00:00
こんばんは、ふらっとです。今日もふらっと日記スタートです。
というわけで、昨日は2月の19日の月曜日ですね。
で、何があったかというと、
えっとね、ジジョちゃんの保育園の健康診断かな、入園前の健康診断がありました。
こういうね、健康診断とか受けるとね、やっぱり、
あ、本当に育休終わっちゃうんだっていうのがね、実感していますね。
実感しているとかね、実感するね、きっかけにやっぱりなりますね。
で、健康診断の話はね、あんまり、別に大したことないというかね、
あんまり話すことないなって思っていて、
じゃあ何話そうかなって思ったんですけど、
最近ね、読んでるこのね、言語化大全っていう本がね、
割と面白いから、それをね、ご紹介というかね、紹介しようかなーなんて思ってるんですよね。
で、この言語化大全ってね、何でそもそも私読んでるの?みたいな話なんですけど、
元々ね、私、語彙力も少ないし、
いわゆる言語化能力っていうものがね、
なんかね、乏しい気がしていて、
もうちょっと話をね、スタッフも話してるし、
リスも話してるから、もうちょっとね、
なんか言語化能力っていうものをね、付けられるといいなって思っていて、
ただね、言語化能力付けたい付けたいっていうふうに思っていても、
じゃあどうやったら付けられるのかっていうのことが、
分かんなかったので、
一冊ね、なんか本読んだら少し分かることがあるんじゃないかなっていうふうにね、
思ったので、教科書みたいな感じでね、
この本をね、Amazonとかでちょっと調べて、
本屋さんで見てね、買ったんですよね。
で、言語能力っていうのは、語彙力を伸ばす三大要因っていうのがそもそもありますよ。
まず一つは新しい言葉に出会う。
つまり会話とか体験とか読書とかそういったところで、
あとはもう一つは知らない言葉を調べる。
そうだな、言い換えを調べたりとか、新しい言葉を調べるとかそういうところ。
最後に脳に定着させて覚えると。
で、アウトプットしたりとか、
あとそうだな、使える状態にしておくことっていうことが書いてありましたね。
つまりアウトプットって日記とかスタイフとかリッスンとかノートとかね、
こういうようなツールってやっていくんだと思うんですよね。
だからなんかこれ知ったときに、
アウトプットはやっぱりできて、今のところアウトプット自体はやれているんだけれども、
何が足りないのかっていうことを考えたときに、
新しい言葉を知る機会っていうか、
そういう出会うとか調べるとか、ここら辺がちょっと弱いんじゃないかなみたいなことを考えて、
この本をまず読んでいるんでしょうね。
この本のいいところっていうのは、
まず書き方がめちゃめちゃ優しいんですよ。
この本の中の書いてある内容がね、
私みたいにカツ字が苦手な人でもまず読みやすい。
03:03
横書きで、あと割と絵も多いし、
分かりやすいっていうのがまず一つですね。
あとは、実践的にこういうふうにしたほうがいいですよみたいな形で、
しっかりとした、具体的にHow Toとしていろんな例が書かれているんですよ。
だから私にも分かりやすいというか、やりやすいことが書いてありますね。
例えば、意見とか感想っていうものは、
なぜとか、例えばメソッドで具体化していくってことが書かれているんですよ。
なぜ、例えば、意見や感想のなぜ、例えば、メソッドっていうのは何かっていうと、
意見とか感想はどうで、
例えば、こういう映画を見て感動しましたとか楽しかったですみたいな言葉が書いてあって、
それに次に来る言葉が、文章がなぜっていう言葉になるんでしょうね。
なぜっていうのは、こういうところがこうだったから。
じゃあそれっていうのは、例えばこういうような情景を過去の経験に基づいて、
こういうふうなところとつなぎ合わせることによって感動を生みましたとかね。
こういうようなそのなぜの後ろに例えばを持ってくることによって、
その相手にもより伝わりやすくなりますよっていうようなことが書いてあるんですね。
そのなぜとか例えばの例とかが、いろんなパターンで具体的に書かれているからこそ、
私にとってもわかりやすい本になっているんじゃないかなということが思いました。
というわけで、今、うまく言葉にできないがなくなる言語化大全っていうような本を、
無線とかマーキングとかつけながらゆっくり読んでいるので、
今日はその本をちょっと紹介してみました。
はい、ではまた明日お会いしましょう。またねー。バイバイ。