2024-05-30 55:20

ci-enで見掛けた面白い話題を喋るラジオvol74【小さなゲームをプッシュアップする仕組みも作らねえと】

[デベロッパーズ~ゲーム創作沼へようこそ~]

https://comic-days.com/episode/2550689798430903905


# 小さなゲームをプッシュアップする仕組みも作らねえと(~)

0522 勇者に寛容すぎるファンタジー世界 体験版

https://ci-en.dlsite.com/creator/2713/article/1148807


「Reminiscence」体験版公開🐵

https://ci-en.dlsite.com/creator/5454/article/1138609


# 旬の表現規制特集(旬じゃねえよ、畜生)(~)

skeb納品・詰め合わせ公開&ゲーム・SIGNIT進捗

https://ci-en.dlsite.com/creator/131/article/1149463


ウィルトワール発売日が5月25日(土)になりました!

https://ci-en.dlsite.com/creator/4034/article/1148970


https://x.com/Yomiuri_Online/status/1794096746588418143


https://x.com/dankanemitsu/status/1795054211442380889


https://x.com/kittytama_JP/status/1793098400780665269


【原爆】アメリカ人、広島より長崎で教会を焼いたことにショックを受ける

https://togetter.com/li/1375085


# きみの隣にもいるエロゲ開発者(とVtuber)(~)

淫具屋《INGOOD》新装開店!!

https://ci-en.dlsite.com/creator/8301/article/1147698


# steamってweb APIがあるのねん(~)

Steam で遊んだ時間を可視化する(データの保存)

https://ci-en.dlsite.com/creator/15410/article/1152438

サマリー

今回のエピソードでは、木耳さんが最近話題の「デベロッパーズゲーム創作沼へようこそ」という漫画や、「パーティカルスライス」と「レベルデザイン」などのゲーム制作に関する言葉について話しています。フリーエロゲーの金になる仕組みが欲しいという要望と、表現規制による作品非表示の問題について話されています。DLサイトの決済手段が制限されることで海外展開ができなくなる可能性についても言及されています。カートの関連表示を改善することで小額作品の需要を喚起することが提案され、また、機関産業におけるクーヌジャパンの支援や新たな価値観の創出についても話されています。さらに、日本のポルノ産業やAV女優の収入について言及され、エッチなASMRなどの新しい娯楽ビジネスに注目が集まっていることが指摘されました。AV女優やエロゲー開発者、VTuberなど、エロゲーやVTuber文化の広がりについて話し合われ、SteamのAPIについても紹介されました。Web 2.0の登場以降、ブログやSNSが人々の情報交換や交流の場となっています。

00:00
ci-enで見掛けた面白い話題をラジオで喋ってみたよ。vol74ですね。
一時期のデジ同人感想の111です。
木耳の前にオープニングトークとやらをしますか。
デベロッパーズゲーム創作沼へようこそ
最近この界隈で話題沸騰のこの、まあ今のところウェブで読めると思うんですけど、
デベロッパーズゲーム創作沼へようこそっていう、高段車かどこかのウェブで読める漫画があるんですけど、
そこでこのパーティカルスライスなんていう言葉が出てきてですね。
あともう一つ、思々しげに重要だぞっていう感じで取り出してきた言葉として、
レベルデザインっていうのがあったんですけども。こっちは知ってたんですけども、レベルデザインは。
パーティカルスライスはもう全然知らんくてですね、今日疲れたっていうわけなんですけども。
まずゲーム制作にあたってコア部分だけ作るみたいなことをね、今はそういうふうに言ったりするんですけども。
割とやるじゃないですか。やったことない人もそういうことを考えたことはあると思うんですよ。
コア部分だけ作るということを。今はレベルデザインみたいな感じと同じ高さでパーティカルスライスなんていうふうに扱ったりするんだなっていうふうに言葉をね、そんなふうに。
インディー界隈め、好きに言葉を作っていきやがるなっていうこともあり、
インディー界隈から、腰肩のようにパーティカルスライスみたいな、みみ麗しい言葉がやってきたりもするんですけども。
なるほどなーって。そういったことも勉強勉強だな。このラジオを聴くのも勉強だしねって思いつつ。
デベロッパーズゲーム所属のままようこそっていう漫画自体はですね、1話から早々に女の子と出会いみたいな。女の子をフックにしている時点でっていう感じでね。
なんか違うわっていう。俺たちとは違うわっていう。
インディーゲームを扱った漫画なんですけども、そのタイトルがデベロッパーズですからね。デベロッパーって基本的には組織単位、数人はいるだろうって感じじゃないですか。
ところが同人エロゲとなればですね、一人ですわ。基本的に一人ですわ。たまにエシさんと組むことがあっても二人っていう感じでね。
欲しいのは日々考えている子といえばオナリーと性癖ばかりみたいだね。でもこの良いもの作りますぜみたいな。ゲームもマジだぜみたいな感じのね。
デベロッパーズならず、エロゲッパーズ。エロゲッパーズってなんだこの。ゲロッパーみたいな感じですけども。
そんなことに数年もこの暗い、女の子の出てこない、リアルで女の子の出てこない、暗い青春を打ち込むような漫画がないのかなっていう。
格闘漫画で言えば梅原を扱った漫画があるんですけども、あの感じでゲーム制作、インディーゲーム制作、同人エロゲなんですけども扱ってほしいなーって。
そういうものが出てきてほしいなーっていう。これは高段者からは出ませんから。リード社くらいから出たらどうかなっていう、出版社の大きさの違いですね。
レベルデザインとパーティカルスライスについて
というわけで、はい。目次でございます。小さなゲームをプッシュアップする仕組みも作らねえと。
旬の表現規制特集。旬じゃねえよ、ちくしょう。
君の隣にもいるエロゲ開発者とVTuber。SteamってWeb APIがあるのね。
ということで、しゃべっていこうと思います。オープニング投稿をしたことによって、割と時間を稼いだんですけども。今回は4つなんでね。
割と短い話題があるのかな。そんな中でも、やっぱり表現規制が出やすくなっちゃうっていうのは、昨今の厳しい情勢なんですけども。
小さなゲームをプッシュアップする仕組みも作らねえと。これは稲妻ソフトさんの記事ですね。
どんな記事かと言うと、要はその記事タイトル、「勇者に寛容すぎるファンタジー世界体験版」ということでね。
記事が何を言ってるかというと、アネスキさんという人と組んで新作を作りましたよ。体験版公開ですよ。
勇者に寛容すぎるファンタジーっていうのが記事の本誌ですわね。
で、あれって思ったんですよね。稲妻ソフトさんで、確かご自身でも新作を使ってなかったのかなっていうことで、
1個前の記事がフォレスティア進捗と勇者体験版の公開ということでね。
フォレスティアっていう作品も、ご自分の作家として作っておられる。要するに2つ同時進行ですよね。
すごい時代になったもんだなぁって、記事の末にまで進めてみるとですね、その他の活動について。
サークル代表である自分がゲーム自作をお手伝いしているポンコツ生主ミライちゃんですが、6月に発売が決定しまして、テストプレイヤーの募集を始めていますので。
ということで、6月に発売が決定っていうことはもう完成はしているのかなと思うんですけども。
3つ同時進行していたポンコツ生主ミライちゃんも重ねると。
3つも同時に制作していた時期があったようだっていうことで。
稲妻ソフトさん自体はプログラマーの方で2人だと思うんですけども、プログラマーの方でも3つらしくて。
たぶん、ポンちゃんの方ではエイスさんもやってくれるから。
あと、アネスキーさんとポンコツ生主ミライちゃんも、他のサークルと組んでやってるっていうことらしくて。
ゲーム自作をお手伝いしているんですからね。
基本的にはお手伝い。お手伝い2つ。
自分のサークルにはエイスさんがいるっていうことで、半分ではあるんですけども。
しかし、エイスさんがいるってゴーゴーじゃないからね。
絵はとりあえずお任せできるとして。
それ以外の部分ってなったら、ゲーム自作としては実務作業の方が多いと思うんですしね。
3作同時進行していた、すごい神を見たなぁみたいな、稲妻ソフトさんがおりましたね。
稲妻ソフトさんは、2作目の作品になりますかね。
2作目の作品の、トラトリトルという作品。
メイドさんにいたずらする探索系RPGが3万2千ダウンロードですね、DAOサイトで。
すごい人がいた。なんだ神かっていう感じですね。
いたっていう話で、このすごい人がいたっていうだけでは何も伝わりませんので。
もう1個のお題。
これはシコルスキー大佐さんですね。
支援のフォロワー数で言ったら、2万2971人だったさ、すんごいね。
ということで、レミニセンス体験版公開っていう記事で、記事タイトルにある通り。
この方のシコルスキーさんの絵はですね、いかにも受精がはかどりそうな、体温が高そうなポカポカした種付けボディの女性が特徴的なんですけど。
そういった感じの絵のサンプル画像を貼り、「新作予告です。体験版配布開始です。」っていう記事なんですけども。
フォロワー以上限定で見れる部分でですね。
小型作品とLRPGの制作について
もう1作作ってますよと。
新米魔女ノエルとおっさんの村。
多分これはミニRPGだと思うんですけども。
これはですね、何でしょう。
結局作っていたけど得たなったっていうことかな。
昔の作品のリメイクっていうことらしいんですけども。
全作同時に作られていることには変わりなくですね。
ちなみにこのシコルスキー大佐さんの前作でいいですか。
前作、戦記キルスティーンはですね、28,000ダウンロードとなっております。
また神かっていう感じですけども。
神は複数同時に作っても平気なのかって感じなんですけども。
どっちもね。
矢島ソフトさんはお手伝いっていう形で3つですし、
2つと1つですし。
こちらは自分だけが動く感じなんですけども。
片方はリメイクっていう感じで、工夫はしているのかなと思うんですけども。
しかし、同時同時なわけですよね。
すごい作者さんが同時に作っているっていう話をしたいのもあるんですけども。
それだけじゃなくてですね、
この「新米魔女ノエルとおっさんの村」っていう作品。
どういう扱いかっていうと。
割とね、こういうことを書いてくれるとありがたいなって思うんですけども。
…ということで、ノエルの音声に付属するゲームの紹介はこんな感じでって書いてありますね。
新米魔女ノエルの音声作品を出すんだけども。
それにLRPGが付属してくるよ、ミニLRPGが付属してくるよっていう立て付けらしいんですけども。
これね、面白いなって思いました。
もしさっきにLRPGが付属してきたら、なんかわからんじゃないかと思うかもしれませんけども。
なんて言うんですかね。
今あるものとして、LRPGが売れるとスタッフ増強ビッグになっていくサークルさんっていうのがおるわけですよね。
このスタッフを何人か雇いましたから、定期的に作品を出す必要が出てくる。
でもLRPGはそんな簡単にはすぐ作れないっていう時に、どんな方法を頼るのかっていうと、
グッズであったり、もう一個が、グッズはリアル商品ですから、DL商品も作っていきたいっていう時に頼るのが音声作品なんですよね。
でかくなったLRPGサークルさん、音声作品。
とりあえずその間を埋めるように出しがちっていう問題ですけども。
で、その音声作品にLRPGを付属しますか、ミニLRPGを付属しますかっていうことがね、案外面白くてですね。
っていうのも、複数作品を作り出すとですね、どうしてもでかいもの3つっていうのはいかんと思うんですよ。
やっぱり複数作る以上は、いろんなサークルさんが頭の床にいますけども、
割とミニ作品、小型の作品を出していくっていうことも割とあると思うんですよ。
ただ一方でDLサイト、DLサイトは本栄ですわな。
こっちの方はですね、噂に聞いた感じでは24時間ランキングでは200円以下の作品は入らないようにしているとか。
そんな措置を見なくても、今上位を確かめればほとんどが2000円以上の作品とかだったりしてるんですよね。
売上だけで勝負したら、でかい高額の作品に勝てなくて、
一方でミニ作品を別に押し上げる必要を、押し上げる施策もしていないっていう。
プッシュすることもしていないっていう。
ミニ作品を複数手がけたりして、自分の経験値が上がるみたいなね。
いろんな作って楽しいしみたいな。
いろんなメリットがあるにも関わらず、DLサイトはそこを逃してるなっていう感じがして。
売上が当然上がるんですけども、対策の高額のものをやれば。
最近の悩みとして、LRPGだいたい要素が決まってきたなっていうのがあるんですよね。
戦闘エロ、高速。戦闘エロには高速だ、みたいなね。
敗北ルート。敗北エロからのルート。
あと、調人ごとの分岐。
NPCでも価値のあるオッサンがいて、分岐。
ネトラレ。
エロステータス。
服の着せ替え。
これ全部も10年以上くらい前のLRPG例明期からそのくらいまでに確立したことであって、
じゃあこの10年で新しいことって何かLRPGできたのかって思うんですよね。
新しく作っていくっていう時に、やっぱり小型の作品でどんどんアイデアを試していくっていうのは大事じゃないのか。
10年前だったら小型の作品って割と売れてたんですけど、今は大作に押しやられちゃうっていうのはですね、長期的に見たときにやばいと思うんですけども。
短期的には売り上げ上がっていいかもしれんですけども、長期的には小さい作品。
しかも今、複数で作るよっていうことをしてるんですからね。
拾っていかないと。拾っていくことが、さらに同人の末長い未来につながっていくと思うんですけどもね。
私なんかは、そっちの方が面白いとも思ったりして。
安い作品、小型の作品をブッシュアップする仕組みを作りたいのかなって思うんですけど。
前も言いましたっけ?
フリーエロゲーの金になる仕組み
フリーエロゲーが金になる仕組みができたらいいのにねって言ったんですけどもね。
その時は、「魔法の言葉は広告だ!」なんて言ってましたけども。
守りに入ったらやばいと思うんですよ。
リーラーサイトがクレジットカード決済で大変なのはわかるんですけども、
後手に回って、ずっと守備ばっかりになっちゃうと、
既存の市場もクレジットカード決済停止して削られるし、
しかも新しいことも開拓していけないってなっちゃうと思うんですよ。
苦しい中でも投資的な、将来的に開拓できるようなことをやっていかんとって思うんですけどね。
割とこれを危惧している人はいっぱいいますけども、
対策ばっかりが増えると、ほとんど商業エロゲー、つまり昔の美少女エロゲーになってしまうんじゃないか。
昔の美少女エロゲーは時々流水を極めましたけども、今は?っていう話なんですよね。
わかっていながらも、そこをなぞっちゃうのが企業、お金の行く末みたいなことなのかなって思っちゃうんですけどね。
作品非表示の問題
アフィーストの人間がこれを言うってのは相当珍しいことだぞって思うんですけどね。
売上が上がったほうがいいんですか?大体人っていうのは短期的なところに目を行くもんですし。
ちゃんと、「慶長制よ!」って言いなさいと。
次は旬の表現規制特集ということで。
旬じゃねえよバカ野郎って思うんですけども。
今週も表現規制がありましたね。つまり旬だっていうことですね。
これ面白いことを原稿に書いたんですけども。
世界終末時計ってやるじゃないですか。
世界が核戦争で滅ぶまでの、今5分前だよみたいな。
12時になったら終わるよって言って、5分前だよって言ったりする側じゃないですか。
これいるよね。表現規制時エンド時計みたいなのが。
それで言ったら、毎週毎週1分くらい時計が単身化、単身が進んでいる感じなんですよね。
今23時58分くらいなんじゃないかっていう。
あと2分で終わるんじゃないかっていうくらいまで来てますよね。
毎週毎週進んじゃ。
これは暗黒マリモカンさんの支援課なんですけども。
暗黒マリモカンさんといえば、7000-8000ダウンロードボリュームのLRPGを作っておりますけども。
一方でね、もともと絵師さんの方なんでね。
絵の本も公開しているっていうことで、これはスケ部の話ですね。
スケ部納品物の半数以上が非表示になりましたっていうことらしく。
ページをスクショ貼っておられますけども、体感50%くらい半数ですね。
非表示になったっていうことですね。
スケ部のこのシステムを説明するとですね。
一応このクライアントさん、こういう絵を描いてほしいよって依頼を受けたら、描きまして。
こういう絵を描きましたよっていう。
たぶん原寸じゃなくてサムネイル上だと思うんですけども。
サムネイルがその作家さんのプロフィルページに並ぶっていうことらしいんですね。
このプロフィルページに並ぶ依頼で描いた画像が半分くらいも表示できませんっていうことらしいですね。
ということはですね、いい作家さんいないかなと探しているときに、
なんだこの作家は?半数以上公開されていないんじゃないか?
あんまり参考にならないんじゃないか?
仕事していないんじゃないか?みたいなふうに思われちゃうんじゃないかっていうのもあり。
なんで非表示にされているかっていうことで言うとですね。
暗黒マリムカンさんっていうのは、もともとルナとかも割とやる方なんでね。
それ関係かと思ったら、ツイッターの方を見たら、
ビエロやケンゼン絵まで消されてます。
基準がわからんって言ってますね。
どうも海外クライアント100%消されている可能性も出てきましたぞいっておっしゃられてますね。
ただその後のツイートで、なぜか生き残っている海外クライアント絵があったりでわからん。
多分海外クライアントでもアメリカじゃないから。
海外でもアメリカじゃないからじゃないか。アメリカの100%消されてるんじゃないか。
わからんですけども、ルナだけじゃなくて、ビエロやケンゼン絵まで消されてるっていうことを言ってますね。
しかも海外は厳しいっていうことで。
これも暗黒マリムカンさんの言葉でありますけども、スケ部運営はうまく立ち回っていたと思っていたので、
これには結構ショックっていうことですね。
スケ部、お前もこっち褒めもかっていう感じがあり、
なんかこう、EUの気持ちもわかるなっていう感じですね。
DLサイトの決済手段の制限
EUはこう、俺んとこがアクセスできるウェブサイトは俺んとこのルールに従えよみたいなことを言ってましたけども。
逆かこれ。まあいいや。
自分からルールを作っていかないと、自分のルールを押し付けるか、相手が押し付けられるかしかないのかなっていう。
アングル作戦の世界はそうなのかなっていう。
とりあえずスケ部は、そっちでうちのもんが世話になってるじゃないかっていうことで、
海外からの依頼があるからでしょうか、だいぶ脅しなのか、欲張ったんじゃないかということで。
もう作品を表示できる場所としては期待できないなんてこともおっしゃってますけども、そうですね。
これだけの仕事をしてきたっていう成果ですよね。
経歴は出したいよね、やっぱり。でもこう表示になっちゃうんだっていうことで。
これも一つですよね。作家生命を脅かすものとしてそうですよね。
仕事したのに名前に名乗れへんもんっていう問題ですよね。
じゃあスケ部、今週はスケ部だけなのかい?と思ったですね。
新たにわかったことがありまして、これはさきみのるさんの支援の記事から。
さきみのるさんは、新作ビルトワール、洗脳少女は侵食されるを5月25日、先週発売しておりますけども、それは置いといてですね。
割と海外の方向けに、ここで買えるよ、ここで買えるよっていうことを誘導してるんですけども、
なんかAmazonページの支払いが不可能になったみたいですと。
DLサイトで今までいろんな、これ経由でポイントを買って、作品を買ってねっていうことを誘導してきたんですけども、
このうちのこれ経由の経由ですね。
一つの経由口であったAmazonページの支払いがどうも不可能になったみたいですね。
Amazonペイはあんまり使ったことないのでわからないんですけども、
その根っこがどうもクレジットカード会社に結構頼っているらしくて、消されたのかなって思いますけども。
なんていうか、これ以上いわゆるペイ系ですね。
クレジットカード自家じゃなくて、いわゆるそれ言い出したら要するに金っていうのは繋がってますからね。
そして金をたくさん握ってるからクレジットカード会社やってるわけでね。
いよいよペイ系にまで消され始めてきたのかっていうことで。
さっきミノルさんはですね、他にこっちがペイパル、ビットキャッシュの使い方についてはこちらを見ればいいかというふうにいろいろ誘導してるんですけども、
これペイパルも危ねえんじゃねえかっていうペイ系が禁止されたらね。
DLサイトはおそらく未だにクレジットカード決済取引開始を夢見ているのか知らないし、
あと海外にもものを売って、海外にも当然展開していきたいっていう意思を感じますけども、
このままだと決済手段が国内で通じるもの以外全部消されちゃうんじゃないか。
海外展開したくてもできないんじゃなっちゃうんじゃないかっていうふうに、そのぐらいの圧力ですよね。
まるでクレジットカード会社だけじゃないんだからね。
クレジットカード会社が出資するペイ系もダメだっていう。
さっきも言ったように金っていうのは繋がりますから、そのうち銀行経由もダメじゃないかってなってきたら、
これ完全にまるでロシアへの経済封鎖と一緒なんですよね。
ロシアはウクライナに侵略虐殺をして、ソフィフトっていう国際決済プラットフォームから覆されたっていうのを知ってる人はいるでしょうけども、
同じことになってるんよね。銀行が覆され始めたら。
国際犯罪みたいな感じと一緒になってるんだよね。
国家レベルの犯罪と一緒になってるんだよね。
何をしたんだっていう。
日本のDLサイトっていうのは、各国の用事をさらいまくり、船で、タンカーで運びまくりみたいな。
長期を侵略しまくり、監禁しまくり一回だっていう感じなんですけども。
ちょっと1ヶ月くらい前の情報レベルの人だと、海外の人向けには代替手段として、DLPみたいなのが作られたんでしょ。
それ使えばいいじゃんって思われるかもしれないんですけども。
それで私、Google検索でDLP調べてみたんですけども、3番目くらいだったかな。
出てきたページを飛んだらですね、DLPネットはサービスを一時停止しましたって書いてあったんですよね。
あれ、DLP終わったの?と思いきやですね。
そうもそうじゃない。
DLP自体はあるんだけども、ドメイン変わってたんですよ。
だから、DLPネットはサービスを一時停止しましたって書いてあるんです。
ネットが終わったんですけども、ドメイン変えでDLPは続行してたんですよ。
このDLPネットはサービスを一時停止しましたページから新ページに誘導されてないんですけども。
これどういうことかわかります?
ドメインを分けることによって扱いは別だからっていう。
少なくとも、成人向けのところと一緒に並んでませんからっていう風にしたいのかなと。
普通はDLPネットはサービスを一時停止しましたってなったら新ドメインの方にリンクするんですけども、
それもしていないところを見ると相当警戒しているし、相当ヤバい抑圧されてるよねって思うんですけどね。
なんじゃこれってぐらい。
また、このあちこちにページが乱立するだけで決済手段が混乱しますよね。
もうことはここまでも来ておるんだっていう。
まるで防空壕に身を潜めながら爆撃をやり過ごすオタク市民っていう感じがしますね。
その手に手に薄い本を持って防空壕に垂れこもるんだ。
せめてこれだけは守るんだっていうオタク市民ですよ。
あとはちょっと賢いなと思ったのは、さっきミノルさんこんなことをしてますね。
新作のこのビルトワールの話なんですけども、
お値段は2000円のポイント購入して手軽に購入しやすいように最初の1ヶ月だけ2000円未満という設定にしておりますということで。
誘導した先ではですね、海外の人ポイントを買ってDLサイトで使うことになるんですけども、
このポイント購入がですね、実は1000ポイントごとなんですよね。
1000円、2000円、3000円ということはですね、価格として2100円みたいな価格だと非常に困るわけですよね。
900円余っちゃうよ。それをよく聞いてですね、2000円未満、2000円ギリギリにしてるよっていうことらしくて、賢いなって思いましたね。
またそれと同時にっていうことは、100円、200円余っちゃったよっていうことは普通にあり得るわけで、
100円、200円余ったところを狙う、さっきも言った小額の作品ですね。
ここに小額の作品が売れる需要を作れるなって思ったんですけども、DLサイトはやってるのかな。
小額作品の需要喚起
要するにカートのページに行って、まだポイントが100円、200円残ってるんだったらこの作品買えますよっていう関連表示すれば、
小額作品を特別に掘り起こせる需要になるんですけども。
そういうキャンペーンは昔やってましたけどね。3000円以内詰め込み放題みたいな感じで、残りのお金でこれ買いますよっていうやつをやってたんですけども、
そうじゃなくて、今はもうキャンペーンじゃなくて、海外判断が難しいかな。
海外の人が1000円とか2000円とかでポイントを買ったときに、余った分で買わせるよっていうことを誘導してはどうかって話なんですけども。
ポイントも1回買ったら1年持てるから、確か有効期限があったんで、必要ないと思ってるのかな。
そんな苦しい情勢が見えましたね。
ということで、今週の期制はこの2つ。
2つで済んだか?
ふう、なんとか頭が吹っ飛ばされただけで済んだぜみたいな。
ふう、致命傷だけで済んだぜっていう感じなんですけども。
もう1つ言いたいことがありますよね。
これ、読売新聞オンラインのツイートなんですけども。
お、社会派だ。社会派のやつが来たぞってことですけども。
クーヌジャパンを機関産業に政府戦略原案アニメゲームの海外展開支援。
支援してへんねん。海外展開できへんねんっていうことですけども。
なんかこう、若手クリエイターやアーティストの海外展開を数年間に渡り支援だとか。
なんかこう、いろいろ言っとるわ。
機関産業に位置づけとかなんか言っとるわ。
今まで散々侮辱、侮辱を浴びせてきたのに。
ちょっと人気が出たらちょっと可憐になるか。
可憐になるかと思ったら揉み切れやってきやがってボケかと思うんですけども。
そのちょっと人気になるから結局ネットフリックスとかアニメを手掛けたから
お前らのせいかじゃねえだろって思うんですけども。
本当はお前らがそれをやらなきゃいけないやつを海外で売り込みよって思うんですけども。
後からきやがってって思うんですけども。
何が言いたいかわかりますかね。
じゃあこの今一番ヤバいところの問題、クレジットカード規制に関して
政府がクールジャパン戦略をやるっていうことなんですか。
何かコメントお願いしますっていうことなんですけども。
言うてアダウトでしょって言いたいかもしれませんけども。
一般の最当ニコニコ動画もクレジットカード決済提出されております。
ニコニコはあれですよ。
成人の記者会見と中継とかもやってませんでしたっけ。
だから絶対に、絶対にでもないけども
参戦、このコメントしなきゃいけない理由っていうのはかなり高いんじゃないのっていう。
何を見てみるふりしてるんですかって話ですけどもね。
有料ぐらいは言ってもいいんじゃないかなと思うんですけども。
クールジャパンをリブートすべき時が来た。すべき時期が到来した。
リブートっていわゆる死んどったのっていう。
クールジャパンって死んだりリブートしたりするようなものなの?って。
それはお前らにとってはそうかもしれんけどさっていう。
なんでしょうかねって、イラーって来るね。
あと、金光ダニエルさんっていう
エヴァンゲリオンとかの翻訳をされている日本語英語に堪能な方が
呟いておられますけども。
要するにモザイクですわ。
正規のモザイクも海外に輸出するときに結構問題になってるよねってこと言われておりますね。
モザイクっていうのも本当に海外に輸出するだけじゃなくて
受話金、作金に関わる人全員に地味な作業量として発生しておりますし。
どころか、逮捕者とかも出ておりますからね。
出ると当然その人はその分野で働けなくなっちゃうわけですから。
拘束されている間は。
ただただ悪法により生産性が失われているわけですけどもね。
何がクールかっていう話なんですよね。
何をこのアニメゲームにつながっているエロ的なものを見て見ぬふりをして
クレジット稼働規制には言わんでおこう。
モザイクに関しては言わんでおこうみたいな風にして
いいとこだけ取ろうとしてるんじゃねえよっていう話なんですよね。
可愛い子が女の子がおったとするじゃないですか。
可愛いな。
じゃあこいつの顔だけ持って帰ろうってならんじゃないですか。
顔だけ持って帰ったら死んじゃいますからね。
当然この胸もお尻もあってですね。
体もあってこそその可愛い女の子っていうのはおるわけですよ。
生存するわけですよね。
だからこの顔に惹かれたとはいえですね。
胸お尻の部分もちゃんと持ち帰ってくださいっていう話なんですよね。
それらはつながっておりますから。
それらをつながって丸ごと肯定してあげてくださいっていう話なんですよね。
この面のいい部分だけ取り出してですね。
いいよいいよ可愛いよ可愛いよなんていうのは
どんだけ舐めた行為かっていう話なんですよね。
苦しい時もそばにいてやれよっていう話なんですけども。
そんな風にですね。
いけとらんなー日本政府みたいな。
政治家いけとらんなーみたいな感じなんですけども。
そんな踏ん張りやるからないことを言いつつですね。
山田玲司さんのニコ生が何かに言われたらしいんですけども。
何でもねどういう調査結果かわかんないんですけども。
世界の60%のポルノは日本製っていう事実があるんだって知らんけども。
どういうデータか知らんですけども。
これはとってですね不名誉なことである。
日本は変態国家であるみたいなことを
たぞろ言うやつが出てくるかもしれませんけども。
ポルノは世界中であってみんな作っていて。
みんな作っているけどもその競争の上で
60%を取っているのは日本っていうことですからね。
だからこう不名誉なことでもなく
日本だけが格別変態ってわけでもないわけですよね。
そもそもその変態をお前らが見とるから
海外の奴らが見とるからお前60%見られてるんだろっていう話で
変態はお前らもやろうがっていう。
むしろその変態をその良きとするものを
世界観で反証しとらないけって話ですけども。
っていう風に思うんですけども。
でも日本のAV女優とかあんまり儲かってないよね。
なんかアメリカのポルノ女優って
一種のレッドカーペットみたいな。
ちょっと金稼いでますって感じがあるのに。
一方で日本のポルノは60%
ポルノっていうことですか
エロ漫画とかも含むかもしれませんけども
多分アメリカ製ポルノよりも
日本のポルノの方が上なんじゃないかっていう感触はある。
一方で日本のAV女優は儲かってないよねっていう。
アメリカのポルノのようにっていうことになるのかな。
ちゃんと利益を取れたらですね
日本のAV女優もレッドカーペット
歩けますよっていう。
今ね、AV辞めた後で問題が起きるのはですね
印税が発生しないからと思うんですよ。
AV出演してその1本で
100万なり50万なり払って終わりっていう風にするから
その作品を販売し続ける以上は
印税が入りますよっていう風にしたら
引退後も豊かな生活を送れるわとなるかもしれずですね。
お金が入ってくるようになれば
ちゃんともっともっとAV女優が豊かになれる
健全な仕組みを作れるんですよね。
元AV女優企業家とか面白そうじゃんって
思うんですけどもね。
GDPとまで言いませんけども
新しく利益を作るっていう
新しく売り上げを作るっていうことが
あんま分かってないなと思って
言葉では新しい価値の創出って言ったりするんですけども
新しい価値を創出する時にはですね
必ず新しい価値観が生まれてると思うんですよ。
送り出す方にも受ける方にも。
iPhoneなんていうものを作り出して
これがビジョンですっていう
そのビジョンをJobsのビジョンを
価値観として受け入れたから
世界的にスマートフォンっていう市場ができた。
新しい価値を提供する
出してる時には絶対新しい価値観が出てるはずなんですよね。
ホンダの社長がですね
みかん箱の上に乗って
うちはちこばだけども
うちの作った車が全世界になるように
受け入れるようにするんだっていう。
当時の人はアホかと思ったかもしれませんけども
それは新しい価値観を提示しましたよね。
うちの車が世界中に乗られるんだ。
うちの車っていうこの価値観を受け入れろ
っていうことですよね。
そういった世界があってもいいじゃないかっていう。
実際にそれを実現したから
日本の車産業っていうのが
世界的なものになった。
同じようにですね
ポルノ女優が稼いでもいいじゃないかっていう。
もともとポルノ女優企業家おってもいいじゃないかっていう。
いいじゃないかっていうことは
結局その価値観を受け入れるっていう
世の中に浸透させるっていうことですよね。
それがつまり価値の創出っていうことなんじゃないか。
ないないでもいいじゃないかっていう
この価値観をより広く提示して
世界に抜け入れさせられたら
世界的な市場になりますよっていうことを
もっとわかってほしいなって思うんですよね。
日本のポルノ産業とエッチなASMRの儲け方
おかしいと思わないのかって話なんですよね。
口暴ったくなりますけども
同人エロゲーも結構稼いでおりますね。
今やSteamとかにも出したりしてね。
ニコニコなりファンティアなり
自撮りのエッチな配信をしてる人の方が
多分AV上映よりも稼いでるんじゃないかっていう
エッチなASMRを最近見ていてですね。
カナンちゃんっておるじゃないですか。
あれ500円で見えるんですけども
その500円で見る有料動画の再生数がすごかったよ。
11万とか言っとったんですよね。
ということは11万人は今まで課金してるんですよね。
エッチなASMRを見てるとですね
これ以上見たかったら
1万円のファンティアに入ってください
とかも言われるんですけども。
あとカナンちゃんは別の活動もされておりますからね。
ちょっと計算してみると
あれ、カナンちゃん最近亡くなりましたけども
真面目に税申告されたと思うんですけども
長者番付けっていうのが今もあったら
もしかして芸能分野の10位以内に入ってんじゃないか
ぐらいの儲け方なんですよね。
AV女優は入らないと思うんですけども
エッチなASMR配信をしてる人は入るっていうことですね。
おかしいと思わんかっていう。
要するに仕組みが全然AV女優
AV業界追いつけて変年みたいなね。
このセックスをですね
わざわざ機材とかをやって取ってもそんなに儲からん。
それよりエッチなASMRやったら儲かるやったら
そっち行きませんかねみんなっていう。
エロゲーとVTuberのコラボ
個人プロダクションか会社組織かの違いがあるとも言えますけども
だからこそ言えるよね。今のAVは。
仕組みが時代に沿ってないんだろうなって
せめて海外で勝手に見られる分
あれにお金取れたらね
AV女優もレッドカーペットを歩けるんですけどね。
そうそうそう。
そんなに美男美女じゃないと思うんですけども
セックス配信をポルノハブかなんかで
配信していたカップルが
2年か3年で9000万稼いだって言ってましたね。
みんな捕まったんですけどモザイクないから。
多分AV女優でも年3000万稼げてないと思って
多分それよりセックスのスペシャリストじゃない奴らが
セックス配信すると9000万稼げるんですよ。
どうせやるんだったらさ
ちゃんと稼げる仕組み
ちゃんと納税っていうことをした方がいいんでね
稼げる仕組みもしっかり
モザイクなしで捕まえたらどうすんねん
誰が被害者やねんっていう話もありますからね。
なんかこう仕組み化が下手だなっていう
インディアンを追い回し
土地から追い出し
追い出したらいいんじゃないか
土地を奪い
爆撃の後に石油を掘り当てみたいな
アメリカのフロンティアスピリッツを見習えとは言いませんけどもね
価値観の創造っていうことをね
もう少し考えた方がいいんじゃないかなって
もうちょっと日本って
もうちょっとお金稼いが得意じゃなかったっけって
思うんですけどね
そうそうもう一個ツイートがあったわ
なんて読むかわからん
キティ・タマさんのツイート
引用します
アメリカ人エロゲー歌手として正直言うと
悲しい気持ちが止まらない
もちろんクレジットガイド会社のせいで
ファンザが海外側のIPを弾いてるらしくて
そのツイートをした人を引用して
アメリカ人エロゲー歌手として悲しい
っていうことを言っておられますね
日本のエロゲーとVTuber文化の広がり
キティ・タマさん
なんかエロゲーの声優とか
歌手とかやられてた人らしくて
これね結構重要なこと
なんていうのかな
私も英語が喋るわけでもないし
海外アメリカ暮らしが長いってわけでもないんで
微妙なんですけども
アメリカ人かな
わからんですけども
トヨタとかもわかるそうなんですけども
トヨタとかが売りまくってると
車燃やしたりして反対するんですけども
じゃあわかった
アメリカ内に工場を作るわ
するとアメリカって結構受け入れるんですよね
同じように変態産業であるみたいな
色眼鏡をしていた産業員にもですね
アメリカ人がなんだ
我が国の人間が働いてるんじゃないか
ほうほうんでんでって
自分とこの人間が徴用されていて
結構評価されているらしいってなると
今までのこの色眼鏡で叩いていた態度はどこへやら
なんか急にアメリカ人OKになっちゃうみたいなことが
アメリカ人の記述としてあると思うんですよね
だからこのアメリカ人絵の芸歌手の人がですね
アメリカ人絵の歌手の人も嘆いてるぞっていう話なんですよね
クレジット過渡規制でね
このパイプは結構使っていくべきかなと思いますね
結局日本人が日本語で
アメリカのせいで苦しんでますって言ってもね
伝わんないんですよね
まだ生々しい話になっちゃいますけども
長崎への原爆投下で
長崎はキースト教の教会がありましたから
当然原爆の被害にあって
キースト教徒が死んだんですけども
それを聞いた時に初めてアメリカ人は
なんてことをしてしまったんだって思うんだって
キースト教徒なんか
日本人の人口で言ったら99.9%は非キースト教徒
0.01%ぐらいだと思うんですけども
こっちの99.9%の死の方を見てもですね
なんともと思わない
そんなに重く感じないんですけども
その中の0.01%がキースト教徒だった
うちらと同じキースト教徒だったって思うと
ショックを受けるんだって
いうことに来るんですね
日本人が日本語で被害を訴えてもダメだと
ところがアメリカ人も働いているんですよ
誇らしいあなたの国の人も働いているんですよ
そして英語で訴えてくれればですね
ちょっと話が変わってくるのかな
ムードが変わってくるのかな
なんていう風に思うんですけどね
はい、ということで
また長くなっちゃいましたので
あと2つの話題さらっと流しますね
SteamのAPIとプレイデータ可視化
君の隣にもいるエロゲー開発者とVTuber
っていうことですね
これは触手摂観部屋の
っていう作家の記事ですね
何かっていうとですね
詳しくは分かんないんですけども
触手摂観部屋の作者さん
7月から部署が変わるみたいで
新しい職場だよっていう話なんですけども
一緒に部署代わりするっていうことなのかな
後輩と一緒に酒飲んだりしたと
その時に彼の後輩の部屋で飲んだら
パソコンとかマイクやらカメラがあるんで
これはマジだぞと思って話してみたら
彼はVTuberとして活動してるらしい
後輩と話してる先輩の方ですね
触手摂観部屋なんていうサークルで
エロゲーを作っておりますから
7月から迎える新しい職場っていうのは
VTuberとエロゲー開発者がいるぞ
頼もしい仲間を紹介するぜ
エロゲー開発者とVTuberだ
っていう感じなんですけども
こういう時代が来ましたよ
っていう話なんですよね
このサークルさんが働いてる職場が
どういう職場か分かんないんで
あんまり分かんないんですけども
相当仲良くならん限りは
言わないと思うんでね
わざわざ言わないだけでね
結構な数日本全国でこういうニアミスってのは
割と起きてんじゃねーのかっていう
各々の職場でね
ほらあちこちにVTuber
ほらあちこちにエロゲー制作者って話なんですよね
もっと言ったら
同時にエロゲーのプレイヤーなんか
数万ダウンロード
VTuberのリスナー
これ数万登録者
数十万登録者おるわけで
プレイヤーリスナーまで含めたら
本当にもうマジで知ってます
接点ですみたいな人が
あちこちにおるんじゃないかって
思うんですよね
同時にエロゲー開発者
何人おりますか
何の人がプレイしてますか
VTuber何人おりますか
何の人がリスナーですか
っていう話なんですよね
だからって何ってわけでもないんですけど
なんかこう
今っていうのを感じませんかね
っていう話をやりましたね
SteamっていうAPIがあるのね
っていう話で
これほとんど個人的なメモになっちゃいますけど
ちくりんソフトさんの記事でした
Steamで遊んだ時間を可視化するデータの保存
ということでね
何か
ちくりんソフトさんは結構
プログラム詳しいぜだと思って
勝手に支援をフォローしてるんですけど
あの
今のところ
DAサイトに出されている作品は
まどめまどかのギミックダンジョンなんですけど
これがね
そんじゃそこらのプログラミング使い
要するに
ツールを使ってるんじゃなくて
ツールに使われてるんじゃなくて
スクールで言ったら
プラグインを使うんじゃなくて
プラグインを作るがあの立場
ユニティってアセットを使うんじゃなくて
ユニティのアセットをパカッと開いて
中をいじる立場でないとできないようなことを
やっていたアプリケーションでして
たぶんCシャープとかに
めっちゃ詳しい人かなと思います
早く言えば
WindowsのAPIにアクセスして
なんかやってましたね
なんかじゃないけども
言うとネタバレになるんでね
言わないんですけども
驚きが大事なんでこのゲーム
でゲームとは
関係ないみたいなんですけども
ふと
Steamで今どれだけの時間を
プレイしたのかな見てみようかな
っていう見て可視化することによって
この無駄な時間とか
思い出そうっていう話だと思うんですけども
そんなわけで
SteamのAPIの話を調べて
Pythonとかで
プログラム書いたよっていう記事になってますね
その過程で
Steam Web APIキーの取得
なんてことをされていてですね
Steam APIって言うと
普通スタンドアローン
っていうかアプリ内のさ
ゲームの実績を
満たすと
なんともいい音だよねあれ
ピコッじゃなくて
ピョンって出てくるじゃないですか
ピコッみたいな音で出てくるじゃないですか
右下からポップアップが
あれをポップアップさせてるのがAPI
Steam APIだって弾くんですけども
ゲーム内のAPIばっかり目が行くんですけども
実はWeb APIってのもあるらしくて
これどういう風に使うかっていうとですね
実は別に自分の
だけじゃなくて
番号ですね
そのプレイヤーの番号を
押し取れば他の人の
Web APIのアクセスできるらしいと
どういうことかっていうと
これがどういうことかっていうと
参考にしたよっていう
リンク先の記事を
見るとですね
Steamレベルが非常に高いことで有名な
ST4CKCのデータを取得してみた
なんてことを言ってますね
このST4CKCっていうのは
カタールの王族であるみたいな
噂がある人らしいんですけども
ST4CKCのユーザーIDが分かってるんで
それをWeb的にコールするとですね
今まで所有しているゲーム
最近遊んだゲーム
Steamレベル
バッジみたいなことが
返ってくるよと
JSON形式で返ってくるんでね
それを取得して
表示できたりするよっていう
古い言葉ですけど
ブログパーツみたいな
使い方ができるんですよね
今俺が
最近遊んでいるゲームみたいな
これ俺のレベルみたいな
ふうに表示してもいいですし
JavaScriptで加工して
他人のを見てもいい
のぞきにしてもいい
Steam APIっていうのも
いつか縛り足らなあかんな
っていう
あいつ俺のコースが全然分かってへんで
いつか縛り足らなあかんなと
思ってたんですけども
スタンドアローンのアプリ内の
APIとは違うとは思いますけども
Web APIからならも
全然取っつきやすいな
って思ったりしたよっていう話なんですけど
あとこんなことを読んでいる過程でですね
ゲーム動画投稿の厳しい風当たりとSteamへの投稿
どうもSteamへの
ゲーム動画投稿っていうのが
嬉しいよと思いまして
CMも最近は実写系の
ロリエロとかは投稿したらあかんよ
っていうふうになっていてですね
記事削除の上
メールが来てですね
記事削除したらメール返信しろよっていう
メールが来るらしいです
それを3日以内に行わないとアカウント凍結
されるらしいんですけども
それを正しく訴えている記事があったんで
そんなふうな扱いに
厳しい風当たりが厳しくなっているんで
これってゲーム実況もだよな
ファンザ先輩のところで
発売されている
実写系のロリエロゲーをプレイしたら
CMAが怒られる
ということが発生するよなって思ってですね
もっと
2年前に精査したときには
同人エロゲーが同人エロゲーム実況が
一番活動しやすいのが
シェーンだなと見込んで
今投稿してるんですけども
同人園の時を経て
どうもそうじゃなくなってきたな
っていう考えで
どっか別にいいとこないのかなって思ったんですけども
そうかしら
Steamもゲーム動画投稿できるんだって
Steamといえば
最近エロゲームを
取り扱っていることでも有名や避け
意外やSteamへのゲーム投稿どうだ
って思ったんですけども
同じAPIを参考にしたよ
っていう
記事の中で触れられたんですけども
Steamへのゲーム動画投稿って
YouTube連携でやるんだね
要するにYouTubeで投稿したよ
連携してるから
Steamにも参考にして
動画投稿だよ
っていう風にしてるらしくて
当然YouTubeの
あの厳しいという噂の
俺がバンされてることで有名な
YouTubeの企画に
逆に縛られることになるんで
全然ダメだなっていう風になったんですけどね
うん
しかしまあ
アメリカ企業同士の連携と投稿制限
アメリカメイドだなって思ったんですよね
ゲームはSteam
うん
ゲーム実況はYouTubeで連携
だってさ
なんていうか
まあでかい企業同士ってことも
あるかもしれませんけども
例えばこう
DLサイトがニコニコ動画と連携
って聞いたことないじゃないですか
全年齢の
ゲームに限ればですね
全然この同じように
ニコニコ連携でDLサイトは
ゲーム投稿できますよってやってもいいと思うんですけども
やってないんですよね
一社一社が世界クラスの上に
連携までされちゃうって感じが
しますよね
アメリカの画像は厳しいんであろう
強いだけじゃなくて
タココに対してもめっちゃ潰してきますからね
自分が危なくなると
そんなことを思ったんですけども
うん
そんなことで
まだまだこう
地に顔を伏してですね
課題の耐え抜くことと感謝の言葉
耐え抜いていかざるを得ないのか
まるでこう
徳川にじみられる島のように
我心商談なのかと思いつつですね
まあやっていきましょう
今週も
ありがとうございました
それではまた次回も
楽しみに聞いてください
それでは
55:20

コメント

スクロール