1. 楽しいラジオ「ドングリFM」
  2. 167 その人の凄さは「エンゲー..
2016-12-31 11:25

167 その人の凄さは「エンゲージメント」に現れる時代

Twitterのアンケート、ライターについて話しました。

さえりさんのアンケート結果
https://twitter.com/N908Sa/status/813368259160379392

ウィズニュース
https://withnews.jp/

神庭 亮介
https://withnews.jp/articles/writer/37/1

奥山晶二郎
https://withnews.jp/articles/writer/8/1

ドングリfmへのお便りはこちら
https://goo.gl/forms/WlhFWl5MKqpp2VXQ2

Facebookページ
https://www.facebook.com/dongurifm/

Twitterアカウント
https://twitter.com/dongurifm

00:00
最近すごいびっくりしたのが、前もちょいちょい話してた妄想ツイートをするさえりさん、あの人すごいですよ。めちゃくちゃすごいです。何がすごいかというと、
アンケート。 アンケート。あのツイッターについてのアンケート。 あなたは彼女がいますか?好きな人がいますか?いませんか?とか
しょうもないアンケートやってますよ、まだね。 プレゼントで欲しいものは何ですか?みたいな。
僕らからしたらしょうもないと思うかもしれないですけど、それに何万件っていう。 すごい。 これ、僕、彼女に言ったんですけど。
金かかるよね、何万件取るっていうのは結構ね。 そう。で、これだったら普通にマクロミルさんと同じくらいの円の数取れるんで。しかもかなりターゲットしてくれるんで。
そうですよね。 これ1000万くらいで売れますよ。 ミレニアル系の世代の女子に数万件のアンケート取れるってね。
これ僕営業だったら絶対500万とかで売れるわと思って。そんな反応取れないじゃないですか。 すごいすごい、確かに。しかもセグメントされてるってのはでかいですね。
そう、完璧にセグメントされてるんで。僕らは絶対そこにアンケート押さないんで。 大体多分16歳から18歳から22歳くらいのちょっとファッション好きで、メリーとか呼んでそうな。
それ数万件ってすごいですね。 すごいですね。しかもそれも速攻取ってくるんだ。それが各ブログとかのPEVとかよりもよっぽど今後価値があるなと思って。
自分が多いって言ったら何人もがこっち向いてくれるというか。 この場所に何人いるようじゃなくてこっち向いてくれる。
夏目さんそういうふうに人のツイートをまずお金換算しますもんね。そういうとこありますよね。 そういうとこありますね。
いやでもね、そのアンケートはすごいですね。 すごいですね。それ絶賛。
でもエンゲージメントがすごいってことだよね。あの人自身の。 そう、そうなのね。
僕ちょっと前に中野ですれ違ったんですよ、Sayuriさんと。振り向いちゃいましたもん。 ほら、エンゲージメントしてた。
エンゲージメントしてたもん。 かっこぶつり。 そのとき中野でね、餃子フェスってあったんですよ。
ああ、あのディズリまくってた餃子フェス。 めっちゃ混んでるわけだなと思って。
その近くにあったからSayuriさんに、あ、餃子フェスですかって言ったら、いえ違いますって言ったんです。
っていう思い出がありますね。 餃子フェスもね。 餃子フェス行かないよそりゃ。
いやーその反応される力は今後絶対大事だなと。 大事ですね。
ただ日本語を書くなんて誰でもできるので。 そうですね。
やっぱりアンケートやってみます今度。 でもそれなるみさんが今1万フォロワーぐらいいると思うんですけど、
あのアンケート作っても、たぶん10件とかしか出せない。 10件出せない。そうそう。その差ですよね。
だって10件つったら0.1%か。でもそんなもんなんですよね普通が。 でもフォロワー7万人いて1万と、7分の1とか。
03:05
そうそう。だから15%前のエンゲージメントリスがあるわけじゃないですか。それがすごいですよね。 やばっ。
そんなにいかないですよ。 すごいなそれ。何なんだろう。それってもう反応したいというか、変な言い方をするとフォロワーと仲良しなんですよね。
ああなるほどね。はいはいはい。それとても大事なことですね。 とても大事なことですね。
フォロワーさんを大事にしていますか夏目さんは。何も意識してないでしょ。
いやー全然。いくつフォロワーがいるのかとかわからない。 よくわかんないし。
いやすごいな。その反応してもらう力が今後、まあライターとは言わないですけど、あのなんだろう。
いやもうこういう仕事していく上で大事なんじゃないですか。こういうっていうのはよくわかんないけど。
だってBuzzFeedでも夏目さんが書きましたって書いてあるじゃないですか。ちゃんと。 書いてありますね。
そうすることで夏目さんが僕が書きましたって言うと、夏目さんが書いたら読むって人たちはたくさんいるので。
まあもしかしたらね。しょうもない記事ばっかりですけどね。
それを全然知らない人が書きましただと読まない人も多くて。
まあある程度個人にね。なんか興味を持ってくれる人がいるかもしれないですね。
それって昔だと朝日新聞なら読むとかだったのが個人になってきてるんですかね。
そこまでいくんすかね。なんか流れてきたものをクリックするとかね、検索できたものをクリックするっていうところだと思うんすけど、個人まで行ったらそれは相当すごい人だと思いますよ。ヨッピーさんとかね。
確かに確かに。
僕も何人か好きな記者っていて。僕ね一番好きなウェブサイトやっぱwithニュースなんですよね。
withニュースってものすごい切り口が素晴らしい尖ってるし、それを書く能力ってもちろん朝日新聞の記者の方も素晴らしいし、あと新聞にかけてスピードが速いなと思うんすよね。話題がとうとうすぐに上げれるんで。
withニュースのことはすごい読んでるんですけど、withニュースのカンバさんという記者とか奥山さんという記者の記事は必ず見ようとかね。
カンバさんと奥山さん。見てみよう。
好きな記者はいますね。ヨッピーさんの記者は見ますねとか。僕も結構この人だと思うっていうのはそこそこいるんですけど、普通の人はなかなかいないのかなと思うんですけどね。でもこの人のツイートは絶対見ようとか。
はいはいありますよね。
それとあんま変わんないんじゃないですかね。
確かに確かに。いやー反応してもらうのが大事ですね。
反応してもらうためにはどうすればいいんですかね。
何なんでしょうね。期待をちゃんと、期待に応え続けることかなとは思いました。
なるほど。
それどういうことかというと、なるみさんなら多分今フォロワー1万とかを10万にするためにはグルーメのことをひたすらツイートして、グルーメのところに行ってこれ美味しいとかを。
06:05
はいはい。もうその道を極めないといけないんですよね。それが期待されてるからそれをちゃんとやらなきゃいけないと。
うん。
それを抽象度がなるべく高いレベルで、ヤフーのこのソームについては詳しい人とかだと、たぶん1万とかしかいかないんですよね。
それが恋愛について話せますとか、ご飯について詳しいですってなると、それを興味ある人の数が圧倒的に広がる。
お数がね、でかいから。
しかもそれは例えばそういう英語で書いてる人とかだったらもっと広がりますし。
うんうんうん。そうですね。じゃあある程度増えることについてちゃんと期待を裏切らないようなものをつけることが大事なんですね。
無理ですね。
無理ですね。グルメって別にそんなねっていうのが好きでもないしなんつーめ言っちゃえば。
あんだけ書いてる。
書いてるんだけど、そこまでなぁ、美味いものを食べたいかつーと、正直ね、トリキ族に友達と行ければいいんすよ。
あとコンビニの前でホンシボイ飲めればいいし、めっちゃうまいものを食いたいかつーたら全然なんすよね。正直。
裏切りまくっちゃってるぞそれ。
いや、美味しいものは食べたら美味しいと思うし、行くのは好きだし、そういうのを知ったら人に紹介したくなるんすけど、心の奥底ではもう気軽なく話せる友人とトリキ族で280円焼き鳥食べてる瞬間が一番幸せですよ。
だってこれすごい面白いのが、あの前ハーチューさんとなるみさんと僕3人でご飯行ったとき、この3人で僕はちょっと思ったんすよ。この2人がいるとどこ行くんだろうと思ったら、あのミンミンでしたっけ?あの中華料理の。
あの東京駅の地下の餃子食ってましたからね。
そうそう。あのなんか店員とかもちょっと雑な。もっとなんかこじゃれたとこ行くだろうと思ったら。
きったない餃子屋で、あ、うまいうまいって食ってましたからね。
でもハーチューさんもあんな感じなんじゃないですか普段は。なんかおしゃれでかつおいしいところを紹介してくれるけど、普段は結構カップラーメン食べてますよね。
食べてます。トムヤンク味食べてます。
トムヤンク味食べてますね。
そっかそっか。ツイートしないだけでね。
そうそう。きっとそうだと思う。ハーチューさんといえばね、なんかちょっと用事があってこれのメッセージしたんすけど、あの人スマホの入力連打してますよ。
連打してる。
フリック入力じゃなくて。
フリック入力じゃない。
いやいやいやそんなことないでしょ。
本当ですよ。
だって言うて結構スマホでやってそう。
スマホでいろんな情報発信してるじゃないですか。ツイートもすごいしてるし、ブログもたくさん出してるし、結構スマホからねいろいろ情報発信してると思うんすけど、連打してますよ。
え、それって、おーやりたかった時に。
あいうえお。
あいうえおってやってる。
09:00
ええー。
多分このポットキャスター聞いてくれたと思うんですけど、今年1年間かけてフリック入力をマスターした努力の人じゃないですか。
ハーチュウスさんは最初今年しばらく試してみたんですけど、できなかったって言ってましたね。
できなかったとか。
連打してますって。
できなかったとかないじゃないですか。だってタイピング、キーボードのタイプと一緒で。
7日間ぐらい猛烈に特訓したんですけど、どうしても慣れませんでしたみたいな。
7日じゃ無理ですね。漁失戦ができないです。
そうですね。厳しいですね。
だってハーチュウスさんがフリック入力できたら、じゃあ今ああいうえおでやってるってことは、例えばこれ。
おで済むんですよ。下にするって済むんじゃないですか。
これ5倍ブログ書かれますよ。今後。
だからフリック入力覚えた方がいいんでしょうね。
僕はもう最初から覚えた方がいいと思って覚えちゃったんで、なるみさんがもし変化してどっちの方がいいか次第じゃないですか。
やっぱりフリック入力の方がいいですよ。
じゃあそうですね。
明らかにスマホで打つスピードが上がりましたし、もし連打ずっとやったらLINEブログとかめんどくさくてできないですね。
ツイッター、フェイスブックとかそれぞれやるのめんどくさくなるかも。
うん。
オコって言うだけでさ。
あいうえおかきこきこ。
オコなのに10回打つんでしょって思うとやっぱもう戻れないですね。連打方式には。
確かに。だってねフリックだとすす、すす、したした。
そうそうそう。すす、したしただけじゃないですか。あいうえおかきこきこって10回打たないと自分がちょっとプンプンだぞっていうのを言い合わせないっていうのはやっぱおかしいですよ。
フリック入力ははじめさん覚えたほうがいいですね。なんかおすすめのアプリとかあるんですかね?こういう特訓するような。
いくつかありますね。でももう僕特訓したの10年ぐらい前なんでそのアプリ多分無くなってますね。
でもあのこのキーボードの設定を無理やりフリック入力だけにしちゃえばいいだけですけどね。
確かに確かに環境から変えるパターン。
僕はそれでもうやっちゃって1ヶ月ぐらい苦しかったですけどね。
確かに。
意志が強いので何度か済みましたけど。
11:25

コメント

スクロール