1. フリーランスセラピストラジオ
  2. フリーランスになるとやりたい..
2023-10-20 05:57

フリーランスになるとやりたいことを何でもできるのか?


---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/5f4b7e8f6a9e5b17f70ba410

サマリー

彼はフリーランスのセラピストの活動について役立つ情報を発信しています。彼がフリーランスを目指す理由で一番多いのは、雇われではできない仕事をしたいということです。

00:00
自分は理学療法士とアスレティックトレーナーという資格を持っていて、いろんな方の身体の健康に関わるような仕事を主にフリーランスという立場で行っているのですが、
このラジオでは、フリーランスのセラピストみたいな活動を見据えている人に向けて、
いろいろ役立つ情報を発信できたらなと思っているのですが、最近、XQツイッターで4択の質問を投げかけて回答してもらうみたいなことにちょっとハマっていて、
いろいろやっているのですが、そんな回答数はめちゃめちゃ多くないのですが、その中で一つですと、
フリーランスを目指す理由
フリーランスを目指す一番の理由はという質問を投げかけてみたのですが、そこの回答としては収入を増やしたいというところか、
雇われではできない仕事をしたいというのか、ワークライフバランスを改善したいというのか、その他みたいな感じにして、
この中の回答が一番多かったのが、雇われではできない仕事をしたいというところだったのですが、
これはちょっと考えがいがあるなと思ったので、今回取り上げてみようと思うのですが、
やっぱりフリーランスというと、雇われとは違って個人事業主という立場なので、
自分で好きなように時間も使えたりとか、クライアントも雇われている先から頼まれるというか、
その中で関わる人だけじゃなくていろんな人にも関われますし、結構自由度が増していくみたいなイメージもあって、
仕事の幅もかなり広げれるんじゃないかというイメージがもちろんありますし、
自分自身も理学療法士とアスレティックトレーナーというベースの資格があって、
スポーツトレーナーみたいな活動をしたいなと思っていたのがきっかけで、
いろんな仕事に発展していったんですけど、それはやっぱり一つの雇われの所属先だけだと全部できないから、
必然的にそっちの道しかないなという感じで独立の道に歩んでいったんですけど、
実際自分の経験も踏まえて、ただやりたいことができる、何でもできるみたいなのがフリーランスじゃないなというのを個人的にも経験的に思ったんですよね。
フリーランスのモチベーション
そもそも仕事について考えていくと、何かしらの他の人よりも引い出た専門性とか知識とか経験がないと、
その人にお金を払って仕事を依頼しようというのはなかなか難しいわけで、
例えば、今病院とか介護施設とかそういうところで働くセラピストが多かったりするんですけど、福祉施設とかですね。
そこで特定の疾患を持った方とかアプローチが得意になって、そこでは十分仕事がこなせるようになってきて、
そこから新たに独立してフリーランスをやろうと思った時に、やっぱり今まで関わったことないような人に関わっていきたいなとか、
なんか違うアプローチも試していきたいなとか、情報発信もしてメディアでも仕事を作っていきたいなみたいな、
結構いろいろ新しいやりたいことっていうのがいろいろ出てくると思いますし、それが独立のモチベーションになったりするんですけども、
実際ですね、例えば独立してフリーランスになって、新しい活動を始めたっていうのが仕事として収入を得られるようになるまでには、
やっぱり結構時間がかかるわけですよね。だからもちろん新しいところなので、まだ知識経験が積み重なってなかったりするわけなんで、
だからフリーランスになった時に一番収入を作りやすいっていうのは、雇われてた時に培った知識とか経験っていうのを、
だから保険の範囲の中だけじゃなくて自費で受けるとか、この辺がやっぱり一番やりやすいわけなんですよね。
だからフリーランスになるきっかけっていうのが、もちろんやりたいことをやるっていうのでも、やりたいことというか雇われではできなかったことをやるっていうので、
もちろん、ちょっと息子を抱っこしながらなんで泣いちゃってますけども、ちょっと落ち着いたんでもう一回撮りますが、
もちろんいいんですけど、なかなか新しい活動を仕事にするには時間がかかるよっていう感じですね。
だから常にフリーランスになったとしても、でももう今までの知識経験を仕事にするだけだと他に同じ人が出てきたりとかですね、
他のサービスが出てきた時にもうそこのニーズがなくなったら仕事が減ってしまう可能性があるわけなんで、
常に新しいことっていうのはやりつつ今の知識経験を生かして仕事にするみたいなことを繰り返していかないといけないっていうのを意識しておいてもらえたら
いいんじゃないかなと思いますし、だからですね、今の雇われでやってる仕事はまず、
だから雇われてるうちにちょっと副業っぽく始めるのがいいかなと思うんですけど、
それプラス新しい仕事を、新しい仕事というか活動ですかね、を進めていって次の道筋も作っていくみたいな、
そこ両方並行してやっていくといいかなと個人的には思ってるので、今回のテーマを考えた時にですね、
雇われの状態からもしフリーランスを目指そうと思ったら、新しい活動ばっかりしてると逆に本当に収入作るの時間がかかってしまうんで、
最初はですね、今持っている知識経験を収入の形にしつつ、新しい形を見せるといいんじゃないかなと思ったという話でした。
以上です。ありがとうございます。
05:57

コメント

スクロール