1. なんか上手くいく♪ラジオ
  2. 子供の「好き」を伸ばすために..
2022-10-25 06:07

子供の「好き」を伸ばすために🌱121

好きなことを言語化してみると、好きを伸ばす、得意を伸ばす、きっかけになると思います😊

1、「好き」にまつわる話題が増える
→嬉しい、やる気、自信が増える

2、好きから興味を広げる
→できる、得意が増える

3、好き、得意の傾向がわかる
→この先、何がやりたいのかのヒントになるかも???


お子さんは、どんなことが好きですか?
皆さんは、どんなことが好きですか?


ワクワクした人生になりますように🤗✨


#自信・やる気を育てるmikan
#脳力を育てるmikan

#子育て #好きなこと #得意なこと #やる気 #ワクワク #ノートに書く #大丈夫 #なんか上手くいく #毎日配信
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/605fbf51be8d4428b936c465
00:06
こんにちは、mikanです。
なんか上手くいった子育ての話と、ちょっと心が楽になった話をお伝えしていきたいと思います。
よかったら、ゆるゆるご一緒いただけると嬉しいです。
10月25日、火曜日、いかがお過ごしでしょうか。
今日は、子供の好きを伸ばすためにというテーマでお話ししたいと思います。
子供だけではなくて、自分に置き換えてもいいかなと思います。
よければ、最後まで聞いていただけると嬉しいです。
では、子供の好きを伸ばすために、私がしたことは、というお話をしたいと思うのですが、
私がしたことは、好きなことの音を作るということです。
親が子供の好きなことを知らないと、子供の好きなこと、得意なことを伸ばすことができないと思ったので、
子供の好きなことの音を書き始めました。
幼稚園ぐらいから中学生ぐらいまで書いていました。
どんなことを書いていたかと言いますと、
普通の大学ノートにですね、はじめに何年何月何歳と書いて、
その下に今現在好きなこと、得意なこと、習い事などを箇条書きに簡単に書いていました。
例えば、2010年4月、5歳年長、折り紙、ペイブレード、水泳、自転車、道の駅スタンプラリー、地図を見る、体操教室、
歌は何が好き、どんなテレビ番組が好き、好きな本とか、ということも書いておりました。
1年に1ページ、気がついた時、あるいは年度の変わり目の時にさらっと書いていたという感じになります。
そうすると何がいいかというと3つほどあります。
1つ目は、子供の好きなことに対して、これいいね、これ得意だもんね、好きなのあったよーと、
子供の好きに関わるお話が、声かけがたくさんできたかなというふうに思います。
そう言われると、子供はシンプルに楽しい、嬉しいが増えると思います。
そして、僕はこれが好きだよねって改めて思えたり、これが得意なんだって気づけたりすると、
本人のモチベーションになったり、やる気自身にもつながったなというふうに思います。
私自身も意外と好きなことって、本当にコロコロ変わってしまって忘れちゃったりもするんですけれども、
書き留めておくことで、そうだそうだ、私これ好きだったんだーと思い出すこともあったりしました。
03:02
なので、今でもよくね、手帳にこれ好きだなと思う言葉をメモするようにしております。
2つ目が、好きなものの興味を広げる助けになると思いました。
例えば、お父さんが好きだと知っていたら、お父さんの絵本、動物の図鑑を買ってみようとか、
動物の写真が載っているパズルを買おうとか、その好きなものから別な興味とか学びとか、
何か広げるきっかけになったりとかしたかなというふうに思います。
3つ目が、何年か分のメモを見たときに、なんとなく好きなものの傾向がわかってきて、
その後、将来何がやりたいことなのか見つけるヒントになるんじゃないかなという期待もあって書いておりました。
実際そこまであまり活用されてなかったかな、この辺はと思うんですけれども、
最近娘が就活に関するメモ書き、何か資料作りをする上で、
このノートがちょっと役立ってきておりますので、その話はまた明日してみようかなと思います。
私は自分らしくワクワクしながら生きるためには、得意なこと、好きなこと、できていることから伸ばしていくというのがものすごく大事だなというふうに思っています。
勉強とかもですね、好きなことから広がってできなかったことが気づいたら何かできちゃったという
親の働きかけができたらいいなと思ったりもしています。
この好きなことノートを書くことで、子どもたちの好きや得意に目を向けられたかなとも思っております。
もし子どものあるいは自分の好きがわからない場合はノートに書いてみるというのはいかがでしょうか。
好きを言語化してみると意外とたくさんの好きが見つかると思います。
そこから得意が増えてくる、やりたいことのヒントにつながるかもしれないなと思ったりもしております。
では今日は子どもの好きを伸ばすために私がしたこと、好きなことノートを作るというお話をさせていただきました。
誰かの参考になったら幸いです。最後までお聞きいただきありがとうございました。
今日も何かうまくいく引き続き良い時間を過ごしください。また次の配信でお会いしましょう。
06:07

コメント

スクロール