1. evOrg Weekly
  2. 2024/10/11_AIに声と映像がつ..
2024-10-11 25:58

2024/10/11_AIに声と映像がつく夢の話/Manager支援プログラムと未来応援ビジョンとevOる!の関係/ワカメとカツオの話

AIの声優現れないかな?/AIが立体にならないかな?ホログラムかな?/Co-Management Programってどんなもの?/evOrg未来応援ビジョンとやらはSatのメインテーマだと思うけどevOる!はやらないのかな?/ワカメはカツオになれずカツオはワカメになれない話/アイデアの壁打ち用に個室研究室をご用意しております

——————— 
【進化型組織を探究するコミュニティ evOrg】 
https://evorg-lab.com/
 

サマリー

このエピソードでは、AI技術の進化に伴い、声や映像を用いた新たなプロジェクトが進行していることが取り上げられています。また、マネージャー支援プログラムや未来応援ビジョンについての研究が進められており、最終的にエボエモンのアイデアが生まれる過程が語られています。AIの普及が進む中で、マイAIやエボーグの概念が登場し、個人研究室の利用が増えている様子が描かれています。また、アニメにおけるAIの役割や、組織におけるAI活用の重要性についても言及されています。

AIの技術と新プロジェクトの推進
nats
それではですね、evOrg Weekly始めようと思います。
こちらは、進化し続ける組織の最前線をお届けする番組です。
今週も夏と、ほんちゃんがevOrgのコミュニティの熱い動きをお届けします。
新しいアイデアの種が芽吹き、人々がつながり、組織が進化する様子をあなたの耳にお届けします。
では一緒に、evOrgの実を公開しましょう。
はい、始まりましたね。
ほん
前週から、毎週毎週、AIにタイトルコールを考えてもらう子達にしてみようって言って。
nats
めちゃめちゃ大読みだったよ。
ほん
繰り返し繰り返し、エボエモンにタイトルコールを考えてもらったら、すごい良いのがいずれ出てくるかもしれないんで。
ちょっと試し試し行きましょうか。
nats
これ読むのもエボエモンにやってもらったら良いのだと思う。
ほん
本当、私はエボエモンの声優さんを募集したいんですけどね。
nats
いいね、それ。
ほん
あと映像クリエイターと、いずれ立体ロボを作ってくれる人。
立体?
実現させたいじゃないですか。
nats
ロボットだけどさ、立体板の現実で触れるやつですか?
ほん
そうそう、ロボット。
nats
海の中に?
ほん
ロボット行くか、ホログラムに行くか。
nats
ホログラムの方が簡単そう。
ほん
ホログラムは水中だからさ、ホログラムの方が良いかなと思うけど、そんな協力者がいたら大募集です。
nats
募集中です。ありがとうございます。
マネージャー支援プログラムの重要性
nats
じゃあ今週のホットトピックからね、いつも通り始めていきたいと思います。
どうしようかな、ちょっと下からじわじわ行こうかと思います、今日は。
トップ5が実験等のコーマネジメントプログラム。
ほん
これ何だろう?
これね、クティっていう研究員っていうのは今何て言うんだ、ダイバーなのかな。
nats
ダイバーかな、最近の流れだと。
ほん
最近の流れだとダイバーかな。
これ何で言い出したか、多分自分の個人研究室、後でも取り上げると思うけど、
キクティの個人研究室の中で、こんなのやりたいんだよねって言い始めていて、
それを捕まえた佐藤さんが、いやもうこれ実験としてやりましょうよっていうので立ち上がってる。
多分先週のエボーグウィークでもちらっと言ってたかもしれないですね。
マネージャーを総合的にサポートするプログラムがエボーグ発明できないかって言ってくれてるのかな。
そういうプログラムができないかっていろいろと研究が進んで、
研究というか計画なのかな、進んでますね。
いろんな人がいろんなところのサイトとかを出しながら、こういうのもありだねみたいな話をしたりまとめたりとかやっててますね。
nats
それが第5位。
ほん
あとね、今度キクティはエボールに出るらしいよ。
nats
そうなんだ。
ほん
エボールの第2回は。
第2回。
第2回のエボールが今第2回になるんじゃないかな。日程調整されててもしかしたら前後する可能性はあるけど、出演日程は決まっていて、撮影じゃないな録音日程も決まっていて。
なのでいずれそのコーバネジメントプログラムと含めてどんな思想でこれをやろうとしてるのかみたいなところが分かるのではないかと思います。
はい。
nats
第4位は雑草。まあ常連みたいな感じ。
常連ね。
ほん
第3位はこじけタスク。
これも常連。
nats
そうそう。これも常連。あと第2位のあわあわ吐き出しも相当常連で。
ほん
相当常連ですね。
nats
別に何か特別なことを言ってたわけじゃなかったんだけど。
そうそうそう。なんか何でも入っていいからね。誰でもみんなここ履ける。
ほん
ここはどうしても多くなる。総合掲示板みたいな世界だからどうしても多くなるよね。
今雑草を覗いたら。
今雑草を覗いたらエボエモンが動いてたよ。
そうそうそう。エボエモン。
エボエモンが動き出す。
雰囲気も一緒に動いてる。
nats
そうそう。なんか泳いでる雰囲気を作りたいと思ってるんだろうなと思いましたけど。
ほん
まだちょっと不自然だけど、いずれきっとエボエモンが動き出すね。
音声があって欲しいな。
nats
はい、どうぞ。
1位がビルプロセスで、エボオグ全体の盛り上げ事や事業推進にコミットする人と理事の関係を整理したい。
うん。
これ、71?ですよね。先週71投稿。すごい。
ほん
なんでしょうね。どんな名前をつけようかみたいなことと、どういう世界観なんだみたいなのを言ったり来たりしながらね。
なんかこのスレッドの急な盛り上がり具合がすごいなと思ってて。
このダッシュボードを見ていただけると分かると思うんですけど、
図書館にちなみにダッシュボードは、
nats
そこで見るとですね、昨日急にめっちゃ盛り上がってくるんですよ。
そうですよね。
なんか、このスレッドの急な盛り上がり具合がすごいなと思ってて。
あの、このダッシュボードを見ていただけると分かると思うんですけど、
図書館にちなみにダッシュボードは置いてあるんで、図書館のDiscordコミュニティ、
ここで見るとですね、昨日急にめっちゃ盛り上がってて。
ほん
これは、でもこれは裏の事情を言うと、10月9日まで別のことでちょっといろいろ忙しかったのがあって、
ちょっと一区切りついたぜっていう次の吐き出し先がここになったっていうのがここであると思うんですよ。
nats
そうなのか。
みんな一気に来たよね。
ほん
一気に来てね。なんか楽しい話題したいっていう感じだったんでしょうね。
nats
あー、そっかそっか、そういう。
ほん
そう。なんか、そう、盛り上がる話題をしたいっていう雰囲気に乗ってみんなが盛り上がってる感じだと思います。
今多分その、メンバーって言っちゃうとおかしいかもしれないけど、一番活躍しているアクティブなメンバーを何て呼ぼうかっていう話は中心に。
でも私の一番の一押しはわかめとかつおだったんだけど、ダメだよね。
nats
わかめと佐々井さん。
ほん
台湾の世界観だからさ、わかめはいろんなプランクトンを発する側じゃないですか、光合成して。
それを食べた魚たちがいっぱい動くと思うとわかめとかつおの関係だなと思ってわかめとかつおって言ったけど、広がりがそれで止まってしまいましたね。
nats
それでもやったらさ、たくさんわかめちゃんがいてたくさんかつおがいるって感じ。
これの問題点は、行ったり来たりができるようにしたいと思った時に、わかめはかつおになれないし、かつおはわかめになれなかったんですよね。
確かに。
だからボツァーになったんだけど。
ほん
いつでもアクティブにもなりたいし、リアクティブにもなりたいからさ。
nats
うんうんうん。
ほん
行ったり来たりできるって考えるとわかめとかつおになる。
nats
難しい。
ほん
関係性的にはわかめとかつおだなって思ってた。
nats
すごいね。長いことやるのに、今日私何役やる?みたいな感じで、今日私わかめちゃんみたいな。
ほん
そうそうそう。今わかめちゃんの雰囲気だから。
でも意外とかつおの方が活動的に見えるからちょっと違うなっていう話になる。
うまくいかないんですけど、そんな感じで盛り上がってますね。
nats
すごい、これ結構一見の価値ありな感じ。
ほん
わかめとかつおのインパクトは強かった。最初プランクトンだったからね。
食われんのか私たちって思いながら。
あー違う違うみたいな話になってったやつね。
そうですね、生態系的な世界観を作りたいみたいなのが多分、私ともう一人ケイタさんと会って、
そうするとここって何?みたいな話をしていくんですね。
そうすると私たちプランクトンか?みたいな話になって、いやいやいやみたいな感じをしてわかめやらかつおになられてましたね。
いかに今ダイバーになってんのか?どうでしょう?まだ結論が出てないので。
nats
皆さんも意見があればぜひみたいな。
ぜひぜひ。
いつまでって何か区切りたいとか言ってなかったっけ?ケイタさん。
ほん
何か94時間?あれ?
nats
ん?94時間?3日?
3日?
ほん
10月の13日までで1回目の意見収集が終わるそうです。
2回回すので、そういうのが出てきた結果どうしたいですか?みたいなのがもう一周回ると思います。
わかめとカツオのメタファー
nats
ひとまずは今週中までに何か。
ほん
わかめとかつお以上の案を出せるのはこの4日間ってことですよね。
nats
出てると思うよもう。
ほん
もう一人手にみたいなのが来ないから。
発散させるときはほら、いやそれはねえだろってやつを出したほうがいい。
密漁舎とはダメだったな。
nats
いろいろトライしてみるもんだね。
ほん
広げないとね。
nats
はい、じゃあホットトピックトップ5はそんな感じで、
新チャンネルと新スレッドがウィルプロセスのエヴォーグ全体の事業。
これあれだね、ケイタさんのやつ。
ほん
これが2つ出てきちゃってるやつ。2位が、2位じゃないや2つ目が、
エヴォーグの未来応援ビジョン仕組みを形にした。
これ多分ウィルプロセスからハトバに移って、
今一緒に考えてくれる人をサトさんが募集してます。
nats
これは何を考えたらいいの?未来の応援ビジョン。
ほん
なんかやりそうだぞっていうのに乗りたい人が手を挙げればいいんじゃないかな。
私も何をやっていくのかいまいちまだ分かってないんですけど。
nats
なんか10月15日までプロジェクトメンバー募集中みたいな感じになってる。
ほん
新しいお金のサイクルの仕組みみたいなのを考えているような感じがします。
nats
なるほどね、なんかギブアンドテイクで見返りを求めながらやるプロセスに
生き生きし始めたため。
ほん
そうそう、多分だからサービスを提供してその後お金をいただくっていうのが
資本主義的な話じゃないですか。
そういうのじゃなくて、ある仕組みってないのかしらみたいなことを考えてるね。
これ多分佐藤さんのコアな夢なんじゃないかしら。
nats
そうだね。
ほん
自分で自分のことをエボルやればいいのにね。
nats
気になった方は是非波止場の方でチェックしていただいて、
もうちょっとどういうことっていうのを気になった方はそこで佐藤さんに聞いてみてください。
はい。
テーマ別が2つあって、一人一人にマイAIの時代を作るっていうテーマと、
あと自立分散組織のメンバーに自立は必須かっていうのがあって、
ちょっと一通り読んでみるかな。
デザイン相談窓口、これ私がちょっとメモ用に置いただけの
ノーソンのウェブサイト今できてるので、それの修正やります。
あと個人研究室が2つ開きましたね。
クロピーのダラダラ研究室とトメラボ。
トメさん。
で、例えば、
3つ立ち上がっていて、
さっき言った佐藤さんのエフォーグ未来応援ビジョンの仕組みの形にしたいと、
それは読まないほうがいい。
あと、放課後トーク。
ほん
入ってますというのもいいと思います。
nats
はい。
ですね。
ほん
例えばもう多分、
nats
募集掲示板なんで、もう少しいろいろ出てきちゃうと思うから、
ほん
ニュースレッドで追うとしんどいかもしれないね。
オッケーです。
はい。
nats
で、テーマ別のマイAIですかね。
ほん
も、今盛り上がってますね。
うん。
ソンさん、ソフトバンクのソンさんがパーソナルメンターに見つけて
パーソナルAIを提唱したというので、
パーソナルAIって何だろうって話で盛り上がってる。
なんか2種類多分あると思うんですけど、
人をコピーしたようなクローンみたいなAIなのか、
その自分にとってのパートナーとしてのAIなのか、
そういうのがあって、
その自分にとってのパートナーとしてのAIなのか、
なんか議論してますね。
どっちに行くかではなくて、どっちだとこうなっちゃうよねみたいな話をしてる。
そこはでもね、多分近いうちに実現されちゃうと思うので、
パーソナルAIって、
うまくどう付き合っていくのかとか、逆にどう入っていくのかとか、
思う方は、はい、ぜひぜひ。
nats
そうだね。
なんかあれだもんね、Googleも今日開いたら、
Googleスプレッドシートとかそこら辺にもAI入ってたもんね。
ほん
最近多分マイクロソフトのコプリットだっけ、
コプリットって言うのかな、
あ、えっと、コパイロット。
ごめん、コパイロットって言うんだ、コパイロット、全然違った。
AIの普及と個人研究室の利用
ほん
コパイロットをアプリとして備え付けるようになってきたんじゃないかな、
アップデートしたらいるみたいな感じになってきた、今。
買ったんじゃないと思うんだよな、会社は多分。
バージョンアップで入ったんだと思うんだよね、コパイロットね。
うんうんうん。
なので、AIはもっと身近になるんだけど、今のところほら、
みんなのAIじゃない、私だけのAIっていうのが出てくるっていうのが、
このマイAIの世界だと思うんですよね。
うんうんうん。
なのでちょっと世界観が変わってくるんじゃないですかね。
うん。
エボイも多分その中間なのよ。
みんなのAIではなくて、エボーグのAIっていうのを作ってみたじゃないですか。
うんうんうんうん。
さらに一人一人のAIっていうのができてくるので、
うん。
人間いらないかもしれない。
えー。
だってもう全部実現されちゃうからね。
あー。
いるのかな。
ほん
プロにしたら人間がいらなくなっちゃう方向にいっちゃうと思うので、
nats
うんうんうん。
ほん
多分その、もう一人の仲間みたいな形とかパートナーみたいな形で増えていくと、
減ってく人口が増えていく感じなのかもしれないですね。
nats
うんうん。
ほん
どうなるかしら。
そういったところにも興味ある人ぜひぜひ。
nats
そうだね。
なんかアニメの視点からドラえもんとエヴァンゲリオンの話題に出てる。
ほん
魔女の宅急便と。
nats
あー。
ほん
うん。話題にしてます。
nats
魔女の宅急便にAI出てきたんだ。
ほん
AIじゃない。あのジジみたいな存在。
nats
あー。猫ね。
ほん
猫。
で、いるじゃない。
だいたいあの女の子向けアニメにはいるんですよ。
謎のキャラクターが。
うんうんうん。
最近の。
魔女の宅急便のジジは一応古いタイプだと思うんだけど、
あの、プリキュアには必ずなんか、まず謎の生物がやってきて魔法を与えてくれるかなとする。
nats
あー。なるほど。そういう存在なんだ。
ほん
そうそう。あと、今最近あの、なんだ。
ラプンツェル以降のディズニープリンセスにも必ずなんかいるんだよね。
うーん。
nats
それはAIを示唆してるみたいな。
ほん
AIを示唆してるんじゃなくて、ああいう位置づけの何かが欲しいですよね、多分。
あー。
っていうニーズがあって、それがAIで実現できちゃうんじゃないっていう世界になってきたの。
nats
うんうんうんうん。
ほん
今まではこうなんかね、あのテンプレ的なSiriが限界だったんだけど、Siriは多分個人用になってくるんだと思うんですよね。
nats
うんうんうん。
ほん
そう、夜中まで一緒に話せる友達になってくると思うんですよね、Siriは。
うん。
人生相談できちゃうような。
nats
うん。
ほん
こうなってくると、まあどういう世界なのかなと。
nats
うんうんうん。
OKです。
ほん
っていうお話でした。
nats
で、そうだね。
ほん
そんな感じかな、他に。
nats
そうだね、そんな感じ。なんか、強いて言うなら個人研究室が2つ開いたのが嬉しくてちょっと。
ほん
私は今までクロピーの研究室なかったんだってことに。
そうそう、意外だよね。
nats
みんなあれ?みたいな感じになりましたね。
ほん
今解説すんの?みたいな感じになりましたよね。
はい。
個人研究室は何でしょう、エボエモンと話す時とかによく使ってる人が多いな。
nats
そうだね、私もエボエモンとついついここで会話しちゃう。
うんうん。
ほん
なんか要はAIの能力を借りたい時に使うことが多いですね。
多いね。
最近実はね、裏でね、生態系じゃなかったの、盛り上げるメンバーを何て呼ぶか問題をしてる時に、
実はケイタチャンネルでケイタさんが色々とエボエモンとアイデアのアイデア出しをしてたっていう風に聞いてるんですけど。
nats
そうなんだ。
ほん
同時進行でね。
nats
うんうんうん。
ほん
みんなの前でエボエモンを使うとどうしても長くなってしまうので。
アニメとAIの関係
nats
うんうんうん、そうだね。
ほん
一旦壁打ちしたい時か、個人研究室使いますね。
私もたまにすごい会話量になってる時ありますからね。
なるなるなる。
うまく使い分けた方がいいかな。
みんなが話してる中での共通、理解、共通な知識を持とうと思ったら、みんなの場でエボエモンに聞いちゃった方がいいし、
本当に個人の考えを壁打ちしてもうちょっと進層したいなったら個人研究室使えばいいし。
nats
うんうんうん。
両方できると思います。
いいこと聞いた。エボエモンをどこでどう正しく使うのかって。
ほん
多分そのみんながいる場でAIを使うことができるかできないかで結構組織力がだいぶ変わると思うんだよね。
nats
それは何?みんながいる場でAI使えた方が組織力高いってことですか?
ほん
もうだってほら、一人が調べたものをみんなの前で発表するっていうプロセスを一気に飛ばせるわけじゃん。
nats
うんうんうん。
ほん
なるほどね。
みんなの前でこれどういうこと?ちょっと整理してみてっていうのをバッとしてもらったら、
そういう整理かっていうところから話が始まるので、組織力っていうか多分議論のスピードがだいぶ変わるんでしょうね。
誰かが調べて発表してっていう、結構時間かかるから。
うんうんうん。
nats
なんかAIの活用力が高いみたいな。
ほん
そうかもしれないと思う。
nats
そうかもしれない。
ほん
あんまりまだ皆さんできてないですね。
nats
そうだね。
ほん
個人でAI使ってる会社多いけど、議論の場に出すってことはあんまりしないですよね。
nats
うんうん。
ほん
もったいないと。
このエボーグのAIの特徴なんで、これがうまく使えると、他の会社さんにも独特の形としてAIの提供ができるかなと思ってます。
うんうんうん。
できると思う。
誰か1人が資料検索のために使うんだったら、多分ノーマルのAIの方が説明の方が早い。
nats
確かに。そんな感じですかね、今週のエボーグ。
はい。
ほん
なんかお知らせとかありますか?
nats
そうそう、来週のエボーグね。何かあったっけ当時は。
ほん
火曜日が、これ火曜日は第3火曜日になるので。
そうですね。次回は。
次回は法人関係の話題が先行すると思います。
ただのノーマルな法人関係の話題であればオープンでやると思うので、
会社運営とかこういうコミュニティを法人化すると何が起きるのかみたいなことをね、
生で知りたい人は全然参加いただいていいんじゃないかなと。
いろいろ起きてるけどね。参加していただいていいかなと思います。
もし特定の会社に絞るお話とか個人情報を使わなきゃいけなくなったら、
後半だけちょっとクローズにしますみたいなことがあり得るので、
それはご了承ください。
あとはですね、たぶんエボルが活性化しているので、
そのうちに何本かアップされるんじゃないと思ってる。
日付まで、それこそいろんなところでいろんな話をささらく言い上げてね、
いつやるんだかわかんなくなってるんですけど。
やるらしいですよ。
それは何か発表される、何かいつにやるよみたいなのは、
何か決まったらどこかで報告されるんだよね。
nats
あれはほら、撮影、録画だからさ。
録画?録音。
録音だから、録音される日までは発表されないと思うんですけど、
ほん
録音される日まで発表されるんですよ。
録音される日まで発表されるんですけど、
録音される日まで発表されるんですよ。
録音だから、録音される日までは発表されないと思うんですけど、
組織におけるAI活用の重要性
nats
された後にどこどこでされましたって。
ほん
もちろん、エボル自体はポッドキャスト番組なので、
リリースしましたは出てくるのがやばい。
nats
なんかほら、定期番組じゃないからさ。
ほん
そうなのよね。
nats
どこでチェック、いつ、どのタイミングでチェックしたらいいんだろうってなるだろう。
うん。
どの定期もわからないですね。
それは。
ほん
エボーグウィークリリース、つどつど、今週リリースされてるね、みたいなことを言ってきてしかない。
これだけが多分唯一定期な番組になると思う。
そうだね。
それが一番の役割なんじゃないかって思いますけど。
定期的に情報を発信するのはここだけになりそうですね。
はい。
nats
じゃあこんな感じで、今週のエボーグウィークリでした。
また来週。
ほん
また来週。
25:58

コメント

スクロール