1. ポッドキャスト大学
  2. マイクについてるハイパスフィ..

【関連情報】

オーディオテクニカAT2035

https://amzn.to/475bBV8


Electro Voice RE20

https://amzn.to/3QetMC6


サウンドハウスの方が安い場合もあり👇

https://bit.ly/3ut81S4




【使っている機材】

マイク Neumann TLM103🎤

https://amzn.to/3wTuRUF


ミキサー RODECaster Pro2🎛

https://amzn.to/3BP9sOP


マイクブームRODE PSA1+🎙

https://amzn.to/3DUqTQA





【過去オンエアの検索】

こちらから知りたいキーワードを入力で見つかる👇

https://bit.ly/radio-search



音声配信の最新情報、収録・編集方法の

ノウハウが届く無料メルマガ📩はじめました👇

http://bit.ly/rickey_mail





👨‍💻DJリッキーはここにいます👨‍💻

ブログ✏️ https://rickey9.site

メルマガ📩 http://bit.ly/38xWhnI

Twitter💬 https://twitter.com/rickey_blog

Substack📩 https://rickeypodcast.substack.com/

Facebook👨‍👩‍👦‍👦https://www.facebook.com/rickey9.site

--- Send in a voice message: https://podcasters.spotify.com/pod/show/rickey-radio/message

サマリー

マイクについているハイパスフィルターの音質比較の結論は、マイクによっては劇的な違いがあると言えますが、一般的には気持ち程度の違いです。

00:01
DJリッキーがお送りいたします。
グッドモーニング。ポッドキャスト大学のDJリッキーです。
この番組は、ポッドキャストのことを勉強できるポッドキャスト番組をお届けしております。
ポッドキャスターに関係する最新のテック情報や機材レビュー、海外情報、ライフハック情報を
Apple Podcastsキーステーションにマルチ配信でお届けしております。
今日お届けするトピックはこちらになります。
マイクについているハイパスフィルターの音質比較。
使うマイクは、オーディオテクニカAT2035とElectro Voice RE20。
ということで、マイクについているハイパスフィルターの音質比較をさせてもらいます。
前回のオンエアでは、ロードキャスタープロ2のオーディオミキサーを使いまして、
そのDSPの中でできる低音の調査や、ハイパスやイコライザーをいじったり、
ドライブをいじって低音感を出したりしてみました。
今日はマイクそのものについているハイパスフィルターがあるので、
オーディオテクニカAT2035について
そのマイクの中でもオーディオテクニカのAT2035。
こちらのコンデンサーマイクですが、AT2020というのが一番売れていて、
USBでもつながるマイクだったりするのですが、
残念ながらAT2020の一番下のモデルには、このマイク本体にハイパスフィルターがついていません。
一つ上のAT2035になりますと、このマイク単体の中にハイパスフィルターがついているんですよね。
ということで、AT2020を買うより、AT2035の方がハイパスフィルターもついているし、
ショックマウントもおまけについてきますので、
個人的にはこっちのセットを買った方が私はお得だと考えて、いつも紹介しております。
もう一つ、ダイナミックマイクですね。コンデンサーマイクじゃなくて、
ダイナミックマイクのエレクトロボイスRE20というモデルがあるんですけれども、
このマイクもすごくいろんなところで長い間使われている。
主話のGoppaと同じくらい、ラジオ業界とかライブの配信とかで使われているんですが、
ダイナミックマイクで、お手元にハイパスフィルターがついているんですよね。
こういうマイクを今用意しておりますので、
今日はエレクトロボイスRE20とAT2035をいつものロードキャスターPro2につなぎながら、
どんな音質になるのかを比較していきたいなというふうに思っておりますので、よろしくお願いします。
そんな感じでBGMを少しアウトさせていただきたいと思います。
今聞いていただいているのは、オーディオテクニカのAT2035ですね。
AT2035に何もポップガードとかウィンドスクリーンとかつけずに、
マイクと口はだいたい斜め45度にした感じで話しております。
音質いかがでしょうか。
これは何もハイパスフィルターもかけていない状況の音になっております。
悪くないですね。
いつもTLM103使ってますけども、このAT2035もだいたい1万7000円くらいのコンデンサーマイクですが、
コスパが非常にいいですよね。音質もまあまあ。
ノイマンに比べると音の密度的なものはすごく荒い感じはしますけれども、悪くないですよね。
ではここでAT2035を取り出して、
ここにハイパスフィルターかけていきましょうか。
これがかける前ですね。テスト・テスト、1・2・3、1・2・3、1・2・3、テスト・テスト。
今かけました。
テスト・テスト、1・2・3、1・2・3、音質いかがでしょうか。
あんまり違いが分からない。
ハイパスフィルター外していきます。
で 普通の状態に戻りました テスト テスト 1 2 3 1 2 3 かけていきます
テスト テスト 1 2 3 1 2 3 音質 いかがでしょうか 音質いかがでしょうか
もう一回戻してきます かけていきます
いいよ あれ まぁ かかってた
えー テスト 1 2 3 1 2 3 かかってます あー かかってますね
低音のところが若干 なんか なくなっている感じがします もう一回戻しますね
えー テスト テスト 1 2 3 あー これあんま変わんないですね
なんか 聞き比べてみてあんまり変わらないことが分かりました
あ そうなんだ へー 今 かけてますね テスト 1 2 3 1 2 3
えー 戻しました テスト 1 2 3 1 2 3 たぶん波形見ないと これちょっと分からない感じですけど
いやー ちょっと絶妙な感じですね うん あんまりイヤホンで聞いてて
モニターのイヤホンで聞いてますけど なんかあんまり違いが 無実に感じられないですね うん
それでは まぁ あの すいません ちょっとこんな企画ですいませんでした
えー エレクトロボイスのほうに行っていきたいと思います
エレクトロボイスRE20について
あの 今 隣に用意しているので エレクトロボイス 準備はどうでしょうか
はい えー 今 エレクトロボイスのRE20に繋いでいきました 音質いかがでしょうか 音質いかがでしょうか
こちらのマイクもですね あの 今 斜め45度にして そしてですね
ロードキャスターPro2に繋いで収録しております 今 あの 何もハイパスフィルターがかかっていない状況なんですけれども
音質のほうはいかがでしょうか テスト1 2 3 1 2 3 音質いかがでしょうか 音質いかがでしょうか
えー テスト1 2 3 1 2 3 それでは ハイパスフィルターをかけていきましょう よっ
はい ただいま ハイパスフィルターをかけていきました 音質いかがでしょうか 音質いかがでしょうか
あ なんか 声のところが明瞭になったような感じがしますね で 低音が少し なんか余計なところ いらないところがカットされている感じがしますね
声自体がすごく伝わりやすくなったような感じがします もう一回戻しますね
テスト1 2 3 1 2 3 下の方のもっこりした音の重音の部分 重低音の部分が今は残っていますけど これをオンにすると
なんか ちょっとダイエットした感じの いい感じの聞きやすい 声を聞きやすくしてくれる
そんな感じの音になってますね AT-2035よりもエレクトロボイスの方が違いをですね 感じやすいなっていう感じがします
このマイクについているハイパスフィルターですごい ドラスティックにカットされるというよりかは かすかに
何だろうな 声の低音の部分がいらない部分がカットされているっていう感じがしますね
はい 音質いかがでしょうか 音質いかがでしょうか 一旦戻しますね
テストテスト1 2 3 1 2 3 今 元の状況に戻していきました 音質いかがでしょうか 音質いかがでしょうか 掛けていきます
テスト1 2 3 1 2 3 音質いかがでしょうか 音質いかがでしょうか 今 掛かってる状況です
はい なんかやっぱり声を聞くには すごくこっちの方がいいですね もう一回戻します
戻していくと ちょっと低音感がグッと入る感じがしますね これでも全然問題ないですけど 私はちょっと低音入った方が好きなので
いつもハイパスフィルターかけずにお送りしておりますが この辺はね やっぱり皆さんの好みの問題にはなってきますね
いかがでしょうか いかがでしょうか それでは
なんかわかったな エレクトロボイスの方がなんか掛かってる感じがすごく伝わってくるということが分かりました
そんな感じです 一旦戻していきます ちょっとオーディオテクニカ なんか納得いかないんで もう一回
ただいまオーディオテクニカに戻ってきました ちょっともう一回やろう
今 何もしていない状況ですね 音質いかがでしょうか 音質いかがでしょうか ではハイパス入れていきます
テスト1 2 3 1 2 3 音質いかがでしょうか 音質いかがでしょうか
あ なんかわかってきました 音質いかがでしょうか 音質いかがでしょうか 掛かってますね
ハイパスフィルター外します チェック1 2 3 1 2 3 音質いかがでしょうか 音質いかがでしょうか
これは今元に戻した状況なんですけど ちょっとあーってやって 今掛かってない状況ですね から掛けていきます
あー
あ これで違いがわかった あーってやると全然違いますね すごいわかりやすいこっちの方が
あーでやったらね 全然違いますね ちょっとエレクトロボイスでもあーってやってみますか この企画は何の企画なんだろう
えーと今掛かってない状況ですね 掛かってない状況であーって言って途中で掛けていきます
あー
あー 変わった あー
今掛かってます あー 掛かってない状況です あー
うん 今掛かってる状況なんですけど掛かってた方が聞きやすいですよね
声はね 戻しますね ちょっと やっぱり
ハイパスフィルターが入ってないと ちょっと低音がグーって入りますね こっちの方がね
まあそんな感じでございましてですね ちょっと一丁 オーディオテクニカに戻ります
さあ今オーディオテクニカに戻ってまいりました マイクの比較なかなか難しいですけど
マイクの比較結果とまとめ
えーと 結論としましてはやっぱマイクに付いているハイパスフィルターは気持ち程度っていうね
そういう捉え方でいいかなと思いますし あと好みっていうところで まああの入れても入れなくてもっていうね
そんな感じになってきていますね 劇的な違いがあるというかは気持ち入ってるかな 入ってないかなぐらいな感じでですね
お捉えいただけたらなというふうに思いますし 機種によってもこのハイパスフィルターの入り方は違いますので よく楽器店とかで確認いただけたらなというふうに思います
さあ今日はマイクについているハイパスフィルター音質比較というですね よりも日々な企画をお届けさせていただきました
皆さんのですね あのマイク選びの何か参考になれば非常に嬉しいなというふうに思います
でやっぱり1万2万円以上のマイクになってきますと こういったですねマイク本体でいろいろとちょっと調整できたりしますので ぜひ何かね
いいマイクを1本選んでみてはいかがでしょうか ちなみに今日使ってるマイク AT2035とElectro Voice RE20
コンデンサーマイクとダイナミックマイクになっているので そういった音の違いもあるかなというふうに思います
コンデンサーマイクの方は明瞭ですし ダイナミックマイクの方はすごくマイクの周りの音をしっかりマイクに近い
周囲の音を取らずにマイクと口のところだけ取るという性質もあって ちょっと硬い感じの音でしたけれども
そういう音質の違いも今日は楽しめたのではないかなというふうに思います さあ今日のポッドキャストはいかがでしたでしょうか
リッキーのツイートなどのポッドキャスト情報 またマイクに関する情報やまたガジェットに関する情報も発信しております
番組の感想は専用メールもしくは専用フォームから 新着を聞き逃さないようにするには無料サービスから便利
ポチッと登録宜しくお願いしまーす
Thank you very much for tuning in to Rikki's Podcast Courage. This podcast has been brought to you by DJ Rikki.
Have a wonderful and fruitful day. Don't forget your smile.
素敵な一日を
14:12

コメント

スクロール