2023-09-30 43:11

第700回 Windows 11 機能アップデートとCopilot in Windowsプレビュー (2023/9/30)

第700回 Windows 11 機能アップデートとCopilot in Windowsプレビュー (2023/9/30) Teamsの番組コミュニティのお申込みはこちら クラウドファンディングで番組継続支援のお願いをし […]

サマリー

Windows11の機能アップデートが誤ってリリースされ、コパイロットのプレビューが実装されました。コパイロットはWindows全体の右側に縦のバーとして表示され、具体的な要望に対してWindowsがアクションを取ってくれます。話題としては、Windows 11の機能アップデートとWindowsでのCopilotのプレビューが取り上げられています。Windows 11では、ペイント機能のレイヤー分けやフォトの背景をぼかす機能が実装されました。また、Windows 11の機能アップデートには、Windows Sonic for Headphonesやアドレスバーとメニューの位置の変更、Explorerのギャラリー機能の追加なども含まれています。さまざまな機能や改善点がリリースされたWindows 11の機能アップデートについて、フィードバックハブを通じて意見を送ることもできます。

Windows11機能アップデートの間違い
WoodStreamのデジタル生活、お届けしますのは、技術コミュニティWoodStreamネットワークスの木澤です。よろしくお願いします。
この番組は、マイクロソフトの最新情報と、明日使えるWindowsの情報、Windowsをさらに活用するパソコンなどのデジタルガジェットの情報など、
お役に立てる情報をお届けして、皆さんにマイクロソフトを楽しんでいただく番組です。
第700回目の配信になります。はい、ついに700回目になりました。
700回だから特別に何言ったわけじゃないんですけどね。
節目節目でここまで来た、何百回ってどこまで行くって言うとね、結構嬉しいもんでね。
ちょっとずっと気にしてたんですけども。
あまり気にする話でなかったんですけどね。
実は今年ですね、ある時にマイクロソフトの本社の方ですね。
マイクロソフトコーポレーションの方とお話しする機会がありまして。
これ誰って言っても多分わからないと思うんですけども。
もちろんマイクロソフトコーポレーションの日本人の方に通訳してもらった時に、
自己紹介する時にね、当時は680番台だったかそのぐらいだったと思うんですけども。
670番台だったかな。
マイクロソフトコーポレーションの配信回数の時に、配信どれだけやってますって、
当時13年間やってますとか、配信回数何回やってますっていうのを数字で言おうかなと思った時に、
ざっくり一社購入すれば700だよなと思って、700回配信してますって言っちゃったんですね。
それを聞いた本社の方が、700です!すごい驚いてるんですね。
まだ700回行ってないんだけど、まあいいかと。
気持ちとしては、宇宙戦艦ヤマトのガミラス星の冥王星基地のシルツ長官が、
宇宙戦艦ヤマトを沈めました。撃沈しましたって。
ですら相当に報告しちゃうんだけど、その後ヤマトが復活してしまったという時に、
報告が早くなっただけだと。後で何とかすればいいという、そういうようなノリでね。
まあ700回行くだろうと。
でもこれ700回って言っちゃったんで、行かないわけにいかないなっていうね。
そんなところはもう覚えてないでしょうけど、そういうどうでもいいことで、
ちょっと700回は行かなきゃなと、そんなふうに思っておりました。
一応これ中場冗談で言ってて、別にマイクロソフトのためにやってるわけじゃないんで、
そういうネタ的なところもありましたというところでね、700回は行きたいなと思っておりました。
そんなところでね、ちょっと雑談から始めちゃったんですけど、
700回だから1年間だって50週間ありますよね。
ほぼ毎週やって、これだけ14年になると700回か、そのくらいになりますんでね。
まさかまさかこんなに続けられるとはと。
本当に番組始めた頃はね、もうすぐWindows7っていうのが出ますって言ってたくらいでね、
あの頃からやってますんで、本当に続けさせてもらっているのも、
本当にこれ聞いていただく皆さんがいるから、本当にそのおかげでね、
続けさせてもらっておりますんで、本当に皆さんどうもありがとうございます。
今後ともよろしくお願いします。
はい、というところで、えっとですね、
今回別に700回目だからって特別な話をするつもりはないんですが、
先週ね、サービスの話をした後に、この配信の後の4朝っての9月26日に
Windows11 23H2が出ますと、堂々とドヤ顔で言ってたんですけども、
これ23H2じゃなくてね、22H2のままでした。
23H2は9月26日にはリリースされていません。
今日その話をするんですけども、大型アップデート、機能アップデートがありますよって、
いわゆるデイリリースね、ABCDのD、Dリリースということで機能アップデートがあるんだけども、
これ23H2って私も言ってたし、他のメディアの方もいろいろ言ってたんですよ。
マイクロソフトが大型アップデートするぜって言ってたんで、出ますって言っちゃったんですね。
その日にやっていた.NET Lab勉強会でも、来月の.NET Lab勉強会は
Windows11の23H2についてお話ししますってわざわざスライドまで作って、
コパイロットのプレビュー実装
動画まで残っちゃってて、その動画も私もサーフェースの回ってことで
自分のYouTubeでも配信してるんで、思いっきり情報が残ってる、
デジタルタトゥー的に残ってて間違いは残っちゃってるんですけども、
これね、9月26日、今週火曜日に、実は今週水曜日ですね、
リリースされたバージョンというのはWindows11の22H2のままで、
Dリリースという機能アップデートになります。
ということで23H2ではないんですね、ということで大変失礼いたしました。
という700回目でいきなりお詫びから始めるというね、
私らしいって言ったら私らしいんですけども、そんなことがありまして。
ただね、これの他のマイクロソフトのMVPの同じカテゴリーの方も
あれ23H2じゃないんだよね、ほかに同じカテゴリーの方も
あれよく間違える人いるんですよねっていうね、高橋さんと村下さんに
言われてしまいまして、いやすみません、私も実は間違えちゃいまして
っていう話をしてて、結構いろんなメディアが、あとブログ記事書いてる方が
同じように23H2が出ますって言いまくってるんですね。
だから今でもニュース記事でも23H2が残ってる方もおられてます。
Yahooニュースからたどってったら、アクスヨシカズさんって非常に有名な
ライターさんね、あの方もどうもタイトルにそれ使ってたみたいで、
その先リンククリックしたら、リンク先の文章無くなってました。
たぶん訂正記事を書かれたのだと思います。そんなところもあってですね。
で私Facebookに、これって実際間違えちゃいました、これ23H2じゃなかったんですよと。
で例えばこの記事も23H2って書いてあるんですがって貼り付けた記事が
ITメディアの記事でして、このITメディアの記事を貼り付けて
別にこの記事があってる間違ってるんじゃなくて
この記事みたいに私も23H2と間違えてしまいました、失礼しましたってことをね
Facebookでお友達会見に書いてたんですね。
で誰が書いたかこれ知らなかったんで入っちゃったんですけども
この記事を書いた方は佐藤由紀子さんっていうね、これITメディアにまだ所属をされてるのかな
ライターさんとかも編集者だと思いますけど
翻訳の記事とかもあげられてて、いろんな技術系の記事も書かれてる方なんですけども
実はこの佐藤由紀子さんってITメディアの方で
松尾さんの元同僚だと思うんですね。
であと、でもグルドンミンもやられてるってことで
なんかバックスフェスFMのね、グルドンの中にも入られてるって話を聞きましたけど
私はITメディアのオルタナティブブログというね、ずっとサボってるブログがありまして
よくミーティングを昔やってた時期があってですね
よくITメディア行かせてもらってたんですよ。
でその時にこの佐藤由紀子さんとも何度かもお会いしてて
Facebookとお友達だったんですね。
ほとんどやりとりなかったんで、そんなこともすっかり忘れててですね
この佐藤由紀子さんの記事だと知らずに書いてたら
ご本人からコメントがつきまして失礼しましたと
これ確かに2312ってどこにも書いてないですねっていう話で
それ聞いて、佐藤さんお久しぶりですと思って元記事見たら佐藤さんの記事だったという
うわーこれは失礼しましたって、いやいやいやってお互い言い合ってですね
そういう話がありまして
実際に私もそうやって間違えてしまいましたし
佐藤さんプロの方も間違えてということで
ただその後もさすがプロですね、ザーッといろんなとこ調べて
確かに2312という記事はありませんでしたということで
すぐタイトルの訂正と記事の終わりに訂正しますという記事を上げていました
それがですね
この訂正記事が9月27日午後12時10分に訂正します
訂正いたしますということで大変きちんと書かれて
情報元のリンクもちゃんと貼ってあるという
Windowsコパイロットの機能
さすがプロのお仕事というところなんですが
ちょうど9月のこの27日のお昼前にやれてるしてたんですね
だからその直後にもうこれ直していただいたということで
いやーびっくりですね
私もまさか他の記事の他の書いてる記事の方に指摘することになってしまったというかね
そういった経緯があって実はこの記事が訂正になりましたという
そんなお話なんですけども
そういったところもあってね
やっぱりちょっと私もこういうのはうっかりやっちゃうので
気をつけなきゃいけないなとちょっと改めて思いました
はいこの配信はエスタリス&ホワイトカラーズの始め
合計13名の方にご支援いただいております
ありがとうございます
またマイクロソフトチームズを使ったコミュニティ活動も行っています
ぜひご参加ください
はいということでまたさっき見た話ですね
キズはお前また有名人お友達自慢かって
時々言われてたんですけどね
でもそれだけこういろんな方が近くなったってことかなと
いう言い訳をさせていただきます
今日のお話はという冒頭のお話と一緒でですね
9月26日おそらく日本時間では9月27日になったと思いますが
Windows11機能アップデート2312じゃないよという機能アップデートについて
お話をしたいと思います
まず皆さんWindows11をお使いの方で
Windowsアップデートオンにしている方
大体オンにしていると思うんですけども
すでにWindowsアップデートになっていると思います
マイクロソフトの方からは
2023年9月26日
KB5030310OSビルドが
ビルド22621.2361ということでリリースがされています
これでですね
Windows11の22H2のままで機能アップデートが出たということになります
これ9月26日で
多分日本時間だと9月27日になったと思うんですけどね
私も27日だったかそんなことがいろいろあった夜にですね
帰ってきてアップデートがあったんで
これはそうだなと思って
自動で降りてきてなかったんで
もう手動で取りに行っちゃってですね
Windowsアップデートのボタンポチポチっと押して取ってきました
これまずアップデートした後に皆さん分かると思いますし
この番組のチームソロでもね
このアイコン出たぜってさっそくリスナーから情報がありましたけど
タスクトレイのとこに
コパイロット括弧プレビューというのが追加されました
これが今回一番大きいところですね
Windowsコパイロットのプレビューが実装されました
これですね
いろんなニュースでついにWindowsコパイロット
最初にこれMicrosoftコパイロットという名前に
全体的になっていくんですけども
そのWindowsコパイロットが実装されたっていうのがあって
これ何かというと
Windowsコパイロットを立ち上げると
ビングのチャットみたいなサイドバーでですね
Windows全体の右側に縦のバーとして
サイドバーとしてWindowsが出てきて
そこにWindowsの具体的にやりたいことを書くんですね
例えば落ち着いた環境で仕事がしたいですって言うと
それに対するアクションをWindows側が取ってくれるんです
例えばよくある例なんですけど
落ち着いた環境で仕事がしたいです
じゃあ割り込み通知とかをオフにしましょう
集中する時間を設けて
割り込みのない通知の内容にオフにしましょうとかね
あと他のケースだと画面を暗くしましょうとか
Windows 11の機能アップデート
落ち着いた色にしましょうとかね
そんな例もありましたけども
そういったのが候補があって
それに対してやりますかはいいいえっていうのがあって
はいって押すとその内容が実行されてます
これ前も言ったように
あくまでもWindows主体じゃなくてコパイロットなんですね
キャプテンは使うあなたなんです
だからWindows側からは副操縦の指示のコパイロットの方が
いやどうすかね集中モードをしてみますなんてことで聞いてきて
いいんじゃないって私の指示で
基調のキャプテンの私の指示でオンにするんですね
あくまでも判断する主体は使う人間だってこと
これマイクロソフトのコパイロットという言い方をしているのは
そうだってことをね
多分この番組で何百回も言ってるけど
何百回とか何回も言ってる気がするんですけども
あくまでも最終指示はこちらからあります
そういったところで実はですね
これそんな機能があるんで
例えばその設定画面開いてくださいとか
そういった指示をするようになってます
ただあくまでもこれプレビューなんですね
以前そのWindowsコパイロットのプレビューが出たって言ったときに
いくつかの今言った画面を落ち着いた状態にしてくださいとか
仕事に集中できるようにしてくださいとかっていうのを書きましたけど
そういったね多分10個もないような指示しか今与えられてないはずです
Windows 11のインサイダープレビューでも
このコパイロットすでに載ってますけども
ほんとごく一部の機能しかないです
だからあくまでもプレビュー版ということで
ただやっぱりインサイダープレビューと同じでですね
ユーザーインターフェースがこうなりますというのを
先に示したかったんだと思います
インサイダープレビューでコパイロットのプレビューが出たときは
ユーザーインターフェースの評価をしてほしいかなと思って出たんですけども
今回結局評価版のまま出してるんですね
ただやっぱりどうなんだろう
WindowsはAIに対応して
これからこんなふうになりますよっていうのを
いち早く見せたかったんじゃないかなというふうに思います
そういったところでWindowsコパイロットのプレビューが出てますけども
あくまでも気をつけていただきたいのは
あくまでもこれはプレビューであって
いろんなことができるのは
これからどんどん機能が追加されると思っていただければなと思います
Windowsコパイロットは
綺麗なアイコンにプレって書いてあるアイコンをクリックすると出てきますし
あとショートカットキーですね
WindowsキーとCのキー
この因縁の呪われたWindowsキーとCのキー
これを押すとコパイロットが立ち上がります
今までは個人向けTeamsがチャットとして立ち上がってました
その昔はコロタナさん
その昔はWindowsエイトのチャーム
WindowsキーとCのキーを押すと出てくる
これも前も番組で見ましたけどね
このWindowsキーとCのキーが有り得られた機能は
先々なくなっていくというね
ということでちょっとコパイロットは頑張って
このWindowsキーとこのCのキーのボタン組み合わせね
ショートカットをWindowsコパイロットで最後にしてあげたいなと
そのように思いますし
やっぱりコパイロット頑張っていただきたいなと思っております
そのところでまずはこれができました
ここ入力して何かわからないことがあったら
コパイロットがわからなかったら
ウェブの検索に飛びますんで
ビンゴのチャットみたいな感じにもちょっとなってるのかなと思います
結構入れるとですね
ウェブ検索しますわって言って
ビンゴ見に行ってきますって言ってきますんで
だからそういった使い方もしてもいいのかなと
そういうふうに思います
あとここにね
Darly2を使ったあれです
AIで絵描かせるとかね
なんとかの絵を描いてくださいって
このWindowsコパイロットのところに描いても描いてくれますんで
そんなことでちょっと遊んでみるのも楽しいかなと思っています
あとちょっと打則なんですけど
今Windowsコパイロットで
女の子の絵を写真を描いてくださいって書いたらですね
今出てきましたけど
結構また良くなりましたね
画質っていうか中身が
ステビリディフュージョンにはとてもかなりませんけども
そんなのも出てくるんで
ちょっと遊んでみてみるといいかなと思っています
さてではそれ以外の機能ですね
これだけの機能が載ってますっていうところで
これ全部載ってるとすると
結構Windowsの機能が上がりましたよっていうことになるんですが
まだ全部載っていないです
私のところでも
Windows11の機能アップデート入ったんですけども
まだ全部実装されてないんですね
ではちょっとそういったところをいろいろ紹介していきますと
ペイントの新機能:レイヤー分け
まずPaint
いきなり周辺ソフトになりますねPaint
こちらがですね
背景の除去とかレイヤーの追加ができるようになりました
っていうものになります
これかなりのアップデートで
Paintってただのお絵かきソフトのおまけソフトだったのに
なんかいろいろメニューもしっかりしてきて
ちゃんとしてきてないって言ってる間に
今度はですねレイヤー分けができるようになってしまったと
例えば一つ絵を描いてもう一個レイヤーを追加するというと
その今描いている絵に重ね合わせるようにして
絵を描いてくれるんだけど
別のレイヤーに影響を与えないんですね
例えばテロップを入れるだとか
描き直すだとかっていうと
例えば今まで描いた下地の絵に影響を与えてしまう
例えば描き直さなきゃいけないとかね
そんなことしなくてもいいようにですね
階層で分けてくれるんですね
これってすごくよくて
私もブログを書いて
画面キャプチャー撮ったのに対して
ちょっとささっと枠をつけて何番だとか
手順書12ってつけた時に
そのキャプチャーの中に
○102ってつけては四角い枠を描くとかね
そういったことよくやるんですけども
そういったことも割と
元のキャプチャーした画面と
あと数字をつけて枠をつけるものを
レイヤーで分けてしまえば
編集すごくしやすくなるんですよ
今まで
パワーポイント使ってたりしたんですね
今でも使ってたんで
ただちょっと手軽にやるんだったら
ペイントのレイヤー分けできるんであれば
今後これも使っていきたいなと思ってます
これが今回のアップデートに入ってるかというと
いないんですね
今アップデート見たんですけども
私どこかに来てないです
もしかしたら降りてきてる方もいるかもしれません
いろんな記事書かれてる方で
これがまだ入ってるという方は
ちょっといないみたいで
私のほうのWindows11の
インスタでプレビューのDevChannel
こちらに入っているペイントでは
レイヤー分けができるようになっています
これは先々使えるようになると思いますので
先々っていうのは本当に
この1ヶ月とかそのくらいのレンジだと思うんですけど
これぜひ使っていただければなと思っております
オススメしたい機能です
それとですね
フォトの新機能:背景ぼかし
写真
フォトですね
これが昨日アップデートしました
いろんな写真を見て表示
例えばJPEGファイルでもPNGでもいいんですけども
ファイルが見れるんですけども
これね編集ができるんですね
編集ボタンを押すと
例えばゴミを取ったりとか
そういったことができるんですけども
背景を丸ごとぼかしてくれる
ペイントなんか
ちょっとさっきのペイントの話になると
ペイントになると背景を除去してくれるんですけども
それちょっと言い忘れてましたけどね
話戻しますと
このフォトの機能ね
これの編集を押すと
背景をぼかしてくれるっていう
カメラやってる方はね
F値を思いっきり低い値にして
被写界深度を下げるっていうかね
浅くするっていう状態で
撮るっていう
後ろがぼけるって感じのね
写真をね撮る方
私もよくやるんですけども
撮られてますが
そういったね
背景をぼかすということができます
これがですね
かなり精度良くてですね
あれですよ
話題のスマホのですね
感じのように
きちんと被写体を目立つ
メインの被写体をきちんと残して
その枠をね
自然にぼかすっていうことをね
やってくれています
この機能は
Windowsアップデートかけた段階では
来なくてですね
マイクロソフトストアの
ストアのアプリのアップデート
これをアップデートかけてください
そうすると
フォトっていうね
アップデートのアップデートが
アップデートとして出てきますね
これアップデートを手動でやっちゃってください
これいずれ自動でできるようになるんですけども
手動でね
やってもらったらいいと思います
おそらく皆さん滅多に立ち上げない
マイクロソフトストアっていうアイコンが
ありますけど
これのですね
これアップデートどうやるんだっていうのもあってね
マイクロソフトストアのアプリ立ち上げて
画面の左下のライブラリっていうのがあります
ライブラリっていうのをクリックすると
今インストールされている
ストアアプリが出てきます
そこに
更新とダウンロードとか出てきて
これからアップデートするよってやつが
一覧が出てきます
今度は右上のほうに更新プログラムを取得するっていうのと
あと全て更新っていうのがありますんで
これちょっと更新ボタン押してもらえれば
マイクロソフトフォトっていうのが
ありますんで
これアップデートしてくれるんですね
ここでアップデートすると
フォトのプログラム
アプリが背景をぼかしてくれるという機能が
オンになります
そういったところがあるんで
ちょっとこちらもやってみると面白いし
思ったより自然に仕上がる感じなんでね
ちょっと試していただければなと思っております
あとこれまだ実装されてない機能ですね
スニッピングツール
画面のキャプチャーを取るスニッピングツールなんですけども
これは前回
そうだね
前々回ね
第698回でお話しした
内容
っていうことは
今回話してると
だいたい第698回の2回目と
同じような話になってしまうんですけども
このスニッピングツールで
画面をキャプチャーします
その他に文字があると
その文字を起こして
テキストファイルにコピーできますとかね
いうものがあるんですけども
これがオンになりますが
まだ
私のところでアップデート走っていません
これはもうストアアプリじゃないんで
Windows 11の機能アップデート
Windowsアップデートかけてもですね
なかなか降りてこないんで
おそらくこれマイクロソフトのことなんで
この1ヶ月か1.5ヶ月ぐらいの間に
徐々に配布するという形になると思います
これ結構便利ですよね
パワートイズにも同じような機能ありますけど
こんなものがあります
あとはね
これ動画編集ソフト
クリップチャンプ
これのアップデートもありました
これをクリップチャンプについても
アップデートされてないという方は
マイクロソフトストアから
アプリでアップデートしてください
このクリップチャンプという動画編集ソフト
おまけソフトだろうとか
ダビンチ・リゾルブとか使ってる私から見ると
おまけのおもちゃみたいなソフトのような
感覚でいたんですけど
これ結構いろいろできてですね
実は私ぐらいのブログ
Vlogだったら
あと動画配信だったら
クリップチャンプで十分だったりするんですね
私はダビンチ・リゾルブが好きなので
ダビンチ・リゾルブ使いますけども
ただね
この前どうしたんだっけな
Windowsがこんな動きしますよっていうのを
ちょっとスニーピングするで録画して
それをFacebookに上げたんですけども
ちょっと編集するかなと思ったけど
ダビンチ・リゾルブでプロジェクト立ち上げて
ってめんどくさいんですね
めんどくさいというか
わざわざプロジェクト立ち上げるのもな
と思ったんです
じゃあクリップチャンプ使って
ちょっと前後カットして
ちょっとテロップ説明入れてみるか
ってやったぐらいだったら
すごく手軽にできましたので
そんなレベルだと
結構いいかなと思います
そういったところで
このクリップチャンプもアップデートがありました
あとメモ帳ですね
これメモ帳については
これ話したことか覚えてないんですけども
メモ帳を途中で書きかけた状態で
保存しなくて閉じても
その状態を覚えててくれてます
保存しなくてもですね
だからメモ帳いきなりパチって落としてしまって
今のメモ消しちゃったって言うんじゃなくて
もう一回立ち上げると
書いた途中の状態が復元されます
そんなところでメモ帳の
この自動保存機能
これもタブごと保存してくれます
これも実装されてます
これも既に実装されてますね
使うことができます
それとあとメールソフトですね
これも何回か前にしゃべりましたけど
Outlook for Windows
Microsoftのメールっていう標準のメールソフトが
今度Outlook for Windowsに切り替わります
これについて
これもマイクロソフトストアで
アップデートすると入ってきます
おそらくなんか自動で入っちゃってる可能性もありますので
それ使ってみたいという方はですね
スタートメニューから
メールっていうのがあります
これメール起動していただいたら
画面の右上にですね
新しいOutlookを試すっていう
スイッチがありますね
それスイッチをオンにしていただくと
アップデート
アップデートかな
新しいOutlookのほうに切り替わります
それとあとは
エクスプローラーですね
これの改善されました
これちょっと私気がつかなかったんです
これ清水さんっていうライターさん
清水さんたくさんいるもんね
あれです
マイクロソフトMVPやってた清水さんです
ホームサーバーのMVPやってた方なんですけど
清水正史さんですね
お名前間違えてはいけないんで
中断して調べてきました
清水正史さんって
できるなんとかっていうシリーズを
よく書かれてる方で
これはWindows11の解説記事も
大変多く書かれてる方なんですが
実は私清水さんの記事も見て
お話をしてまして
知ってる方にInitial Bとかね
そういったとこも記事も書かれてるんですが
PCウォッチの記事でね
Windows11の大型アップデート
自然言語AIのコパイロットなど
気になる新機能を解説ということで
非常に詳しく
おそらくこれ一番
今回のアップデートについては
詳しく書かれてるかなと思います
こちらの中で書かれてて
私も記事見て
あ そうだったっけと思ったのが
Explorerの実装がちょっと変わってまして
Explorerのですね
ファイルエクスプローラーですね
アドレスバーとメニュー
この位置が逆転してます
今まではメニューが上にあって
その下にアドレスバーだった
ということなんですが
ちょっと私もウロウロで怪しいんですけど
今はアドレスバーが上になって
下にメニューが並んでるという状態になってます
そうだったっけと思ったんですけどね
そのところでExplorerも変わってますし
実はこれ内部的にはですね
WinUIとか使うようになって
内部的なAPIとか
そこら辺も変わっているはずです
多分この場所から言ってるかな
インサイドビルグでそういうふうに
内部的な構造を書き方も変えてますよ
というふうになってますので
そんな感じでExplorerも変わってます
今回Explorerでさらに面白いのが
Explorer立ち上げていただいた状態で
画面左側のですね
縦のツリーバー
ツリーのウィンドウありますけども
そこに一番上にホームってありますけど
その下にギャラリーっていうのがあります
これギャラリーってクリックすると
保存されている写真 画像をですね
一覧を出してくれます
サムネイル形式で出してくれて
このExplorerのギャラリーの表示になったところの
右側の縦のサイドバーを見ていただくと
何年の写真ですよとかね
そういったタイムラインで
いつ撮った写真ですとかね
画像ですっていうタイムラインで分けるようになっています
これやっぱり前もお話ししたと思うんですけども
このギャラリーっていうのは
インスタでプレビューから入っていて
非常にファイルは見やすくなったと思います
専用ソフト使った方がいいっていう方も
中にいると思いますけども
それは本当にお好みで使っていただくって感じでね
標準の状態で結構色々
写真とか見やすくなってますんで
これがExplorerの中に入ったっていうのは
ありがたいと思いますし
じゃあこれをダブルクリックして
フォトのアプリを立ち上げた状態で
編集しようとして
背景をぼかすとかね
そういうステップで色々編集して
もちろんぼかした背景を保存して
ちょっとかっちょいい感じで
みんなにドヤ顔で見せると
そんな展開もできますんで
セットで使っていただくといいかなと思っています
それとね
アーカイブ
ZIPの保存圧縮するアーカイブとかのものなんですが
今回
7Zとか
あとはRARとか
TARとかTAR-GZとかね
そういった色んなアーカイブが
ファイルエクスプローラーで
標準でアーカイブ解凍する機能がサポートされました
ということで追加ソフトなしの状態で
例えば7Zとか
7Zっていうのかな
ファイルエクスプローラーとかのRARとか
例えばユニックス屋さんから
TAR-GZをもらってくるとかね
それを追加ソフトなしで
Windows上のエクスプローラーから
中身を展開解凍ができるということになりますので
これはすごくいいと思います
Explorerの改善とギャラリー機能
これね何がいいかっていうと
ものすごいリアルな話しちゃうと
追加ソフトなし
会社だとね
これ追加ソフトを入れるのに
いろいろと許可取らなきゃいけないとかあるんですけども
よく
最近私仕事そういうのしなくなりましたけど
Linuxを使ってる装置からデータを引き上げてきたときに
TAR-GZでアーカイブしてる
Zipでアーカイブできるんですけども
たまにね
TAR使いましたって言って
TAR-GZっていう拡張しないやつを
持ってくることがあるんですよ
これWindowsでどうやって解凍しろってんじゃいっていうね
そういう専用ソフトを使わなきゃいけなかったのも
それもWindows標準でできるようになりましたので
すごくそこら辺は便利かなと
個人的に思います
もっと突っ込んで言うと
そこまでやるやつだったら
Windows刷新システム for Linuxを入れて
そっちでやればいいじゃないか
っていう人もいるかもしれませんけども
いろんなとこからアーカイブ
いろんな種類持ってきても
転換ができますんで
これすごく便利だと思いますし
って言いながらほとんどの人が仕事だと
Windows10使ってると思うんですけどね
この機能はね
早く欲しいなっていうか
早くキーをWindows11にしてくれないかなっていうね
そんなふうにちょっと思っちゃいました
そんなところで
各種いろんなWindowsの機能入っています
他にもあったな
ナレーターの機能追加と設定の改善
ナレーターの機能ですね
いろんな言語で自然なナレーションをするってことで
どんどん言語追加されています
その中に日本語も入っています
そんなとこかな
あとはね
私もいろいろ言っててあっと思ったのが
例えば音声出力のスピーカーの調整ですね
これのメニューがちょっと変わりました
タスクトレイのスピーカーのマークを押すと
音量調整の画面出てきて
それをアイコンをクリックすると
出力デバイスを選べるようになるんですけど
今度は立体音響
Windows Sonic for Headphonesっていうのを
選ぶようになったりとかですね
ちょっとここのレイアウトが変わってたりとか
これねあんまり記事出てなくて
私自分で見つけちゃおうと思ってたんですけど
あと設定
この設定の歯車ボタンを押すとですね
これは嬉しいです
ホームボタン
ホーム画面っていうのが先に出るようになります
今までだと設定画面出すと
だいたいシステムの設定が出てきて
ディスプレイだとかサウンドだとか
そんなのがずらっと並べてたんですけども
ホームっていうのができて
推奨される設定だとか
あとよく使う設定ですね
今で見ると
推奨の設定でディスプレイサウンド
インストールされてるアプリっていうのが
よく使われるんですぐ飛べますよとかね
デバイスをカスタマイズするとか
壁紙を変えたりとかカラーモードを変えるとか
あとクラウドストレージ
ワンドライブの容量
どんぐらい余ってますよってことで
また詳細表示できるとか
あと私これよく使うからかな
Bluetoothデバイスの切り替え
追加っていうのも
ホーム画面ですぐ出てきて
Windows11の機能アップデート
よく使う機能が
よく使う設定の機能が
設定ボタンを押すと出てきます
これはね
ちょっと嬉しい機能かなと思ってます
あとWindowsのバックアップと復元も
改善されましたというのと
そんなもんかな
そんなもんかなっていうのが
いろいろたくさんあって
読み切れないところもあるんですけども
いろいろとアップデート入ってます
マイクロソフトによっては
150個入ってるって言うんですね
たぶん150の中にね
いやいやそんなの知らねえよっていう
普通どうだっていいよっていうのも
入ってるかもしれませんけども
そんだけいろいろ入ってますんで
見た目
こうしてほしいなっていうのがあったら
持ってたものが改善されてるとかね
そういったものが私から見ると
入ってると思います
一方ね
いろいろこれ以上
ごちゃごちゃつけてほしくねえよ
っていう人もいると思うんですよね
そういったときのために
あと自分に追加された
追加してほしいっていうのも
あると思いますけども
そういったときのために
フィードバックハブ
フィードバックハブっていうのがあって
Windows キーでFのキーを押すと
フィードバックハブが立ち上がって
マイクロソフトに直接意見が言えます
だから機能追加してほしい
この機能をこう改善してほしい
この機能無くしてほしい
これもありなんです
ユーザーからあんまり求められてないから
消しますとかね
やりすぎだから消しますっていうのも
あると思いますんで
そういったところが
マイクロソフトに意見かけますんでね
ぜひこのフィードバックハブで
意見を言うという
私に言わないでねっていう
ところがありますけども
こうやってね
Windows マイクロソフトに
フィードバックをかけて
よりいいものに
していけたらいいなと思っております
ということで
いろいろ話しちゃったっていうのと
すでにお話しした内容を
もう一回言うような形になってしまいましたけども
それだけ今までインサイダーピルビで
入ってきたものが
正式にリリースされたということになりますんで
今回のね
9月26日の機能アップデートっていうのは
ちょっとなかなか
面白いアップデートだったんじゃないかなと思っております
さてじゃあこの後に
本当の23H2というのが
出てくるんですけども
どんなものになるかと
いうのがですね
ちょっと追ってお話をしたいと思いますが
それはまた次回以降
その後今私
Windows11を標準のまま使ってますけども
この後もう一回
インサイダーピルビのリリースピルビチャンネルに入って
アップデートを試してみます
その先に待っているのは
Windows11 23H2なんですね
それは本当にリリースピルビ
本当に23H2って書いてありますんで
今度こそは23H2を
お話をしたいなと思っております
そういうことでね
Windows11のアップデートの話をさせていただきました
最近のエピソードの振り返り
第700回はですね
この番組のメインとなる
Windowsの話ができて
よかったなと思っております
ということで
次はどうしよう
切り抜いとこで
768回が切り抜いとこですかね
あと2年ぐらい
続けさせてもらえるんだったら
この800回目
いけるかなと
あと6回目
いけるかなと
あと
あと6年ぐらいやると1000回いくのか
どうでしょうね
わかんないですし
その頃はまたマイクロソフト
どんなことになっているかと
思いますんでね
私も今こう
自分の喋ってきたことっていうのを
全部ワンノートで書いてあって
題なんかにこれ書いたとか
一応詳しい喋る
セリフまで
ネタ帳もありますし
タイトルだけしか書いてないのもあるんですけどね
まあまあ
今までよくやってますね
バレながら
話したことなんですけど
マイクロソフトの方に
毎週よく喋るネタありますね
っていうこと言われたことも
ありましたね
本当に
聞いている人がいると思っているから
喋ってて張り上がるんでね
本当にこれ聞いていただいている方の
おかげなんで
今後も引き続きお付き合いいただければなと思っています
あと
マイクロソフトチームズの方にもですね
コミュニティ的にいろいろ書いて
してますんで
こちらも覗いていただければ
いいかなと思っております
ちなみに今見ててね
700回の前の600回
これは何喋ってたかというと
新型サービスシリーズ
発表ということで
サービスプロ8が出ましたっていう
話をしてますね
500回だと何喋ってたかな
500回は
えーと
これ10周年記念でしたね
500回特別記念番組
富士通マイクロセブン
これFM7の話をしてますね
私らしいってのは私らしいんですけど
これ400回は何喋ってるかな
これは
Windows10インスタービルビュー
ビルド16288ってもう
大昔の話をしてますね
新型サービスの発表がどんどんで
出るんじゃないか
何が発表されたんだっけなこの後
サービスブック2か
こういうのが発表されました
っていうお話とかありまして
その前いくと
300回は何喋ってたかな
300回情報がねえな
どっか飛んじゃったかな
その前ね
第200回って言ってるのが
これね
前編後編に分かれてて
当時マイクロソフトの
エヴァンジリストをまとめてる部長さんの
長坂さんっていう方がおられまして
この番組でリスナーさんで
かつ
クラウドファンディングで
応援もいただいてる方なんですが
長坂さんと
ポッドキャストの
iPhone大好き
という番組をやってた
シャロちゃんですね
懐かしいですね
日本マイクロソフトの品川本社に行って
会議室で3人で
ゲスト収録した
ということをやってました
結構いろいろ話しましたね
2013年8月14日
10年前ですね
そんなのが
ありました
100回目は何やったんだっけな
記録残ってないけどね
100回目は改めて
マイクロソフトウィンドウズを話してみましょうみたいなね
そんな話だったと思います
そんなところで
ふしめふしめっぽい感じは
何かしら
やってはいるみたいですね
ということで
次800回は何やりましょうと
おそらく
2年後ぐらい
Surface Pro
ペケペケの話になるか
ウィンドウズ11の
アップデートかひょっとしたら12になってるか
わかりませんけども
そんな話ができたらいいかなと思っております
はい
今週もお聞きいただきありがとうございます
この番組ではマイクロソフトチームズを使った
オンラインコミュニティを用意しています
この番組の編集講義は裏話
マイクロソフトの最新情報や
パソコンなどのデジタルガジェットなどの話をしています
ご参加ご希望の方は
お申し込みフォームからお申し込みください
お申し込みフォームのリンクは
番組の概要欄と
Xのハッシュタグ
シャープウッドストリームでお送りしています
またこの番組は
オンラインコミュニティより
皆さんのご支援をいただいて配信しております
このクラウドファンディングは
創作活動を継続して支援するサービスで
月額500円から支援できます
1回だけでのご支援も可能ですので
ご協力いただける方よろしくお願いします
ご支援は番組のサーバー代
配信機材の維持
情報収集などの書籍代などに
使用させていただいています
こちらのクラウドファンディングのリンクは
番組の概要欄と
Xのハッシュタグ
本日の配信を皆さんのお役に立てることを
願っています
また次回よろしくお願いします
43:11

コメント

スクロール