00:04
漫画家・冷え田やっこの子育て在宅ワーク奮闘ラジオ、おはようございます。
今、保育園に息子を送って帰りでございます。
ちょっと前のね、今年の漢字決めましたっていう放送で、
息子、無事4月からの保育園入所が決定したよーっていうことを少し触れてたんですけど、
そのお話についてね、ちゃんとスタッフの方で報告してなかったので、
今日はその保育園決定のご報告と、
それに、息子の保活が無事終了した。
まず成功って言えるのかどうか、1年間待機児童だったからね。
成功って言えるのかわからないですけど、一応保育園が決まったということで、
その決まったことについての振り返りをしたいなと思って放送を喋っております。
これ、保育園入所の決定だと言いますか、
そもそもね、保育園っていうものを使えるようになるために、
スタートラインに立てたきっかけというのは、
これはズバリ、結論からお話しすると、開業したことなんですよね。
フリーランスとして仕事をしようと決めて、
開業届を出して、自営業という形でお勤めではないけれども、
仕事をスタートしたということが一番大きかったなというふうに、
ターニングポイントとしては思います。
そうじゃなかったら、たぶん今頃、
普通にお姉ちゃんと同じ幼稚園ですね、
そちらへの入園手続きをしていたんじゃないかなと振り返って思います。
まず、フリーランスになろうかなと思って、
いろいろとリサーチをし始める前までは、
開業届を出すことによって補括が叶うということ自体も知らなかったんだよね。
知らなかったというか、冷静に考えると、
お店されている方とか、自分で個人事業主としてやっている方は、
もちろんそうしているんだろうから、
そりゃそうだって知ってからは納得したんですけど、
でも何だかお家でイラストとか漫画のお仕事を書きながら、
保育園を利用するというのが全然ピンときてなかったんですよね。
今まで補括自体を無理だろうなと思って、
上の娘のときは調べもしていなかったんですね。
それは何でかというと、お勤めをしていなかったからです。
専業主婦だったから。
友達でフルタイムのお仕事をしていて、
産休育休を取ったにもかかわらず、
保育園に入れなかったっていう友達がいてね。
03:02
その友達の話を聞いたときに、
保育園はお勤めしている人でも入れない狭きもんだから、
仕事もしていない私は絶対に使えたもんじゃないなって感じていたんですよね。
これ実際に補括を終えてみて、振り返って思うことなんですけど、
補括って結構運とかタイミングかなり大きいなって、
地域にもよると思うんですけどね。
激戦区か全然子供がいない地域かとか、
そういうところでも変わってくるのかなというふうには思うところなんですけど、
でも、ぽんと秋が出たよとか、
多分息子もエリゴ並みをしなければ、
時間の兼ね合いとかね、通勤じゃないや、
家からの送迎の時間とか、
お姉ちゃんの小学校からの兼ね合いだったりとか、
そういったところを考慮して場所を選ばなければ、
どこでもOKって思って補括をしていれば、
もっともっと早く決まったんじゃないかなという印象はありました。
だから多分ね、もしかしたらちゃんと動いていれば、
ちゃんと調べてちゃんと動いてたら、
給食中とかでも上の娘のときも利用できたのかもしれないなって、
ちょっとそこは自分でも反省なんですけど、
コロナ禍だったし、やっぱり初めての育児で情報もすごく少なかった。
周りにママとおもとかもそんなにいなかったし、
同じ地域の人でね、引っ越してきたばっかりだったから、
だからそういうところで、やっぱり今とは全然状況が違ったなというふうに思います。
これをもし聞いてくださっているママさんでね、
私が上の娘を子育て中のときと同じようにね、
なかなか聞きたいけど聞ける人がいないよとか、
もうちょっとリサーチする前からちょっと難しいだろうなと思って諦めてしまっている方は、
ぜひね、動いてみるともしかしたら違うかもしれない。
過去の私に言いたいので、
今日の放送はね、補活のまとめと合わせて、
挑戦してみたいなと思ったらやってみる価値はあるなというふうに思いました。
実際ね、1年越しにはなってしまったけど、保育園を使うということに成功はしたので、
私はね、挑戦してみてよかったなというふうに思います。
ありがたいことにね、一時保育利用していたから、
ならし保育も完了しちゃっているような感じで、
息子も最近はね、泣かないで楽しく生きてくれているので、
4月からは全然不安が本当にないですね。
時間がちょっと長くなるところはね、どうかなというふうには思うけど、
でも環境自体には私も息子も慣れ親しんでいる縁になっているので、
06:00
すごく楽しみの方が大きいです。
動いてよかったなというふうに思います。
激進区の方とかはね、なかなかお勤めが決まっていないと、
4月のスタートラインに立つことすら難しいよという方も、
結構いらっしゃるんじゃないかなと思うので、
未就学児の方はね、お子さんを抱えながら就活、
どうやってやったらいいのか分からないという方は、
前から宣伝をさせていただいています。
フルパフェですね。
働き方改革、子育てママのためのフルリモート転職パーフェクトガイドは、
おうちにいながらね、転職を成功した柚茶さんの体験談になるので、
きっと参考になることがたくさん載っているかなというふうに思うので、
ぜひぜひ読んでみてください。
よろしくお願いいたします。
引き続きフルパフェをよろしくお願いいたします。
それでは本日はこの辺で失礼いたします。
良い1日をお過ごしくださいませ。バイバイ。