00:01
こんにちは、なつめです。
たのさんという僕のLINEJETの先輩が、元ラジオディレクターなんですよ。
ただ、こういう音声コンテンツにはめっぽううるさくてですね、
ブログを書いてくださって、ボイシーヤという皆さんも、われわれポッドキャスターという皆さんも、
自己紹介しなきゃわからないよということを書いてあって、その通りだなと思ったんですよね。
結構、僕も人のポッドキャスターを聞くと、2人以上参加してる奴だと、誰が誰だかわかんないんですよ。
なのに、われわれはこの3年間全く自己紹介もせずに来てしまったなと思って、
声の低い方がなるみです。
声が高い方がドローンの会社やってるなつめです。
そうやって毎回行った方がいいのかなという気がすごいしますね。
そうですね。
ここから聞く人もいますからね。
そうですね。
ちょっと反省しました。
反省しましょう。
僕、なつめなんですけどね。
なつめとなるみってややこしい。
ちょっと名前似てるからね。
僕みたいななるみみたいな人間は、この間ブログを書いたんですよ。
LINE PAYに関する。
なつめさんは結構LINE PAY使ってるんですよね。
そうですね。僕、なつめですけど、LINE PAY使ってますね。
なつめさんも使ってるんだ。
私、なるみも。
私もなるみも。
一回言えばいいと思うんだけどね。
なんだっけ、LINE PAYの話。
数年使ってて。
もう一回説明しておくと、LINEの友達同士でお支払いを割り勘できたりとか、
あるいはそこで行き来したお金をLINE PAYカードっていうカード、物理カードを使っていろんなお店で使えるっていう。
その使った時に2%還元されるんで、その辺のクレジットカードよりもだいぶ高還元率なので。
もう自分の現金は全部LINE PAYに入れちゃって、LINE PAYカード経由で買い物すれば、月10万ぐらいはもらえるよ、的なところがいいところだなと思うんですよね。
なので、僕結構LINE PAYをガンガン使って。
で、財布の中ももうお札入れとカード入れしかないんですよ。
いわゆるマネークリップに近いような財布を使ってるんで、現金もそのやなんですよね。
とはいえ、現金だけじゃなきゃダメな店で行くとしょうがないから1万円札とか貼ったりして、じゃらじゃら移りきちゃうじゃないですか。
で、それが貯まった時にどうするかっていうと、僕は小銭をずっとポケットに入れといて、
家なり会社なり行ったら、その小銭を一箇所にジャーっとビンとかこもりで置いといて。
で、1週間ぐらいで結構貯まったらローソン持ってくるんですよね。
なんでローソン持ってくるかっていうと、あそこレジに小銭を持ってって、
このLINE PAYカードにチャージでくださいっていうと、ちゃんと一個一個数えてそのままチャージしてくれるんですよ。
03:05
めちゃくちゃそれが便利だよ。
何枚でも?
何枚でもいいですよ。
本当に?
うん。
100万円分ぐらい小銭持ってったらそれすらもやってくれる?
まだそこまでやったことはないですけどね。
けど、ルール上は別に何も規制されてないから。
されてないですね。
例えばそれって銀行に入れてもいいと思うんですよね。
ATM使って小銭入れても。
銀行口座に入るんですけど、でもLINE PAY付けたほうがいいじゃないですか。
しかも自分の使ってる銀行よりも明らかにローソンのほうが多いからね。
近くにもあるんで。
なので僕毎回ローソンのレジに行って現金ボーンとチャージするんですけど。
いいですね。
気持ちいいですね、あれね。
いいですね。
銀行だとあれですよ、15時過ぎると小銭に入金できないですよ。
そうなの?
ATMでも。
そっか。
ちょっとめんどくさいんですよね、銀行はね。
しかも銀行口座入れてもその後どうせLINE PAY入れるからね、直接得たいじゃないですか。
そういう意味でLINEとローソンの取り組みはめっちゃ助かってる。
めっちゃ助かってる。
それいいですね。
ぜひやってほしいですね、あれね。
LINE PAYで最近知ったことがありまして、知ってました?なるみさん。
セブンイレブンでATMでLINE PAYのお金引き落とせるんですよ。
知ってる知ってる。
知ってました?
体験してたからね。
びっくりして、ATMで普通に下ろしたらLINE PAYでできるよみたいなこと書いてあって紙に。
できるの?と思って。
できますできます。
あれってだからエグジット先というかこのLINE PAYという概念上にいったお金が出先が今までだとカードの。
買い物。
買い物しかなかったじゃないですか。
現金にもなるんですよね。手数料かかるのかなでも。
たぶんまあさすがにかかるじゃないですか。
1回100円とかかると思うんですけど。
いや全然いいでしょ。
全然いいですよね。
すごい。
じゃあ僕ちょっと1回なるみさん僕に2万円分くらい送ってみてください。
僕ちょっと下ろせるかどうか確認して。
いや下ろせるから絶対。
あれもありだよね。
たまにね。
お金ないって言って。
LINE PAY上に十何万とかいっちゃうときあるんですよ。
いろんな人から回収したら。
それさすがに全部つかないときは現金で戻すのもありですよね。
いやいいですよね。
そうそうすごいいいなと思って。
だからコンビニでLINE PAY使うのが結構便利になってるんですよね。
LINE PAYで払えないんですかね。
何を?
コンビニの商品を。
払えるでしょ。
あーカードで?
LINE PAYカードで。
なんかモバイルそのままシャリリーンっていけたらいいですけどね。
まあでも同じことだよね。
まあ確かに。
結局ね。
そうだね。
LINE PAYからSEICAにお金入れればいいんじゃん。
でSEICAで決済するのも同じことだよね。
でもそれ何点か返しちゃってますね。
そうそう。
いやもうLINE PAY。
例えばWeChat海外だと中国だともうWeChatで全部できるじゃないですか。
06:00
その中にお金があってそれにして払って。
でもそれってLINEがこれからやりたいことだよね。
こないだそういう会社を作ってるじゃないですか。
LINE FINANCEなんかみたいな。
やってましたね。
いやーLINE PAYすごいですね。
ね。
面白い。
でなんか結構それコンビニの店員さん迷惑だろっていう声がめちゃめちゃ来るんですけど。
それやっぱLawsonが決めることなんでね。
僕は使えるものは使う派なんですけどね。
だってね。
ビール3本買って店員さんがピッてやるの店員さん大変だろって。
いや知らんしそういうルールだし。
それ言った後クレジットカードはコンビニとかお店に手数料負担強いるから使えないって人も結構いるんだけど優しすぎだろっていうね。
どうでもいいわ。
まあなのでこのLawsonのやつもね本当に店員さん負担だったらいずれなくなるんであるうちにやるっていうだけですかね。
ぜひ小銭が余ってしょうがないって人はLawson持ってくとラインペイで売るとめっちゃ便利ですね。
便利ですね。
という話でした。