00:06
はいどうも、田代ゆうとです。今回58本目ですね。いつも聞いていただいてありがとうございます。
今回はですね、呼吸をして体の調子を整えると、こういうような話をしてみようかなと思います。
私は理学療法士とアスリティックトレーナーという資格を持っていて、普段は一般の方とかスポーツ選手とか障害のある方などの
体のコンディショニングに関わる仕事をしているんですけれども、やっぱり呼吸って健康に過ごすためにすごく大切だと思っているんですよね。
以前の配信でですね、健康に過ごすためにはというようなことで、食養状という話をさせてもらったんですけれども、
ちょっとまた説明欄のところにリンクも貼っておくので、詳しく聞きたい方はそちらも聞いていただけたらいいかなと思いますが、
こういう食養状の概念でいくと、心・太陽・空気・水・食と、こういう順番で健康に過ごすためには大事だと言われているんですね。
今回でお話しする呼吸というのは、3番目に出てきた空気ですね。
この空気というのを呼吸の大切さという形で解いている形になります。
呼吸というのは、生きている間絶えず行うものですよね。
また人の体というのは、手とか腕とか足とかというのは、自分の意志で動かすことができるんですけれども、
内臓ですよね、心臓ですとか、胃とか腸とかですね、こういう内臓のあたりというのは基本的に無意識で動いているわけですよね。
なので、生きている間絶えずずっと使っているような形になるんですけれども、
呼吸というのも無意識で基本的には吸って吐いてということを繰り返しているわけなんですけれども、
この呼吸というのは特殊でですね、無意識でも動いているし、自分の意志で早く息をしたりとか、ゆっくり吐いたり吸ったりというのがコントロールできる動きなわけなんですよね。
この意味で体の調子を整えるという時に、呼吸を起点にして行うと調子を整えやすいということが考えられるわけなんですね。
基本的に呼吸というのは息を吸って吐いてという動作の繰り返しですよね。
こういう呼吸によって自律神経というのに影響を及ぼすと言われています。
自律神経というのは交換神経と副交換神経というのがあって、よく活動する時に交換神経というのが働くわけですね。
逆にリラックスする時に副交換神経というのが働くんですけれども、呼吸の吸って吐いてという動きで言うと、どちらかというと吸う時ですね。
吸う時に交換神経というのが働きやすくて、吐く時に副交換神経というのが働きやすいと言われています。
03:01
なので本当に詳しく見ていくと、脈拍とかでも吸っている時というのはちょっと脈が速くなって、ふーっと吐いていくと脈がゆったりしてきたりするんですよね。
こういうので常に自律神経が交換神経と副交換神経がうまくバランスをとって生きているというような形になります。
ここで体を整えるための呼吸というのを考えた時に、どちらかというとやっぱりストレスが溜まってきて、交換神経がちょっと優位になって呼吸が速く浅くなってくる状態というのをうまく整えていけるとリラックスした健康的な生活がしやすくなると思うので、
特に深呼吸というのをする時に大きく吸うのか吐くのかどちらかを意識する方もいるかなと思うんですけど、リラックスしようという目的で考えた時には息をまず大きくふーっと吐くと、吐いてもらった方が体が整えやすいというかリラックスした状況になりやすいかなと考えられます。
なので夜とかですね、夜寝る前とかリラックスした状況を作る時というのは息をふーっと大きく吐くような深い深呼吸というのをしてもらうとよく寝れるかなと思います。
逆に朝起きて活動的になろうとする時に太陽の光を浴びて大きく深呼吸をした方がいいかなとは思うんですけども、そういう時は逆に大きく吸うことですね。
そういうことで活動的になるような交換神経というのも働きますし、実際に夜寝ている間というのは体もちょっと固まっている状態で肋骨の間とかもちょっと閉じてしまっているというか、寝ている間の方がやっぱり呼吸が浅くなりやすいので、そういうのをほぐすという意味でも大きく吸ってもらうような深呼吸をしてもらうといいんじゃないかなと思います。
こういう形で呼吸を意識することによって今の自分の状況も把握できたりとか、ちょっとストレスが溜まっているとか、逆にリラックスしすぎている、今後活動的にならないといけないのにリラックスしすぎちゃっているという時は、大きく吸ったり吐いたりというのを意識的に行うことによって自分の思ったように体を調整できるということもあるかなと思いますので、
ちょっとこの配信を参考にしてもらって、自分の呼吸というのを見直してもらえたらいいかなと思っております。
今回はちょっと健康の体に関する話をさせてもらいました。
また今後もこういう体のこととか、あとは自分の同業者のトレーナーとかセラピスト関係の方の働き方とか、そういう話もしていけたらなと思いますので、いいなと思った方は、いいねとかフォローとかコメントレターとかいただけると励みになりますので嬉しいなと思います。
以上です。ありがとうございました。