1. フリーランスセラピストラジオ
  2. #16 これから先はヨコの繋がり..
2020-09-27 07:25

#16 これから先はヨコの繋がりが大切(ギルド)

#理学療法士 #トレーナー #個人事業主 #フリーランス #起業
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/5f4b7e8f6a9e5b17f70ba410
00:01
フリーランスセラピストラジオ ゆうとたしろ
どうも、たしろゆうとです。
今回は16本目です。聞いていただいてありがとうございます。
今回はフリーランス投資の連携の方法として、ギルドというものをお話ししようと思っています。
ギルドというのは、もともとは中世とか近世という歴史区分の中で、ヨーロッパあたりで商工業をしている人の中の職業別の組合、そういう組織のことを言います。
同じ職種の人の横のつながりみたいなものをギルドと言います。
今後の世の中を考えたときに、こういう組織が増えるのではないかと個人的に思っているので、そういう話をしようと思っています。
特に日本は、今までの会社とか組織というのは、結構年功序列とか官僚の制度とか縦だったと思うんですよね。
大きい組織というのは、部下と上司がいて、上からのトップダウンが多くて、そこで年功序列みたいな形で、下から順番に積み上がっているような縦型が多かったかなと思うんですけど、
今の世の中で言うと、組織の形として就寝雇用はどんどん減っていますし、フリーランスで働くとか、小さい事業としてやる人が結構増えてきていると思うので、
そういう人たちの横の繋がりを作っていけるといいんじゃないかなと個人的に思っているんですよね。
なので、自分の専門であるような理学療法士とかトレーナーとかセラピスト系の人も、やっぱり理学療法士とかも毎年かなり数は増えていて、1万人ぐらい増えているんですかね。
一般的な病院とか介護系の仕事とかというと、どこか縦型のところが多いんじゃないかなという感じはするんですよね。
そうすると、どうしても言われた仕事をやる形が多くなってきて、やりがいを感じられなかったりとか、疑問に思うような点がある人もいるかなと思って、
そこで外に出たいなという人もいるかもしれないんですけど、
03:03
本当にフリーランスといっても、完全に全部一人でやる必要はないと思うんですよね。
逆に同業者のフリーランス的な働き方をしている人同士でうまく繋がり合って、
お互いに仕事を共有したりとか、ちょっと補ってもらったりとかするといいかもしれないですし、
ちょっと違うような職種のフリーランスの人でも、
例えば自分で言えばセラピスト的な仕事と言っても、
自分はストレッチとかトレーニングとかそういうものは得意なんですけど、
栄養のこととかはある程度勉強してますけど、本当に得意じゃないので、
フリーランスで働く管理業種の人とかと一緒にやれるとより良い形になったりもします。
本当にSNSとかホームページとか、こういうネット上での広報というか、
知ってもらうようなところは自分より全然得意な人もたくさんいるので、
そういう人も繋がっておけばお互いに、
自分はこういう生術とか医療的な知識とかを共有して、
そういう方からはネットのスキルとかを共有して、
そこもうまく繋がっていけるとお互いに良いかなと思うんですよね。
なので例えばセラピスト系のギルドみたいな横の繋がり、
またフリーランスという形の横の繋がりとかですね、
形にもいろいろあると思うんですけど、
今所属している会社とか病院とか、
そこでできている組織から離れて一人でやったとしても、
また別の横の繋がりみたいな、今でいうとオンラインサロンとかという形もありますし、
そうですね、そういう完全に一人でやる必要はなくて、
うまく繋がりを作って組織でやっていけるといいんじゃないかなと思っているんですけど、
それが昔あったギルドという形の組織のあり方として、
いいんじゃないかなと思っているんですよね。
ちょっと話は変わりますけど、
私は中学校から高校ぐらいにかけて、
バンプ・オブ・チキンというアーティストというかミュージシャンがすごくいらっしゃっていて、
ライブに行ったり、CDも買ったりしてよく聴いていたんですけど、
その中にもギルドという曲があるんですよね。
本当にフリーで働き始めたりして、ギルドという意味も知ったりして、
その頃は何も考えずに聴いていたんですけど、
今改めてバンプのギルドという曲を聴いてみると、
そのギルドという曲を聴いてみると、
あらためてバンプのギルドという曲を聴いてみると、
06:01
仕事に関する見方とか考え方とか、
分かるなというか、やっと身に染みるというか、
同じ曲でも年代によって感じ方が違うなと思ったりしました。
ちょっと脱線しましたけど、
音楽とかもね、昔聴いていた曲でも今思い返して聴いてみると、
何か感じ方が違うかなというのもあるかもしれないですし、
意味を知るとですね、新しい感じ方もありますし、
今回はギルドというテーマなんですけど、
今後の働き方とか社会の在り方的に横の繋がりというのは
結構大事かなと思っているので、今回お話しさせてもらいました。
自分はセラピスト系職種なので、ちょっとそういう例に挙げたんですけど、
これも多分他の業種にも当てはまる部分があるんじゃないかなと思うので、
何か感じた部分があればコメントとかレターとかいただけると参考になりますし、
いただけると嬉しいかなと思います。
今回は以上です。ありがとうございました。
07:25

コメント

スクロール