00:00
大変大変大変大変。
何ですか、なつめさん。
あのですね、
donguri.fmの
ドメインを
叩いたら、
なんか今までと違うとこ行ってました。
はい、あの、donguri.fmの
一応公式サイトっていうのがありまして、
実は地味に
そこをノートにしました。
ノートって
独自ドメイン使えるらしいんですよね。
それ全然知らなかったんですけど、
実は使えるらしいとなったので、
あと音声も登録できるじゃないですか。
なので、
ノートの独自ドメイン
機能を使って、
そこにサイトを作りました。
ノートって何なんですか。
ノートってブログサービスみたいなものなんですかね。
でもね、いろいろ
できるじゃないですか。
それこそ音
入れたりとか、
あとマガジンとかね。
雑誌っぽくなるのかな。
書いたことあります?
ほぼないですね。
閲覧側はありますし、
課金も何回かしたことありますが、
自分が書いたことはない。
見る側だとね、普通にブログに見えますよね。
見る側だと別に
どのブログでもあんま変わらないので。
そうですね。
そのdonguri.fmも
独自ドメイン使ってるんで、
見た目的にはもしかしたら気づかないかもしれないけど。
ただ右上にノートっていう
ロゴがバーンと載ってるんで、
独自ドメインなんだっていう。
それに
そのdonguri.fmを叩くと
ノートさんのところに行きます。
そこに今までの
音声が全部公開されてる。
一部公開されてる。
そこに今までの
250回分の
冒頭の
書き起こしと
続きサウンドクラウドで聞いてねっていうのが
貼ってあります。
なので懐かしいやつを振り返るのに
いいんじゃないですかね。
あと皆さん聞きたいなと思ったら
わざわざ今までだとサウンドクラウドで
なんか結構
英語で大変だったみたいなのが
普通にノートで
検索して見に行くことができる。
そうですね。それ便利かもね。
うんうん。
ノートね、ノート。
あとね、できれば
なんか音声こっちに
乗っけてもいいのかなって気もするんですけどね。
どうなのかなってわからない。
なんかサウンドクラウドはちょっと
使いづらい問題。ここ3年ぐらい
かかってやっと出てきましたよね。
あとあれだよね。
潰れちゃうって言われてるからね。たまにね。
それちょっと不安だよね。
そうですね。
ノートはすごい
面白いのはあれですよね。
フラディクトさん。僕が大好きな
UXの天才である
フラディクトさん。
有名な方。
CXOになったんですよね。
なのでいろんな改善案とか
どんどんやってるんでしょう。
だからすげー使いやすくなってると思う。
そう。あれ本当に
使いやすくなりましたよね。
僕、友人と一緒に
03:01
もうノートが
ちょっと使いづらすぎて
嫌だっていう話をすごくしていて
そしたらその次の日に
僕の友人が
スタバでノートの
比較的偉い人と
CTOとかなんかとお会いして
こういう風なのが
嫌ですみたいなのを
いろいろ話したらしいですね。
でもああいうのって
例えばサウンドクラウドもそうですけど
何が嫌だのって言われると
じゃあどうしたらいいのって言われると
うーん
よくわからんと。
で、僕昔社長の加藤さん
ノートの社員の方と
お会いする機会があって
僕だったらめっちゃ改善できる気がするし
あと売り上げ普通に桁変えれる気がするわ
って話してたら
そうしたら
社長の加藤さんと
面談みたいな機会を
設定されたんですけど
何にも言えず
いやー良いサービスですね
みたいな
役立たずじゃないですか
でも僕ノートって
オープンした2014年ぐらいに
即座に触ったんですよ
自分のブログもちょっと作って
触ってみたんですけど
今とえらい差ですね
使いやすい
何が変わって何が
何なのか全然わからないですけど
使いやすいですね今
僕今ノート一番好きな機能が
記事を公開する時に
でっかいサムネ貼れるんですけど
あのでっかいサムネって写真持ってないんですよ
そんな素材。そういう時に
ノート内にみんなが投稿した
写真を使い回せる
っていう機能があって
ノートユーザーが
ノート内に投稿した
綺麗な写真とかを
サムネにドーンと持ってこれる
花束みたいな
花束とか夜像だとか何でもいいですけど
それでちっちゃく
この方ですよっていう風に
名前も貼られるんですけど
それすごいいいんですよ
なんか最後の
タイトル付けサムネ作りって
結構だるいんですよ
その画像しかもあれですよ
ワンテッドリとかで画像
すごい細長くてそんな細長いの迷惑になって
そうそうそう
で無視してやるとニョーンってJPEGが
なるじゃないですか
それ立花とかになっちゃうんですけど
ノートはそこの面倒くささを
ちゃんと解消してくれてて
今ノートで記事公開する時の
最後の画像選びは楽しい
むしろ
じゃあ僕ちょっとノートでブログ書いてみようかな
いいんじゃないですか
ノートは何回か
この話確か昔ののんぐりでした
何回かやっては
消しちゃったんですよね
迷子になっちゃって
今書いてる途中で
下書きどこ行っちゃったんだっけみたいな
そういうことがあったんだ
あれもありますよどっか行っちゃうんですよ
僕が多分変な動線
音当たっちゃうのか分かんないですけど
全然使い方分かんなくて
もういいやポイってなってたんですけど
最近すごいですね
06:01
使いやすいですね
あとなんかやっぱフラディクトさん
絶対天才だなと思うんですけど
見やすくなってません?
あんな見やすかったでしたっけ
そうなのか
本当に全然
細かいところ改善されてるでしょうね
前フラディクトさんが書いてましたけど
このフォントだとこうだとか
ここの詰めてる
ここの間がどうだとか
多分そういうことだと思うんですけど
なんか前まで
僕結構離脱しちゃってたんですよ
その自覚はあって
途中まで見てて
人のでも
いやー
明らかに僕の独りより
絶対上がってます
僕は一つ好きなのは
生地作るとき
ユーザーボード設定画面に
フォントを民調体にするっていうのがあるんですよ
フォントを民調体にするっていう
設定メニューがまるで一個浮いてるじゃないですか
他のやつは
アカウント名とか
プロフィール画像とか
割と普通にありがちな機能が並ぶんですけど
いきなりフォントを民調体にする
ってあるんですよね
それ結構こだわった機能だと思うんですけど
それオンにすると
もちろんフォントが民調体になるんですけど
フォントを民調体にする
っていうメニュー置いてあって
なんかすげーなと思って
実際ちょっとかっこよくなるし
フォントだとあれですよね
LINEブログがむっちゃくちゃ
色んな綺麗なの選べますよね
自分で選べるのいくつか
すごい
ゴシックと民調みたいなレベルじゃなくて
民調の中でも
選びすぎても大変じゃん
あとLINEブログだと
ちょっとLINEブログで検索していただくと
わかるんですけど
そのフォントじゃないっていうのが
その
ガジェット系の話を
する時にそんなに
シュルシュルした
シュルシュルした
民調じゃなくても
なんかパワポレもキーノートも
そうだけどフォントはたくさんあるじゃん
でもセンスがない人ってフォントすら選べない
だから普通にやると民調体どっちかで
いいと思う
人に読ませる文章を書きたい人は民調体
選べばいいんじゃないかなと思うんですよね
削るとこもいいんじゃないかなと思ったし
あと
マガジンっていう機能があるんですけど
あれ前すげー複雑だなと思ったけど
今わりとシンプルに使えるなと思った
いやーノートさんはもうね
これはねちょっと
僕今前どっかで話しましたけど
ライブドアブログを
移行しようと思ってて
ちょっとね
あと別にそんな
全部引っ越しとかしなくてもライブドアブログは
そのまま残しといて
今後ブログノートさんで書いても全然
いいなぁ なつめさんのブログ独自ドメインなんだっけ
僕は独自っていうのが
あれですなんだっけブログドット
ナツメがみたいな ライブドア
ブログのドメインですね
じゃあ新しく取ればいいんじゃないですかね
サブドメインで
僕ナツメグドットコムとか
09:01
いくつかドメインを持ってるんで
それを当てはめちゃえばいいんじゃないですか
まあでもそういうのめんどくさいから別に全然
いいけど
アドセンスとかで
お金欲しいっていう人以外は
まあいいんじゃないかな いいですよね
ただミディアムみたいな
ベロベロベロベロベロベロ
って長くなっちゃうのは
日本語でそのまま
サブディレクトリに
それは多分ないと思うよ
ノートとかですよね
ミディアムはあるよね ミディアムはあります
ミディアムのあれはすごく苦手な
あれはね
ノートさん
だから僕たちはどんぐり.fmを
ノートさんに移行させていただいて
そのうちあれですね
未公開エピソードというか
秘密のエピソードが用意して
なんかどんぐり.fm友の会
みたいな 有料とかね
マガジンみたいなね
ミディアム やってみるのもいいのかなって思いました
それちょっと先かもしれないですけど
なのでどんぐり.fm
で
アクセスしていただくと
ノートにある我々のエピソードが
過去の話になるので
ミディアム 今懐かしいやつを登録しているので
ぜひ聞いてみてください