1. Healthy Entrepreneur
  2. 雇われる仕事をするときに重要..
2021-09-17 05:07

雇われる仕事をするときに重要な3つのポイント


---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/5f4b7e8f6a9e5b17f70ba410
00:01
理学療法士とアスレティックトレーナーという資格を持っていて、
人や動物の健康に関わるような仕事をフリーランスとして個人で行っていたり、
障害者の支援に関わるような事業を自分の作った小さな会社で行ったりしています。
これからスタイル風ではですね、ちょっと働き方に関するような話をしていこうかなと思いますが、
今回はですね、雇われる仕事を選ぶ時の3つのポイントみたいな話をしてみようかなと思います。
各有私はですね、フルタイムで雇用されて働くという経験はなくてですね、
病院とかフィットネスジムとか学校とかですね、いろいろ非常勤で働くような経験はあるので、
今はフリーランスとか起業するという形なんで、そういうことにもつながると思うんですけども、
どこか組織に雇われて仕事をする時に、
意識した方が良さそうなポイントみたいなことを話してみようかなと思いますね。
最初にその3つ言っとくと、まず今のスキルを活かせるというところと、
あとこの組織に働くことによってですね、新しい能力を身につけられるというところも大事かなと思いますね。
あとは最終的には引き継げる形を作るというこの3つですかね、
雇われる仕事をする時の大事なポイントかなと思うので、それぞれ話していきますけども、
まずはやっぱり今のスキルを活かせるというところで、
何かしらこう雇われて仕事をいただくということは、
その組織の中でいろんな仕事がある中で、何か自分ができることがあるから雇ってもらえるということなので、
そこはまず一つのポイントかなと思いますね。
自分の働くようなセラピストとかトレーナーとかというところであれば、
関わる対象によって求められる能力も違うと思うので、
病気のリハビリだったりとか予防だとかトレーニングとかですね、
今まで勉強したこととかを活かせるようなところにまず働けると、
やりがいのある仕事ができるかなと思いますね。
次に新しい能力を身につけられるということも一つかなと思うんですけども、
やっぱり今持っている能力だけで仕事をして、
例えば時間に見合った時給のお金をもらえるとか、
それだけだとちょっともったいないかなと思うんで、
その雇われる先でいろいろチャレンジをさせてもらってですね、
今までやったことないような仕事でも、
雇われている範囲の中でやれるとよりプラスになるのかなと思いますね。
案外これが雇われる仕事のメリットかなと思うんですけど、
教育とかレクチャーを受けられたりとかですね、
本当にフリーランスとか個人で働くような形だと、
なかなか新しいチャレンジって結構難しくてですね、
案外雇われる仕事の中の方が自分の中ではチャレンジングなこともできたりもするんで、
せっかく雇われて働くのであれば、
03:00
新しい能力を身につけるというのも意識できるといいかもしれないですね。
あと最終的には引き継げるっていうのがもう一つのポイントになりますが、
これはですね、その組織の中で働き続けるとしても、
また自分で新しく独立したりとかするにしても両方大事かなと思うんですが、
やっぱり組織の中だといろんな仕事があると思いますけども、
その中でですね、自分だけにしかできない仕事を作ってしまうと、
自分が休んだりとか病気で怪我をしたとかっていう感じで、
その仕事に行けなかった時にですね、組織が困ることになってしまうわけですね。
なので何かやっぱりその中で、組織の中で働く時にも
引き継げるような形をですね、何かマニュアルを作るとか、
自分ができることを伝えるとか、そういうことはしておくと、
自分にとっても、その組織にとってもいいかなと思うんですよね。
例えばですね、本当に仕事を休むとか、
その日、急に休まないといけないっていうようなことがあっても困るので、
実際に独立するとか、別の仕事をするとかっていう時も、
引き継げる形を作っておかないとですね、
なかなか辞めれないとか、引き継げないとかってなると、
どうしてもそこだけの仕事になって終わってしまうので、
何かですね、こうやって終われる仕事をするにしても、
自分で独立するにしてもそうなんですけども、
自分にしかできないことっていうのはあんまり作りすぎずにですね、
引き継げるような形を作っていくっていうのもイメージするといいかなと思います。
この辺りの3つですね、今のスキルを活かせるような仕事を選ぶっていうことと、
その雇われた先では新しい能力をできれば身につけられるように意識するっていうような感じと、
あとは最終的に引き継げるようにすると、
この3つをうまく考えながら働けるとですね、
どこかで雇われる仕事っていうのも、
組織にとっても自分にとってもいいような形が作っていけるような形になるかなと思いますので、
よかったら参考にしてもらえたらと思います。
はい、じゃあ今回は以上です。ありがとうございます。
05:07

コメント

スクロール