスポーツやり始めた。この人たちって。
あれはね、どういう流れであれ入れようって話になったのか、割と興味深いよね。
ピーチボール入れようぜみたいなそんなノリだったんだろうか。
でもなんかFFってさ、堅くなにミニゲーム入れてくるよね。
入れるよね。
特にもうセブン以降ぐらいから特にね。
セブンはゴールドソーサーでもう遊び倒してくださいな感じだったでしょ?
あったね。
あれはもう言わず儲からなし。
あのエイトのカードゲーム。
あれも謎に作り込んでたよね。
あれなんか無駄にカードゲーム、カード自体いっぱいあったしね。
トレーディングカードゲームっぽいノリだよね。
対戦に勝つと相手のから1枚もらえるみたいな。
なんかトリプルトライアドっていう名前だったらしいですけどね。
そんなのあるの?
ちょっと調べたら今でも遊べるらしくてですね。
今でも遊べる?
FFのポータルアプリっていうアプリがあって、
なんかそれの中で遊べるようになってるみたいですよ。
俺も昨日調べてあれだったんで、ちょっと入れてやってみようかなって思ってますけど。
あれ遊べる?
俺結構やりましたよ。
結構っていうか普通にプレイする中でみたいなノリですけど。
とりあえず話しかけられるやつに全員対戦に挑んだりとかしてましたよ。
まあでも楽しかった覚えはある。FF8のは。
そうそう。で、なんかあれやらせ方上手かったですよね。
ルールを全部明確に教えないで、なんかやってる中で覚えてってみたいな。
なんかそんな雑な説明じゃなかった?
そんな感じだったっけ?
なんかね、そんなイメージがある。
なんとなくこの数字が大きい方が強いんだろうなーみたいな思ってたら、
12かなんかね、やられたりとかするみたいな。
あったあった。そんなのあった。
まあ、9ってカードゲームあったっけ?9覚えてないな。
9俺も覚えてないですよね。9ってカードゲームあったんですね。
でも、まあミニゲームはあったんだろうなって勝手に思っちゃうけどね。
ありそうありそう。
10はそのブリッツボールだし。
あれ13あったかな?
13?
13?
13ミニゲーム?
あんまイメージないですね。
あんまないな。13ないかもな。
そしてサラッと飛ばされた12。
12ごめんな。12だけまだ人生で唯一やってないんだ。
すまねーな。すまねーなパンネロヨ。
15ありそうだよね。
15だって釣りがあるじゃないですかもう。
ああそうだよね。
もう散々釣りしましたよ。
なんならゲームスピンオフしましたからね。釣りのゲーム。
釣りして、釣りしてる間もう他の3人がこう、おいおい大丈夫かノクトーみたいな。
1:15:05
もういい加減釣れた?みたいな。
釣ったらご飯にしようなーみたいな。
うるせーなお前らみたいな。
いいなー。フレンドル感がすごい。
そうもう。そんな仲間意識が最後にもう。
親村智亜。
絶対そこ行っちゃうよね。
あんだけ楽しそうな感じをさせといて最後に行って思うよね。
こんなに仲良くなったのに。
つらいつらい。
っていうゲームでしたよね。FFはミニゲームもよくできてました。
でなんだっけこれ。
ミニゲームついやっちゃうミニゲームみたいなのありましたみたいな。
俺は地味に好きだったのはリーチレーサーが昔2とか3とかに当たるぐらいのシリーズでやってた。
ロード画面がレトロゲーっていう。
あるよね。
ギャラガとかギャラクシアンが普通に。
あれはタイトルが出る前のロード画面だったかな。
なんかで普通に遊べて。
それで高得点を取るとなんかおまけっていうかボーナスもらえるみたいな。
そういう隠し要素もあったりとかで。
結構ムキンにやってたし。
ロード画面で遊べるってすごい最高じゃないですかって思ってた記憶がある。
プレステでロード時間長くなったんじゃない?
3とか4から8から比べたら。
そこをうまく使ってるなと思って。
でロードが終わればそのミニゲームは飛ばせるから。
これ俺すごいいいんじゃないなって思ってたね。
ある意味塊魂とかにも引き継がれてるような気がするけど。
塊魂もなんかロード画面のあったよね。
あるよね。
色が変わる?
王様の顔を動かせたりとか。
あったよね。
王様の怒りのビームとかも、ロード画面じゃなかった?違うかな?
あったなー。
ビーム出すやつ。
あったあったー。
ロード画面じゃなかった?
そうだそうだ。
そうだね、僕ね、言ってもそんなにミニゲームって記憶があんまりなくて
まあ、これ高松さんがあげてくれたメサルギアソリッドとかさ
サルゲッチュのやつ
どちらかというと僕、メサルギアソリッドをやりたくて中古のサルゲッチュを一回買うみたいなことはあったんだけど
サルゲッチュ本編はどうでもいいみたいなね
サルゲッチュがないとプレイできない系なの?
一時期メタルギアソリッドってサルゲッチュとコラボして
メタルギアの方ではあれは猿を捕まえる方だったかな
1:18:00
そっちはそっちであって
サルゲッチュの方にも猿がスネークになる
ピポサルスネーク
かわいい
じゃあスネークが逃げるの?
メサルギアソリッドはよくできてるのよ
メタルギアの本編の方に入っているおまけの方は正直あんまりで
サルゲッチュの方に入っているメタルギアのコンテンツは
猿がスネークのバンダナ巻いてスネークを助けに行くっていう
ちゃんとしたゲームになっている
すごい
これあれ本編じゃないですかって言ったよ
中古で買いに行くって
本編じゃねえよ
これ本編じゃないですかって
セーブデータを持ってるとできるとかそういうことではなく
ミニゲームとして入ってる
あくまでもミニゲームというか当時としては
追加コンテンツばりのボリュームで入ってましたから
それがやりたくて500円くらいの中古のやつ買ってきて
一通り遊んで面白かったって言って
サルゲッチュ本編はやらずに戻す
そこはちょっとでも遊んだらええよ
蜘蛛が逆転してるんだよ見事に
そんな面白かったんだね
メサルゲアソリッドの動画でも見ごたえがありますよ
そうなんだ
ガチ声優さんとか確か出てたしね
アキオちゃんが普通にスネーク役として
捕まってる
サル助けに来てくれたのかみたいな通信が確かあったんだよね
わからず世界観ぶっ壊しても余裕だね
助けに来てくれたのか
無線があるのちゃんと
いいなぁ逆にメタルギアがだからできる感じだな
ギャグにも触れるっていう
あとはメタルギアの中であった
モンハンとコラボしてリオレウス討伐をするみたいな
容赦のない感じのやつね
銃でバンバン撃つっていう
アサルトラインでババババってリオレウスを撃ち抜かせるみたいな
元でもブシブシ打てて
割とヴァイオレンスな表現って言われてるんだけど
銃ですかみたいな
ちょっと思ったけどね
でもあれもよくできてたよね
あれもよくできてた
あれはミニゲームじゃない気がする
モーションとかも同じような動きしてたでしょ
現実あれは追加コンテンツって呼んでよかった気がするしね
あれは追加じゃなかったんだ
そこは正確には覚えてないな
でもモンハンのなんかが出るからでコラボして
よくあるじゃんモンハン側はスネーク装備が
いつものコラボがあっちではされてて
メタルギア側ではスネークを普通に今まで通り使って
1:21:02
モンハンのボスを倒してみようみたいな
は?みたいな
なんかコラボって言うけどそっち異常に気合入ってません?
みたいなレベルのコンテンツがやってくるみたいな
無料スカーみたいな勢いのものが入ってくる
そういうのばっかりやってました僕は
メタルギア好き感がすごい伝わってくるっていう話だった
いいね
逆にそれ以外はあまり思い出せないんだ
そうね、いっぱいあるんだろうけど
パッとはなかなか思い出すのは難しいね
メインではないし
それこそ別に掘り出そうと思えば
ゴエモンとか言うこともできるんだけどさ
もう何度話してるのって話だから
割愛するとして
あれだな
お二人で言ってたマリオRPGの爆裂カブトムシは
リアルタイムでハルさんに言ったら好きだったと思うよ
どういう?
名前から全然内容が想像できないんだけど
爆裂カブトムシは僕の記憶が正しければ
普通の盾シュー
シューティングなんだ
カブトムシが時期なのよ
虫姫様みたいなノリになっちゃうけど
なんでカブトムシはビームを出してたんだろうね
それは何?
マリオRPGの世界観の中にちゃんと入ってるの?
それとも全然違う話としてのあれなの?
どうだったかな
そんな世界観にきれいに織り混ざってるってわけじゃないけど
マリオさんこのゲームすごいっすよ
遊んでみませんか?みたいな
キノピオが言ってた気がする
そのゲームをプレイしてるっていう体なんだ
そういうノリで
カブトムシからピピピピっていうビームが出せる盾シューがあって
なんかハイスコア取るとなんかもらえるんだよ
純粋にサブというかミニゲームだよね
そこそこに僕もやり込むというか
楽しかったよっていう記憶があるね
たぶんなんかある気がするんだけどね
思い出せないね
あとあれだな
ウィッチャーでやってたグウェントはすごいあったな
あれもスピンオフっていうかね
してますもんねそれだけで
ゲーム中でもね
グウェント大会に優勝しなさいよっていう
普通のサブクエストがあって
結構ガチでグウェントすることになるんだよね
じゃあもう完全に要素として入ってるんだ
普通にあれ面白いカードゲームなんだよね
グウェントって
だからなんかやってて飽きないというか
普通にゲーム本編やってる中で
1:24:01
たまにグウェントやってみっかなってやって
勝っても負けても
なんか一戦じゃ物足りなくて
もう1,2戦やりたいという気持ちになってるから
気づけば1時間ぐらいグウェント普通にやってた
やべやべやべみたいな
でもそうだな
そういうのある気がするんだよな他にもな
なんかドラクエとかだとさカジノとか
あったねカジノね
カジノでもらえるレアなやつとかもあるし
ドレインかけるみたいな
小学校時代の頃
カジノずっとやってる友達とかいたもんね
そうだね将来が心配
まあでも気持ちは分かるよ
ああいうの時間潰しちゃうみたいな
あのどれが勝つみたいなのにかけるやつとかも
案外楽しいよね普通に
そう楽しいよね
なんだかんだやっちゃうよね
なんだろうねミニゲーム確かになんか
RPGとかだと付き元なのかね
なんかよくあるのはRPGなイメージあるもんな
なんかさマリオのさお絵かきソフトあったじゃん
マリオペイント
マリオペイントでさ
ハエたたき
ハエたたきがあったよね
ハエたたきは本編以上にやってる人しかいない
バカみたいにやったわ
あれ印象深いな
あとマリオの顔自体も意味もなくひたすらたたきまくったりした
そうだな
やったわ
あれはミニゲーム感確かになかったしな
あとあれか
バイオハザードでなんかちょこちょこある
なんだあれなんていうの
ストラックアウトみたいなやつっていうか
あったっけ
射的上みたいなのあるじゃん
まあまあまあ
でも最近のバイオだと4567ぐらいは必ずあるイメージがあって
あれでなんかボトルキャップのフィギュアがもらえるよみたいな
確かに最近バイオハザードなんかキャラクターのフィギュアがもらえるってよくわからないシステム入ったりするよね
あれをそうゲーム内でボトルキャップのフィギュアもらえるよって
ゲーム内でボトルキャップと言われることに何の考えもないんだがどういうことなんだよ
説明してくれないかカプコンさんみたいな
せめてちょっと前だとビジュアルアートとかが見れるとかよくあったじゃない
コンセプトアートが見れますとか
そういうのわかるけど
フィギュアって
それ単純に3Dモデルと何が違うんやみたいな
あれはよくわかんない
別に世界観に合わせてるわけでもなし
でもなんか黙々とやってる時間があったりはするな
あるんだ
なんか悔しくなって
1:27:00
あとちょっとだったのにとか言って
あるよミニゲームはね
妙に得点がついてたりすること多いしね
いやー話しましたね
こんなもんですかね
一応もう一個あるにはあるけど
もう一個あったっけまじか
ほんとだじゃあもう一個言っとくか
言っとくか
言っとくか
茶園丸さん
福岡県二次大思うようにやれないゲームということです
コヘイさん春さんアミさんこんばんは
梅雨に入ってくせぎ爆発な茶園丸です
最近やりたいゲームが思うようにやれず悶々とした日々を過ごしております
なぜかというと私がやりたいなと思うゲームは大体日本で発売されないものばかりなのです
つらい
days world of z
7 days to die
などなどなのですが
他のゲームで我慢していたのですがどうしても気になってしまい気づいたらその動画をずっと見てしまう始末
とうとう耐えられなくなり
国米版の7 days to dieを購入してやってみたもののすべて英語の表記
当たり前ちゃ当たり前なのですがなんとなく言ってることはわかるのですが完璧には理解できないので気持ちよくゲームをプレイできないのです
もうこの際英語をしっかり勉強するのもいいのかななんてわけのわからないことを考えたり
ここでお三方に聞きたいのですがやりたいなぁと思ってはいるが日本語版では発売されてないものありますか
もう一つ話のテーマにしてほしいのですが上記にあるゲームは基本z指定のものばかりだと思うのですが
何かと語話表示に厳しい日本とそれに寛容な海外の価値観の違いでは何のためにレーディレーティングを設けてゲームを販売しているのだろう
そこらへんについてのお三方の意見を聞いてみたいなと思うのでよかったらよろしくお願いします
いつも楽しみに拝聴しております今後も頑張ってくださいということです
ありがとうございます
さてさて
日本で発売されないゲームが好きなんだよって言ってね
いやこれあるよ思い当たる節あるよ俺は結構
実際にそれで買ったゲームそれこそ360のゲームとかはちょこちょこあったかな
俺テストドライブとか日本語版だったかな
いやでもPSPでテストドライブが出てたんですよね
あのハワイ全部が走れますっていう
聞いたことある
車芸のオープンワールドの走りみたいなやつがあったんですけど
それのPSP版とか日本で出てなかったけど興味が抑えられなくて
1:30:04
買った記憶があるそれなんかも海外版を普通に買うみたいな
ただその今言われてたような文章があんまり重要なゲームではなかったんで
じゃあそまるさんみたいに言葉がわからなくてすごいモヤモヤするみたいなことはなかったんで
比較的入りやすかったは入りやすかったですけどね
そうだな
あと日本で発売されてないワイプアウトとかね
あったんでそういうの買ったりとかちょこちょこありましたね
買った後に日本発売が決定したりとかして
他あんまり思いつくもんないんだよね
超対策志向だからな
出るものから選んでやるみたいな印象あるもんね
そうだと思うなんだろうな
正直まだヨゴゲーとかに関してすげえ追っかけてるっていう感じがないんですよ僕は
結局そのE3とかで情報が出る程度のものしか追ってないから
だいたいもう僕の耳に届くのは日本発売が想定されたものしか僕の耳に入ってこないというか
だからもうそういうゲームあるんだっていう感じになる
海外でしか出ないのあるんだみたいな
いやでも実際今ジャソマルさんがあげてくださった3本
これ多分全部ゾンビゲーなんじゃないかなって気がするんだけど
出てないソフトはいっぱいありますよね
あと日本語化されてないゲームとかね
スチームで出てはいるけど日本語化対応されてないゲームとか
それも似たようなもんじゃないですか
ある意味日本版としては出てないみたいな
そういうのっていっぱいありますよね
カップヘッドも一時期まではそうだったし
まあそうだよねインディーズとかそっちの方に触手が伸びてくると
そういう傾向どんどん強くなってくるんだろうなって思うよね
それはあるなと思いますね
だから結構これちょっと面白そうだな
うわ日本語ないわやめたみたいなのありますよね
文章がやっぱ重要になってくるゲームだと
どうしても英語あんま分かんないですってなっちゃいますもんね
ここは確かにやっとする
そうなるとやっぱりアンダーテールとかもそういう頃があったと思うけど
有志が日本語パッチを作って当ててくれるみたいな
そういう土壌を待つ子とかそういう風になってくるんだよねきっと
そうだねパソゲーに関してはそうなってくるね
スパイクあたりがやってくれるか
そうだスパチュンだな俺たちのスパチュンだな
お祈るかねみたいな
スパチュン様お願いします
1:33:02
要望を出すみたいなね
でもその辺のソフトが日本で出ないのはどうなんだろうね
語話表現とかそういう表現の問題なのか
単純に本数的に売れないんじゃないかなっていう見込みなのか
いやー見込みだよね
採算合わないかもなって思われちゃうんだろうね
前のローカライズ問題みたいなね
ローカライズするのにも金がかかるみたいな
そうだよね
日本で出すけど日本語化してないですは多分売れないじゃないですか
かといってローカライズするのも楽じゃないそれ
そりゃそうだな
っていうのはあるよねきっとね
そうだなそういうの聞くとなんか辛いな
なんかスパチュンがもっと勢い持って
クラウドファンディングしまくるみたいな
ある程度集まったら日本語化してやってもいいぜみたいな
そういうのもありだよね
そういうのまで行っても
そういうのもありじゃないって思ったりするかな
なんかねあんまり僕は自覚はないけども
海外でものすげー高評価なゲームが
日本に来ないとかなったら
私は生きていけません
そうね
それこそスカイリムの自作が日本語で出ませんみたいなこと言われたら
もう問題ない
でも日本で出ないゲームがZ指定ばかりってそんなこともない気がするけどね
そういうのがありがちな気はするけどね
でも確かに表現の問題があるゲームはあるにはあるんだろうけど
でも根本的な問題はやっぱ売れないからだと思いますけどね
日本語で出すにしても
だって出すんだったら出すだったで
多分表現規制はかけるっていうだけの話じゃないですか
そのシーンカットしちゃうとかになるんだもんねきっと
まあそれに関しては表現規制とかってのはしょうがないよね
とは思いますよ
どっかで自主規制というか
ある程度その国柄によって表現の規制がかかってしまうのは仕方ないなと思います
逆にほら日本はエロに寛容
最近ちょっときつくなってきましたけど
エロに寛容だけど海外はエロにきつい
どの部分にそうなの今?
日本はエロに寛容だったの?
海外よりはアメリカとかは結構厳しいんですよね比較的
へー
だからアメリカ市場を狙った
デッドアライブとかは露出が少なくなってたりするわけです
へー
みたいなやつがあったりとか
そうなんだ
日本はエロに厳しい目なので
日本のキャラクターみたいにほとんど肌色の部分がめっちゃ多いみたいなキャラクターが向こうに移植されるときには
1:36:05
もうちょっと服の面積が増えてたりとか
いやでも向こうのバディが違うからね
向こうの人と日本人じゃ
まあねでもなんかそういうところがあるみたいで
逆に言うと日本はグロウ表現は多分受けないっていうのもあるんでしょうけど
マイルドですよね
向こうはグロウ表現はもうなんかね
なんか体が2つに切れてそっから臓物がビラビラビラっているみたいなぐらいまで
いやいや
やるけど日本だとねそこまで断面黒くなってたりとか下手するとね
とかいう場合もあるよね
いやーなんかよくその規制でさ
日本版だとこういうところがカットされてるとかごまかされてるみたいなやつを
聞いて
まあなんか時より
クリエイターが思った通りのものを見てみたいっていう気持ちが僕の中で
大きくなるときは確かにあるんだけども
数日後に毎回思うのは
多分見たらつらいからやられたんだな
見れてない今がいいんだ多分ということを毎回思い直すんだよね
そうだね
見たらなんかショックではー3日はできんわーとか言い出すもんなって
そうだね
そのやり方の下手い上手い下手にはあるにしろ
まあそのレーティングとか表現規制があることに関しては仕方ねえかなって思うよね
そうなんだ
なんのかので僕は日本が好きなんで
いいことだ
結局僕は日本のレーティングとかそういう表現規制にのっとって生きてきたから
その規制通りに乗ってるのが多分今一番一番気持ちいいんだとね僕は思うんだよね
ちょっと飛び出すとね後悔する気がする
まあまあ結局相違なのはあると思うよ
なんとなく相違でそこにラインが決まってるみたいな
まあ日本のエロが厳しくなってるのはなんとなく海外からの圧力があるっぽい雰囲気は感じるけど
そっかー知らなかったなー日本ってエロ甘かったんだー
そりゃもうだって戦乱かぐらみたいなもうほとんどこれ当たる時じゃないですかみたいなゲームが普通に出るというわけじゃないですか
あったーそういうのあったー
海外ではまあ無理だよねーとかさ
そっかー戦乱かぐらを日本かー
そのまま出せないんじゃないかなーいうのかと思いますけどね
そっかーギャルガンとかも出せないのかなー
出せない出せないしそもそも受けないでしょうね
受けないのかー日本受けるのかー
まあ出してみましょう
いろんなものを感じるなー
買ってる人がいるんじゃないかなーって気はしますけど
いろんなものを感じてしまうなー
いやもちろん海外でも一部好きな人はいるわけですよ
じゃああのメタルギアアソリッドで敵兵にかける罠としてあのエロ本を送るっていうのは海外だと白い目で見られたのかなあれは
1:39:08
エロ本はあるからいいんじゃないかなー
ゲノム兵がウホーとか呼びかかっていくのあれは海外だと何やってんだこいつって思われてたのかな
エロ本の中身が普通に読めちゃったりすると問題になるんじゃないの
そういうことかー
わかんないけどね
なるほどなー
まあまあそれと同じような感じでお国柄的にね表現がどこまでこの表現はどこまでokエロはどこまでok黒はどこまでokみたいな
そういうライン引きがなんとなくあるって感じでしょうか
まあそうなんだろうねー
そういう事情があるからこそ日本ではなかなか発売されない海外産のゲームを出てくるってことよねー
まあそうだねー
そんな気にしなくていいのに
なにが?
日本のことだとかしないで出しちゃえばいいのにね
そのまま入ってね
そうすると本当にもう誰が見ても絶望的にグロ表現がもうびちゃびちゃですみたいなやつもそのまま買えちゃったりするとそれはそれで問題じゃん
小学生がもうなんかもうびちゃびちゃランケームをうっかり買っちゃったって
っていうのはそれはちょっと倫理的にというか教育的に問題じゃないみたいな
まあねその通りだよね
ことだよね
やっぱりそうだななんかこうなんか謎テクノロジーであの翻訳だけすげーなんか手軽にできるような
それはできるといいのにな
だから海外版買ってもなんとなく日本語の雰囲気の意味ぐらいは伝わるよぐらいのさ
超簡易翻訳キットみたいなのあればいいのにな
それがハードに入ってて欲しいよねー
そしたらなんか垣根なくなるのいいね
そうなんだよな
そのエロとかグロのやつは春さん言ってくれた通りだと思うんだけど
言葉の壁はなんか溶けていくといいなって思う
それはやっぱりね
言葉だけでなんかやられなくなっちゃうのはやっぱちょっともったいないよね
ねーもったいない
少なくともある程度の細かいニュアンスまでは言わなくてもある程度わかるといいのになーとか思いますよね
またはなんかそこだけ受け負ってくれる翻訳さんがいるとかさ
例えばね
そうだなー
翻訳さんが簡単にパッと入れるみたいなさ
間にあんまりスパチュン通さなくても
翻訳さんが一人この間に入ってくれれば上手いこと翻訳できるようなシステムとかさ
とかあればなんかクラウドファウンディングで翻訳さんに払うお金を集めればそれで上手いことできるとかさ
そうだなー
そういうシステムがあればいいね
1:42:00
そうだなーなんかなんだっけ
なんかの次世代ゲーム機うんたらかんたらでこんな話もちょっとした気がするけどね
欲しいよねそれはね
次世代機とは直接違うのかもしれないけどそういうインフラとかあるといいなーってのは相変わらず思いますわな
まぁちょっと思いますね
まぁこんな仕上がりでごめんね2時間近いね今日はね
最長かもしれないですね
最中になりました思わぬところで最長回になりましたよ
まぁまぁさすがに終わっていかないとね
なのでまぁ一通りいただいた分のものが終わりましたので
また次回以降も引き続きよろしくお願いしますというところで
エンディングに向かっていこうと思います
エンディングでーす
ということでお便り会が終わったのでお便りがまたゼロになりました
ありがとうございました
読み切りましたね
そうですねすべからく噛みました
いやいやいやでも今日あれだね結果9通だったんだね僕カウントマッチしてたんだ
そうでしたね
そこでなんかあれだね
ちょっと後編が長かったり
まだ言っていいなって思ってたところがあってね
そしてその忘れてたいつが結構内容が重かったという
ボリュームがある感じの話になってしまったという
ちょっと計算違いで長めになってしまいましたけども
言ってくれた通りお便りがゼロになりましたので
またいつも通りお便り大大大募集でございます
そんなわけでいつものやつを最後に読ませていただきますと
この番組ゲームなんとかでは皆様からのお便りを募集しております
お便りは番組ブログのお便りフォームまたはメールにてお送りください
番組ブログはゲームなんとか.com
番組メールアドレスはゲームなんとか.gmail.comです
ゲームなんとかの綴りはGAMENANTOKAです
そんなわけで
ちょっと待ったちょっと待った
そうだったなんかあったんだった何でしたか何でしたか
ここで宣伝を挟んでいいでしょうか
いいですよこのまま10分くらい話していただければ2時間コースですので
2時間行きたいね
いっそ2時間まで行っとく
そんな時間かかんないです
個人的な宣伝なんですけども
私毎年音神フェスという
ポッドキャストとかネット上でやってるバーチャルな音楽フェスということでやっているんですが
それがまた今年11月頃に
公開する予定なんですが
現在9月末までそこで流れる曲を募集しているというかですね
1:45:05
今年は実は投稿ステージという感じのステージを用意しておりまして
そちらで1人1曲までなんですけども
曲を投げていただいたらそれを合わせてステージに使うというようなことを実はやる予定でして
よかったらそういう音楽やってるよなんていう人はそういうの投げてもらうというのもありかなということで
ちょっと宣伝をさせていただこうかなと
もちろん11月に公開される音神フェス2019の本編も軽く宣伝したいなというところもあったんですが
曲を募集ってことだよね
そうですね募集しております
詳しいところは音神フェス2019イーブンの特設サイトの方に行っていただければ諸々書いてありますので
そちらをぜひ読んでいただきたいんですが
そんなこともやってたりする春でございました
そうですね
去年なんかアユミさん出ていただいたりとか
こちらこそありましたけど
そうですね
サイトとかにも確か情報載ってたし
音神だっけちゃんと告知した回とか確かあったよね
そうですね
ポッドキャストで音神フェスとポッドキャストっていうのもあるんで
そっちだね
割としっかり告知しているのでそちら聞いてもらうもよし
まだ去年の2018の音神フェスの音源は聞けるので
どんな雰囲気かっていうのはぜひそちら聞いてもらって知っていただけたらなと思ったりしますので
という宣伝でございました
音神フェスでございます
今日は覚えて書いて音神フェスですってよ
音神フェスというものをやっております
なんなら他にも番組はいろいろやっておりますが
とりあえず今日は音神フェスを
いいぞ
そうだな
たまにはそういう宣伝してもいいかなと
そうですねいつの日か僕は春さんが出ている番組を
全部5分くらい繋げたオムニバスとか配信していただければなと思って
思っちゃうくらい
どこで?
どこかで
どこかで
どこかで
音亀の時の春さん
ゲームなんとかの時の春さん
エイムワールドの時の春さんみたいな
検証してみようこんなにも違う
根本は同じですけどね確かに
周りに引っ張られてるとかっていうペンションの違いはあるかも
それはそうだよね話し相手が違えばそれは変わるよね
そうだね
そんな感じでございます告示でございました
ありがとうございます
そんなわけで改めまして今週はこの辺でおしまいです
また次回お会いしましょう
お相手はコヘイと春と
あゆみでした
それではまた来週
頼りまたいただきたくごんごん
ざっしゅ
冷えすぎて噛みまくりやん
いただきたくごんす
1:48:01
ごんごんす
9月30日はフォトキャス終わり
01:48:18

コメント

スクロール