1. ポッドキャスト大学
  2. 機材ゼロ!編集ゼロでポッドキ..
2021-11-28 12:51

機材ゼロ!編集ゼロでポッドキャスト始める方法

【関連情報】

失敗しない!ポッドキャストのはじめ方【7ステップで解説】

https://note.com/rickey9/n/n8065a419aea6

Anchor使い方解説!Apple Podcast, Spotifyへマルチ配信する方法

https://rickey9.site/podcast-anchor/

YAMAHA AG03/06 ポッドキャストライブ配信用ミキサー【レビュー】

https://rickey9.site/radio-yamaha-ag06/

【あわせて聴きたい】

【オトク情報】ブラックフライデーで10%OFF以上の音声配信機材5選

https://apple.co/3r8GBkK

【ポッドキャスト最新情報】

子どもDJ「未来」考える ラジオ形式で番組制作 金沢21美、12月配信

https://www.hokkoku.co.jp/articles/-/586922

【質問・感想はこちらまで】

フォーム👉https://bit.ly/rickey_radio_message

メール 👉rickeypodcast@gmail.com

音声配信の最新情報、収録・編集方法の

ノウハウが届く無料メルマガ📩はじめました👇

http://bit.ly/rickey_mail

👨‍💻リッキーはここにいます👨‍💻

ブログ✏️ https://rickey9.site

メルマガ📩 http://bit.ly/38xWhnI

Twitter💬 https://twitter.com/rickey_blog

Facebook👨‍👩‍👦‍👦 https://www.facebook.com/rickey9.site

00:01
Hello, you're listening to Rikki's Podcast Daigaku Good Morningということで、今日も始めていきましょう。
この番組は、ポッドキャストのことを勉強できるポッドキャスト番組です。
ポッドキャストに関係する最新のテック情報や機材レビュー、海外情報、ライフワーク情報を、毎朝Apple Podcastsキーステーションにオンエアしております。
ぜひチェーンしてください。
さあ、今日お届けするトピックはこちら。
機材ゼロ、編集ゼロでポッドキャスト始める方法。
ということで、お届けしていきましょう。
先日ですね、とある方からですね、リッキーさんの番組を聞いて、自分もちょっとポッドキャストやってみたくなっちゃったんだけども、
何も機材もないし、編集用のデバイスもないし、どうすればいいでしょうかっていうお悩みの相談をですね、受けました。
聞いてくださっている方、本当にありがとうございます。
リッキーの方ですね、ポッドキャスト大学ともう一つ別番組をやっているんですけども、その中でですね、別番組を聞いた方が、やりてみたいなということなんですよね。
嬉しいですね、本当に。
でですね、編集するソフトとかマイクがなくても何とかですね、3,4人でポッドキャストすることができそうなのがありました。
結論から言ってしまうとですね、これはですね、Zoomで一気にみんなで収録してやるということですね。
Web会議ツールのZoom。
これなぜZoomなのかというと、Zoomにはですね、クラウドレコーディングとかデスクトップのですね、レコーディング機能というのがついています。
このレコーディング機能を使いまして、Zoomで一気に収録をするというやり方が一番、本当にスマートフォン一つだけ、パソコン一つだけでできるやり方です。
スマートフォンぐらいだったら皆さんお持ちでいらっしゃるんじゃないかなと思いますよね。
スマートフォン一台あればですね、スマートフォンのマイクで3,4人の方々とワイワイガイガイ喋って、その内容を収録してしまえば、もうポッドキャストとして出来上がりなんですよね。
これね、本当に今だからこそできるやり方じゃないかなというふうに考えます。
でですね、スマートフォンやり方としては、例えば一気にいきなりZoomで話すというのは難しいと思うので、2回ぐらいに分けておいた方がいいかなと思います。
03:01
1回目のZoomでは打ち合わせをして、そして2回目では本番で録るみたいな感じでですね、分けていきますね。
その2回目の本番の時に一気にZoom会議を繋いだら、皆さんこんにちはみたいな感じで本番としてガッと始めるというような感じで収録をしていきますね。
大体Zoomのフリーアカウントでしたら40分収録することができますし、そこでですね、デスクトップにダウンロードボタンを押しておけば、誰かのデスクトップに全部終わった後にですね、動画と音声をダウンロードすることができますので、
そのダウンロードした音声をまたAnkerとかStandFMとか様々なプラットフォームに配信してしまえば、そこで終わりということですね。
例えば独立系のStandFMとかRecとかでみんなでリモートで配信するということもあると思うんですけども、それだとね、やっぱりそのアプリ上でしか配信できないじゃないですか。
だからやっぱり全部音声ファイルとして収録しておいて、それをですね、サウンドクラウドとかAnkerとかからApple PodcastとかSpotifyに配信するっていうのが一番ね、いろんなところにPodcastとして配信することができますので、ぜひぜひやってみるのはいかがでしょうかということでですね。
本当にこれは非常に便利なやり方だと思うので、やってみていただきたいなと思います。
例えばカット編集とか、あとは読み間違えちゃったとかってあると思うんですけども、ここはね、やっぱりカット編集とかするんだったら、ちょっとね、機材が必要だったりするんですけれども、編集のソフトとかですかね、そういう機材が必要だったりするんですが、
Ankerにね、Ankerにブラウザー経由でファイルをアップすれば、Ankerの中でカット編集もできちゃいますね。
ですからAnkerって無料で使えるので、ここもね、無料でなんとか逃れることができるかなと思います。Ankerで、Ankerだったらね、例えばカット編集もできるし、音のBGMを入れたりとかっていうこともできちゃいますね。
Anker非常に便利なんです。ブラウザーから配信なんですけども、ブラウザー上で結構ね、色々BGM入れたり音の調整できちゃうんです。カットもできちゃうんですよね。なかなか便利なので、ぜひAnker触ったことがない方いらっしゃれば、ぜひ触ってみてください。
Ankerの使い方の解説の記事もリッキーブログにアップしてありますので、ぜひそちらもチェックしてみてください。
06:00
はい、という感じでですね、やっていくんですが、あとはおすすめとしてはですね、iPhoneのイヤホンのマイク、これをですね、ぜひZoomで配信するときにですね、皆さんで使っていただきたいなと思います。
このマイクがね、なんか一人だけ違ったりとかすると、ちょっと音の具合がずれるんですわ。あのね、本当に音がね、なんかこの人だけちょっと低音が乗ってるなとかね、ちょっと変な感じになっちゃったりしますし、あとは一人だけ外で収録していたりすると風の音がそこの人だけ入っちゃったりとかして、変な感じになってしまうので、一斉乗せで録音しつつ、スマートフォン、iPhoneのですね、iPhoneのイヤホンのマイクで全員で収録する。
これがね、非常に音が整いやすいですね。このやり方は結構ラジオ局の音響関係の方もおすすめしているぐらいの内容でしたので、ぜひこれね、やっていただきたいなと思います。
で、中にはですね、Zoomで収録した後にやっぱりBGM入れたいなとか、効果音入れたいなっていう方もいらっしゃるんじゃないかなと思うんですけども、そんな時はですね、Macでしたらガレッジバンドを使うとかすれば簡単にすることができます。
ガレッジバンドしかも無料で使えますのでね。Macって言われてもMac安いの分かんないよ、どれを買えばいいのか分かんない。そんな方はですね、まずはMacBook Airから始めてみてください。MacBook Airでしたらですね、Macが修繕しているリペアものでだいたい15%オフで買うことができます。
ぜひね、こちらも確認していただきたいなと思います。
Macはね、いろいろね、フリーで全部整ってるんですよね。動画の編集もできるし、あとはパソコン上での収録もできるし、またパソコン上での編集もね、Mac上での編集もできますので、私Rickyもですね、Mac使ってたまに編集させてもらってます。
ガレッジバンドですかね。ガレッジバンド使って、有料版もあるんですけども、有料版にはしていずにガレッジバンドだけでいつもやっています。
あとはね、別の需要としては、Zoomで収録するときに、なんか声だけだとちょっと寂しいかなっていう感じ。なんかちょっとBGMとか交換とかあったら、このZoomの収録も盛り上がるんだけどなっていう方もいらっしゃるんじゃないかなと思います。
そんな方はですね、ちょっと高いんですけども、ループバック機能付きのオーディオインターフェース、いわゆるミキサーですね。ミキサーを入れると簡単にですね、このBGMを入れることができますね。
今、このリッキーの配信もですね、YAMAHAのAG-06っていうミキサーをかまして、そこでですね、Zoomに繋ぐこともできます。このままの音を。BGMを変えたりとか、あとは交換音を入れたりとかですかね。
09:02
そんなことができるようになっています。拍手を入れたりとか、ドドンと入れたりとかね。こういうことですね。Zoomの中でもこのままの音を入れることができます。こうすると結構盛り上がったりするので、ぜひこういうちょっと一歩踏み込んだZoom収録をしたいなという方は、
ぜひですね、ループバック機能付きですね。ループバック機能付きのオーディオインターフェース。YAMAHAのAG-03とかAG-06は非常に使いやすくて、ライブ配信の紙機材、定番、土定番としてもですね、有名なので、ちょっとググっていただけるとすぐにね、あのYAMAHAのAG-03もしくはAG-06ですね、出てきますのでチェックしてみてください。
はい、今日は機材ゼロ、編集ゼロでポッドキャスト始める方法をご紹介させていただきました。最後の方でちょっと機材の方ね、紹介もさせていただきました。よりちょっとこう細かくやっていきたいという方はこちらもチェックしてみてください。
今日のあわせて聞きたいのは、かっこお得情報、ブラックフライデー10%オフ以上の音声配信機材5000ということで、これね、結構ね、YAMAHA、AT2020のAmazonの限定モデルとかがね、安くなってたりするんですよ。12,900円くらいになっていたりするので、ぜひですね、まだマイクをお持ちでない方、またこれからちょっと音声配信、ポッドキャストの音質を上げたいなと思っていらっしゃる方、
音声配信に関係する機材も安くなっておりますので、ぜひぜひチェックしてみてください。続きまして最新のポッドキャスト関連ニュースなんですけども、石川県の金沢21世紀美術館では、21日まで小学生に子どもDJとしてラジオ番組を制作するプロジェクトを行っていたということですね。
ちょっと終わってしまったんですけども、児童10人くらいが地域の未来像を思い描き、そして12月17日から19日にオンラインで配信ということで、非常に面白いですね。お子様向けのラジオDJイベントが金沢21世紀美術館で行われておりました。
ここから未来のDJさん、未来のポッドキャストさんも誕生してくれたら嬉しいなというふうに思いますけれども、こういう企画いいですよね。スマートフォンを使って音声を収録している様子なんかも写真がアップされておりましたが、金沢21世紀美術館いい企画やってくれますね。本当に嬉しい。
金沢21世紀美術館はすごくオシャレで上品な美術館なんです。一回だけ中に入れなかったんですけども閉館日だったので見に来ましたが、円形の建物ですごくオシャレですね。
ぜひ金沢21世紀美術館に行く用事がある方、県六園とかで、多分2月3月ぐらいがすごく綺麗ですね。4月の桜の時期に行ったんですが、そこの時も良かったけど、2月3月ぐらいの雪どけぐらいが非常にオススメではないかなというふうに思います。
12:06
これはちょっと雑談でしたけれども、今日はこの辺で失礼させていただきます。
今日のラジオはいかがでしたでしょうか。リッキーのツイートで毎日ポッドキャスト情報やライフワークやガジェットに関する情報を発信しております。
番組の感想は専用メールもしくは専用フォローからご連絡くださいませ。
新着をお見逃さないようにするには無料サブスク登録が便利。あなたの朝時間にポッドキャスト情報が必ず一つ届きますよ。
Thank you very much for tuning in to Rikki's Podcast大学。
This podcast has been brought to you by、
ポッドキャスターのDJ Rikkiがお送りいたしました。
Have a wonderful and fruitful day. 素敵な一日を。バイバイ。
12:51

コメント

スクロール