2021-09-10 21:27

お便り回⑤(前編) - 本物の新恐竜「エウブロンテス・ノビタイ」/柴田理恵さんの結婚前夜 ほか

お便り回その⑤…前回からすこし開いてしまいましたね。その④以降の各エピソードの振り返りと「藤子・F・不二雄ニュース」をお届けした後は、皆さまから頂いたお便りをご紹介!今回も前後編でお届けします。

沢山のお便りありがとうございます!


☆番組では皆様からの感想をお待ちしています

同じ藤子・F・不二雄先生のファンの方々、より詳しい方々など一緒に番組を盛り上げて下さる皆様からの補足情報、ご指摘、アドバイスも有難く頂戴します!

こんなテーマで話してほしい!等のテーマリクエストも頂ければ、とても嬉しいです

【メールフォーム】https://forms.gle/Z85LeZT5ejUz5hDY9

【Gmail】fushigi7110@gmail.com

【Twitter】https://twitter.com/fushigi7110 ハッシュタグ#ふしぎナ

使用楽曲:MusMus(https://musmus.main.jp)/ OtoLogic(https://otologic.jp)

00:05
はい、みなさんこんばんは。 ゆうすけです。
さっぱです。
よろしくお願いします。
よろしくお願いします。
はい、ちょっと飛ばしてました。 お便り回が来ました。
はい。
えっとですね、
はい。
だいたい10回出したら、1回お便り回できたらな みたいなペースでやってたんですけども、
ちょっとね、ちょっと感覚が空いちゃったので、 久しぶりかなっていう感じはあるんですけども、
確かにそうですね、はい。
前回のお便り回をやってから、
はい。
今回までの間にね、どんなお話をしてたかっていうのを いつものようにダクッと理解ってみようかと思います。
はい、お願いします。
えっと、第…これ何回目だ?5回目か。 5回目のお便り回になるんですけども、
はい。
前のお便り回が終わってからですね、 テーマリクエスト回というのをスタートしました。
うん、ありました。
もはやちょっと懐かしい時間が 経ちついてっていう感じはしますけども、
はいはいはい。
リクエストをくれくれって 1年ぐらい言い続けてて、放置してたっていうね。
はい、お待たせした回ですね。
そう、お待たせして、10本出すことができましたね、おかげさまで。
ありがとうございました、その説はみなさん。
いや、本当にありがとうございました。
まあね、この番組を聞いていただいて リクエストをくださるようなみなさんですから、
まあまあマニアックな話ができたかなという。
うーん。
ゆうすけ個人としても、しゃべったっていうその、 開放感、達成感がすごかったですね、このリクエスト回っていうのは。
はいはいはいはい、なるほど。
なんかね、ドラミちゃんはもともとね、 独立した1本の漫画だったとか。
うーん。
ね、あとはドラえもんにはね、 最終回が何種類もあるとかね。
はいはいはいはいはい。
あと、ムスコさんというキャラクターに対して 1本使ってしゃべったこともありましたね。
うーん。
誰?ってなりましたよね、私は。
このポッドキャスト界ね、こう広いといえど、 ムスコさんで1本撮る番組って多分ないんじゃないかなと。
いや、さすがに。
思いましたけども。
うーん。
でね、その流れでちょっと、まあ便乗して、
はい。
リクエスト来たもんだからっていうことで、 のび太の日本誕生というね、
はい。
作品をじっくり語ったりもしましたね。
はいはいはいはい、ありました。
そう、あの幻獣たちがかわいいという話を ひたすらしてたと思うんですけども。
ほんとにそう。
ね。
はい。
何の話してるかをタイトルで分かりやすく名付けてるので、
うん。
ご興味のある方は過去回はまた久しぶりに聞いてみてください。
はい、ぜひ。
で、その後、SF短編界に入ったんですよ。
行きました。
で、クエストの最後に、なんか藤公役藤雄先生って 怖い話も書いてるらしいですねみたいな。
はいはいはいはい。
そんな話がありましたので、いいふりをいただいたということで、 そのままね。
はい。
なたれ込むように、ミノタウロスの皿からスタートしまして。
03:03
うん。
けっこうイメージの楽さはあったかなと思うんですけどもね。
かわいい、なんていうんだろう、少年少女向けの 愉快なお話っていうのを書いてる先生のイメージが、
ちょっと、初めて聞いた方は、
え、こんな話書いてたんやって、びっくりするようなお話をね、いくつかお届けしましてと。
はい。
たぶん6本出したのかな、この時点で。6本出てると思います。
はい。
またね、その短編に対するお便りとかご感想とかもありましたらね、 ぜひぜひお届けいただけたらと思っております。
はい、お待ちしてます。
で、いただいたお便りの紹介に行こうかなと思ったんですけども。
はい。
ちょっとその前に、コーナーやらせてください、コーナー。
え、そんなありました?
はい、いいですけど、はい。
題して、藤子F藤代ニュースのコーナー。
あー、普通の名前だった。はい、大丈夫です。やってください。
えっとね、なかなかご紹介するタイミングがなかったんですけど、 けっこういろんなニュースがあったんですよ、実は、今までの間に。
はいはいはいはいはい。
いくつかちょっとね、ここで紹介したいなと思うんですけども、
はい。
まず一つがですね、藤子F藤代ミュージアムが開館10周年を迎えておりますと。
おー。
行きたいなあ、行けてないけどなあ。
うーん、まあ、もうちょっと先ですかね。
ね。今だから10周年の記念のね、特別展示をやってるようなので、
はいはいはいはいはい。
できればね、その展示の期間が終わるまでには足を運べたらなあ、と強く願っております。
うーん、なるほど。
それでね、個人的に面白かったのが、ミュージアムってカフェがあるんですよ、ミュージアムカフェっていうのが。
はいはいはいはい。
で、ほら、よくあるコラボカフェメニューみたいなのあるじゃないですか、キャラクターの何かをあしらってるような。
あー、ありますね。
それ系のメニューがFミュージアムにもあるんですけど、
はい。
10年分の人気メニューを100食だったかな、ピックアップして、
はい。
その限定メニューとか全部含めてね、
うん。
人気投票を行って、その上位のメニューが今再現でまた並んでるんですって。
へー。
そう、投票しました、私。
あ、したんですか。
あはははは。
ほら、それ系の再現メニューって、あ、こう来たかみたいなこの面白さあるじゃないですか。
あー、はいはいはいはい、ありますね。
例えばですね、ラーメン大好き小池さんっていう、そのままの名前のメニューとかね。
あ、なるほど。
のりとかでラーメン大好き小池さんの顔を作ってるんですよ。
はいはいはいはい。
とか、あの、アンキパンのフレンチトーストとかね。
アンキパン欲しいー。
はははは。
はい。
とかですね、あの、これフード部門の第三位に入ったんですけども、
06:06
畑のレストランジャイアントカツ丼という。
あー、なるほど。
まさにほら、日本誕生の話をね、こうしたときに、
はいはいはいはい。
大根をカパッと開けたら中からメニュー出てくるって憧れのやつ。
はい、ありますね。
これもミュージアムカフェで今復活してるそうなんで。
行きたいな。
ね、なんかこういうの食べに行くのも一つのね、楽しみだったりするからね。
うん、いいですね。
で、僕がね、投票したのはね、
惜しいことに上位入賞ならなかったんですけども、
そうなんですか?はい。
F先生の朝食っていうね、メニューがあったんですよ。
え?
先生がいつもこの朝ごはんにこの欠かさず食べていたメニューっていうのが再現メニューっていうのがあって、
うーん。
これ嬉しいわと思って僕投票したんやけど、残念だから。
はい。
やっぱりあの、数々のキャラクターコラボ商品とはね、ちょっと戦いにならなかったみたいで。
ちょっとマニアックすぎますね、それ。
ね、僕とかもう大好きでね、もうこれしかねえわと思って投票したんですけどね。
あははははは。
なるほど。
食べたかったな、先生と同じごはん。
残念でしたね。
でね、意外だったのがね、これ1位に入ったのがドラえもんとかじゃないんですよ。
ドラえもんとか結構人気やから取りそうなもんでしょ、1位を。
うーん。
あのね、1位取ったのがチンプイのハンバーグ。
へー。
うん、あのチンプイのお顔にバターライス、ターメリックライスみたいなんで、こうチンプイの顔をかたどってるかわいいハンバーグなんですけど。
はいはいはい。
1位にチンプイくんねやっていうね。
うーん。
これ1位に輝いた勢いでもう1回ちょっとチンプイブーム来ないかなみたいな、個人的にはちょっと熱望してるんですけどね。
おー、なるほど。
チンプイかわいいですよ、めっちゃかわいいですよ。
あははははは。
またそのね、チンプイの話もできたらなーっていうふうに思っておりますんでね。
うーん。
というわけで、10周年ね、やってるので、ミュージアム。
はい。
行ける距離の方はぜひね、行ってきてほしいなーと思っております。
はい。
はい、2つ目のニュース。
まだあるんですね。
のび太のリトルスターウォーズ2021、2022年公開決定です。
はい。
あー。
これね、これ。
結構私もこれはショック。
これどうなんて、タイトル2021ってつけてるから、それ22年公開決定しましたっていうニュースに出たときちょっとずっこけたなーっていう感じはあるねんけど。
あー、いやでも終わってたんで、結構ショックなんですけど。
そうそう、結局だからコロナでほら、新恐竜も半年ぐらい伸びちゃったりとかしたし。
はいはいはいはい、そうでしたね。
でね、毎年3月公開なんですけど映画って、ドラえもんの映画ってね。
今年どうかなーと思ったけど、結局ね、丸1年、たぶん来年の次の映画が出る頃ぐらいまで延期なので。
09:01
はいはいはいはい。
これがね、コロナのせいで仕方ないとはいえ、初めてじゃないかな、40年続いてる映画シリーズで。
そうですね、うんうんうん。
ね、ちょっとこれはニュースであり、事件かなというふうに思ってます。
うーん。
まあね、リメイク作品なので、原作の話は僕知ってるんですけども、それがね、やっぱりどういうふうに変わってるかとかね、進化してるかっていうとこも見物だったりしたのでね。
うんうんうん。
もうしばらく見れないっていうのは、ちょっと残念かなというふうに思ってます。
うーん。
で、3つ目のニュース、これですよこれ。
はい。
中国四川省で発見された、新種の肉食恐竜。これに、のび太の名前がつきましたという。
はいはいはいはいはい。
覚えてます? ちょっと、ちょっと経って、ちょっと時間経ってるんですけどね。
うん、結構経ちましたね。
うん。7月ぐらいだったかなのニュースだと思うんですけども、
はい。
中国の地質大学新リータ淳教授、この方もね、たぶん39歳やから、たぶん僕とほとんど違わないんですけど、歳はね。
うんうんうんうん。
その方が発見した足跡の化石。
はい。
これがどうやら今まで発見されてた恐竜には、似てるんだけど、なんか新しい新種らしいぞっていうことで、新種登録されたんですが、
うん。
この新淳教授が、もう子供の頃からドラえもんの大ファンということで、
うん。
そして、そして2020年公開ののび太の新恐竜ね、僕らも語りましたよね。
はい。
あんなかでのび太が、新しい恐竜に自分の名前をつけようとしたシーンがあるんですけども、
うんうんうん。
のび太の運命を兼ねてあげたいということで、のび太の名前がこの恐竜につきました。
うん。
エウ・ボロンテス・のび太という恐竜になります。
うん。
すごいね。
すごいことが起こっちゃいましたね。
いやーね、ほんとに、だから、ああいうのってね、最初に見つけた人が名前つけれるっていうのがあるじゃないですか。
そうそうそうそう。
奇跡的なね、こんなのび太の名前を入れてくれるなんて。
タイミングが噛みすぎる。
いやーまあ確かにそうですね。
で、今この化石の、足跡の化石のレプリカがFミュージアムで展示されてるそうで、
へー。
さらにね、この準恐竜と真駒があったっていう、東京上野にある国立科学博物館。
はい。
こちらで、2021年の11月30日から12月12日までの間、展示がされるということなんで、
お近くの方、それからこういうね、科学博物館とかお好きな方、ぜひ見に行ってもらえたらね、いいんじゃないかなというふうに思っております。
なるほどなるほど。
ね、こんな感じでね、いろんなニュースがあったんですよ。
はい。
これ言いたかったんですけど、なかなかこのタイミングがなくてですね、ここで言っちゃいました。
はい。
他にもあるんですけどね、パラリンピックの入場行進のとこで、横で踊ってる人が、頭にプロペラつけてて、竹こぼたみたいにやったとか。
12:01
あーあったあった、ありました。
いろいろとね、僕アンテナが高く上がってるのでいつも、結構キャッチしちゃうんで、こういう話をね。
うん。
こんな話もね、ちょいちょいこの面白かったら話していけたらなーと思ってたら、やばいもう15分ぐらいしゃべってる。
そうですね。
というわけで、皆様からいただいたありがたいお便りの数々を紹介していきましょうか。
はい。
お待たせいたしました皆さん。
やっとここからですね。
はーい。
はーい。
じゃあ1通目から私いきます。
はーい。
はい、椿雷道さんからいただきました。
ゆうすけさんサッパさんこんにちは椿雷道です。お便り読んでいただきありがとうございました。
前回は絵描き歌の話でしたが、絵描き歌と並んで、昔のアニメの定番だったのが温度です。
F作品もご多分に漏れず、オバキュー温度、ドラえもん温度、パーマ温度ときて再びキューチャー温度が発表されます。
ちなみにA先生作品では怪物くん温度、シン怪物くん温度ときてハットリくん温度となります。
さらに余談ですが、赤塚先生作品ではアタロー温度、おそ松くん温度、秘密のあっこちゃん温度などがありました。こんなにあったんですね。
温度は沼なので、時は爽快が出てしまうとキリがないので、この辺でまたメールします。
それではといただきました。ありがとうございます。
ありがとうございます。
これ、前のお便り会で出てきた話題でしたね。
はいはいはいはいはい。
絵描き歌の話をしてたんですけども、そうそうそうそう。温度も最近聞かないよね。
あー、まあそうですね。
夏祭りを今年は多分やってないところが多いと思うから、聞く機会は減ってると思うんですけど、あるのかね、あのプリキュア温度とか、鬼滅の刃温度とかあるのかね。
えー、わかんないですね、ちょっと。どうなんでしょうね。
キャラクターソングってたくさんあるからさ、今。
はいはいはいはい。
子供たちにこうやってみんなで踊るね、この文化をね、残していってほしいですよね、このアニメとかを通じて。
うーん、そうですね。
またその辺の情報もあったら教えてください。
はい。
じゃあ次のお便りお願いしていいですか、さっぱさん。
はい、わかりました。
けいすけさんからいただきました。
はじめまして。コミックス裏拍子でのび太としずちゃんが仲良くしているというご指摘で、記憶の扉が開きました。裏拍子を並べてニマニマしていた少年でした。いつも楽しみに聞かせていただいていますといただきました。ありがとうございます。
ありがとうございます。新たにね、お便りいただいたけいすけさんですね。
はい。
これ懐かしいな、今となってはちょっとだいぶ経ってるんですけども、のび太としずか愛の物語というね、回を配信したときに、そうそうそうそう、のび太としずかちゃんって、物語の中では親密になる描写さえあれど、一緒にね、二人だけでデートしてる時間とかね、
15:09
この結婚するに至るまでの愛を育んでるシーンって出てこないんですけど、実はコミックスの裏拍子でね、二人がフーショットでいろんなことしてるっていう、そういう特殊ネタじゃないけどもね。
はい。
それをご紹介したところのご感想ですね。
うーん。
この辺のね、なんかこう肉印象あるんやね、なんか。
うーん。
すごく有名なキャラクターでね、大人気のキャラクターですから、なんかちょっとね、仲良くしてるとこ見ると、こっちもほっこりするよねっていう。
まあ、そうですね。
まあ、確定事項としてね、結婚っていうのは控えてるんですけども、
はい。
ほぼなんかこうね、男の子と女の子のこの物語っていいよなって、こう改めて紹介しながら、僕も感じておりました。
はい。
ありがとうございます。
ありがとうございます。
じゃあ続いて、しょうこんけんばんやんさんから頂きました。
はい。お疲れ様です。しょうこんけんばんやんです。
のび太の結婚前夜、できすぎくんが独身最後の飲み会に来ているのが良いですよね。
また、ジャイアンやスネ夫も対等な関係っぽくなってて、読者の見ていない時間に人生いろいろあったんだろうなぁと思わせます。
絵描き歌ですが、チャギントンという電車のキャラクターが活躍するアニメでありましたよ。
ではでは、ということで頂きました。ありがとうございます。
ありがとうございます。
あら、さっきの絵描き歌のお話頂きましたね、こっちで。
はいはいはいはい。
あ、そうなんだ。あるんやね今でも、絵描き歌って。まずそこにありがとうと言いたいです。
うん。でもチャギントン全然知らなかった。
あ、ほんと?なんか知ってる。
あ、知ってますね。
なんとなく知ってる。機関車トーマス的なやつ。
おー、はいはいはいはい、なるほど。
多分ね、詳しく分かんないですけど、こういう情報もくださるのがお便り会のいいとこですよね。
うん、ですね。
で、お便りの本文の方はのび太の結婚前夜のね、お話で。
これも、前のお便り会の直前ぐらいに取り上げて紹介したやつなんですけども。
はいはいはいはい。
書いてくださってる通りですよね。大人になった時のこののび太、ジャイアン、スネ夫、てきすぎ君ね。
うん。
独身最後の夜、集まってるんですけども、すっかり成長しちゃって。
うんうんうんうん。
ねー、ジャイアンとのび太のいじめたりいじめられたりみたいな子供の頃の関係から、なんかここにたどり着いたんやっていう。
はい。
描かれてないからこそ、ね、いい時間流れてるんだろうなっていうね、たまらんシーンですよ、これはほんとに。
ははははは。
はい。
噛み締めてしまった。
はいはい。
女の子、サイドとしてどうです?こののび太の結婚前夜でさ、男どもはバカ騒ぎしてるみたいな。
女の静香ちゃんのほうはね、こう、親子の最後の時間を過ごすためにね、ごちそう食べて、パパにお嫁に行くわって言うみたいな。
18:08
うーん、いやどうなんですかね、うちはそういう感じじゃないだろうなと思いますけど、たぶん。
まあちょっとね、バカ騒ぎしてる絵との対比って感じですよね、これはね。
まあそうですね。
本当にいい話やから、何回でも読みたくなっちゃう、この話。
うーん、いやいい話だなと思いますね、あれは本当に。
ありがとうございました。
ありがとうございました。
続いてもね、結婚前夜の回についてのお便りなんですけども、これ読んでいただいていいですかね、さっぱさん。
分かりました、はい、えー、いやちょっとゴンスケさんからいただいてるんですけど、たぶんケリーさんからもいただきました。
おはようございます、ゴンスケです。
伸びたの結婚前夜の回を聞きました。
映画で感動路線を公開していた時期の名作ですよね。
感動作品として名高いですが、結婚前夜の物語の知名度を上げたのは映画ではなく、女優の柴田理恵さんの貢献もあるのではないかなと思っています。
現在も続くバラエティ番組で柴田さんはこのエピソードが好きだと紹介していました。
あらすじを話す時柴田さんは感動が込み上げて大泣きしながら語るのです。
ぐちゃぐちゃになった顔で語る姿が面白おかしく扱われ、名場弁となりました。
僕は大人でまた大活躍している女優さんでもドラえもんを読むんだ、さすが藤子作品だなぁと感心しました。
それなりに視聴率のある番組でしょうから、柴田理恵さんがきっかけで関心を持たれた方はいるはずです。
柴田理恵さんの功績も大きいと思いませんか?ではまたメールしますねと頂きました。ありがとうございます。
はい、けりーさんありがとうございます。柴田理恵さん。
はい。
なんかもう、この僕放送見てないけど目に浮かびますよね、このぐちゃぐちゃにしながら紹介してるところっていうのが。
分かりますね。
なるほどね、結構ほらあのドラえもん好きな芸能人の方のお話なんかもちょいちょいお便りなんかで出てきますけども、柴田理恵さんもそのお一人ということで。
うんうんうん。
そっかでもそうやね、このタレントさんとかが紹介したら結構注目度上がるっていうのはありますよね。
まあ確かにそうですかね。
で、えっとね多分バラエティ番組で喋ったっていうことなんですけども、これ見てて、まあサパさんが読んでるのを聞きながらちょっと笑ったりもしたんですけど。
はい。
多分僕がこの映画のことを紹介しろって言われたら僕もぐちゃぐちゃになっちゃうから笑えないなと思いました。
なるほど。
のび太くんがねーって言って。
うーん。
静香ちゃんがさーって言いながら多分ね、ぐちゃぐちゃなってるので。
はい。
あの柴田理恵さんお気持ちよくわかります。
21:02
はい。
なんだこれっていう紹介の仕方になっちゃいましたけども。
はい。
はいありがとうございますけりーさん。
ありがとうございました。
では続けていきまーす。次のお便りは。
はい。
21:27

コメント

スクロール