1. 楽しいラジオ「ドングリFM」
  2. 087 名刺交換の是非について
2016-05-07 15:29

087 名刺交換の是非について

名刺、お問い合わせについて話しました。

■リンク
ラクガキノート術
https://amzn.to/1WgqTyT

■■■■■■■■■■

00:00
いやー、すごいお問い合わせが来てますね。
たくさん来てますね。
はい、ありがたいことに。
ありがたいです、ほんと。
はい、ちょっと読んでみましょうか。
はい、じゃあお願いします。
はい、ラジオネームおにぎりさんからのお問い合わせです。
ありがとうございます。
ありがとうございます。
こんにちは、いつも楽しみにしています。
現在就活中なのですが、OB訪問したり社員の方とお会いすると名刺交換をすることがあります。
たまにちょっと変わった名刺を渡している人も見かけます。
私はどちらかというとシンプルな名刺で、大学名、連絡先ぐらいしか書いてません。
そこで名刺のデザインもそうなのですが、就活中の名刺って本当にいると思いますか?
私はITベンチャーを受けていて堅苦しくない方が多く、Facebookのメッセージでお礼のやり取りもあります。
どうなのでしょうか?
名刺交換の必要性、名刺のデザインについてお答えいただけると嬉しいです。
よろしくお願いします。
ラジオネームおにぎりさんからのお問い合わせです。
ありがとうございます。
ありがとうございます。
なるほど、名刺ですか?
名刺です。
そもそも大学生は名刺を持っているというのが驚きました。
なるみさんは名刺を持っていませんでしたか?
大学の時は名刺を持っていませんでした。
作ろうと思わなかったです。
なるほど、名刺交換の必要性、名刺のデザインについてお答えいただけますか?
たまに学生の方とイベントで会うときがあるんですけど、
名刺を持っている人はいますよね?
大学名が書いてあって、学部と書いてあって、
名前と携帯電話の番号みたいな。
なので普通なんですかね?
普通だと思いますよ。
なつめさんは名刺を持っていましたか?
僕は持っていましたね。
そうなのだ。
社会人の方とお話しするときに、多分僕の時代はフェイスブックがなかったので、
連絡のやり取りがメールぐらいでしかやり取りするツールがなかったので、
そのメールアドレスがわからなかったっていうのはありますね。
名刺がないと。
そうなんですね。
僕は名刺のデザインはシンプルが一番いいんじゃないかなと思いますけどね。
結構いろんな名刺を見てきて、
すげえ尖ってたりとか、
意識高すぎたりすると、
結構不安になりますよね。
03:01
大丈夫かなみたいな。
でもそこでなんとか大学名前だけと思うほうが、
すごい安心感がある。
これ僕の知り合い、僕じゃないですよ。
僕の知り合いの中の持論で、
透明な名刺の人でイケてる人はいないっていうのを言ってる人はいすげえ言ってましたね。
確かにね。
なんかわかりますそれ。
ただ僕はこれ否定も肯定もできないというか、
実際誰がどうかと言えないですけど、
わかる気はしますね。
でもまあまあまあっていう。
確かにそうかもなっていう感じがしますね。
それって何かっていうと、
その人自身に魅力がなくて、
名刺で覚えてもらうしかない場合なんですよね。
だってなるみさんだったら別に名刺なくても、
なるみさんだってなるみツイッターでググれば、
なるみさんにたどり着く。
そうですかね。
わかんないですけど、
まあでもあんまりね余計なところで派手にする必要はないかなと思いますけどね。
そうですね。
ただ学生で、例えば美大生とかで、
なるほどね。
そういうケースありますよね。
で、別に自分が今あまり実績とかもなかった時に、
そこからいろんな人と仲良くなって、
面白いことやってこうみたいな時に、
何か覚えてもらうために、
シンプルなのよりもちょっとデザインチックなのにすると、
この子美大生だからねってなるかなと思いますけど。
確かに。
なんかそういう作品作る人だとね、
その名刺自体も一つのクリエイティビティを出す場所かもしれないですね。
はい、そうですね。
名刺交換の必要性。
なるみさんって名刺交換した後の名刺どうしてます?
ちゃんとあります?
名刺ですか?
いや、机の中とかに入れますね。
その机の中に入れたのどうなります?
どうしてます?
1年に1回ぐらいスキャンした方がいいかなって思ったりしますね。
まだスキャンしない?
思うだけですね。
思うだけですね。
多分結局しないんですよね。
で、それをどうします?
名刺。
机の中にあってスキャンしなきゃなって思って、
物理的に。
思って、捨てはしないですよ。
はい、どうします?
捨てはせずに、
置きっぱなしですね机の中に。
でもそれってなるみさんだと相当いろんな人数がたまるじゃないですか。
うん。
06:00
でも捨てるのはすごい抵抗あるんで、
めっちゃたまるんですけど、
でもたまりすぎて、
そこから個人を探すのはもう無理なので、
結局うろうぼえのまま名前をフェイスブック内で検索して、
ああこの人だと思って、
結局メッセンジャーに連絡しちゃったりしますね。
はいはいはい、なるほど。
じゃあ名刺は捨てない?
なので、
名刺は捨てずにとってある?
捨てないですね、捨てないですね。
捨てるにしても結構やっぱり大変じゃないですか。
スチュレッダーかけたりとか。
はいはいはい。
なので捨てづらいですし。
なるほど。
僕はもうあれですね、結構ガンガン捨てますね。
あ、そうなんだ。
昔は愛用順とかカテゴリーですごい整理性として名刺ブックみたいなの作ってたんですけど、
ある時あれこれ全く使ってねえなと思って。
まあね。
ブックとしては成り立ってるけど、
別に僕名刺コレクターじゃないので、
これ取っておいても使ってねえなって思った時に捨てようとは思いました。
それって例えばiPhoneとかで写真パシャって一枚撮って捨てたりするんですか?
そうですね。
それいいですよね、癖つければ。
はい、写真撮っておいて捨てますね。
そういう人手間があれば捨てたほうがいいですよ、絶対に。
しかも今Google Photosとかで、
OCRすごいんで多分名前検索すれば出てくるかなと思って。
そっか、そういう風に使えるんだ。
Evernoteとかに入れちゃえば。
昔Evernoteとか使ってましたけどね。
僕ももう今は使ってないですけど。
Evernoteちょっと重いですからね。
重いですね、モバイルが本当にダメだったので。
Google Photosいいかもしれないですね。
そう、なので名刺は僕はもうガンガン捨ててますね。
あと、こっちから名刺交換してお会いしたい人だったら多分、
名刺交換した直後にもうFacebookでメッセージを送ってるので。
ああ、そうですね。
だから別に名刺がなくてもいいんですよ。
Facebookが大きい電話帳みたいになってるんで。
うん、なってますね。
なんかもう自己紹介したときに本名が分かれば
なんとかなりますからね。
なりますね。
ああいうことやってる人で名前の名字はあんな感じだったって分かると
09:03
だいたい間に友達もいたりして分かるんで。
そんなに使わなくなりましたよね、やっぱりね。
あんまり意味ないですね。
Facebook以前に比べて。
Facebookで学生さんとかからメッセージ来るのは問題ないですか?
まあ問題ないですね。
ただ友達以外の人から来ると見えないようになるじゃないですか。
なので見えてないと思います。
僕あれ結構こまめに見に行きますよ。
ああそうなんですか。
たまあれ見ると結構来てるなっていうかたまっちゃってて。
あの仕様ってなかなか不便ですよね。
あれはちょっと不便ですね。
もう少し雑なフィルターでいいんですけどね。
そうっすよね。
友達以外全員排除ってわけでもないので。
そうですね。
このおにぎりさんからの返信に答えるとしたら名刺交換は?
まあ必要じゃないですか。
必要性と言う意味ではね。
必要性としては必要だけどそんなFacebook流行る前と比べたらまあちょっと。
なくても全然構わないですね。
ただその人の名前を忘れちゃいません?
そうそうそう。
口頭だけだと忘れちゃうんで。
一回紙で地面を見るという意味ではいいかもしれないですね。
そうですね。
なるめさんだったのかなるめさんだったのかあれ誰だっけ?
そうそうそう。
ちょっと検索ワードが間違ってきちゃうと思うんで。
Facebookで検索する用の見本の紙として名刺は入れたかもしれない。
ですね。
これは別に何だっていいんじゃないって感じですかね?
もうシンプルな方が安心感ありますよ。
ああそうか。
学生と名刺交換して透明だとちょっとね。
きたなっていう。やべえなっていう感じがね。
なんかしますよね。
じゃあ透明以外の?
透明以外でやりましょう。
透明は無駄に高いと思うんですよ。
いや絶対高いですよ絶対高いです。
高いですよね。
無駄ですよね。
まあでもそうですね論点が名刺、僕の知り合いがすごい面白い人が
あ名刺今欲しいって言って手帳を切り取って手書きで書いてそれで配ってて。
まあその程度でいいんじゃないですかね。
12:00
そうそれを見た時にあ名刺って著戦ツールでその人に魅力がないとダメで。
だからデザインやUMとかに論点が行っちゃうのがそんなにちょっといけてなくて。
そうですね。
そこで名刺渡す時にどんな話ができたかとか名刺渡す以前に何ができるようになっているのかっていうところが大事なんだなと思います。
そうですね。
だって名刺交換した時にちょっと話すじゃないですか。
僕あれがすごい苦手なんですよ。
何がですか?
名刺交換した時に何かをはじめましてお世話になってますとか言うじゃないですか。
はい。
その後。
この雑談力の無さが気にするというか。
確かに。
あそこがね上手い方がいいですよね。名刺透明よりも。
うん。
確かに。
それも本質じゃないかもしれないけど。
ラクガキノート田村海さん。
はいはい。
以前ちょっとだけご紹介させていただいた。
はい。田村海さん。
僕らの共通の知り合いで。ラクガキノートでしたっけ?
そういう本を出している方。すごい絵が上手い人。
絵が上手いですね。
その方と名刺交換を最初の頃した時に僕はすごい覚えていて。
何かっていうと名刺交換をして対して何もない中で共通点をすごい出して褒めるんですよ。
なるほど。
ちょっと忘れちゃいましたけど、ドメインドットコムなんです、ドットコムドメインいいですよねとか。
はいはいはい。細かい。
結構細かいところを質問してきて、出身どこなんですか、名古屋ですって言うと、名古屋ってあれがあっていいですよねみたいな。
あの人名刺1枚あれば1時間くらい褒めてくれる。
そうですね。褒めてくれる。あの人は話が上手いですね。
コミュニケーション上手というか大人だなという感じがしますね。
あえて褒める力があるとすごい。
その人のことを覚えていますしすごいなと思います。
大人力ですね。
大人力です。
まだまだ到達できないところなので。
そうですね。
素晴らしいですね。
タムカイさんみたいな人は一人でポッキャストできるんでしょうね。
15:00
確かにできそう。
持ち前の大人力で。
そうか。
結論としてはね、名刺は透明よりもちょっと大人力を身に付けようということで。
そうですね。
タムカイさん見習いましょう。
はい、おにぎりさん頑張ってください。
15:29

コメント

スクロール