1. ふらっと日記
  2. 3月20日 フラット家のトイト..
2024-03-21 04:44

3月20日 フラット家のトイトレ=琺瑯おまる

⚠️排泄物のお話しがあります⚠️
長女は2歳3ヶ月ぐらい、息子は2歳7ヶ月ぐらいでこちらを使ってトイトレをしています。
琺瑯おまる↓

https://nunonap.com/products/detail512
聞き直したら、音が良くない….涙

#声日記

00:01
こんばんは、ふらっとです。
今日もふらっと日記スタートです。
というわけで、3月の20日水曜日のご日記となります。
で、ですね、何話そうかなって思ってたんですけど、
一つ前の、えっとなんだっけ、
濡れてる付近が嫌いっていうようなお話で、
なんかそれが意外と、何て言うのかな、うちらしいのかなと思って、
そういうことも踏まえて、フラット系らしいものをちょっと話してみようかなって思って、
今、ふと考えたのが、うちのトイトレはですね、琺瑯おまるを使っているんですね。
これ結構、何て言うのかな、和がや的というか、
普通のところじゃないかなと思ったので、
とりあえずちょっとね、その琺瑯おまるの話をね、しようかなというふうに思ってるんです。
琺瑯おまるって、たぶんなんかイメージつくかなって思うんですけど、
白いですね、こういう直径20センチぐらいの円柱のおまるっていう、白いやつですね。
なんとなく金属でできているようなやつです。あれです。
なんであれ使っているかというと、
これもですね、私の実家が、もともと琺瑯おまるって、私3人兄弟なんですけど、
全員トイレはですね、大体みんな1歳ぐらいでトイレはそれで完了してしまっている、
おむと卒業してしまっているっていうような経緯があって、
それを引き継いで、なんとなくトイトレは琺瑯おまるでやってしまったんですよね。
で、その琺瑯おまるのいいところは何かっていうと、
どこでも持ってけるんですよね。
例えば、普通にトイトレしなきゃいけない時って、
たぶんトイレとかに補助便座とかつけて、トイレをさせないといけないと思うんですけど、
まずその手間がない。わざわざ連れていかなくていい。
補助便座もつけなくていいっていうのが1つやっぱりすごい楽な点なんですよね。
で、例えば布パンツとか履かせておいて、
なんとなく時間になったら行こうよ行こうよって言って引き連れていくと、
結構めんどくさいんですよね。嫌だ嫌だとかになると。
じゃあそういった時にその琺瑯おまるを、
例えばリビングとかに置いておいて、
うちの場合はですね、うちの場合はテレビ見ながらでいいから、
ちょっとそれ頑張りなよとかって言いながらやると、
割とこれがですね、結構良くて、大体これやり始めると、
みんな、うち今2人いるんですけど、
2人は1週間ぐらいでもう本当にトイトレ終了っていう感じですね。
おしっこの方もうんちの方も、大体本当にですね、
それもね1週間ぐらいでね、
取れてそのまま布パンツに移行していくっていうようなことがね、
できていたんですよね。
だから、割と私個人的には、
03:01
琺瑯おまるはトイトレに最適なんじゃないかっていうふうにはね、
思ってはいます。
ただ、人によってはやっぱりおまるの中に、
ちょっと汚いんですけど、
何だろうな、
解説物が入っているので、
それの処理をしなきゃいけないから、
それがちょっと嫌だなっていう人が、
おすすめはしないですね。
もしかしたら職業からそうの全然平気?
っていうのが見るの、
特に子供のものなので、
全然見るのも問題ないので、
そんなにリビングで、
琺瑯おまるの中にそういうのが入っていても、
私は全然気にならないので、
大丈夫かな、大丈夫とかね、
抵抗ないので、
個人的にはね、
琺瑯おまるでトイトレするのはね、
いいんじゃないかなっていうふうには思っています。
で、やっぱりトイレ連れてって、
私も昔、琺瑯おまるじゃなくて、
トイレでトイトレってね、
何回かやったことあるんですけど、
やっぱそこに行って、
ずっと待ってなきゃいけないんですよね、
トイレの中で、
トイレに一人にさせておくわけにもいかないし、
だからそういうことを考えると、
私的には琺瑯おまるの方が楽だなっていうふうには感じてますね。
はい、というわけで、
フラット家の独特な話を、
今ちょっとしてみようかなっていうふうに思ったので、
3月の20日の休日ですね、
の子園日記は、
琺瑯おまるのお話をしました。
はい、ではまた次回お会いしましょう。
またねー。
ばいばーい。
04:44

コメント

スクロール