1. 聴くだけフリーランス講座
  2. 時間がなくても売上が増やせた..
2024-02-14 09:51

時間がなくても売上が増やせた3つのトリガー

今回は「時間がなくても売上が増やせた3つのトリガー」というテーマでお話ししています!


<目次>

・1つ目のトリガー(要因):クライアントを絞ってコミットした

・2つ目のトリガー(仕掛け≒起動装置):周りに小さく頼りはじめた

・3つ目のトリガー(きっかけ):こどもの体調不良で稼働時間が激減した


▼ パパライターこばやしさんのXはこちら

https://twitter.com/koba_iju


▼ 過去放送をVoicyで探す

⁠https://r.voicy.jp/0pvmbkvZ9eA

00:00
こんにちは、フリーランスの学校に在籍しているライターの小林と申します。
毎週水曜日はパパママ会ということで、本来はまなみさんの放送日なんですけれども、体調不良が続いているということで、代わりにお話をさせていただきます。
私は現在ですね、2歳と4歳の子供たちを育てながらですね、ライティングやオンライン衣装などの在宅ワークで収入を作っているパパフリーランスです。
今回は、時間がなくても売上が増やせた3つのトリガーというテーマでお話をしていきます。
この放送を聞いてくださっている人の中には、パパさんですとかママさんしながらフリーランス個人事業をして、あとは副業をやられている方も多いのかなと思うんですけれども、時間なくないですか。
本業が忙しすぎるとか、家事育児で手がいっぱいとか、やりたいことが多いんだけれども、なかなか手がつけられていないという方も多いのではないのかなというふうに思います。
僕自身やっぱり2歳と4歳の子どもたちいるとですね、本当に最近は体調不良で突然保育園から呼び出されることも多くてですね、なかなか時間が取れないという状況なんですけれども、
そんな中で仕事していますので、育児と仕事どうにか両立できないかな、売上維持できないかな、もっと売上を上げられないかなということをいろいろ工夫をして試しているんですけれども、
その中での気づきというものにもですね、ちょっと併せてお話をしたいなと思います。
今回ですね、タイトルが時間がなくても売上が増やせた3つのトリガーということで、タイトルに含まれているトリガーという言葉ですね、引き金という意味合いがあるんですけれども、
そこからですね、結構いろんな文脈だったりとか意味合いがありまして、例えば要因だったりきっかけ、あとは何かを動かすための軌道装置みたいな意味合いも含んでいるそうです。
こんな言葉の意味合いにもかけまして、今回はですね、時間がなくても売上が増やせた3つの要因だったり、仕掛け、そしてきっかけ、こういったものに対してですね、お話を深めていきたいなと思います。
では、先に内容をお伝えしますと、1つ目のトリガーですね、これは要因の文脈になるんですけれども、クライアントを絞ってコミットしたよという話ですね。
2つ目のトリガーは仕掛けですね。これは周りに小さく頼り始めたという話です。
3つ目のトリガーはですね、これはきっかけですね。子供の体調不良で稼働時間が激減したので、何とかやりきったという話ですね。
これら1つずつちょっと解説をしていきたいなと思います。
まず1つ目の要因という文脈なんですけれども、これはクライアントを絞ってコミットしたから、売り上げというのが稼働時間が減ってもですね、売り上げとしては上がったというような話ですね。
やっぱり取引先を増やさずに、逆に絞ってしまうことによって、1つのクライアントさんへの価値貢献度を上げたという方法です。
育児していると、自分が使えるリソースってめちゃくちゃ限られてると思うんですよね。
もっと仕事させてくれよって、もう保育園の時間がですね、迫ってくると思うようになるんですけども、とはいえ限られたリソースでどう働くかっていうのが工夫の余地がそこにはあるはずです。
03:00
1つのクライアントさんへコミットしてみた、そういうアプローチを取った結果ですね、個人的な成果ではあるんですけども、新しい仕事というのがいただけるようになりました。
どういうふうな感じでコミットしたのか、その具体的なことは何かというと、2つありまして、1つ目は明示的に依頼されている仕事を丁寧にやりということですね。
あとは、依頼されていないこともしっかりと提案していくということですね。僕自身が明示的に依頼されたお仕事って何だったのかというと、ライティングとかに関するセミナーの企画ですね。
どういう切り口でセミナーをやるべきかとか、あとセミナー運営に必要なスケジュールだったりとか、告知の案内文だったりとか、スライドのテンプレートとか丸々一式受けました。
それはしっかりと丁寧に仕事をするということですね。
あとは、依頼されていないこともどんどん提案するということで、そのセミナーのお仕事が回り始めた後に丁寧にお仕事をしていただいているので、こんな仕事もどうですかということで、オンエンドメディアの運営というのもご依頼としていただきました。
やっぱりそれは僕が最初に受けたんですけども、複数名だったりとか継続的に運用するにあたってはやっぱりマニュアル作りが必要だろうとか、
あとはオンエンドメディアの構成だったりとか、サムネイルの作成ですよね。
あとは入稿のやり方だったりとか、いろいろ整っていない部分があったので、その辺りも全てマニュアルに落としたりとか、方向性というのを打診をしてコンセンサスを取っていったということを進めていきました。
やっぱりその業務が滞りなく進むには何が必要か、何が不足しているのかという観点で物事を見ていくと、やっぱり手厚いことって山ほどありますので、
そういった観点からクライアントさんにどんどん貢献していくと良いのかなというふうに思います。
こうした積み重ねの上でいただいた仕事って結構信頼関係の上で成就した仕事なので、
納期の調整だったりとか、あと方向性なんかもある程度主導権を握らせていただくことができました。
なので僕自身無理のない形で働けるお仕事をいただいたという感じになっています。
やっぱり売上もその分上がったという形になりますので、やっぱりクライアントを絞ってコミットしていくということの効果って一定程度あるのかなというふうに思いました。
2つ目ですね、仕掛けという文脈になりますけれども、周りに小さく頼り始めたという話です。
クライアントにコミットしますとありがたいことに新しい仕事がいただくチャンスって結構あるのかなと思います。
そうすると一人では最初は大丈夫かもしれないんですけど、キャパシティ的にちょっと難しいですってなってくる可能性もあるかもしれません。
そこで考えたいのはやっぱり周りに小さく頼り始めるということですね。
限られた時間でも少ないクライアントさんであればコミットしやすくなると思うので、
そこでコミットしていくとクライアントさんがやってほしいこととか、その案件に必要なことってあなた自身がある程度分かるようになってくると思うんですよね。
06:06
それを誰かに引き継ごうと思ったときには、自分にしかできないということを自分以外にもできるようにしていく。
これを整えていくっていうことになるかなと思うんですよ。
それをやっていくことによって頼ることができるかなと思うので、ぜひそういった観点でやってみるといいかなと思います。
僕自身の場合はオンドメディアの運営ということを任されたんですけど、
ちょっとやっぱり一人じゃボリューム的に厳しいのでライターさんと一緒にやりたいですということで、先にお伝えをしていました。
具体的に整えていったことは業務マニュアル、全体的な業務の流れをマニュアルに落としたりとか、記事構成のひね形を作ったりとか、
あとはレギュレーションシートを作ったりとか、ライターさんとのコミュニケーションとして使うツールたちを作ったということですね。
こういうふうに体制が整っていったら、ライターさんを募集をして小さく頼り始めました。
やっぱり最初は大変なんですけど、うまくワークするようになるとクライアントさんから受けられる記事の数も増えますし、
その分売り上げも増えるし、ライターさんともお仕事できる時間も増えてきますので、そのあたりはすごくよかったかなと思いますね。
このとき気をつけたのは、頼ったときにいいよって言ってくれるようにしないといけないので、
僕もライターやってるので、記名記事だったり実績公開できるような記事にさせてくださいっていうことをクライアントさんと交渉したりとか、
あとは堪能期にならないようにちょっと体制を整えたりをして、こういった仕掛けの工夫をなるべく進めていくようにしました。
一人では限界があったので、このあたりは小さく頼り始めて本当によかったかなというふうに思いました。
最後は3つ目のきっかけというトリガーの話ですけども、こういうことを考えるようになったきっかけは、
子どもの体調不良で稼働時間ってめっちゃ減るし、めっちゃ減るから何とか対策しないといけないなということですね。
私自身やっぱりつい数ヶ月前までは、誰かに倒るってなかなか恐れ多くて無理だなというふうに思ってたんですけど、
とはいえそうせざるを得ないなというふうにも、きっかけになったのが子どもの体調不良で稼働時間がぐっと減ったからですね。
12月くらいからちらほら体調不良で子どもたち、保育園から呼び出されることも増えて、
年明けにコロナにかかって、インフルエンザかかって、幼齢菌、アデノウイルスみたいな感じで毎週毎週熱を出してしまって、
通常20日分ぐらいの営業日あるはずだったんですけども、登園できたのたった8日で残りの3分12日間ずっと家でこもりみたいな感じで、
その時はちょっとしんどかったんですけど、やっぱり早々に体制というのを整えないといけないなということで、
先ほどの仕掛けの工夫というのに着手をしたりとか、クライアント絞ろうということで方向転換をしていったというような感じでございます。
まとめます。今回は時間がなくても売上が増やせた3つのトリガーというテーマでお話をさせていただきました。
09:06
1つ目のトリガーは要因の文脈ですけども、クライアントを絞ってコミットしたという話。
2つ目のトリガーは、これは仕掛けですね。周りに小さく頼り始めたよという話でした。
3つ目のトリガーは、きっかけですね。子どもたちの体調不良というので稼働時間がぐっと減ったので、仕掛けとか要因というのをしっかり見極めてですね、
体制を整えていった。そういうきっかけになったのは子どもたちの体調不良だったという話でございました。
パパさん、ママさんの参考になれば幸いです。
キクダケフリーランス講座の毎週水曜日は子育てをしながらインスタグラム運用代行ですとか、SNSを仕事にするサニーさんまなみさんの放送日です。
来週もぜひチェックしてください。フォローするとアプリから更新通知が届きますので、ぜひフォローしてください。
最後まで聞いていただきましてありがとうございました。失礼します。
09:51

コメント

スクロール