1. いせさきFMニュース
  2. 2024年7月31日 いせさきFMニ..
2024-07-31 05:00

2024年7月31日 いせさきFMニュース

7月31日 いせさきFMニュース

(1)運転免許の学科試験、20言語対応となりました。
(2)県内6市町のホームページが一時閲覧できなくなり、原因を調べています。
(3)養鶏会社の敷地内から銅線が盗まれる被害がありました。
(4)県内の今年5月の有効求人倍率は1.43倍となり、2ヶ月連続の減少となりました。
(5)23年度決算見込、歳入・歳出とも減少し、財政調整基金は過去最高。

00:00
群馬県のニュースをお伝えします。 (1)運転免許の学科試験、20言語対応となりました。
県警は30日までに、運転免許の学科試験対応言語を20言語に拡大し、中国語やスペイン語、タガログ語などを加えました。
運転免許課によると、これまで第1種免許は英語、ポルトガル語、ベトナム語の3言語となっていました。 また第2種は英語だけの対応にとどまっていました。
昨年、外国人の学科試験の受験者数は6457人と増加傾向にあり、 国籍別ではベトナムが2629人、ネパールが909人、ブラジルが668人などと続いています。
(2)30日、群馬県内の6つの市や町のホームページが一時閲覧できなくなり、 ホームページ管理会社が詳しい原因を調べています。
ホームページが一時閲覧できなくなったのは、 館林市と板倉町、邑楽町、大泉町、甘楽町、それに下仁田町の合わせて6つの市と町です。
各自治体によりますと、30日午前8時過ぎ、 ホームページを管理している「富士通」のグループ会社などからトラブル連絡があり、
それぞれSNSやメールで市民や町民に周知したということです。 その後、ホームページは正午前から午後1時にかけ、いずれも復旧したということです。
富士通のグループ会社によりますと、30日午前5時頃に自社のクラウドサービスに障害が発生したため、 対応に当たった結果、午前10時45分に復旧、自治体のページを順次元に戻したということです。
会社がサービスに障害が発生した詳しい原因を調べています。 (3)養鶏会社の敷地内から銅線が盗まれる被害がありました。
渋川署は30日、渋川市北橘町の養鶏会社の敷地内で、銅線ケーブルおよそ170メートル、 時価およそ500万円相当が盗まれたと発表しました。
警察によりますと、会社の関係者が午前1時10分頃に停電の知らせを受け、現地を訪れると敷地内の建物から地下を経由し、
変電設備につながる銅線ケーブルの一部が切断され、空調が止まっているのを発見しました。 銅線が切断された影響で、飼育する鶏およそ100万羽のうち一部が死んだということです。
(4)県内の今年5月の有効求人倍率は1.43倍となり、前の月を0.06ポイント下回り、2ヶ月連続の減少となりました。
03:03
群馬労働局によりますと、有効求人倍率について、県内の今年5月は働く場所ごとに集計した就業地別で1.43倍となりました。
これは前の月を0.06ポイント下回り、2ヶ月連続の減少となりました。
群馬労働局は中小企業や零細企業から解雇されたり賃上げを期待したものの上がらなかったために離職したりしたケースが相次ぎ、離職者による求職申し込みが増加したことが要因に挙げています。
また、産業別の新規求人数は前の年の同じ月と比べて「運輸業・郵便業」がマイナス30%、「製造業」がマイナス11.7%、
「宿泊・飲食サービス」がマイナス10.4%となるなど主な8つの産業全てでマイナスとなりました。
(5)群馬県の23年度決算見込み、歳入・歳出とも減少し貯金に当たる財政調整基金は過去最高となりました。
2023年度一般会計について、県は30日、歳入が前の年度に比べ8.7%減り8257億円、歳出が5.8%減り8095億円となる見込みだと発表しました。
新型コロナ関連の歳出入が減ったことにより、いずれも2年連続で減少しました。
自治体の貯金に当たる財政調整基金の年度末残高は42.5%増え、920億円で過去最多となっています。
以上、県内のニュースをお伝えしました。
05:00

コメント

スクロール