1. フリーランスセラピストラジオ
  2. 競走馬コンディショニング事業..
2021-11-23 05:11

競走馬コンディショニング事業の未来


---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/5f4b7e8f6a9e5b17f70ba410
00:00
はいどうもゆうとです。4、5年前ぐらいになるんですけどね、まあ自分は競争場のコンディショニングっていうような仕事に関わらせてもらい始めて
最近ではですね、まあちょこちょここう依頼も増え始めたりとか、まあ一緒に活動したいって言ってくれるような人も増え始めたんで
ちょっとずつですね、また新しい未来の形みたいなことも見えてきたので、今回ちょっと話してみようかなと思いますが
まあ自分はですね、もともと理学療法士とアスレティックトレーナーという資格なので、まあ人のコンディショニングですね
まあ特にスポーツの選手とかに関わるような活動をいろいろしてきたんですけれども、まあひょんなきっかけでですね、競争場に関わることになって
そこからまあいろいろ勉強していくうちにですね、まあ本当に競争場って言っても、走るスピードを競ったりとかする
まあアスリート的な側面があるんで、やっぱりこう人のアスリートと関わるところも近くてですね
やっぱりコンディショニングのノウハウというのが蓄積してきました。まあ怪我の予防だったりとか、もし何か怪我をしたらそこから早く回復するリハビリとかですね
まあこういう形で関わらせてもらって、まあ今まではですね、メインで関わらせてもらっている場主さんがいてですね
まあその馬の怪我のケアだったりとか、まあそういうことをしてたんですけども
やっぱりですね、まあ自分が関わることによって、こう何ですかね競技人生というか、あの寿命ですかね
その長く活躍できたりとかっていうのがやっぱりあるみたいなんで、まあ継続して依頼をもらってですね
まあそういう噂とかもあって、ちょこちょこ周りの場主さんからも依頼をもらい始めたんで、まあちょっと新しい道が見えてきましたね
で、こうやって同じような活動をしてくれる人が増えると、やっぱりこれから先にですね
まあいろんな他の場主さんからも依頼をもらって、同じようなノウハウだったりとか勉強した内容を生かしてケアできる人も増えればですね
まあ活動の幅もかなり広がってくるので、まああの規模もですね大きくなってくるかなと思いますね
まあ今は自分は関西がメインの活動拠点なんで、競争場はですね、まあ滋賀県の立東というところが一応中心にトレーニングセンターというところがあって
周りにいくつか牧場があるわけなんですけども、まあ人が増えればいろんな牧場に定期的に訪問して、馬のケアっていうのがまあできるようになりますね
またこう関東の方にも美穂っていうところがトレーニングセンターがあってですね、その周りにも牧場があるので
おそらくですね、まあ関西と関東と2拠点とかの活動っていうのはまあ今後もできる可能性もありますし
またこう北海道とかっていうところだと育成牧場というところがあったりとか
なんですかね、こう繁殖をしたりとかですね、あのそういうところもあるので
まあ発育過程に応じてですね、まあ若い時に関わるような形もあるでしょうし
まあ馬に関わるというと関西と関東と北海道みたいなとこがまあ大きなところにはなりそうですね
03:02
またこう東北の方だと研究所みたいなところもあったりするので
まあ今後こういいノウハウというか現場の知見が集まってくれば、なんか研究の活動とかも将来的にできたらいいかなとは思いますし
まあその先とかになるかもしれないですけどね
まあ自分の思い描く理想としては
競争場のコンディショニングができるトレーナーみたいな資格がいつか作れたらいいなっていうのはまあ構想としてはありますね
馬の子ケアンというか医療の業界だとやっぱ獣医師さんという方がいて
まあそれ以外がですね、まあ国家資格としては愛顔動物看護師というペットの看護師はいるんですけども
競争場とかそういう大きい動物だとまだそういうところがなくて
やっぱり獣医さんだけだと管理しきれないというかですかね
まあ自分が変わっているような怪我とか
まあ整形外科的なところですけど
まあそこの専門家っていうのはそんなに多いわけじゃないんで
やっぱりそこはうまく連携できるといいかなと思うんで
まあできれば資格化できるといいですね
まあ日本だけだとちょっとノウハウが足りなかったりすると思うんで
まあ海外とかだとですね、あのそういう資格もあったりするんで
いつかどっかでそういう留学というか技術交換というか
まあ海外の知見も集めてですね
こう日本のそういうトレーナー、競争場のトレーナーみたいな
なんかカリキュラムというかそういうのを作れれば
より多くの人が体系的に学べてですね
まあ全国各地で活躍できるんじゃないかなと思いますね
まあこんな感じで未来の妄想をしてるわけなんですけども
まあ自分はコツコツですね
定期的にシガの牧場に行って馬のケアをしてるんで
まあこういう未来を描きながら活動していこうかなと思いますね
まあ理学旅本誌とかトレーナーの人だけじゃないと思いますけど
まあ馬に関わる人とかも今後増えたらいいなと思いますし
まあたまにですね、こういう話もしようかなと思うので
また興味ある方は聞いてみてください
以上です、ありがとうございます
05:11

コメント

スクロール