1. デザイナーの給湯室
  2. #121 シャドーデザ給🥊
2024-05-30 34:53

#121 シャドーデザ給🥊

今回はお便り回、、、、といいつつ、いつも通り脱線し、ぱちぱちもコーヒー自家焙煎を始めたり、シャドーデザ級を夜な夜なやっているUTAだったり、、、、 ところで、みんな「alt + ダブルクリック」知ってた?


\どしどしどしどしお便りください😺/

【デザ給お便りBOX!】

⁠⁠⁠⁠⁠https://forms.gle/sGDpu3DWoNpishvY6⁠⁠⁠⁠


 ショトカ見つけました

 料金設定の難しさ(HARUさん)

 毎日続けていること(山ちゃん)

 プレッシャーの対処方(山ちゃん)

 最新インフル検査(まる。さん)

 ポンブルック彗星year(星好きさん)

 お花見(サクラさん)

 EDトーク


【※】ぱちぱちおすすめストレッチ動画・・・・https://youtu.be/GEtf0djJn28?si=Ze5VHeUfOzChW4qf

【※】nodoca・・・・苦痛を与えないインフルエンザ検査キット。綿棒と精度は同じくらい。期待大ですね。

【※】本門寺・・・・東京都大田区にある日蓮宗の大本山。日本プロレス創業者「力道山」のお墓でも有名。


———————————————————————————


【🆕デザ給ボドゲ「DESIGNERS」販売開始!】

買ってくれないと破産寸前です💸(byUTA)

https://hoshino-d-o.booth.pm/items/5701662


———————————————————————————


【X】⁠⁠https://twitter.com/des_q_⁠⁠


【YouTube】⁠⁠https://www.youtube.com/@desi_q/featured⁠⁠


———————————————————————————


【ぱちぱち】デザイナー。登録者2万超えのデザイン系YouTuber。

(著書)『一生懸命デザインしたのにプロっぽくなりません。』『そもそものデザインのりくつ』発売中

(HP)⁠⁠https://creativestudio428.com/⁠⁠

(YouTube)⁠⁠https://www.youtube.com/channel/UCc-QzxU1sCPDv7thToQ0ZYQ⁠⁠

(X)⁠⁠https://twitter.com/CS_428⁠⁠


【UTA】デザイナー兼イラストレーター。最近はボードゲームクリエイターを目指して奮闘中。

(insta)⁠⁠https://www.instagram.com/hoshino_design_icon/⁠⁠

(X)⁠⁠https://twitter.com/uta_dib⁠⁠


【お問い合わせ】⁠⁠pachi2.uta@gmail.com⁠⁠


———————————————————————————


thanks!

タイトルコール:中西ももか・水瀬うみか



#デザイナー #デザイン #ポッドキャスト #雑談

00:07
デザイナーの給湯室。
お疲れ様です。
お疲れ様です。
じゃあ、聞いてくださいよ。
あの、なんかもう長年、昔からあったかわからないですけど、新しいショートカットを見つけてしまって。
えーと、イラレですか?
イラレ、インテ、どちらもそうなんですけど、めちゃくちゃ便利なやつ、見つけちゃいましたね。
気になる気になる。
しばしさんは、そのリンク画像、配置したリンク画像あるじゃないですか。
はいはいはい。
それを開くとき、Photoshopで開くときに、どうしてます?
えっと、ダブルクリック、オプションかなんか押してダブルクリックしてるかな?
え、知ってるの?
それ?それか。
知ってるの?
当てちゃったな。
やっぱり俺だけだったんだ、知らなかったの。
あらら。
あーそっか、みんな知ってるんだ、それ。
知らないですね。僕は、僕もでも誰かに教えてもらってやったんだったかな。
ほんとついこの間までですよ。
あ、そうなんだ。どうしてたんですか、逆に。
全く知らなかった。
あの、普通にリンクのパレット、インデザインでやることが主に多いので、
インデザインだとリンクのパレットの方からパッと広がるんですよ。
あー、いけるんだ。
そうそうそうそう。
なるほどね。
それを、でもね、オプションしながらダブルクリックっていうのをね、この間ですよ、気づいた。
そうか。毎回リチギーにじゃあやってたわけですよね。
やってたんですよ。まあそんなに、まあ使うタイミングも多くはないから、
そうなんですね。
そんなに気にはしてなかったんですけど、いやちょっとさ、嘘だろうと思って。
言ってよみたいな。
そう。言ってよ。パチパチさん言ってよ。
言ってよ。
あれってなんか、メニューからこう分かるショートカットとかじゃないのかもしれないですよね、確かに。
そう、なんかそんな感じですよ。
どっかに書いてないもん。
何も書いてないですよ。
ね。
まあ、なんて不親切なっていう。
いや、知った人もどこで知ったんだろうと思って。
ここはなんか先輩に教えてもらった気がするなあ。
えー。
すごい昔に。
マジっすか。
うん。
あ、じゃあそんな昔からあるんだ。
結構昔からやってたような気がします。
知ったときに確かに、おおーと思いましたけどね。
ねえ、すごい世紀の大発見だなって思っちゃいましたね、僕。
何で知ったんですか、太田さん。
たまたま、たまたまですよ、本当に。
僕はただただこう操作して、ダブルクリックしたらたまたまこう開いたっていう。
あ、なるほどね。
そう。なんだ、どこ押してたんだと思ったら、お、オルト押してると思って。
うんうんうん。
たまたま見つけたんすよ。
いや、嘘でしょ。みんな知ってるんだ。
なんか聞いてみたいっすね。知ってたよって人とか。
03:00
あ、アンケート取りましょうよ、これ。
知ってた知ってた知ってた知らなかったで。
みんな知ってるが100%だったらなあ。
ショック。
そう、ショック。教えてよって。
ねえ。
まあそんなこんなの話でしたよ。
なりました。じゃあ行きましょうか。
はい、行きましょう。
はい。
はい。
改めましてこんばんは、パチパチです。
うたです。
はい、またですね、ありがたいことにお便りがだいぶたまってしまったので、
いろいろいただいてるコメントなり、メッセージなりにお答えしていこうかなと思います。
はい、行きましょうかね。
まずは、ちょっと申し訳ないですけども、スポティファイのコメント欄で書かれていたコメントがあって、
それちょっとね、2、3ヶ月ほっといちゃったんですよね。
だいぶ気づかなかった。
そうなんです、気づきにくいんですよ、あのコメント欄。
気づいてようやくここでちょっとピックアップさせていただきます。
今お便りボックスありますからね。
そちらがメインになってるんですけど。
お便りボックスあるときからだから、スポティファイのコメント欄しかわからなかったかもしれないですけど。
なおさらちょっとすいません、気がつかなくて申し訳なかったです。
申し訳ないですね。
というわけで、読ませていただきますね。
第112話、フリーランスに対して抱く不安を聞いて、はるさんからお便りいただきました。
はい、ありがとうございます。
今回も面白かったです。
私は写真撮影とデザインの仕事をフリーランスでしています。
ただ、弱気なため、特にデザインの方は理不尽な修正に応えてしまい、
時給換算にするとコンビニバイト以下なのではと悩んでしまうこともあります。
例えば、素材指定があるのに作成した後に伝えてくるなど、報酬は修正も込みと言われており言い返せず、
写真撮影では修正がそもそも余りなく単価も高いので、そのようなことはないのですが…というお便りでした。
お便り。悩みみたいな。
悩みです。
感じですよね。これ、分かりますよね。
ね、分かる。分かるみが強すぎて何も言えないっていうね。
これ、案件進行してる時に出しても出しても修正が入って、
これ本当に終わるのかなみたいな時もありますよね。
ありますね。
もうなんか、その直す回数ってやっぱり難しい問題だなと思うんですけど。
いや、本当そうですよ。難しいですよね。回数でやられるよりも、やっぱり僕らとしては何日働いたかとか何日ぐらい働くのかっていう換算でやらないと辛いところありますよね。
06:00
ね、なんかやっぱりその、ただこう作ってるものを良くしたいっていう気持ちで向こうも言ってるっていうところがあるから、
なんか僕とはいえなんて言うんでしょうかね、この見積もりとか、出す時に修正何回までみたいなことはちょっとしたくないですよね。
そうなんですよ。僕も基本無制限ですね。
そうですね。
なんかよく見かけますよね、でもね、修正は何回までとか。
それきっちりいかないっすよ。
結構画期的な手法だなと思うんですけど、なんかそううまくいくケースは多分ないかなと思うので。
なんかやれることがあるとすれば、最初からそれを上下ちょっと高めの見積もりで提示しておくとか、
あとは進行前に結構細かいヒアリングをして、
そうか、そうですよね。
ズレがなかなか生まれにくい状態にしてから制作を始めるとか、
また修正をもらった時に具体的なその修正の方向のイメージを共有するっていうのかな、
こういう方向の修正で合ってますかみたいな握りをしておくみたいな感じぐらいしかないかなと思うんですけどね。
そうですね。
どうなんでしょうね。
これはね、答えがないかな、僕もお客さんによって違うところだからなんとも言えないですよね。
なんかこう、なんていうんですか、お客さんも出されたらなんか必ず毎回修正指示を入れなきゃいけないみたいなスタンスの人もたまにいるんですよね。
そうですね、確かにそういう人。
そういう人と真面目にずっと向き合ってるといつまでも終わらないかったりするから、
そういう方かどうかっていうジャッジをどこにするのかっていうのはあるんですけど、
これそういうタイプだなって思うんだったら、思ったら、
いい落とし所を自分の方から見つければ意外に向こうも引いてくれるみたいなこともあるのかも。
あるのかもしれないですね。
ちょっと曖昧な答えで申し訳ないですけど。
そうですね、ちょっと釈然としないかもしれないですけど。
僕らもこれっていう答えがあるんだったらぜひ知りたいですね。
知りたいですね、そういうルール決めができるんだったらね、僕もそうしたいですよ、できるのはね。
というわけで、じゃあここからお便りボックスいきたいと思います。
まず最初はヤマちゃんからですね。
ヤマちゃんからは2つ質問が来ているので、1つ1ついきたいと思います。
パチパチさん、うたさん、こんにちは。
週末のランディング中、欠かさずお二人の楽しい話を聞いています。
久しぶりにお便りをさせていただきます。
まず1つ目ですね。
仕事プライベートのどちらでもいいのですが、毎日続けていることってありますか?
私は昼食後にちょっと濃いめのコーヒーを飲むことと、眠る前のストレッチです。
09:03
コーヒーは社会人になってからずっと飲んでいるので、20年以上続いています。
眠る前のストレッチは立位対戦靴で、手のひらが床につくようになることを目標に、
今年の元旦から毎日続けています。
もともとマイナス15センチからガチガチに体が硬かったのですが、
4ヶ月が経ち、手のひらがつくまでもう少しのところまで来てきました。
すごいですよね。
計測は力なりですね。
という1つ目の質問ですけども、
毎日続けていることってありますか?
続けていることもそうですけど、コーヒーの話がちょっと出たので、
実は僕も最近自家焙煎を始めまして、
え?パソコンさんが?
そう、きまめを買って焙煎を始めてるんですよね。
これは話が合うぞ。
いろいろ調べ、適当に最初調べてやっちゃったので、なかなかうまくいかなくて。
そうですね、わかる。
宇田さんは手鍋でやってます?
僕は手鍋ですね。
やっぱり手鍋がいいですね。
でっかい手鍋でやってますよ。
手鍋で蓋をしてやるっていうのを知らずに。
そうなんですよ。
めちゃくちゃ時間かかっちゃって。
30分くらいやっても朝入りの状態の薄い茶色くらいにしかならなくて、こんなもんなのかなと思ったんですけど。
深入りが好きだから、改めてちゃんと調べ直して、
1ハゼ2ハゼとかハゼるタイミングをちゃんと理解しつつ。
宇田さんすごいとこまでやってる。
そうですか。
結構無心でやれるから。
わかる。
楽しいですね、あれね。
楽しいですよね。
僕は1ハゼでやめちゃうんですよ。
じゃあ割と結構浅い状態で。
浅入り。
チューブ化までいかない手前ぐらいでやめるんですね。
手前ぐらいかな。
若干酸っぱめな感じが好き。
酸味が強くて、甘味がその辺が一番出るんですよ。
なるほどね。
甘酸っぱいって言ったらいいのかな。
豆の味をちょっと楽しめる感じ。
そういうことですね。
なるほどね。
最近、ごめんなさいね。コーヒーの話になっちゃうんですけど。
最近はイチオピアさんにはまってますよ。
イチオピアさんはどういう風味なんですか?味的には。
若干甘いんですよ。
そうなんだ。
美味しい。
カカオっぽい感じ?匂いとかも。
カカオっぽい感じかもしれないですね。
もっとうまく入ればもっと甘くなると思うんですけど。
なるほどね。
僕、最近鍋とかいろいろ使うものに
フッ素加工されてるものがすごく嫌に感じるようになっちゃって。
12:00
セラミックの鍋に全部変えたんですよ。
セラミックの片手鍋に蓋してこの間ガシャガシャやりまくってたら
あっという間に剥げちゃって。
新調した片手鍋がちょっと台無しになってしまったので。
励ます励ます。
励ますよね。
違う鍋を専用のやつを買わなきゃいけないかなみたいな話なんですけど。
ごめんなさい。続けていることですよね。
続けていることに話戻しましょうか。
はい。戻しましょう。
僕、続けていることそんなにいっぱいないんですけど。
割といろんなこと続かないタイプの人間なんで特にあんまないんですけど。
その中でもやれてるのは僕もストレッチなんですね。
そうですよね。
ただ、なんか理由がすごくあって。
肩こりがもともとすごく激しいので、それを何とかするために
YouTubeで動画を見つけてそれをやって治ってるって感じなんですけど。
僕もそれを教わってやってますよ。
やってますよ毎日。
毎日はやらないにしても肩が痛くなるたび、首が痛くなるたびに
それを見てやってるんですけど。
あれね、ほんと2日ぐらいで治るんですよ。
すごいんですよ。
びっくりするぐらい治るんですよ。
やっぱり筋肉のこりをほぐすっていうのは大事だなと思ったんですけど。
ただね、僕ちょっとこの間イベントでカイロプラクティックを初めて体験したんですよね。
概念的にこの骨の歪みを治すその主義っていうかそういうものだなっていう理解はしてたんですけど。
ちゃんとやってもらったの初めてで。
50肩がちょっとひどいんですよ最近。
左肩全然上がらなくてめちゃくちゃ痛くて。
痛いですよね。
そうそう。
10分のお試しコースだったんですけど。
バキバキみたいなことはやらないんですけど。
ただその骨の位置を正しいところにグッてすごい力で戻すんですけど。
痛そう。
痛くなくて気持ちいいんですけどね逆に。
それでね、その直後ずっと楽だったんですよ。
いいっすね。
そのなんて言うんでしょうね。
カイロプラクターって言うらしいんですけど。
精術する人。
カイロプラクターさん多分腕も良かったんでしょうけど。
カイロプラクティックすごいなとも思いました。
ただ高いんでね、ちゃんとやろうと思うと。
そうですよね。
僕も高いとこは知ってるけどなみたいな。
検索的にはちょっとできないかなと思って。
ただすごいなとは思いましたやっぱり。
すごいですよねあれ。
やってみたいんですけど。
1回お試しでもやってみると。
毎日は続けられないですけどね。
できないっすね。
1回行ったらもう楽戦とかなんでね。
個人的なストレッチだけで。
なるべくセルフケアでどうにかしたいですよね。
じゃあ僕が続けてることですかね。
15:05
それはさっき話してたコーヒー。
文脈ちょっと違うのかな。
続けてるっていう感覚じゃないので僕も。
好きで誰かやってるっていう。
飲みたいからやってるだけなんで。
豆がなければ飲まないみたいなそんなスタンスなんでありますけど。
まずコーヒーとあとはあれですね。
毎日コワーキングスペース通ってるんですよ。
そうですよね。
コワーキングスペース通ってる理由の一つとして運動を取り入れてるんですね。
歩いて行ってるってこと?
そういうことです。
電車乗ったりするからか。
会社辞めてから通勤っていうのも一つの運動なんですよあれ。
確かにね。
階段のお料理とかね、人間の人は特にありますもんね。
そうなんですよ。
なのでそれが一気になくなっちゃったから、
運動するとこ何もないなと思って。
これは良くないということでコワーキングスペース、近くですけどね。
歩いて30分ぐらいのところにコワーキングスペースあるんですけども、
そこまで歩くっていうのを毎日の習慣としてやっておりますね。
なるほど。
っていうちょっと話が長くなったので次行きます。
もう一つ質問ありますもんね。
もう一つ行きます。
じゃあ行きますね。
今までの仕事の中で最もプレッシャーを感じた時はどんな時ですか?
また強いプレッシャーやストレスを感じた時の自分ならではの対処法はありますか?
私は今コンペ案件を4つ抱えていて、
締め切りが日々迫っている中、かなりのプレッシャーを感じながらここ2週間を過ごしています。
早くこのプレッシャーから解放されたいです。泣き。
それ泣くわ。
そうですね。
4つ。
4つ案件抱えて。今頃多分終わってると思うんですよ。
これ1ヶ月前にいただいたやつなので。
もう解放されてるのかな、じゃあ。
解放されてると思いますね。
というわけでプレッシャーを感じた時、どういう時ですかね。
僕結構どんな仕事も必要以上にプレッシャー感じちゃうので、
毎回しんどいんですよね、仕事に対して。
ストレスを感じてるんですけど。
でもみんなそうじゃないですかね。
僕もそうですよ、割と。
年々なんか感じるようになってきてますね。
年を重ねてるから向こうの期待値も上がるじゃないですか。
あ、それわかる。
そう、なんか若いデザイナーに頼むんだったら向こうもあんまり期待してないんだろうなみたいな感じで取り組めてたんだと思うんですけど、
やっぱりもういい大人になってしまうと、そもそも向こうの期待値高いんだろうなみたいなことがあって、無駄にプレッシャーを必要以上に感じるんですけど。
だからそうですね。
その中で、何て言うんだろうな。
18:01
僕は工数を味方につけるみたいなことが一番プレッシャーを少なくしてくれるかなと思ってますね。
プレゼン案件とかだと取れる取れないはまた別の問題なので、違うプレッシャーかなとは思うんですけど、
これだけ作業したんだから大丈夫みたいな、これだけ作業したっていうことぐらいしか多分自信につながっていかないみたいな保存力はあるかな。
だから黙々と作業を進めるのが一番心が休まるみたいな感じかなと。
いや僕もそうですよ。全く一緒。もう練習あるのみ。
練習ね。
そう。
確かに。
そうですよ。
僕もあれですね。3時間のセミナー講師みたいなのをやるときは、同じ内容毎回やるんだけど、毎回リハーサルしますもんね。前日前々日ぐらいに1回ずつぐらい。
そうですよね。
3時間練習したっていうことがやっぱ乱心になるみたいな感じかな。
分かる。僕もさっき前段の話す前ですよ。収録前にちょっと話しましたけど、ポッドキャスト自体も僕話す練習するんですよ。必ず。
今日初めて知ったけど。
何故たたく練習してるんだ。
前日あたりに3時間ぐらい要するにシャドウで作業やってるんですよ。
そうなんだ。
なんかすごい変な球ばっかり僕投げてるかもしれないから申し訳ないですね。
いいんですよそれは。じゃないとテキスト打ってただ読んでるだけだとそのパチパチさんの球を受けれないんですよ僕。読むことで必死になっちゃって。
必死になっちゃって。
そう。で、そういうのちょっと会話が成立してないときに何回か感じたことがあって。
そうなんだ。
これはちょっと良くないぞと思って前日に練習して、頭に詰め込んで。で、パチパチさんのその会話も返せるようになるんですよ。やっぱり余裕が出るから。
だから練習してますね。
なるほどね。
この極度なプレッシャーとは関係ない話かもしれないですけど。
見事も練習した準備みたいなものが大事っていうことなんでしょうかね。
そういうことですよね。きっとそうなんですよ。余分なぐらい練習したほうがいいんですよ。
頑張った自分だけが自分の味方してくれるみたいな感じですよね。
そういうことですよね。
じゃあ続いていきましょうかね。続いて丸さんからいただきました。
ありがとうございます。
うたさん、パチパチさん、いつも楽しい配信で心癒されています。ありがとうございます。
21:00
4月26日の配信でインフルエンザの鼻検査の話がありましたが、実はインフルエンザ検査も進んでますよ。
身の回りでちょっと話題になりました。どこまで正確性があるかわかりませんが、進歩はあるらしいですよ。
のどかインフルエンザ検査で検索すると出てきますらしいです。
のどかってちょっと調べましたよ。パチパチさんも見ました?
見ましたよ。これこんな朗報を待ってたっていう。
なんかあれですよね。なんかのどに、口の中に入れる程度の棒かな。
そうですね。長いやつ。
長い棒があって、それをのどの奥の方まで入れて、その先っちょですよ。出口の先っちょのところにディスプレイがついてて、のどの状態が見えるっていう機械なんですけど。
ちょっと気になる方は検索してみてください。
なんかあれですよね。僕そのお医者さんが画面だけを見て、この人はインフルエンザかどうかっていう判断をするのかなと思ってたんだけど、
なんかその画像の下にAIが判定するって書いてますよね。
そうなんだ。
画像と問診による答えとか、なんかいろんな、もうちょっとデータを複合的に集めて、それでAIが最終的に判断するらしいことだったんですよね。
なんかそののどの、のど見て分かるんだったら最初からただ見るだけにしてくれよと思って。
そうですよね。鼻ぐりぐりやってんだって。
なんで鼻でやってんだろうみたいな感じしますけどね。
これ痛みは当然にゼロに近いっていう数値が。
あるみたいですね。
本当に喉の奥にちょっと何秒か入れるだけみたいな感じなんで、これ待ってました。
これお医者さんに導入されてるんですかこれって。
今見たら、北海道の千歳市と静岡の藤枝市、あと岐阜県の岐阜市と小田原市。
この5つぐらいのクリニックで導入してますっていう事例が今出てるんですけど、まだまだ多分これからな感じですよね。
石川も当然ないし、意外に東京とかないんですよね、まだね。
僕も初めて知ったぐらいなんで、これからどんどん普及するのかな。
どんどん普及してほしいです。僕もそうですけど、子供がかわいそうなんですよね。
いつも苦しんでますもんね。
子供の痛みなんて大人になったら忘れるだろうみたいな感じなのかもしれないけど。
いやいや覚えてますよ。
覚えてますね。トラウマになりますよね。
そう、トラウマになる。
有益な情報職、ありがたいですね。
ありがとうございました。
ありがとうございます。
というわけで続いて、星月さんからいただきました。
初めてメッセージ送らせていただきます。
お二人の会話をいつも心地よく聞かせていただいています。
最近、宇多さんのカードゲームのお話に力が入っていて、楽しさがこちらにも伝わってきます。
24:05
パチパチさんも好きなカードゲームなどありますか?
カードゲームなどが好きな宇多さんはご存知かもしれませんが、星をモチーフのカードゲームもいくつもあります。
どれも綺麗で癒されるんですよ。
今年は70年に一度しか見られないポンブルク彗星イヤーなので、私も星のカードゲームでも楽しもうかなと思います。
これからも毎週デザイナーの給頭室を楽しませていただきます。
ありがとうございます。
というお便りでした。ありがとうございます。
ポンブルク彗星?
まずここ説明しましょうか。
ポンブルク彗星って70年に一度来るらしいんですけど、
これね、4月の20日くらいに来てもう終わっちゃってるんですよ。
終わってたんだ。
そうなんですよ。
そう残念。
なんだ見れないやと思いながらね。
そんなポンブルク彗星が来ますよっていう年なんです今年は。
少し盛り上がりを見せてたらしいんですけど、
もうちょっとね、知らなかったんですよね。
じゃあ他の質問いきましょうか。
カードゲームなどありますか?好きなカードゲームありますか?
僕そんなにやっぱり歌さんほどは全然やらないんで、あまり知らないんですけど、
家族でやってるのはなんじゃもんじゃですね。
なんじゃもんじゃですよね。
なんじゃもんじゃ多分知ってる人多いと思うんですけど、
一応知らない人のために説明すると、
いろんなタイプの何種類くらいあるの?10種類以上多分ありますかね。
宇宙人なのかキャラクターなのかぬいぐるみなのか分かんないですけど、
いろんな特徴を持ったキャラクターのカードだけがいっぱいあって、
それに自分なりに名前をつけてみんなで覚えていくみたいな。
記憶力が試されるみたいな。
記憶ゲームですよね。
だから家族でやるんですけど、僕記憶力すごくないんでめちゃくちゃ苦手なんですよね。
いや僕もちょっと苦手ですよ。無理ですよあれは。なかなか続かない。
続かないですよ。ああこれなんだっけみたいな感じになっちゃうんで。
子供はでも楽しんでるし強いですよね。子供の方がね。
そうなんですよ。強いですよね。大人だけが勝手にどんどん負けていくゲームですよあれ。
そうなんじゃもんじゃとね。あと子供と動物将棋ってやつやってるぐらいかな。
なんか4コマ?お互い4コマしか持ってない簡単な将棋なんですけど、
マスも9マスぐらいしかないやつ。
すごいシンプルでこれなんか将棋の原理を理解するのには打ってつけっていうやつですね。
打ってつけですよね。
じゃあ続いてはその星のモチーフのカードゲーム。
27:02
これね僕ね知ってると思ってたんですけど、僕星のモチーフじゃなくて、宇宙そのものがモチーフのカードゲームしか持ってなくて。
逆に星だけにこうフューチャーしたようなカードゲームって持ってないなと思って。
そうなんだ。
そう知らないししかも。逆に知りたいと思って。
もしよろしければ星月さんがもう1回お便りいただいてお聞かせいただけるとちょっと嬉しいなと思って。
星月っていう名前にされてるぐらいだからやっぱり詳しいんでしょうね。
そうなんですよ。僕の名前も星野っていう名前なんです。
そうですよね。
そう、星見縁があるんですよ。
なのでぜひぜひ知りたいなと思います。
では続いてお便りいきましょうか。
さくらさんからいただきました。
こんにちは。最近デザイナーの給頭室ファンになりました。
私はいろんなお花のお花見が大好きなんですが、パチパチさんウタさんはお花見とかされましたか?
お二人の近くで有名なお花やお花見スポットはありますか?
お花見シーズンに多い仕事って何ですか?
というお便りになりますね。
お花見シーズンに多い仕事って何でしょうね。
僕の場合だと夏とか、咲き起こして、梅雨のイラストですよね。
夏のイラストとかそういうのが多いかな。お花見シーズンにやってる仕事って。
だいたい先々の仕事をしてるから。
そうなんですよ。
ひどいと半年前とかだから夏休みにクリスマスの案件やってるみたいな。
そうそう。
それも結構ありますかね。
ちょっと桜っぽい仕事だと1月、2月に終わっちゃってるケースが多いんで。
そうですね。ちょっとずれがね、やっぱり職業上どうしてもあるなっていうのがあるんですけど。
お花見はそうですね、毎年行ってますかね、うちは。家族で。
スポット的なところってあります?石川。
うち手取川っていう大きな川が近くにあるんですけど、
それの土手にすごく咲いてるんですよ、毎年。
いいですね。
そこに毎年行って、今年は特に長男の入学式が重なったので満開の時期と。
だからそこでランドセルしよってもらって写真バシバシ撮りましたよ。
いいですね。
あとあれなんですよね、僕北海道出身者なんで、北海道の桜ってちょっと違うんですよ。
え、違う?
ソメイヨシノとかも一応あるんですけど、江戸山桜っていうのがほとんどなんですよね、北海道って。
どんな感じなんだろう、江戸山桜って。
多分いろんな意見があると思うんですけど、僕個人的にはあんまり美しくない気がするんですよ。
30:05
美しくない。
花火の時期ね、行ってもなんていうんだろうな、そんなブリンブリンじゃないんですよね、咲き方が。
やっぱり東京のソメイヨシノとかって、満開の時期もうすごいじゃないですか。
なんか本当に一面ピンクになると思うんですけど。
なんかね、やっぱり枝とか、枝がすごい見えるような桜な気がするんだよな。
そうか。でもそういう桜ある、確かに。
確かに植えてみたら。
そう。
あるけど。
なんて言うんでしょうね、花びらの色の儚さみたいなのがない気がするんだよな。
そうか。
関東で初めてね、ソメイヨシノの満開見たときめちゃくちゃ感動したんですよね。
これはやっぱりみんな花見したくなるわと思ったんですよね。
じゃあちょっとスカスカなんですかね。
スカスカだったような気がしますね。もうちょっと古い記憶なんで。
時期がずれてたのかな、わかんないけど。
あんまり花見って本当にそこまで気持ち高ぶってするものかなみたいな感じだったんですよね、ずっとね。
なるほどね。
ちょっとまた脱線しちゃいけちゃったんで。
いや、そんな初めて聞いたと思う。
そうそうそう、大田さんの花見の話。
僕はもう花見はあれですよ、近くに大きなお寺があるんですよ。
ああ、そうなんだ。
本門寺っていって、日蓮宗の総本山があるんですよ。
ああ、そうなんですね。
そこがね、小高い丘というか、山というか、それが丸ごとお寺なんですよ。
すごい敷地ですね。
相当広大な敷地がお寺で、その山全体的に木が生い茂ってて、その半分以上はね、たぶん桜なんですよ。
へえ、そうなんだ。
桜の時期になると本当にピンクに色づく山ごと。
桜越しにお寺のお堂が見えるみたいな感じなんですか、じゃあ。
そういうレベルですね。
へえ、素敵。
すごいんですよ。だから見栄えが良くて、毎年行ってるんですけど、秋もまたね、紅葉もすごい良いんですよ、そういうところだから。
ああ、なるほどね。
だけど、その本門寺っていうお寺登るんじゃなくて、ふもとにある神社があるんですよ。
そこにいつもお参り行く。
ああ、なるほど。
神社の横に喫茶店があって、そこでちょっとお茶するみたいな。
そういうルーティンでお花見を楽しんでますね。
なるほどね。
いろいろですね、楽しみ方はね。
そうなんですよ、楽しみ方いろいろですよ。
また来年も楽しみにしていこうかななんて思ってますよ。
33:05
デザイナーの給頭室。
はい、いかがでしたでしょうか。今週のデザイナーの給頭室、そろそろお別れの時間となりました。
まだまだ本当はお答えしたいメッセージはいろいろあるんですけど、時間となってしまいましたので。
そうなんです。
また次回ですね、ちょっとお待ちいただきますけど。
お便り今5件ぐらい溜まってますよ。
急いで次回の返信会になるかな、ひょっとしたら。
なるかもしれない。
読まれなかったって思った方は絶対読みますので。
そうですね。
お楽しみにしていただければと思います。
今のところ読んでないものはないかなと思って。
ないですね。
コメントはたまにピックアップしそびれることがあるので。
その時はご容赦くださいという感じですかね。
あと一つ宣伝ですけども、デザキューボードゲーム、ネット販売しておりますので。
もう開始してるんですね。
はい、開始しております。
いつでも買えますので、買って応援していただけると嬉しいなと思っておりますので、どしどし買ってください。
以上です。
デザイナーの給頭室では皆様からのご意見ご感想をお待ちしております。
デザキーお便りボックスからどしどしを寄せくださいませ。
次回は6月7日木曜日21時頃を耳にかかります。
本日もありがとうございました。
お相手は私パチパチと。
うたでした。
バイバイ。
34:53

コメント

スクロール