1. 聴くだけフリーランス講座
  2. 「フリーランスってどんな働き..
2024-03-25 11:37

「フリーランスってどんな働き方?」を改めて考えてみる。

▼ 過去放送をVoicyで探す ⁠https://r.voicy.jp/0pvmbkvZ9eA


00:00
おはようございます。フリーランスの学校の周平です。今日は、久しぶりにフリーランスってなんだろうという話をしたいと思います。
そもそもフリーランスってどういう働き方なのかみたいなテーマですね。こういうことをたまに振り返るのってすごく大事だと思っていて、
目先の5万円10万円収入が上がりますとか、次の5年めちゃくちゃ役に立つスキルこれですみたいな、このツール使えば○○になりますみたいな、
そういうテクニック的な情報も多分大事だと思うんですけど、フリーランスでなんでそれをやるのかっていうか、なんでフリーランスを目指すのかフリーランスになるのかっていうと、
多分豊かに生きる、豊かに生きたいからじゃないですか。今より悪くなろうと思ってフリーランスを目指す人って多分あんまりいないというかいませんよね。
ただ、何かこう最初は会社辞めようとか、副業で5万円増やそうとか、まずはなんか自分の今の仕事以外のキャリアを作ろうとか、そういった理由から始める時があると思うんですけど、
どこかで結局何がしたかったんだっけみたいな感じで思い悩む瞬間っていうのが来たりするんですよ。僕もフリーランスになったのが2018年ですけど、
1年半ぐらいの時にやっぱりありましたね。なんでフリーランスになったんだっけみたいなね。
そんな難しく考える必要なくて、フリーランスって結局何なのかっていうと、自分らしく働くことだと思うんですよね。
これを個人事業主っていうふうに訳してもいいと思うんですけど、フリーランスっていうのは個人事業主です。
確定申告の時に給与所得者とは違う納税方法になります。自分でお店を持ったりとか、カフェを経営したりとか、動画編集したりウェブライティングしたりとか、
人によっては会社にして一人社長をするとか、いろんなフリーランスっていう形があると思うんですよ。副業も含めてね。
その時の目的って結局、自分らしく働き続けることなんですよね。
フリーランスの学校のセミナーとか、こういったボーイシーの中でも言ってると思うんですけど、会社辞めることだけがフリーランスじゃなくて、副業だったりとか、兼ねるほうの副業ですよね。
パラレルワーク、パラレルキャリアみたいな。そういう副業もあるし、フリーランス一人でやっていく場合もあればチームでやっていく場合もあるし、それから法人にする場合もあるけど、
でも法人にしたからといって別に従業員取るわけじゃないし、どこからどこまでがフリーランスなのかって難しいよね。
03:02
その定義として、自分は人生の経営者なんだと。自分が人生のオーナーなんだっていう。人生のオーナーシップを持つことっていうのが、僕はフリーランス的生き方、フリーランス的思考だと思うし、
そしてそれがもっと働き方によった時の表現としては、自分らしく働くこと、自分らしく働きながら生きていくこと。これをフリーランスとして定義できるんじゃないかなと思うんですよ。
それをやれてたらいいんじゃないかなと思います。だから今日は別に何ら有益な話ではなくて、ただ自分もフリーランスをだいたい3年、丸3年やって、その後会社にして、それもだいたい丸3年経つのかな、もうすぐ。
なのでそういう会社を辞めて6年ぐらい経つんですけど、結局何がしたかったんだっけ、何のためにこういう働き方をしているのかなと思った時に、立ち返るのが自分らしく。
自分らしくっていうことも結構改造度が荒かったなって思うんですよ。最初はもう本当にとにかく会社を辞めることに精一杯だったから、それはそれで自分らしいですよね。
もう会社は勤めをしないぞと言った。そういうふうに自分に言い聞かせて、自分の新しいキャリア、自分らしいキャリアみたいなものを作ろう、見つけようっていうのが多分その一番最初だったと思うんですよね。
とにかくお金を稼ぐっていうところ、それはある意味自分らしさの出発点だったかもしれないし、そこから思い悩むというか、うよ曲折会ってブログをやったりとか、ブログを辞めたりとか、ちょっとメンタルを病んでしまったりとかね。
このフリーランスの学校だったりとか、あとはNFTプロジェクトのリブライカキャットを始めたりとか、その前にちょっと法人化っていうのもありましたけど、それも多分法人化したのもフリーランス3年やってからだったんですけど、なんかもうそろそろいいかなと思ったんですよね。
フリーランスが悪いわけじゃなくて、フリーランスという状態はすごく自分にとっては都合がいい。経費も出せるし、収入も結構自分で決められるし、楽なんですよね。いい感じに働いておけばいいっていう。
なんだけど、この働き方に自分はある意味飽きてしまったというか、ぬるま湯になったという感覚がどっかにあったんですよ。これ別に今フリーランスやってる人、目指してる人をぬるま湯なんて言いたいわけではなくて、自分自身にとってそれがぬるま湯に感じただけなんですよ。
フリーランスがぬるま湯じゃないです。めちゃくちゃ大変だからね。で、自分の中ではもうちょっと違うやり方があるんじゃないかなと思って会社化して。会社化したすぐはあんま変わらないです。別にすぐ従業員がいるわけじゃないんで。
06:10
経理の関連で中子さんとかが手伝ってくれるようになって、本当に楽になって。フリーランスの時からもちろん経理とかお願いはできるんだけども、会社になったんでせっかくなんでっていうことで人に頼んでみたんですよね。
そうした時にやっぱりあれ、自分一人でやってるよりもこれ誰かとやった方がもっといいんじゃないかなと思ったんですよ。要するに僕は例えば請求書とかもらってその請求書振り込みをして確定申告をまとめて会社の決算もやろうと思ったら自分でできますから別に。
自分でソフトやってまとめて、仮に税理士さんにお願いするとしても税理士さんお願いします。お願いしてますけどね。その時間っていうものがやっぱり僕は無理だったんですよ。請求書まとめたり振り込んだりするのがめんどくさいって思っちゃったよね。確認はもちろんしますけど今でもね。
だけどこれはこういう作業とかこういう人を支えるとかバックオフィスが嫌じゃない人とかむしろ喜んでしますみたいな人に発注した方が楽だなって思ったんですよ。楽だなっていうかある意味自分が自分らしく入れるというか自分がやっても自分がなくても別にクオリティーは変わらないわけですよ。
それよりもそれいったことをサポートするのが好きっていう人にやってもらう方が多分これはいいお金の使い方だなと思って依頼をしたと。そうすることによって周平自身は僕自身は自分が本当に考えるべきことやるべきことを結局その時間たぶん寝てたと思いますけど。
睡眠も大事だからね。そういう時間が増えたと思うんですよね。自分らしく。自分らしく働けてるなって今も思うし。むしろ本来はお願いした方が良かったことも無理して自分がやってて。
請求書の管理とかできてない遅れてるっていうことでうわー嫌だってなってることによってまた結局自分の発信にも影響が出てボイスが休みがちになったりとか。結局それって自分らしくいられてないわけじゃないですかって考えたらなんか本当にもっと早くそういうふうに人にお願いするってことを覚えておけばよかったと思ったんですよ。
何が言いたいかというと、結局その従業員として働いてる時もそうだし、フリーランスとして独立した時もそうだし、会社作って自分が社長として働く場合もそうだし、やっぱり自分らしさみたいなもの、自分の心地よさみたいなのがすっごく大事で。
だから自分の心地よさを保ちながら働くこと、そうやって生きていくことが僕はフリーランス的だなと思うんですよね。世の中にはフリーランスに対して嫌なクライアントから仕事もらって低単価で仕事して、でもそれは仕事をやる側としては当たり前のことだ。
09:09
どんなに辛くても納期までにとにかく仕上げないといけない低単価でもみたいな、そういう瞬間はあるし悪いとは思わないけど、夢がないよね。
こんだけフリーランスが増えてたり、転職がしやすくなってきたり、副業がしやすくなってるんだったら、もっともっと自分がこれ楽しいなとか嫌じゃない、少なくとも嫌じゃないなと思うことをやっぱりやった方がいいし、
もしフリーランス的な生き方、副業を含めてやっていくのであれば、少なくとも今よりかは自分の心地良さが上がった方がいいと思うんですよね。これは単に楽をしろって話じゃなくて、人によっては本業で成長を感じられないから副業する人とかフリーランスになる人って結構いるわけじゃないですか。
だから意外とそういうふうに仕事に慣れてしまって3年目5年目で、刺激がなくなって、今は怒られにくいから逆に言いにくいから、なんか誰も言ってくれない。だからフリーランスになりますって人もいると思う。もっと厳しい世界に行きたいっていう意味でね。それも僕は心地良さだと思うんですよ。
だから何にせよ自分の心地良さみたいなものをちゃんと定義して、それをちゃんと得る、そしてそれを続ける、そういう働き方でそれを続けていく生き方っていうのが僕はフリーランス的な生き方だし働き方だと思うんですね。
だからもしあなたが今これを聞いていて、副業とかフリーランスとか何か迷ってたり、またステップアップしようと思ってた時に、一つ羅針盤じゃないですけど、そういったものとして参考にしていただけるとすごく嬉しいし、僕はこの6年間ぐらい立ち返るとこはそこ。
自分がしんどい、きついって思うことね、心地良くないって思うこと。楽だけじゃないんだよ。さっきも言ったけど。ぬるまいもダメなんだよね結局ね。だから心地いいなこれっていう。筋トレとかランニングとかが一緒だよね。
良い負荷を感じつつ、かつ自分の心が必要以上に消耗しないっていう、その部分を探すっていうね。そういう旅なんじゃないかなと思います。フリーランスという生き方の旅はね。なので良かったら参考にしていただけるとすごく嬉しいです。
はい、ということで今日も聞いていただいてありがとうございました。また次の講義でお会いしましょう。バイバイ。
11:37

コメント

スクロール