1. FREE AGENDA by hikaru & yamotty
  2. #249 mattildaがyamottyに「ES..
2022-10-07 28:38

#249 mattildaがyamottyに「ESGとは?」を説明する回

前回に引き続きFREEAGENDAのアシスタントmattilda登場回です。mattildaが今仕事で携わっているESGについて
yamottyからの質問に答える回となりました!

ぜひ、まちるだフォローしてね!by まちるだ https://twitter.com/machiko1015

▼お便りや感想はこちらからお待ちしています   採用された方には、FREEAGENDA Coffeeをお送りします。 https://forms.gle/73RW6Fq7TWMJpfNx9

▼フリーアジェンダとは...

メルカリでグロースを務めてきた@hik0107と株式会社10Xの創業者&代表である@yamotty3 が仕事のことから哲学、雑談など話すPodcastです。名は体を表す、という諺どおり、かっちりしたアジェンダなく二人のその時のバイブスによって思いついたままに話す、まさに「フリーアジェンダ」なスタイルが特徴。公式サイトはこちら:https://freeagenda.jp/

▼有料コミュニティはこちら

https://community.camp-fire.jp/projects/view/318756

▼Twitter

FREE AGENDA / Yamotty  / Hikaru

▼配信アカウント

YouTube / Spotify / Anchor / note

00:00
どうもフィエージェンです今回もね光さんが いらっしゃらないんで町田さんに来てもらって
ます 愛一月よろしくお願いしますちょっと町田さんと言えば esg じゃ
ないですか ようやく最近そう言っていただけることが
いただけるとかはいでもなんかね的ブランディング に成功して成功している感じがあるよ
よかった いやー
あまり私は少し自分の話をするとアメリカに その8年前に入って5年ぐらいカルチャー
のコミュニケーションですねインターナル コミュニケーションのチームに行ったん
ですねでまぁ2年ぐらい行く気を経て去年から そのイエスジやってるんですけど
やっぱり去年そのメルカリに復帰して esg のチームに入った時にやっぱ社員の人は
私をコミュニケーションの人だと思ってるん ですよ
はいなのでなんか私がちょっと全社定例 とかで esg の話とかするとこいつ何言っとん
年間がすごくて思い今までなんかカルチャー があった
すごく全体テレの司会司会してた人ですよ 年じゃ司会してたんだ
あずっとそう支配してたんで社内には割と 司会の人っていう認知が高くね
なんかその司会してたりこうわいたちょっと 風邪ふざけてるわけじゃないけどこう
盛り上げるっていうかこうそういうことを やった人が急になんか固めの esg が
とか言い出したもんでなんかみんなポカーン ってなっちゃうんですよ
なんでちょっとこれわいとこ振り切んない となんか私が言ってることを聞いてもらえ
ないかもってうーん 危機感じゃないですけどちょっと思って
わいとこ去年とかは 意識して esg のこととかを社内外に発信して
たっていう 要約まあ1年経って
少しこっ認知が ブランディングが変わったっていうか
なんですかああ あのようやくこう
カルチャーの人だけじゃなくても esg の人みたいな風に社内でも
言っていただくことが増えたかなーって いう
これ面白いよねなんか発信してないよう 見てこの人が何者かっていうラベル付け
を変えているわけじゃん周囲は それってだいぶなんというかこう
まあ人間の見る目なんてそんなもんだな っていう感じですよね
面白いよねうんなんか私の要素はすべて それだけじゃないけどなんかそれだけを
発信しているとそれだけの人って思われる 確かにどんだけツイッターの影響高いん
だよって感じする 本当そうですよね
そのまあ何を発信しているかとその発信 している人に周囲の人とか自分以外の
人がどう反応しているかみたいなのに めちゃくちゃ人間は敏感なんだろうな
っていう 感じを持ちますね
最近ツイッターでちょっとアンケートみたい なのをとって私のツイートに何を期待
03:00
してるんですかみたいなことを聞いたら esg
カルチャーフリーアジェンダの裏話 アイスの話この4つの選択肢で聞いたん
ですけど 1番がアイスの話で2番がカルチャーの
話だったんですよねうんじゃあまだ変わって ないんだよねみんな行ったカルチャーの
話の聞きたいんだっていう 確かにっていうのかまあアイスの方が
強いんだと私の中町裏といえばアイス みたいなサーティー1の人みたいな印象が
あるんだよ 最近もサーティー1に行くんですか
サーティ1近くに家の近くにできたって いうかあるのを発見したんで
よく言ってますよ 逆にアイス屋さんはどこなの
私ねベスト バイトスーパーで売ってる雑なアイスが
すごい好きなんで あーそうなんだ
それをひたすら食べてますでも最近美味しかったのはセブンイレブンでカヌレアイスっていう新作が出てて
セブンオリジナルじゃなくてん じゃないんですけどカヌレアイスっていう
カヌレってお菓子知ってます? もちろんもちろんあの茶色くてこう
そうですちょっと大人な ラム酒が入ってあれのアイスが売っててすごい再現度高くて
美味しかったですね あーちなみに僕が好きなアイスはあの
高知県のアイスクリーンって知ってる? 知ってます知ってます
知ってるなんか ちょっとシャリシャリっぽいやつ
そうそうシャリシャリなんだけど食べた感じは濃厚っていうかミルキーな
ちなみに私アイスクリーンは長崎のものだと思ってました
え高知でしょ確か 長崎にもありますよアイスクリーン
多分あの辺にあるんだよ西には 今度もしヤムティにお中芸送ることがあれば
アイスクリーン送ります
そうなんか今年の夏高知に旅行行ったのよ
おお であの
そうアイスクリーンだったかな 高知アイス高知アイスちょっと見てみよう
高知 高知のアイス
高知のアイスやっぱなんかアイスクリーン 高知アイスなんか高知アイスこれだ
鳥栖の高知アイスだ 私ヤムティがアイスを食べてくれるって
いうのを知っただけですごい嬉しいですけどね アイス好きだよ
ケト中とかは甘いものを一切食べれなくて その旅行の日に向けてケトをやめたんです
8月の半ばぐらいお盆ぐらいに で高知でその1個目に食べたその甘いものが
その高知アイスだったんですけど めちゃくちゃうまくって
そのあったこれだ天日塩味みたいなのがあったん これがなんか甘じょっぱくって
めちゃくちゃうまかった すごいそんな味変があるんだすごい
味変があってこれあの全て全人類に食べて 欲しいやつなんだけど
それを食べに高知に行きたいですねそうそう あとその尼和川っていうめちゃめちゃ
綺麗な川 行ってなんかそのアイス食べて最高だったなっていう
06:03
いい夏ですね いい夏でしょ
いい夏にはいいアイスがありますね いい夏にいいアイスがある
ケト中に1個やめてよかったなって思った瞬間です すごいすごい
何の話をしたらいいかな ありがとうございますツイッターの話?
ツイッターの?あ、思い出した ESGについて話そうと思った
じゃあ発信したもので周囲の認知も変わっていくと そもそもESGって
復帰してESGチームってことはもう既にチームがあったの?
いやチームはなくて ESGを推進するチーム
なかったですね ないんだ、作るとこからスタートだったの?
そうですね、割とこうやってる 近しいことをやってるチームがあったんで
そこに入ったっていう感じですね なんか割とIRとかにくっついてる
イメージがあるんだけど メルカリの場合はその近しいのをやってたのは
どの辺に近かったんですか? それはですね完全に会社事情なんですけど
ブランディングチームにいました あーなるほど
なるほどね 当時そのESGをやってた
マネージャーがブランディングチームを 管理するみたいなことになって
そうですね あ、じゃあその人についてた仕事っていうとこから
なんか組織を立ててったみたいな よくある流れですかね
そうですね、組織を立ててさらにチームも 軽戦略に
近しいところに移動して 今なのでタイトルとしては
経営戦略室サスナビリティチーム なるほど
ということになってます じゃあ経営の戦略になっている方なんですね
あなたは 名刺を作って地元の人に
実家帰った時に渡す機会があったんで あげたらなんかすごい
わーって言われました おめ、メルカリの経営戦略になってんだがーって
そうそうそう 経営の戦略だってーみたいな
あんたお父さん経営だけでもすごい戦略だってよー みたいな
自分でもびっくりしますけどね
おったまげだーって おったまげですもの
おい、あの承知を持ってこい 10年もののやつ
なった?なってない? なってないですけどなりました
うちの実家はそうなりやすいんですけど
なるほど じゃあちょっとESG is 何?
ESG is 何?
ちょっとあの何も知らないヤムティさんに教えて
ESGは元は投資用語なんですよね
ESGどちらかというと
私が作ったESGとはっていうのが
あるの?
あるんですよ ちょっとまだ公開してないんですけど
知らないドキュメント的な?
あ、自分ドキュメントですね
じゃあ画面共有でちょっと見せてください
09:00
ぜひ
いいですか?
お願いします
じゃあちょっと共有の許可をいただけますか
ごめんなさいね
はい、しました
ありがとうございます
雑な感じですけど
これは特に誰かに共有したわけでもなく
自分の勉強のためだし
これ普通に後で僕に共有してほしいわ
本当ですか?
ESGとはみたいな
ESGとは
Eが環境 Sがソーシャル Gがバランスの総称ですね
まずその中ESG投資みたいなのが割と始まって
ESGの視点で会社を見て投資を決めましょう
投資先を決めましょうみたいな
そういう投資アプローチなんですけど
今はそれが経営スキームにも当てはまるんじゃないか
みたいな風になっていて
EとSのGから経営していこう
そういう視点も入れて経営していこうというのが
ESG経営と呼ばれるもので
私もこれを推進するための仕事をしています
これは非財務情報ってことじゃないですか
書かれている内容としては
でも投資家がこれを重視するようになった理由は何ですか?
理由はやっぱり利益主義みたいなのが
破綻しかけたみたいな感じですね
これなんかね
あれなんか最近
PENXのトライアル受けていただいた方も
言ってたんですよ
いやもう投資家は利益だけじゃなく
理順だけではなく
ESGを追求するから
ESGが大事なんだみたいな
僕聞いたんですよ
なんでですか?みたいな
投資家って基本的に安く買って高く売って
そのリザイアを抜くっていう
ビジネスをしている人じゃないですか
はいはい
書いてありました教科書に
教えて教えて
具体的にはその利益を追求した結果
社会の分断や深刻な環境問題といった形で
その限界が露呈されたって書いてある
でも投資家からしたら
それ知ったこっちゃねって言えるわけじゃない?
うんうん
でもまあ
とはいえ社会環境的に
環境問題とか特に
限界が見え始めてるんですよね
わかる
単純に地球の資源が枯渇するとか
気温が上がってみたいな
そうするとそもそもその企業が存続できないみたいな
可能性が浮き彫りになったっていうことです
なるほどね
だから長期的にキャッシュフローを生み出す
装置である企業がそもそも
存続できない可能性があるから
大事なんだっていう
投資家っていう立場とさ
その企業の株全部売っちゃえばさ
その企業が
企業なんて星の数ほどあるから
別のいい企業に資産のアロケーションというか
配置を移せばいいじゃん
って言える気がするんですよ
うんうん
でもなんでその投資家にめっちゃESG的な圧力がかかってんだろう
っていうのはすごい気になってるんですよ
なんかそれは
短期的に利益を上げる投資家はそうだと思うんですけど
12:02
例えば元機関投資家って呼ばれる
資産運用が大きい会社ってやっぱ50年とか100年とか
確かに年金基金の運用とかしてるね
そういう企業とかはもうESGの視点で
会社をその50年先のリターンを考えなきゃいけない
そうなった時には
必然的にそのESGの視点を入れなきゃいけない
なるほどなるほど
だからメルカリとかだとそういうロングで持たれてる
基幹投資家の方もいれば
いわゆるヘッジファンドの人とかも入ってると思うんですよね
短期で売買して利益を抜くみたいな
どちらかというとヘッジファンドとかっていうよりは
割と基幹投資家ロングの方のアジェンダって感じですね
それもありますね
ただやっぱその経営ESG経営っていうのは
つまり会社というのが長期的に
企業価値伸ばしていかなきゃいけないじゃないですか
なのでそういう視点も入れて経営しましょう
ちょっとここをカットします
いいんじゃない?
いいと思う
すごいいい
いいなと思いました
基幹投資家のためだけにやるっていうことではなくて
会社を中長期的に伸ばしていくために
このESGの視点を入れますっていう
そういう話かな
そうですよね
社会に価値を出してなんぼ
なので社会を壊してしまうようなことをしないとか
社会に立ってウェルなことをするみたいなのが
そもそも企業の価値伸ばしていくために大事だよねっていう
そうですね
若干違くて
違うんだ
企業の価値も追求するし
社会的な価値も追求する
両方追求しますよっていう
なのでCSRとか違うのCSRは社会貢献だけじゃないですか
一致してるからってことなんじゃないのかなと思ったんですけど
企業の価値を追求する上で社会の価値を追求しないと
そうそうそう
一致してる
ということなのかな
CSRはそこから飛び離れた
果物を作ってる会社が
急に全然関係ないことってなんだろう
どっかのボランティアに人を派遣するみたいな
そういうイメージがあるんだけど
そうじゃなくて自分たちの活動と社会っていうものが
すごく密接なところですり合ってるから
それを大事にしましょうみたいな話やんかな
はいありがとうございます
大変よく理解できましたね
なるほど
このドキュメントに沿ってぜひ説明頑張っていい?
[笑い]
逆に企業がESGに取り組む意味みたいな話だと思うんですけど
投資家がESGに取り組む意味みたいなところで言うと
非財務情報
15:01
非財務的な資産っていうのが
新たな経営資産と資源としてすごく注目されてる
これは簡単に言うと人的資産とか人的資本か
財務情報では分かんないと思うんですけど
明確に大事な資本じゃないですか
間違いない
とか社会との関係性の資本とか知的財産とか
そういったものを投資する時の判断にしていこう
っていうことがあってESGに取り組む意味っていうのが
投資家も非財務情報を評価にする時は
使ってますっていう資料ですね
人的資本みたいなやつってさ
要はうちにはいい人がいますっていうこと?
そうです
なるほど
いい人であれば別に誰でもいいって感じなのかな
そこは割と分かりやすくて
女性の取り締め力比率とか管理職比率とか
多様性
外国人比率とか
海外で言うと面白いのは結構人種別
とかすごい重視されていて
ブラックとか白人とか
そういったものを開示してたりとかしてますし
やっぱり女性の取り締め力が2人以上いると
業績が上がるみたいな相関が出されてたりとか
そういったものがいっぱいありますね
社内社外関係なく社外取り締め力でもっていう感じ?
そうですね
そこの取り締め力は社内社外問わず
今は言われてますけど
本当そういう研究は無限にありますね
ESGだけどそれはガバナンスに入ってくるのかな?
それはSかな
人的資本
ソーシャルは人的資本なんだ
別に定義されてるわけじゃないです
Sは人的資本とか
定義されてるわけではないけど
管理比率とかは
割とSの分野で語られることが多いですね
なるほど
結構難しいね
何が何を指してるんだろうみたいな
なるほど
次の私のレポートに書いてるのが
ESGに関する国内・国外の動き
そもそもESGってどっから始まったんや
みたいなことをツラツラツラツラ書いてます
結構これが上手くまとまったなと
自分でも思ってるところです
6個話しましょう
日本の動きだけで簡単に言うと
それ知りたい
一番大きいのは
2015年にGPIFって日本の年金
にこのPRIに署名したんですよね
PRIが何かっていうと
国連責任投資原則っていうここなんですけど
基幹投資家が投資するときは
18:01
ESGの支店を組み込みましょうねって
一言で言うとそういった原則で
それに署名して日本でも一気に
ESG投資が加速したっていうことがあります
さらに実際にやりますって言っただけじゃなくて
2017年から年金がESG指数っていうのを採用して
運用開始したので
言うだけじゃなくて実際やり始めてますよっていうところですかね
なるほど
ESG指数っていうのは
例えばこの企業は100で
この企業は50みたいな感じで作っている
ESG指数の下の方にあるんですけど
あるんですよ指数がこういう
MSCI Japan ESG Safety Design指数とか
こういうのにメルカリもいくつ
これには組み込まれてるんですけど
この指数先に投資するみたい
なるほど
この指数にここが下ですかね
実際にこれGPFが今採用している
最新のESG指数なんですけど
投資額もすごい増えていて
ここの指数にこの金額投資してます
指数っていうのは結局これはなんか
インデックスになっていてそれぞれが
要は例えばこのFDSE
Blossom Japan Indexっていうのは
これいい環境に対してケアされていると
認定されている企業の
インデックスになっていて
そこに1兆円くらい投資がされてますよ
そういうこと
1個だけ訂正するとこれは総合型なんで
ESG全部ですね
なるほど
ESG全てによって優れてるというか
なるほど
これフィッチーって読むんですけど
えっと
へー
基準で選ばれた企業
これ誰が基準を持って誰がどうやって選んでるの
これはフィッチーが選んでます
フィッチーさんが選んでるの
はいMSCIだとMSCIさんが選んでます
なるほど
だから信じられないと思うんですけど
私がこれに例えばメルカリが選んでもらうために
この基準とか公開されてるんですよ
こういう基準で選んでますみたいな
そういうの調べたりとか
それに今メルカリは足りてる足りてないとかを調べたりとか
なるほど
もしてます
ギャップがあればそれを経営陣というか
フィードバックしていくっていうことをしてるんだ
そうですそういうこともやってます
すごいね
勉強中
まさかあいつの話してた人とは思えない
私フィッチーって言いたいだけ
言うとかっこいいじゃないですか
かっこいいからフィッチー好きです
フィッチー
OKフィッチーね
戻った
戻って
日本のESGに関する取り組みというところで言うと
21:01
コープレートガバナンスコードという
上場企業に対してやってくださいねみたいな
ルールがあるんですけど
その中で結構ESGに関する決まりが増えたんですよね
例えば厄介は独立の人3分の1を作ってくださいねとか
ESGに関するところで言うと
TCFDっていうのがあるんですけど
これに基づいて情報開示してくださいねとか
あとはこのSのところで多様性の確保とか
やってくださいねみたいなのが去年
上場企業に対して言われたとかルールが変わった
ところがあるのでさらに上場企業は必死に
CO2算定したりガバナンス整えたり
そういったことをやっているっていう感じですね
この中核人材における多様性の確保って
意外に緩いというか
考え方と測定可能な自主目標の設定のみなんだね
例えば女性管理職比率が2%を目指してます
なぜならみたいなのでも一旦は説明はつくってことなんだね
そうですねただそれをもとに投資家とコミュニケーションしていくんで
それなんでなんですかみたいなのは聞かれると思います
そうだよねなるほどね
ちょっと時間もあれなのでいくとESGがどれくらい広がっているかっていうのは
見てわかる通りで今言われているのは
全世界の運用資産の3割以上がESG投資の分類に該当する
というふうに言われています
そのグローバル全体でもさっき言ったPRIの庶民も
すごいどんどんどんどん増えてきてますという感じですね
ここはちょっと細かい話なんでいいんですけど
こういうところを今私も勉強していて
ESG投資の現状ですね
投資家が実際ESGを使ってどういう視点で
企業先を選んでいるかみたいな投資手法があるので
こういった手法がありますよと
ネガティブスクリーンというのがわりと一般的なんですけど
最近一番下のインパクト投資というのが盛り上がっていて
どんどん拡大してますねという感じですね
ESGの評価機関というのは実はたくさんあって
代表的なのは4つぐらいなんですけど
結構指数とかも重要視してますねという感じですね
ここから何やりますかみたいなところですね
私も投資家面談とか最近出させてもらってるんですけど
質問とかされるんですけど
結局何聞かれてるかって
結構外部環境がどんどん変化してると思うんですけど
これからもメルカリって継続的に価値出せるんですか
結局言われてるのはそこなんですね
それをESGそれぞれの視点で聞かれるっていうのがやっぱ
24:04
多いかなというふうに思っていて
それに答えるにはこの3つの流れというか
3つのやり方がいいんじゃないかなみたいなところを
含まれているんですけど
まずちゃんとストーリーがあって
それをやれるだけの仕組みが構築されていて
それらを適切に情報開示するみたいな
この3つかなと
私たちがやってることも割とこの3つ
戦略ストーリーとか戦略作って
それを回すだけの仕組みっていうのを作って
割と経営人と議論して
経営に組み込めるような体制を作るみたいなことになっていて
それに対してやったことをコミュニケーションする
これサステナビリーレポートっていうのを8月出したんですけど
年に1回やっていてこれを適切にやるみたいなことが大事かな
単純に情報開示すればいいってもんじゃなくて
ちゃんと経営に組み込んで
それをPDCに回せるかみたいなところが実は重要かなと思ってます
これちょっと細かい話ですね
勉強になった
すごい勉強になったんですけど
最後に1個だけ聞くと
多分この領域に対してそんなに詳しくなかったり
関心がない経営人って絶対いるじゃないですか
メルカリほど素晴らしい会社だったら
そんな人は1人もいなくて
みんなもう俺はMr. ESGだとか
私がMr. ESGよみたいな人ばっかりかもしれないけど
相当限りない気がしていて
そういう人たちにこういうのをちゃんと伝えていくっていう時に
何が肝だなみたいなのって感じるのってあるの?
やっぱり2つあって
1つはやっぱりこの投資環境の拡大
これ上場企業だけですけど
今非常上の企業にもサステナビリーとかESGの視点を求める
しかも増えてきてるみたいなファクトがあるので
ちゃんとそこを示しながら理解してもらうということと
もう1つはこのESGの視点を持ったら
ESGって厄介なものじゃなくて
企業をドライブするための仕組みなので
ESGの視点を持ったら中長期的に伸びるんですよ
みたいなのをちゃんと他社事例とか
持って説明できるといいのかなって思いました
確かに経営人がフェイシングしなきゃいけない市場って
顧客みたいないわゆる事業を行うための顧客の市場と
当然金融市場って2つある
両方にそれがどんだけインパクトあるのかみたいなのを
冒頭と語っていくのがいいかもしれないですね
もしそういう機会があったらそうします
大変勉強になりました
よかったんでしょうか
大変勉強になりました
みんな町江田の凄さが分かったと思うので
江田という人間を引き出す2回を収録できて私はハッピーです
本当ですか ごめんなさい最後の方
ずっと資料を見て
27:02
ずっと資料の説明をつらつらとしてしまいました
いいんじゃないむしろそういう回の方が
昔人気だったなっていう記憶がある
今コミュニティ限定で
一般市民に広げる自信がまだないので
コミュニティ限定で一体シェアさせていただきます
楽しみにお待ちください
という感じですかね
だいぶ長くなってしまいまして
今回はもう町江田さんに来てESGとコーチアイスについて話しまいました
ありがとうございましたバイバイ
皆さんいかがだったでしょうか
前回に引き続き私とヤモティの対談を聞いていただきました
今回はESGのテーマで話すということで
普段私が働いている領域の話だったんですけども
ヤモティがいっぱい質問してくるので
無我夢中で回答してたらあっという間に20分ぐらい時間が経っていた
みたいなそんな回でした
皆さん満足していただけたかな
ぜひそのへんの感想も聞けると嬉しいので
ぜひコメント欄だったりツイッターだったり
あとはGoogleホームで教えていただけると泣いて喜びます
みんなにコーヒー配りたいぐらいですコメントくれた方には
ということで次回からは通常回に戻ります
ヒカルさんと久しぶりの収録ですね
何だったっけ収録したのちょっと忘れました
ぜひ楽しみに待っていただければなと思います
ではまた次回お会いしましょうバイバイ
28:38

コメント

スクロール