00:05
こんにちは、みかんです。 たわいもない日常と子育ての話、人生がちょっと楽になる私の心持ちをお伝えしていきます。
ゆるゆるご一緒いただけると嬉しいです。 6月9日日曜日、いかがお過ごしでしょうか?
今日は、自分を好きでいられた5つの言葉🌱、そんな話をしたいと思います。 皆さんはどんな言葉を大切にしていますか?
自分を励ましてくれる言葉だったり、前向きにしてくれるような言葉、 そんな自分が大切にしている言葉を常日頃から思い出せると
好きな自分でいられるようになっていくと私は考えます。 私は子供たちが生まれてから自分がとても嫌な人になってしまったと感じていました。
もっと優しかったはずなのになぁとか、なんでこんなに私はイライラしたり、 ガミガミ怒ったりしてばかりなんだろうと
自己嫌悪に陥ったり、子育て全然向いてないと嘆いてみたりしていました。 先日本棚を整理していたら一枚のハガキが出てきました。
そこには私が子育て中に大切にしていた5つの言葉がありました。 私自身が書いたものです。
その言葉5つ読み上げますと、一つ目は良かったね。 この言葉の隣に小さく補足が書いてあります。
全部の言葉に補足書いてあるので、それも読ませていただきます。
良かったねの隣には、毎日の小さなことにも良かったねを見つけられる子になってほしい。
まずは私が良かったねを見つけなくっちゃ。
2つ目、大切にしていた言葉2つ目、ありがとう。
ありがとうと思えることは日々たくさんある。素直に言葉に出せたらみんな嬉しくなるよね。
3つ目、思いやり。 相手の立場に立って考える力、相手の気持ちを汲む力、思いやりを受けて思いやりが育つ。
4つ目、笑顔。 子供の目、輝いていますか?私がプンプンしてたらダメだよね。
大らかに笑っていよう。子供の笑っている顔が一番好き。 私も一緒に笑おう。笑わせよう。
最後5つ目、のんびり。 親が当たり前と思っていることを実は子供は日々一生懸命にやっている。
子供のありのままをしっかり見て言葉にして褒めてあげよう。
いっぱい遊べたね、綺麗に食べたね、痛かったね、それでいいよ。
急がなくても大丈夫。周りと比べなくて大丈夫。
03:00
そしてこのはがきの裏には鉛筆でメモが残されていました。
自分で書いておきながら全く忘れていました。
そこには、文句言わない、叩かない、怒らない、もっと頑張れ、ファイトって言葉が綴られていました。
それを見て、私結構苦しい子育てしていたんだなぁなんて、ちょっと思い出してうるっとしてしまいました。
きっと皆さんもそんな時期があったり、もしかしたら今その状況だったりするかもしれませんね。
そんな時、私は自分を助ける言葉として、この5つの言葉
よかったね、ありがとう、思いやり、笑顔、のんびり、目につくところに貼って思い出していました。
そうすると、いつもいつもこの言葉通りにはできませんでしたが、
でも楽しく前向きな方向には軌道修正しやすかったです。
子育て以外でもですね、自分の大切な言葉が
起こった出来事の解釈の仕方、
自分の思考の癖から解放させてくれることもあるように思います。
毎日をより楽しく過ごして、過ごせていける助けになるように感じています。
私自身は、今も
違う言葉ですけれども、自分が大切にしている言葉をよく使う手帳に書いたり、
目に見えるところに貼っております。 毎日思い出せるようにして、
どうにかこうにか前向きに過ごしております。 きっと皆さんの中にも、もうそのような習慣のある方もいらっしゃると思います。
もし、今、大切な言葉が思い浮かばないよっていう方がいらっしゃったら、
毎日自分の中で思い出せるような言葉を考えてみてはいかがでしょうか。
はい、では今日は自分を好きでいられた5つの言葉という話をしてみました。
自分の大切な言葉を日頃から思い出せると、 きっと好きな自分でいられると思います。
皆さんの思考や気持ちが前向きな方向へと向かいますように。 最後までお聞きくださりありがとうございます。
何かうまくいく引き続き良い時間を過ごしください。 また次の配信でお会いしましょう。