2024-07-28 1:01:15

第740回 Windowsアップデートの効率アップ・OutlookのBasic認証廃止 (2024/7/28)

第740回 Windowsアップデートの効率アップ・OutlookのBasic認証廃止 (2024/7/28) WoodStream Windows Magazine7月号 単品販売中 WoodStream Window […]
00:00
WoodStreamのデジタル生活をお届けしますのは、技術コミュニティWoodStreamネットワークスの木澤です。
よろしくお願いします。この番組は、マイクロソフトの最新情報と、明日使えるWindowsの情報、
Windowsをさらに活用するパソコンなどのデジタルガジェットの情報など、お役に立てる情報をお届けして、
皆さんにマイクロソフトを楽しんでいただく番組です。第740回目の配信になります。
昨日、ひさびさにドットネットロボ勉強会、ひさびさにというか、1ヶ月ぶりですけどありまして、
ライトニングトークでちょっと登壇をしたんですけど、例によってクラウドストライクのね、
あと、あれに起因するWindowsのブルーバックの話とかをしてきまして、
ライトニングトークで5分と言いながら、10分間ぐらいしゃべっちゃった気がするんですけど、
まあまあ、それなりに受けたんでよかったかなと、そんなふうに思っております。
やっぱりクラウドストライクって結構ね、皆さん影響、個人向きには影響あまりなかったと思うんですけどね、
やっぱり企業でクラウドストライクのファルコンっていうのを入れてる方には結構ね、影響があったみたいで。
なんかその後聞くと、7月19日金曜日にクラウドストライクに起因する、
何だっけ、そのWindowsのブルーバックが起きたところってね、本当に850万台が影響を受けたって言うけど、全部じゃないみたいなんですよね。
実際そのクラウドストライクの発表の文章を見ると、日本時間で言うとこの7月19日金曜日の13時9分から14時37分の間に、
あのファルコンってサービスを立ち上げてオンラインにしてた人に影響がありますっていうところなんで、
ほとんどの人はやっぱりクラウドストライク使ってた人はほとんど使ってたんでしょうけど、
例えばその時間お仕事でたまたま移動中でパソコン電源入れてなかったオンラインしてなかったとかね、
そんな人を含めると、ある程度は全員じゃなかったなっていう感じがしてます。
でもそれが、もし全員だったらもっと被害っていうかね、というのが広がってたかなと思います。
それだけすごい事件だったっていうことになりますけども、
我々もね、ちょっとWindowsでああいうことが起きてしまったということで、
じゃあまず事実を伝えようってことと、ブルーバックっていうのはそんな悪いことじゃないんだよっていうところを前回含めてお話をさせていただきました。
おかげさまでだいぶ好評をいただいたってところもありましたんでね、
たまにはこういう役に立つ話もしたいなと思ってますんで、
よろしくお願いします。この配信はヤセリさん、ホワイトカラーさん、須藤さんはじめ合計14名の方にご支援いただいております。
またYouTubeメンバーシップの皆さんのご提供でも配信させていただいております。
ありがとうございます。はい、では今週の話題、こちら。
03:02
Windowsアップデートの効率アップの話とOutlookのベーシック認証を廃止という話をしたいと思います。
これいずれにしてもですね、これネタ的にはこの番組のTeamsの方でもネタに上がったところなんですけど、
本当はね、まずこのWindowsアップデートの効率アップの話は先週するつもりだったんですけど、
ちょっとクラウドストライクの事件が発生してしまったんで、話すとばしちゃったんですけどね、ちょっとその話をしたいっていうところと、
あとOutlookのベーシック認証、ログインするときの認証ですね。
それについてのお話というのをさせていただきます。
あ、そうだ、こっちのページ見せなきゃいけない。それとあとWindows 11のインサイダープレビューと、
あとはアンケートを昨日まで募集しておりまして、ご回答いただいた皆さんありがとうございます。
それのちょっとお返事的なところをしたいなと思っております。
じゃあまず最初のお話ですね、Windowsアップデートの効率アップしますというお話をさせていただきます。
これMicrosoftの方で、これは7月15日に発表があったんですけども、
Windows 11のチェックポイントの累計的な更新プログラムの紹介というところです。
これチェックポイントの累計更新、これ原文に行くとチェックポイントキュミラティブアップデートというらしいんですけども、
こういったのを今後のWindows 11、特にWindows 11の2.4.1以降では採用していくという発表がありました。
これを入れると何がいいかというと、毎月あるようなWindows 11の月例アップデート、
これの時間が短縮されますという、これ今までどうしてたかといいますと、
Windows 11の更新プログラム、ここじゃなかったかな、実際にWindows 11の更新プログラムってどうやってたかというと、
これ私もあまりマークしてなかった、気をつけてなかったんですけども、
実際ですね、今までどうやってたかというと、Windows 11の製品時に、製造時にリリースされたという、
RTMというところからそこの違いをいちいち送ってたらしいんですよ。
これなかなか裏が取れなくて苦労してたんですけども、
これマイクロソフトの方でそういうふうに言ってるんですね。
つまり最初にWindows 11、Windows 11って本当に最初のバージョンじゃなくて、
例えば23H2だったら23H2がリリースされた後から、
例えば7月だったら7月までの間のずっと1月、2月からずっと累積されたプログラムが一気にダウンロードされて更新されてたということなんですね。
つまり結構データ量多くなってしまうんですよ。
そんなにたくさん送ってたんだというところなんですけども、
つまり製造にリリースされたRTMからのやつがずっと溜めて送られてましたと。
06:05
それだけ送ってたんですということなんですが、今後はどうするかというと、
前回のチェックポイントからの累計的な更新以降の変更のみ、前回のチェックポイント、
例えば今で言うと6月ですよね。6月にアップデートしたら6月のチェックポイントとして、
7月の分というとこの1ヶ月分の変更点のみを送りますという、
今までそうしてなかったのかというところはあるんですけど、そういったことになって、
その分ダウンロードする容量も減りますし、更新する時間もね、
例えば再起動が必要で、その再起動の時間も短くなるというところ。
そういった仕組みになりますというところで、
今後Windows 11のアップデート、もっと軽くなります。時間が短縮されますという話になります。
対象となるWindows 11が、Windows 11 Neon Edge 2、
今年の秋口に出るバージョンアップですね。そこから適用されますというところです。
すでにWindows 11のインサイダープレビューのDevChannelからこの仕組み入っていますと言うところなんで、
DevChannelを使っている方はね、多分Windowsアップデート来ても結構早いアップデートじゃないかと思います。
なんか来てますよーっつって再起動つっても、もうダウンロード急めかされていて、再起動させるだけっていう感じになっています。
それだけでも今でも結構早いんでね、違いが分からないケースもあると思いますけどね。
でもたまにWindowsアップデート来て再起動するときに、何十パーセント何十パーセントって言って、
どこが残るかなっていうときにたまにあるんですけども、あれがあまりなくなっていくのかなと。
それとWindows 11 2021とWindows Server 2025、これも対象となるということですので、
こっちの方はね、今後Windows 11、アップデートがあっても割と早く済ませてくれるという、そんなところですね。
次の話なんですけども、アウトロックのベーシック認証廃止という話になります。
これ元ネタがですね、Keeping Our Outlook Personal Email Users Safeというところのタイトルで、これ6月に出ていました。
このアウトロックのベーシック認証をやめますよというところでポイントはですね、9月16日からこれがやめますというところと、
あとはWindowsメールとカレンダーアプリが2024年にサポート対象側になるということと、
アウトロックウェブアップの簡易バージョンですが、これもうすぐですね、8月19日以降はサポートされなくなりますというところの3つポイントがありますので、
ここちょっと注意していただければいいかなと思っています。
この話って、この番組のTeamsでお話が出たときに、これを注意してください。
09:09
9月16日から止まりますから注意してくださいねっていうメールが来ましたっていう、参加されてる方から来まして。
これ何でしょうっていうのと、これってスパムメールじゃないか、本当にマイクロソフトから送られたのかとかね、そんな話もしてたんですけども、
どうもちゃんとマイクロソフトからの公式発表だっていうところみたいです。
私もこれあんまりマークしてなかったんで、これってマイクロソフトが出すスパムメールですかねって言っちゃったんですけども、
ちゃんとこれマイクロソフトの方では事実としてですね、このアウトロックについてのベーシック認証をやめますので、最新のアウトロック使ってくださいというお知らせが。
話の要点としてはですね、2024年9月16日からマイクロソフトの個人メールアカウント、これoutlook.com、hotmail.com、live.comでモダン認証を使用します。
これによってセキュリティが強化されますということ、これ言ってもパッとわからないですね、ちゃんと説明しますので。
あとは基本認証の配置、基本認証を配置されてモダン認証を使えるアプリだけになりますというところと、あとWindowsメール、これWindows10とかに入って、Windowsメールですよ、昔からのね。
あとカレンダーのアプリ、今はOutlook for Windowsっていうところで、アウトロックにカレンダー一緒になります。
今カレンダーアプリって今は単独で別に動いてたんですけど、これもサポートを終了しますというところで、今後はそのOutlook for Windowsの新しいアウトロックですね、こちらを使ってくださいということ。
それと私ももう全然使ってなかったんですけど、軽量版アウトロックWeb Appの配置というところで、これもうすぐですね、2020年8月19日来月、軽量版のアウトロックWeb AppのWeb版のアウトロックですね、これサポートを終了しますというところで、
あとはブラウザ最新の使ってくださいね、これエッジでもChromeでもいいと思うんですけども、そういう話が出てます。
じゃあこのモダン認証と基本認証って何よって話なんですよね。まずこれ基本認証、今度配置されますという基本認証なんですけども、これ本当に至って簡単です。
ログインするために自分のアカウントとパスワードを入れるやり方です。実際のデータとしては見えないようにしてるんだけど、例えば自分のアドレス、メールアドレスとコロン入れて自分のパスワードを入れたっていう情報をポンと送ってるんですよ。
これで認証してくれって言って、あ、君パスワードとアカウントとパスワード合ってるね、はいアウトロック使っていいよみたいな感じでね、本当にパスワード、アカウントとパスワードだけで認証するのが基本認証、ベーシック認証とも言ってます。
12:02
これができなくなります。だから今まで通りアウトロックでアカウント入れてパスワード入れて入れますっていうことができなくなるし、そういった仕組みを持つ古いアウトロックは使えなくなります。
一方、このモダン認証と言ってるのが何かっていうと、これ皆さんもすでに使ってるんですね。
これ、マイクロソフトの説明そのまま読み上げるとすごい面倒くさいというか複雑なことになっちゃうんですけども、
サムルとかOOSとか言って、異なるサービス間、異なるインターネットサービス間で認証がお互いできるっていう仕組みっていうのがあります。
例えばシングルサインイオンって言い方をするんですけども、よくありますよね。
何かサービスするときにFacebookのアカウントでログインしますかとかね、Googleのアカウントでログインしますかとか、
あとはマイクロソフトアカウントでログインしますかっていうのがよく出てくると思います。
割と新しいウェブサービスを使ってるとそういうのが出てきます。
私なんかはよくFacebookをよく使ってるんで、Facebook中心にログインアカウントを決めちゃうってことがあるんですけども、
そうするとここでじゃあFacebookでログインしますと、Facebookの画面が出てきてログインしろって言われたんだけどいいよね、いいですよって言うと、
今後FacebookでOKと言ったらじゃあうちもOKにしますみたいなね、シングルサインイオンっていうアカウントやり方になります。
そういったのも含めて、これがモダン認証という言い方をしてログインできるようになりますっていうところで、そういったのを使っていきます。
もちろん例えばこうやっているパスワードレスだとか、あと生体認証ですね。
私も割とよくやっているのも、Windowsが顔認証でログインするっていう。
これもうほとんど私、今Windowsは顔認証です。iPhoneもそうですけどね、そんなふうにやっています。
デスクトップマシンだけはパスコード入れてますけどね。
そういったところのログイン方法っていうふうに変わっていきます。つまりセキュリティ強化していきますということになります。
そういったところがあるので、こういったのをどのマイクロソフトとしてもアウトロック強化していきます。
よってパスワード盗まれちゃって怖いようなベーシック認証っていうのを廃止しますと。
それに伴ってそういうのをサポートしているアウトロックはやめますよっていうところで、最新版のアウトロックにしてください。古いのはもう廃止します。
さっき言ったWindowsメールとカレンダーのアプリのサポートをしろ、これ2024年年末まで。
そういったところを注意していただきたいというところなので、最新のアウトロックを使っている方はこのまま気にしないで運用しちゃってください。
あとお仕事で使っている方は多分ほとんど大丈夫でしょうね。
今ってもうあれでしょう。あれでしょうっておかしいけど、ログインするときにマイクロソフトアカウント、企業向けの組織向けのアカウントでログインをして、
15:05
ログインしたらアウトロックなんてパスワード入れなくてもパンと立ち上がっちゃうじゃないですか。
Teamsも立ち上がっちゃうじゃないですか。あれ全部モダン認証されてるんですね。
いちいち認証しないってところで入れちゃってるんで、そういうのも使えてるってことなんですね。
そういったところで、特に個人で使っている方、メールソフトアウトロックを使っている方はこの辺を注意してやることは最新のアウトロックにしてくださいということ。
最新のアウトロック嫌だって人も中にいるんですけどね。なんで嫌かわかんないんですけどね。
ユーザーインターフェース使い方がちょっと変わっちゃうとか、古いほうがいいっていう人は中にいると思うんですけども、
こういったセキュリティの事情も含めていくと、こういったのはやっぱり変えていかなきゃいけないなと思いますので、
ぜひアップデートしていただくようによろしくお願いします。
Windows 11使ってると勝手にやっちゃいますんでね。勝手にやるって人がまた怒る人もいますけども、
そういったところは気をつけていただきたいと思っております。
以上、アウトロックのベーシック認証を開始しますという話をさせていただきました。
今日なんかペース早いのかな。
次の話が明日のWindowsが見えるということで、Windows 11インサイダープレビューの話をさせていただきます。
結構サボっちゃってるんですけど。
今回Windows 11のインサイダープレビュー、アップデートされた内容が1個書き忘れちゃいましたけど、
Explorerでファイルのタブを開いたときに、
これもできるんだな。
Explorerでタブのとこを右クリックしたときにタブを複製ってやってるんです。
これ今普通のWindows 11なんてOKなんですけど、
これタブを複製ってやると、今開いてるタブと同じ設定ディレクトリのフォルダのタブを開いてくれるんですね。
そういったのがまずサポートされますよと言ってるんですけども、
すでに通常版でサポートされてるんでね。
たまにこれ、マイクロソフトよくわかんないこと言うんですけどね。
現在Explorerでタブを右クリックしてタブを複製する機能を添加しています。
ウェブサイトの方にはDuplicateタブってありますけど、
だいたい日本語版で使っていただいてるとタブの複製ができるというところで。
できますよって言ってるんだけど、すでに通常版、正式リリース版でもできちゃってますね。
なんかね、ときどきマイクロソフトこれ何を言いたいんだろうってアップデートが書かれてる。
それとですね、これはインサイダープリプだけに入ってるんですけども、
Bluetoothデバイスのマウス。
これBluetoothに限った話じゃないと思うんですけど、
これマウスの設定で、マウスのボタンは右クリック優先ですか、左クリック優先ですかとか、
18:03
そういったマウスのポインターの移動のスピードだとかですね、
そういったところを調整ができるようになってるんですけども、
それに新たに追加されたのが、マウスポインターの精度を向上させるっていう、
させるさせないっていうチェックボックスが新たにつきました。
チェックボタンが新たについたので、これの設定が今後できるようになります。
それともう一つですね、マウスのホイール。
ホイールをクルクル回しますけども、
このマウスのホイールの向きを正点か逆点かっていうのを設定できる。
逆にこれ、多分メニューの場所をこっちに持ってきたってことでしょうね。
そういったところもあるんで、そこら辺のマウスの設定が変わりました。
それとですね、これあんまり使うところないと思いますけど、
ネットワークで、ネットワーク関係のWi-Fiとかでですね、
コマンドライン、コマンドプロンプトを立ち上げて、
キーボードを叩いてコマンド打って、いろいろ情報を見るってことができるんですけども、
そこにね、SSID、Wi-FiのSSIDを読み取る機能があるんですね。
これ、netsh-wlan-shownetworksっていうコマンドをキーボードで打ち込むと、
結果が返ってくるんですけども、
ここにユニコード文字を含むSSIDが表示されるようになりましたっていうところで、
これね、もともとユニコードは入れることができてたみたいなんですけども、
これがちゃんとnetshコマンドで表示されるようになりましたということになります。
ということで、SSIDに顔文字が入れられるんですね、実は。
ちょっとやってませんけど、これだって設定するときに、
あ、そっか、選べばいいのか。やってみるかな。
SSIDに顔文字が入れられるっていうことなんで、
ただ、Wi-Fiルーターのメーカーによってはサポートしてない場合があるんですね。
ちょっとそこは注意していただきたいなと思っています。
ただ、Windowsの機能としては、日本語だろうが絵文字だろうが入るんで、
それをきちんとコマンドラインで表示されるようになりましたっていう改善が入っています。
改善かな。
またこれ、インスタグラムプレビューかなりチャンネルですけども、こういったものはすぐ降りてくる。
それとちょっとこれ開発者向けってことになってるんですけども、
タスクバーにマウスカスを持って、右クリックしてね、タスクの終了。
その時に事前にオートなしですっていう画面がパッと出てくることがあるんですけども、
それいちいち出すのはやめましたっていうところですね。
そういった修正が入っています。
おそらくここに出てきてるのは、特に賛成反対って言ってるようなものではないんで、
21:04
おそらくこのまま最短で来月とかね。
近いうち、あとはその2.4.h.2のタイミングで入ってくるのかなと。
そういったところで、Windows 11 Inside App Reviewかなりチャンネル、
結構これ手堅いアップデートが入ったかなと。
そんなところですかね。
というところで、今週のWindows管理、
マイクロソフトの技術的な情報の関連に関して、Windowsアップデートの効率アップ、
チェックポイントからの累計アップデートサポートされますという話と、
アウトロックのベーシック認証が開始されますということと、
Windows 11 Inside App Reviewの話をさせていただきました。
最近目新しい、コパイロットプラスPCみたいな目新しい話って出てこないんですけど、
こういった話がまた地味にマイクロソフトとおきますので、
今後お伝えしていきたいというところで、
その後、この後マイクロソフトの技術的な話は出てきませんので、
ちょっとするかな、ネタ的にね。
情報を知りたいだけだって方は、ここまででいいと思います。
この後お話しするのは、この番組、
このポッドキャスト番組でアンケート調査を取らせてもらっています。
年4回、3ヶ月ごとに1月、4月、7月、10月ということで、
この番組のアンケートを取らせていただきまして、
番組のフィードバックというかね、
そんなところをしていきたいなと思っております。
その結果、今回17人の方にご回答いただきましたので、
ちょっとそれのフィードバックを私の方からもさせていただきたいと思います。
その前にコメントいただきまして、
長島PCサポーターさんから、何で同じフォルダーを開くのが必要なのか、
最初はわからなかったんですが、
片一方で出しながら、同じ新しいタブで仮想フォルダーを開くときに、
手早くできるみたいな感じでしょうね。
おっしゃる通りです。私もそう思います。
これね、さっきのWindowsアップで、
インサイダープレビューのところで、
Explorerのファイルタブが複製してもう1個作れますよと。
インサイダープレビューなんですけど、
既に最新のWindows11の正式版で使えますので、
ちょっと試していただければと思うんですけども、
これね、おっしゃる通りで、ここのフォルダー開きます。
で、もう1個別のフォルダーを開いて、
目的はその同じフォルダーじゃなくて、
そこの上とか下ね、そのサブフォルダーを開いて、
親のフォルダーと行き来したいとかっていうところで、
ここのサブフォルダーをもう1回開くのに、
たどっていかなきゃいけないのかっていうと、
24:01
同じフォルダーのタブを出して、
さらにそこに下に見に行くってことができるんで、
私、この使い方よくするんですよ。
だからね、このタブリのディプリケート、
フォルダーのディプリケートっていうのは、
すごくこれ役立つと思います。
なかなかいいアップデートですよね。
まあ、そんなところで。
ではちょっとアンケートの回答でさせて、
フィードバックさせていただきます。
いくつかアンケート項目がありまして、
それでお話をしたいと思うんですが、
まず、ポッドキャスト番組ウッドストリーム
デジタル生活を聞いてますか?っていう、
聞いてなかったら答えようがないだろうって、
いつもツッコミがあると思うんですが、
17人、今回全体17人の回答があって、
毎回聞いてる方が16人、
興味があるエピソードを聞いてるが1人、
聞いてないはゼロ人と。
尾形先生、やっぱり毎回聞いてる方が
回答率が高いってこともあるんでしょうけど。
ありがとうございます。
それと、これも私もドキドキなんですね。
番組の情報はあなたに有用ですか?っていう、
有用じゃないって言われたら
ちょっと嫌だなと思うんですけど、
これ満点で受信、
皆さんに有用であるといただきました。
ありがとうございます。
それと、番組の難易度、レベルはどのくらいですか?
というところで、
高い、ちょっと難しいなっていうのと普通、
あとは低い、ちょろいなお前と。
そんなところをご回答いただければと思ったんですが、
ほとんどの方、14人の方が普通ですと。
それで、やっぱり高い難しいなと思われる方が
3人おられました。
そうですね、これは一定数いるのかなっていうのを
一番ちょっと私気にしてたのは
簡単すぎるとお前レベル低いだろって
言われたらどうしようって
そこをすごい気にしてたところもあるんで。
やっぱり高いっていうのはですね、
やっぱり自分の知ってる内容、
興味のある内容以外のところでもあると。
知らないし、ちょっと何を言ったか分かんないな
ってこともあると思うんでね。
ちょっとこれが一定数いるの言ったら仕方ないな
っていうところもありますけども。
もし具体的にレベルが高いっていうか、
あの説明じゃ分かんなかったんですけど
っていうのがもしいただければね。
Xでもいいですし、本当に何でもいいんですけども
いただければ、ちょっとそこらへんを
解消していけないかなと。
たぶん100点は取れないと思うんですけど。
そのふうにしたいと思ってます。
ありがとうございます。
番組の美味しさはどうですか?
これもう毎度の質問ですね。
良い?普通?悪い?そんなことを気にするなというところで。
良いって言っていただいた方が7人。
普通と言っていただいた方が7人。
27:01
ありがとうございます。
これで、悪いはゼロです。
ゼロで答える人がこんなアンケート答えているか
って思う人もいるんでしょうけども。
おかげさまで品質は維持できている。
そんなことを気にしていなかった3人の方もおられまして。
この後のコメントをいただいてますけどね。
これがこの番組の本質じゃないんで。
ただ、必要最大限守るところあるだろう
っていうところもあるんで
品質が落ちていないかということを
気を引かせていただきました。
この結果で私も安心してこのままやっていきたいと。
それで、悪いと回答された方またはご意見がある方。
4質の件でね。
悪いと回答された方またはご意見がある方が
気になるところがあれば教えてくださいということ。
これ、任意の回答になります。
まず1つが気になりません。内容が大事です。
ありがとうございます。私もこれマッチしてます。
それとね、これ多分ね。
この後の質問のコメントのような気がするんですけども。
気にしないでください。
いつも1.25倍の速度で聞いています。
聞きやすいと思う番組。
アナウンサーが読むポッドキャストは
2倍速でも聞いて聞き取ります。
おそらくこの後の配信時間の話のところの回答かなと。
じゃあちょっとその時に話しますかね。
特に問題なかったというふうに思ってます。
話は分かりやすいですかというところで
これも非常に分かりやすい、分かりやすい、
普通分かりにくい、非常に分かりにくいという回答をいただいております。
やっぱりこれ分かりやすくないとこの番組意味ないんでね。
そこは非常に私、この質問重要だと思うんですけど。
非常に分かりやすい、分かりやすいで
ほとんど9割方占めております。
これはうまく目標達成できてるかなと思ってますんで
今後も品質は維持していきたいと思ってます。
普通って言ってる方、これもありがとうございます。
普通は全然OKだと思います。
あと分かりにくいってことが今回初めて書いてありました。
こちらの方だとが
この後分かりにくいって方はどんなところが具体的にありますか
っていうのをご回答いただきたいと話して書いていただきまして
分かりにくいというよりも
自分のWindows操作のレベルが追いついていないところの話題が出ていると理解できない
こちら側の問題というところで。
ご丁寧にありがとうございます。
私もさっきも言いましたけど
結構いろんな分野で話をしてるんで
そこら辺は差が出てきちゃうかなと思いますけど
こちらもどんどん今一時期分かりにくいっていう方は
聞いていただければ
またそれが私のネタになりますので
30:01
ちょっと聞いていただければなと思ってます。
これって
これ誰が回答したかが分かるんですけど
これはFacebookでもつながっている方で
ずいぶん昔からPodcastを聞いていただいている方で
多分おそらくMacメインの方かと思うんですけど
逆にこの状況でいつも聞いていただいて
たまにはライブに来られている方なんで
ありがとうございます。できるだけまた
楽しいというか分かりやすいところにまた努めていきたいと思ってますのでよろしく。
それと次
今回新しく出た
質問なんですが
番組の長さ、時間はどうですかと
現在40分から60分くらいの配信ですというところになります。
言っている間に今ちょうど40分くらいの配信になりますけども
短い?ちょうどいい?長い?そんなことは気にするなというところです。
これって何で入れたかというと
やっぱりちょっと短めにしていただいた方がいいですというのが
以前のアンケート回答にもあったし
中には
長いので登録解除しましたって
わざわざiTunesのコメントに書いてくれて
別にわざわざ書かなくていいじゃんそんなことってちょっと思うんですけども
言ってくる方がいたので
長いってやっぱりそうなのかなというところで
気になって書かせていただきました。で
ちょうどいいという方が9人
長いというかまず短いという方が0人です。
ちょうどいいという方が9人
長いという方がお二人でそんなことは禁止ならば6人というところで
いいんで木澤くんこんなとこじゃないんで問題だっていうことを
多分皆さん言ってくれると思うんですけども
そういった解除
やっぱり長いって方いるのかな
じゃあね前の質問で長いって答えられた方
どんぐらいの時間がいいですかっていうところで
ちょっと追加で質問させてもらったんですが
これが20分
何かわかる気がしますねこの20分で
というところでいただいております
おそらくあのね
これ前も私番組のアンケート回答
いやいやお前ダラダラ話しすぎだろっていうところ
非常に丁寧に書いていただいた方に対しても
私言ったんですけども
おそらく今話した内容を
ライトニングトークとかでやるように時間が限られて
簡潔にポンポンポンポン話せっていうと
おそらく20分ぐらいの番組になると思います
下手したら10分ぐらいの番組になると思います
というところでね一方こう
もっと簡潔に丁寧に話せばいいかなっていうところも
求められてるのかなと思いますけど
33:02
あとね多分20分って
わりと通勤の電車に乗ってる時間がこんぐらい
多いのかなと思っています
ちょっとその話も後でありましたけど
で多分ここのところで時間についても
ちょっと考えていたのが
その音質のところで個別に書いていただいたのが
まあ気にしないでくださいと
いつも1.25倍の速度で聞いています
聞きやすいと思う番組アナウンサーのようなポッドキャスター
2倍速で聞いても聞き取れます
十分聞けます
私の話だと1.5倍までで聞けると思います
でこれね非常に面白いのは
アナウンサーやっぱプロの方が話すと2倍速でも聞き取れる
私もそう思いますよ
えっとねのんびり聞くときは
10倍速で聞いてますけど他の番組ね
他の番組聞いてるときはのんびり聞くときは10倍速で聞いてますけど
例えば2時間とか3時間やる番組あるじゃないですか
ちょっと今日もね最後
さっきの庭掃除しながら聞き終えたところなんですけど
そんなバックスペースエフェクトみたいな
言っちゃったんじゃないかってありますけど
あの番組聞いてるときは割とね
時間ないなってときは1.25倍とかね
1.5倍ぐらいで聞いてます
お三方のお話はっきり言われることをしゃべられるんで
こんくらいのスピードでも話しても大丈夫ですんで
これね対策肢でありだと思います
皆さんに運用でカバーしていただいてるっていう感じがするんですけど
そのとこでねある程度倍速に
スピードを上げて聞いていただくのもね
これはこれでありかなと思って
いずれにしてもちょっとね
ダラダラとやりすぎてるところはちょっと私もありますね
ちょっと時間投げきゃいいってもんじゃないってとこ
分かってますんでこれは今後も
気をつけたいなと思ってます
一つ言うのは短いって方は誰もいないんで
これ以上頑張ってしゃべる必要ないかなと
それと
他に聞いてるポッドキャスト番組の番組
最もよく番組3番組までお願いしますと
聞かせていただきました
ありがとうございます皆さんねいろいろ聞いてんのか
ざーっと見るとですね
それぞれ皆さんの聞いてる番組教えて
ざーっと見るとバックスペースFM多いですね
グルドンミンの皆さんありがとうございます
私もグルドンミンとして参加させてもらってますけど
リビルドFMとか
このゆるコンピュータ博覧ラジオって
私これ聞いたことないんですけどね
ちょっと聞いてみようかなと
聞いてみたいと思いますし
あとねワンボタンの声ねありがとうございます
こんなAppleの超有名な番組と一緒に聞いていただいて
本当に
36:00
ワンボタンね最近私聞いてないんですけどね
ずっと続けられて
私から見ると大先輩
私ももうすぐ15年目になりますけど
始めた時にもうすでに大先輩な番組なんで
本当に一緒に聞いていただけて
嬉しいなと思ってます
あとAppleるんるんね
私タロケンさんお友達としてBJさんの大ファンですんで
Appleるんるんも聞いてますAppleるんるん多いですね
多分ここ最近オリンピックの話で
Appleるんるんは死ねんじゃないかなと思うんですけど
それはそれで私すごく好きなんでね
ただなんかこんなような感じの
ところを聞いていただいている中で
私も聞いていただいているのかなと思いました
ありがとうございます
詳しく言いませんけどいろいろと
気を使っていただいているところもあると思います
ありがとうございますそれ以上言いませんけど
その次です取り上げてほしい
話題があれば教えてくださいというところで
これは複数回答OKというところでしましたけど
上位5つぐらい上げると
やっぱり一番多いのがWindowsの情報を上げてください
これほとんどの方が書いていただいています
あとは便利な小技
そうですね最近ちょっとしたりしなかったですけどね
やっぱりお仕事でWindowsを使うときにちょっと小技が使えるといいな
というところでこれいいと思います便利な小技
あとはMicrosoft 365 Officeの製品の情報
そうですね目の前で仕事を使っていますんでね
それとMicrosoftの最新情報と連動というところ
あとはサービスの話というところで
過労死でサービス入りましたよかった
今のところ話をしていますんで
ある程度やろうとしていることにマッチしている
その時点ですけど
インサイダープレビュー情報も入っているんで
ちょっとこれも引き続きやりたいと
あとはこれは任意回答なんですけど
どういったご職業の方ですかって
皆さんたちが聞いているかなというところで
ちょっと聞かせていただきました
やっぱり上司数の方多いですね
社内SEだとかね結構ね
アンケートの回答だとか他に個別に
ご連絡いただける方からは私は上司数やっています
毎度言いますけど本当にお疲れ様です皆さん
あとはインフラのネットワークの
エンジニアとかサポート業務
そうですね今ドライブに来られている方も
サポート業務の方もおられると思いますけど
おられるというところであとね
実は一番多いのはその他なんですよ
その他でこれちょっと個人情報っぽいところがあるんで
これ何とは言いませんけども
いろんな職業の方のパソコンをよく使っているという方が
聞いていただいていますだから結構これって
ITの専門家というより専門家にかなり近いところの
39:02
パソコンの詳しい方がお仕事はやっぱりそれぞれに
それぞれの業務をされているという方が
聞いていただいているかなというところで
ある意味これ番組の特徴かなと思っています
最後ちょっと長くなっちゃいますけども
番組のご意見ご違和があればお願いしますということで
これ丁寧に書いていただきましたありがとうございます
まず一つ目はですね今のままでいいと思います
それこそ気にするなですということで
これライブ会場来ていただいている方からの
回答ですありがとうございますありがとうございます
そうですね多分今のスタイルはまま
崩さないかなという感じと思っています
その次はですね
サービスの話題が出るたびに入手したいと思うのですが
円安がたまに散財話も聞けると嬉しいです
サービス欲しいですよね
自分で喋っててね
持ってたり借りたりしない
高いですよね
これまた値上げとかしないとも限らないし
今後ちょっとね
このドル円の状況は分からないんですけども
ちょっとねやっぱり全体的にパソコンは高いな
というところありますので
しょうがない私も欲しいんだけど高いなというのは非常に分かりますね
そういった意味で前やった10万円ぐらいのノートパソコン
また最新版にしてやりたいと思っています
買うわけじゃないんだけど買うつもりになってやる
あとたまに散財話も聞きます
これね
ぶっちゃけお金がないんで
あんまり私散財の話ができないんですけど
したいですよね
いろいろ買って
YouTubeとかやっててもガジェット紹介とか
やっても小物だと思います
数千円レベルだと思いますけど
私もぜひやりたいんですよ散財話は
ただちょっと避け出すものだというところなので
そこそこやりたいです
ありがとうございます
アンドロイドアプリがゲームが遊べるとかね
あとWindowsサブシステム
アンドロイドは縮小方向だという話をしたんですけど
ちょっとそこらへんどうなっているかというのは
またお話し
調べてお話したいと思います
お使いのサーフェイスDuo2ということで
サーフェイスと言いながらアンドロイドのスマートフォンですよね
マイクロソフト365を
結構活かして使うように作られているということで
私もこれお友達持ってますんで
よくゲストに来ていただいている玉井さんもこれ持っているんで
実際何度か見させていただいて
これもアンドロイドで結構アップデートは
42:02
ありますんでね
ちょっとアンドロイドなしこれまたしたいと思います
アンドロイドのタブレットは持ってますんで
ちょっとそこらなしはね
毎週楽しく聞かせていただいております
ありがとうございます
毎週やるっていうのはすごい重要だなっていうふうに
思っております
いつもお疲れ様です
番組の長さは気にしなくていいと思います
私の視聴時間はぼっぱら通勤などの移動中の電車の中ですので
乗り換えたり下車の旅に中断しますので
長さは関係ないです
あんまり気にしてないんですね私もね
長いって言われたんでちょっとうっと思っちゃったんですけども
私も他のポッドキャスト番組ほとんど通勤中です
あとは休みの日に庭掃除するときに聞いてるって感じなんですけども
本当に乗り換えたりとか
電車降りて仕事場行くっていうときに
流石に止めますんで
仕事終わって次の帰りにまた続きを聞くっていう感じになってるんで
時間内にぴったり合わせてやる必要ないと思いますし
自分のペースで聞いていただければいいと思いますんでね
私もこれ続き聞くときに
あれこれ何の話だっけっていうことで
2、3分巻き戻して聞くと
あ、これ何の話だっけっていうことで
2、3分巻き戻して聞くと
あ、これ何の話だっけっていうことで
あ、これ何の話だっけっていうことで
2、3分巻き戻して聞くと
あ、この話してたんだってことを思い出すこともあるんで
このやり方でまあいいんじゃないかなと
だからぶっちゃけ3時間4時間喋ってもいいと思う
たぶんここを上手くやってるのがワンボタンなんですね
たぶんですけど
毎週週3回30分ぴったりやってません?
今でもやってると思うんですけど
長い間喋ってるの1本1週間に1回撮って
計画的に切られると思うんですよね
ああいうことしてみたいなっていう
あれも山村さんの技ですよと思うんですけど
ちょっとそういったのもいいかなと思ったんですけど
まあ適当に聞くのをやめたり
再開したりしていただければいいかなと
次はですね
Windows10ノートパソコンをまだ使っています
家電の使用なので確定申告と田んぼ山の管理なので
カシミル3DとExcelが主な用途です
近いうちにWindows11なのか
はたまた今度はWindows12なのかに変える予定です
その頃にはまたどのスペックが良いのか
財布と相談の上決める際にまだないみたいと思ってます
仕事と両立で大変かと思いますが
無理せず配信お願いします
ありがとうございます
どなたが書いたか私分かる
これ結構前からいつも聞いていただきました
ありがとうございます
45:01
カシミル3Dって山の図を出してくれて
そういったアプリケーションがあります
それの話で一回デバッシュトークで
カシミル3Dについて
ちょうどこちらでネタいただいたので
えーとですね
Windows10のパソコンね
来年の10月までまだ使えますので
サポート続けるには良いと思いますよ
私もWindows11への移行というのは
だいぶ周り動いてます
私の会社のWindows10からWindows11になりました
この前アップデートしましたのでね
そんなところをやってたんですけど
カシミル3DとExcel
あと田んぼ山の管理
多分Windows10で用足りちゃってると思うんで
Windows12は正直分かんないです
おそらく噂ばっかり出てるのと
意外とこれガセだったんじゃないか
Windows11は当分使ってるような感じがしてます
コパイロットプラスPCの段階で
トイルブって呼ぶのかなと思ったんですけど
トイルブは
そうでもないんで
分かんないですけどね
さっきのWindows11だと思いますし
これさっきも言いましたけど
10万円クラスのオンドパソコンの走りを
またしたいと思います
半年前にしたんですけど
だいぶ状況変わってます
ドスパラのレイトレックなくなっちゃったりとかね
そこでの話をまたしたいと思います
ぜひ楽しみにしていただければいいかなと思ってます
20万30万なくて
10万円前半のパソコンなどしますので
ぜひ聞いていただければなと思います
次ですね
細かいことは気にならさらずに今後ともよろしくです
ゲスト呼んでいただければなと思っております
ありがとうございます
そうですね
細かい話はネタにしちゃってるところもあるんですけど
ゲストはね
ゲストで出てくれそうなお二人から
いつ出させるんだって話になってます
いつにします?
やります
6月はBuild Japanがあったから忙しいから捨てたんだけど
7月ももう終わりなんで
これ楽しみにしていただければ
リナックスで動くWindows技術
.NET SQL Server
スティーブバルマからナデラさんに代わって
ありがとうございます
リナックスで動く技術
Windows Subsystems for Linux
すみません
48:01
ライブが切れちゃった
Windows Subsystems for Linux
確かに
開発ネタに行くところもあるかと思いますけど
この話ありがとうございます
ネタとして検討したいなと思ってます
あとこれバルマからナデラ
先はナデラになったからだいぶ時間経ってるんですけど
これの話
振り返ってみるという意味でもいいと思います
いわゆる悪の帝国マイクロソフトから
とってもいい人マイクロソフトになっちゃったというところが
一言であるんですけど
特にオープンソース系統話の対応とか
これ面白いですね
サティアナデラナって何が
ちょっと人の話フォーカスしてしてみるのもいいと思ってます
いつも楽しく拝聴させていただいております
私アメリカに30年以上住んでいるので
日本語のリフレッシュになるので感謝しています
これからも頑張ってくださいありがとうございます
アメリカに30年すごいですね
ちょうど私の仕事をしてる期間ぐらいですから
多分1900年代からですかね
すごいですね
私は英語さっぱりダメなんで
さっぱりダメってどれくらいダメかって本当にダメなんで
すごい
そちらで生活されてるってことがすごいなと思っちゃうんですけど
良い日本語かどうかは別としてですね
まあ普通だと思います
多分普通に
こんな感じで喋ってる人が多いのかなと思います
ありがとうございます
まさに海外からって
結構聞いてる方ね
海外から聞いてますって方結構おられるんでね
良かったらこんな日本語でも良かったら
お付き合いいただければと思います
毎回楽しみにしております
でもあまり無理しないでくださいねありがとうございます
そうですね
無理するときは休みますんで
時々休みますんでそこはお気遣いありがとうございます
みんな楽しくやっぱり無理しちゃってダメになっちゃうと
聞いてる皆さんも楽しくなくなっちゃうんでね
次はですね
地元の小学生の大半は学校から支給されたChromebookを使っています
私も使ってみましたが
起動が高速でバッテリーが長持ちでアップデートも気にしなくてよい
値段が安い操作性はWindowsに告示しているなど
すっかり気に入りました
ずっとWindows愛用していますが
ChromebookはWindows PCの現場教育の弱点を
うまく改良したPCだと感じました
ソフトが生成AIのPCを目指しているのは素晴らしいことですが
それとは別にもっと軽くてバズらしい
アップデートが少なく
安価でバッテリーが長持ちするPCOSが欲しいと思うのは
私だけでしょうか
51:01
ありがとうございます
結構多いと思いますよこう思われる方ね
Chromebookね私も買おう買おうとして結局買ってないんですけど
ネットワークつながっていることが前提なんですけど
安いですし値段安い
結局いいやつでもCore i5とかのモデルがあって
これが十分ですよってよく聞きますんでね
これいいと思いますし
Windows自身も
今までWindows 7 スターターエディションだとか
あとWindows 11 S これ教育市場用ですけどね
ということでライトなWindowsを目指したところは
あると思います
どうなんだろうな結局いろいろやったけど
結局フルのWindowsで
いいじゃんってこともなってるんでね
今後そういったWindows
ライトなWindows出てくるかどうかわからないですね
たまに時々噂話出てきますけどね
あとね
Chromebook
教育市場結構出てるのは聞いています
一方ハードウェアが
品質の悪いものを出してしまったんで
逆に予算の都合なんですけど困ります
っていうところも聞いたことがありますけどね
ハードウェアの話は別として
あとアップデートに関してなんですけど
これ結構いろいろご意見あると思いますが
今日もアップデートの話しましたけどね
煩わしいと思うんですよ
Chromebookも中身はLinuxなんでしょうけど
これもアップデートしています
ただそれはクラウド側でGoogle側でやってるんで
目の前には出てこないんですよね
WindowsとかMacって目の前に
ネットワークオーエスじゃないんで
アップデート側は来るんですけど
これちょっと煩わしいという感覚が
また違うと思うんですけどね
いや別にいいかなと思うんですけどね
そういったところもあって
ただアップデートしていかないと
セキュリティー維持できないし
多分どのOSも同じようにやってると思います
ただやる場所が目の前でやってるか
クラウド側で勝手にやってくれてて
目の前でやるって煩わしいなと思う違いが出てくる
まさに今日お話した
スピードアップするっていうところも含めると
マイクロソフトも改善していくのかなと思っています
ズルにしてもね
安くて
コスト抑えて
軽いPCでいいじゃんっていうのは確かにおっしゃる通りだと思います
やっぱりそれをみんな求めてるのかな
次ですね
音楽番組ではないので音質は低度が良いと思います
悩むと主尺点灯しちゃいます
54:00
集中して聞くために寝る前に聞いています
週回遅れで聞くことが多く
タイムリーにコメントできないサイレントリスナーです
PCハードも私はMacを使ってるんで
どれも楽しいです
無理しないで頑張ってください大好きな番組です
ありがとうございます
音質の話もういいだろこれでって感じですね
おそらく今ライブで聞いている方は
ワイヤレスマイクを使っているんですけど
最新のアーカイブ配信とか
ポッドキャストの方は
ダイナミックマイクを使って
それに気を使ってやっています
今ライブで見ている方ね
時々こうやって水を飲んでいると
口の中が乾くので
これ音質の話というより
別の問題かもしれませんけどね
今のスタイルでやれているので
ありがとうございます
週回遅れて
大丈夫ですよ
前もタロケンさんに言われたような
キズナさん10回食べたので10回分聞きましたって
申し訳ないことをしても
後で聞いていただいてもいいと思います
逆にこんなことあったなって思い出すこともあると思います
全然いいです
寝る前に聞いています
実はこの後の話も出てくるんですけど
とっても寝れると思いますので
いいと思いますので
今後ともよろしくお願いします
最後の質が
音質も改善され非常に聞きやすくなって喜んでいます
が反面心地よくて時々寝落ちしています
これは年齢のせいもありますので
気になさらず継続お願いします
ありがとうございます
音質は良かったです
寝落ちします
非常に分かります
この番組編集している私が寝落ちすることがあります
アルファ波出しまくりなんです
アルファって別にソニーのカメラ使ってるか
これ偉そうだけど
アルファ波出しまくりなんで
寝れると思いますよ
寝過ごしちゃったらまた聞いてください
本当に
私が会議で喋ってると
私が話してる内容も悪いんでしょうけど
これも良いと思います
逆に
ポッドキャストで
睡眠を誘うための夜話っていうチャンネルがあって
私も時々本当に眠れないと聞くんですけど
眠れるんですよ聞いてると
というところで
57:02
実はこんな才能もあるのかなって逆に思って
逆にこんなポッドキャスト番組
それを特徴にしたポッドキャスト番組とか
YouTubeしてもいいかなと思うんですけど
そんなところもありますので
睡眠とれるってことは良いことですよ
私の話じゃないとどうだっていいんで
逆にこれ非常に良いことかなと思ってますので
今後ともよろしくお願いします
ということでアンケートありがとうございました
また3ヶ月の次ね
やりたいと思ってますので
ぜひよろしくお願いします
今後もまた引き続きよろしくお願いします
皆さんこれ今すごい暑いんで
体調とか気をつけてください
熱中症とかシャレにならないし
私も今日5日中庭掃除してたんですけど
これはきついな体調管理ね
気をつけていただきたいと思っております
年齢層的に私の年に近い方もいると思います
体調気をつけつつも
この番組また聞いていただければなと思っておりますので
よろしくお願いします
ということで締めさせていただきます
今週もご聞いていただきありがとうございます
この番組ではMicrosoft Teamsを使った
オンラインコミュニティを用意しています
この番組の編集工期は終わらなし
ご参加ご希望の方は
お申し込みフォームからお申し込みください
お申し込みフォームのリンクは番組の概要欄と
x-sharp.streamで所持しています
YouTubeの方はQRコードから参加していただければなと思っております
またこの配信は
クラウドファンディングキャンパイのコミュニティにより
皆さんのご支援をいただいて配信しております
このクラウドファンディングは創作活動を継続して支援するサービスで
一回だけでのご支援も可能ですので
ご協力いただける方はよろしくお願いします
ご支援は番組のサーバー代 配信機材の維持
情報収集などの書籍代などに使用させていただいております
こちらのクラウドファンディングのリンクは
番組の概要欄とx-sharp.streamで所持しています
YouTubeの方は
このQRコードからよろしくお願いします
またYouTubeのメンバーシップも開始していますので
よろしくお願いします
クラウドファンディングは最近やったんですが
クレジットカード払いの方が
クレジットカードが切れてしまったというのがあったので
大変恐縮なんですが
ちゃんとクラウドファンディングの方
キャンパイからご利用者の方に案内出してくださいねって言われたので
大変恐縮な案内させてもらいましたけど
皆さんご無理のないところでよろしくお願いします
それとウッドストリームウィンドウジャーナル
WWJというのを発行しております
このポッドキャスト番組でお話した1ヶ月分の情報を
1:00:02
雑誌風にドキュメント化してお送りしております
PDファイルでお送りしています
クラウドファンディングでご支援されている方は
YouTubeのメンバーシップの方に提供しておりますが
単品販売もしていますので
ペペでのお支払いも可能ですのでよろしくお願いします
創刊準備文を出していますので
そちらを見ていただければなと思っています
これ誰でも見れます
note.comで販売していますので
本日の配信を皆さんのお役に立てることを願っています
また次回よろしくお願いします
ご視聴ありがとうございました
01:01:15

コメント

スクロール