00:05
おはようございます。今日もコーヒー飲んでますか?
コーヒー沼で泥遊び、パーソナリティのしょーへいです。
こんにちは、こんばんはの時間に聞いてくれているあなたも、ちょっと一服していきませんか?
今日は12月の21日、月曜日です。いよいよ最終週ではないけど、もうほとんどそんな感じですよね。
これで仕事納めになっていく方も多いんじゃないでしょうか。今週1週間ね、パリッと頑張って参りましょう。
今日のテーマ、ダイドーさんの缶コーヒーのウェビナーに参加してきました、というお話をしていきたいと思います。
この番組は、コーヒーは楽しい、そして時には人生の役に立つというテーマのもとをお送りする、毎日10分から15分くらいのトークラジオとなっております。
皆さんの今日のコーヒーがいつもよりちょっと美味しく感じてもらえたら嬉しいです。
今日はオープニングトーク短めでね、さらっと入っていきたいと思うんですけれども、
昨日ね、日曜日、20日の日曜日ですね、午後からダイドーさん、缶コーヒーのダイドーさんですね、デミタスとか、
ダイドーオリジナルとか、最近だと鬼滅の刃とのコラボのコーヒーの缶ですね、
販売されたりとかしたので話題にもなってますけれども、このダイドーさんのですね、缶コーヒーの楽しみ方っていうウェビナーに当選しまして、
ちょっと参加させてもらいました。
その時の話をちょっとしていきたいなと思うんですけれども、
4部構成になってまして、自己紹介、そしてドリンクが3種類用意されていまして、
オリジナルっていうのが、缶コーヒー、ダイドーさんが昔から出しているオリジナルっていうのと、
あと2種類新商品を飲ませていただきました。
それを送ってもらって、3本ずつかな、送ってもらって、そのコーヒーを飲みながら、
どんな良さがあるのかなんて話を聞いてきました。
そして第3部で、今回ですね、
参加された、参加っていうかこの登壇された方ですね。
一人がマーケティング部門の土屋さんって人で、もう一人が料理研究家の寺田信二郎さんっていう方がいらっしゃって、
寺田信二郎さんによる簡単なコーヒーに合うスイーツのレシピっていうのを紹介してもらいました。
そして第4部で質疑応答みたいな形で進んでいったんですけれども、
順番に良かったところをピックアップしてお話ししていこうかなと思います。
全部はお話しできないので、はしょって話す感じになるんですけれども、
なかなか楽しい体験になったなと思って、その内容を少しシェアできたらいいなと思ってお話ししていきたいと思います。
03:02
まずは第1部の自己紹介のところですね。
先ほどちょっと言いましたけれども、2人の方が登壇されていまして、
一人が大道ドリンク株式会社のマーケティング部門土屋さんという方です。
この人はコーヒーインストラクター1級の免許も持っておられて、
知識的にもしっかりとコーヒーの話ができる方だったんですけれども、
今回のウェビナーはそんなに専門的な知識を話すような感じじゃなかったですね。
僕は若干それを期待してしまってたんですけれども、もっと寒コーヒーをラフに楽しむとか、
あとはお料理研究家の寺田信二郎さんも来られていたので、
どっちかというともっとご家庭で簡単に楽しむとか、
寒コーヒーの魅力的なところを伝えていくような内容になっていました。
もう一人登壇された料理研究家の寺田信二郎さん。
僕は存じ上げなかったんですけれども、この人が後から調べたらすごい人でした。
ツイッターでフォロワーが5万人以上おられて、料理研究家としては11年活動されている方ですね。
現在はテレビ番組レギュラーで5本持ってるらしいです。
かなりの人気の料理研究家で、なんだったらこの人が客引き用のマスコットだったんじゃないかっていうぐらい。
かつイケメンなんですよ。
今36とか7とかの年齢の方で、もう男として脂が乗っている感じのね。
そして甘いフェイスの優しい感じの方で、この人超人気だろうなって。
実際に寺田さんが話してるときにガンガンコメントが入ったりとかしていて、チャットでね。
きっとこの人が人気で、そういうイベントだったのかななんてこともちょっと邪推してしまいましたが。
技術的にも後ほど次に話しますけれども、この寺田さんのオリジナルレシピで作られたスイーツもかなり良かったので、
顔がどうとか人気がどうとかそういうことだけではなくて、しっかりとしたコンテンツとなっていて楽しむことができました。
それでですね、この自己紹介が終わったところで、簡単なコーヒーの知識の話をちょろっとして。
簡単って言ってもね、一般の人はそんなに知らないやつですよね。
コーヒーは実はフルーツで中がこういう風になってますよとかね。
このコーヒーの実の種を焙煎して我々が飲むコーヒーになってるんですよ。
それこそ僕がこの番組でちょこちょこ話しているような内容でしたね。
コーヒーベルトっていう石堂の付近でしかコーヒーを育たないんだよとかそんなような話をしてました。
あとは缶コーヒーの製造工程の話とかですね。
大堂さんは特にとってもこだわっておられて香料を使わないんです。
06:01
我々が普通にドリップコーヒーとして入れるようなコーヒーと同じ作り方をして缶に入れている。
香料を使わないのはあとはUCCさんも香料を使わないんですけれども、
他のところは大概香料をつけることによって味の特徴を出したりとかするんですよね。
これ香料を使わないとそれが簡単にできない。
その分ブレンドの技術とかが必要になってくるのでなかなか難しいところなんですよ。
みたいな話をされておられました。
そして第2部の方に移っていきまして各ドリンクの味見ですね。
3本今回あったんですけれども1つ目がオリジナル。
これ昔からあるやつでなんと1975年から販売されているそうです。
しかも中身はほとんど変えずに今でも販売されていて、
5カ国の豆をブレンド、5種類の豆をブレンドして
それも浅めにちょっと焼くことによって香りを出すとか、
とってもこだわりのあるコーヒーで。
これね、僕久しぶりにこういうミルクと砂糖が入っている缶コーヒー飲んだんですけど、
美味しいですよね。よくバランスが取れてるなと思いました。
残りの新商品2つっていうのが1つが絶品美豆で、
もう1つが絶品カフェオレっていうのがあったんですけれども、
まず絶品美豆の方ですね。
3っていう数字にこだわって3種類の高級豆、
そしてこれをうまくブレンドすることによって香りをしっかりと出す。
そして3段階の火入れをすることによって、
火の入れ方を3段階変えていくことによってメリハリのあるコクを出す。
そして3段階のろ過をすることによって雑味を抑えてキレを出す。
この3つにこだわって作られた商品みたいですね。
対してこの絶品カフェオレってもう1個あった方も、
これも3にこだわってまして、
3種類のミルク、牛乳、生クリーム、練乳を使って
コクとまろやかさを出しているっていうそんないう商品でしたね。
それぞれ美味しかったんですけど、
僕は絶品美豆は若干苦かったかな。
若干じゃなくて結構苦みを感じてしまったんですけど、
これはもしかしたら温度の関係かもしれない。
質問されてた方がいたんですけれども、
どれぐらいの温度で飲むのがベストなんですか?
ホットですか?アイスですか?って聞かれてて、
これはホットでもアイスでもいいんですけれども、
自動販売機で販売されている温度帯で
最も美味しく仕上がるように作られてるんですよね。
それはそうだろうな、それを想定して作ってるんだから
そうだろうなって思うんですけれども、
今回僕は常温で届いたままの状態で飲んでしまったので、
それでもしかしたら苦みがちょっと鬱陶しく感じる
ような温度帯になってしまってたのかな。
冷たかったらキレイって捉えるかもしれないし、
あったかかったら苦みもそんなに気にならなかったのかな
なんてそんなことも思いましたけれども。
でもそれぞれよくできていたなと思います。
09:00
そして、その時にペアリングということで
クッキー、ビターチョコレート、ヨーグルト、きな粉を
用意してくださいっていうことだったので、
用意して、この3つの商品とどういう風に合うかみたいな
話をしたんですけれども、
ここのところにすごい期待してたんですよ、僕は。
価格的にこういう成分がここと合ってみたいな
そういう話大好きなんですけどね。
大好きなんですけどね、キャッチーじゃない。
そしてポップでもないので、割愛ですよね。
それぞれ用意されてる食べ物。
クッキーと合いますね、みたいな感じで
すごい軽い感じで流れてって残念ではあったんですけど
それは一般向けに作られたコンテンツなので
それはしょうがないなというところですけども。
ここは僕自身もせっかく自分でペアリングの材料を用意して
缶コーヒーと合わせていったので
自分の検証に関しては後ほどノートにまとめていこうと思いますので
またご覧いただければと思います。
もう10分も喋っちゃったのでちょっと巻きでいきますよ。
第3部は寺田さんのオリジナルスイーツレシピを紹介していただきました。
これがね、僕はすごい良かったと思う。
今回の中で力を入れてたんだと思うんだけど
すごく見てて楽しかったですね。
2つレシピを紹介してくれたんですけれども
どちらもすごく簡単で
ご家庭でも簡単に作れるし
きっとお子さんとかおられるところだったら
喜ばれるんじゃないかなと思って。
内容としては2種類
1つはティラミス風わらび餅
もう1つがオムレツのようなチーズケーキ
両方とも5分でできちゃうんです。
説明がね、今この場で難しいので
これもやっぱりノートに書きたいと思います。
実際に作ってみて
このティラミス風わらび餅
缶コーヒーをそのまま使って
材料だって缶コーヒーと片栗粉だけです。
それでできちゃうっていう
このコーヒーわらび餅ですよね。
それを目の前で作ってくれるんです。
動画じゃないや、ライブの中で。
見ててこういう風に作るんだよっていうのも
分かりやすかったし
いいコンテンツだなと思いました。
こういうの増えていくと
ウェビナーとかでね
コーヒーと合わせるスイーツっていうのは
僕自身ももしかしたら
インスタライブとかでやってみてもいいかもしれないですよね。
なんてことを思いました。
オムレツのようなチーズケーキもね
絶対に失敗しない
超簡単なチーズケーキ。
で、フライパン一つでできちゃう。
フライパンですよ。
チーズケーキなのに
オーブンじゃなくってフライパンで作るんですよ。
気になるでしょ。
ノート書きますんで。
ちょっと今ここでは言えないんですけど
時間がないんでね。
ぜひぜひ楽しみにしてください。
あとはなんやったっけな
コーヒーシルコとかいうの紹介してました。
12:00
おシルコを作る時に
水じゃなくてコーヒーで伸ばす
みたいなことをするって言ってましたね。
寺田さんが。
これはレシピで紹介されたわけじゃなくて
あんことコーヒーが結構合うんですよ
とか言って寺田さんが言ってらっしゃって。
僕も前言いましたよね。
洋館とコーヒー合うっていう話しました。
ブルーボトルさんが実際に洋館を出してるんですよね。
このあんこを使ったスイーツもコーヒーと合うよ
というような話を寺田さんされてました。
ちょっと寺田さん自身を調べてみたくなりましたね。
他にもたくさんのスイーツレシピ作ってるみたいなので
ぜひ自分でまたチェックしたいと思います。
いいレシピがあったら
ノートとかこのラジオの中でも紹介して
コーヒーとスイーツのペアリングの話しても
いいかなと思ってます。
そして最後第4部に移って
質疑応答になったんですけれども
ここで僕は一つ質問させてもらいました。
この缶コーヒーっていうのは
レディートゥドリンクって言われてまして
要は再現性がすごい高いんですね。
どなたが飲んでも同じ味
その缶に詰まってるから当たり前なんですけど
例えば濃縮還元のものとか
牛乳で割ります、お湯で割ります
っていうのは自由度が高い代わりに
量を間違えちゃったりとかしたら大変なわけです。
本来牛乳100ml入れればいいところ
200ml入れたらコーヒーの味全然しないんです
薄いですって言われても
いやだって分量間違ってますもんってなるじゃないですか。
でもそういう方ももしかしたらいらっしゃるかもしれない。
これコーヒー、ドリップコーヒーとかになってくると
もっと大変ですよね。
作るのやっぱり技術が必要なんですか
とかいう話になってくるんで
それ考えると缶コーヒーとかペットボトルコーヒーって
誰しもが同じ体験をできる
っていう点で優れていると思うんですけど
でもやっぱりそこにターゲットってあると思うんですよね。
どういう人に向けて作られたんですか
っていうことを質問させていただいたら
これは明確に答えが返ってきまして
それはお仕事をされている方だと言っておられました。
学生さんとかで飲まれる方もいらっしゃるかもしれないんですけれども
まずはそのお仕事をされている方
お仕事の朝の一発きつけに飲むとかね
目を覚ますためにシャキッとするために
スイッチを入れるために飲まれる方と
あとは夕方お昼過ぎとかですね
ちょっと休憩して
ここからもう一発頑張らなきゃいけないなとか
やっぱりそこの気合を入れるみたいなところとか
ちょっとホッとする時間みたいな感じで
特に午後はカフェオレとかね
そういうのを飲んでホッとして
もうあとちょっと頑張ろうみたいな
そういう社会人の人たちの元気を支えるための商品なんだっていうことを
言っておられて
それは素晴らしいなと思いました。
そしてそれがただただ思っているだけじゃダメで
美味しくなきゃいけないじゃないですか。
実際に僕は飲んで美味しいなと思ったし
きっと飲まれる方たちもそう思っておられるんですね。
そこにはたくさんの企業努力があるんだよっていうところにも
15:00
気づかせてもらえるような会でございました。
非常に楽しい会となりましたが
まだまだ話し切れないので
これはぜひぜひノートにまとめさせていただきたいと思いますので
ちょっと時間かかるかもしれないんだけど
お待ちいただければと思います。
はい、という感じで
最悪ですごめんなさい。
大道さんごめんなさい。
3本ずつもコーヒー送ってもらっておいて
3種類3本9本もわざわざ小さいパッケージに送ってもらったんですよ
すみません間違えちゃって
僕が企業名を間違えるっていうオチで終わらせていただきます。
今日の話が面白かったなと思った方
シェアフォローいいねそしてコメントよろしくお願いします。
ここからはコメント返しのコーナーです。
コーヒールまで泥遊びではいただいたコメントに声でお返事をしております。
ひまわり屋では聞いていただいている番組にコメントをしていただくことができます。
パソコンや他のアプリではコメントできないので
ぜひひまわり屋アプリをダウンロードしてお聞きいただければと思います。
本当ごめんなさい大道さん。
でもシェアします。
大道さんをメンションしてシェアします。
本当に申し訳ない。
じゃあ前回のコメントから返していきたいと思います。
前回の前に前々回のデカフェの作り方の回にコメントしてくださいました。
大木社長からのコメントですねこれ読んでいきます。
収録前の喋りすぎるあるあるですね。
ジロちゃんと最近収録したんですけれども打ち合わせでめちゃめちゃ喋っちゃって。
あるあるですよねやっぱりね。
きっとなつきんさんとイチャイチャしてるんだろうなと思います大木社長は。
二酸化炭素式嫁さんもよくわからないからノンカフェインでいいやと言ってました。
勉強させていただきました。
超臨界二酸化炭素式っていう抽出方法でカフェインを抜き取ってるやつはとても美味しいのでおすすめです。
よくわかんないやって言うんだったら多分それが一番美味しいと僕はおすすめするので。
僕のことを信頼していただいてそこは買っていただいたら嬉しく思います。
大木社長コメントありがとうございました。
そして次ですね。
昨日の配信日曜日の雑談会にコメントをくださいました。
Kさんありがとうございます。
お仕事で完璧を目指そうとしていましたが緩くするようにすると気が楽です。
いただきました。
僕が結構完璧性だったりするのでついついきばっちゃうんですよね。
これは性格だと思う。
わかってるんですよ緩くやった方がいいって。
わかっててもできないんですよね。
それも全部込みで自分なんだけど調子が悪い時っていうのは往々にしてそこが出ちゃうので。
18:00
今調子が悪いですって話をしたの。
実際調子が悪いのよ。
悪かったけどだいぶ昨日か。
日曜日にゆっくりリラックスさせてもらってちょっと持ち直したかなって感じです。
なんだかんだ試行錯誤しながら頑張ってやっていきたいと思いますのでこれからも応援よろしくお願いします。
Kさん続けてもう一個コメントくれてます。
寝てって。
二文字。
寝てって。
寝ますすいません。
結局睡眠が一番大事だったりしますからね。
今日はちょっと早めに寝ますよ。
言ってももう一時回ったんだけどさ。
いつもよりちょっと早めに寝れると思う。
昨日が遅すぎたんだよ。
ちょっと心配させるような配信しちゃいましたけれども。
大丈夫ですよKさんありがとうございます。
そうやって心配してくれる気持ちが本当に嬉しいんですよ。
ありがとうございますKさん。
そして続きましてサラ先生のペットの暮らしと健康。
10位のサラ先生からもコメントいただきました。
人と比べる必要はないんですよね。
翔平さんはありのままお話ししてくださっているのですごくためになります。
いつもありがとうございますといただきました。
優しいな本当に。
弱音を吐いた部分をこうやってありのままお話ししてくださっているのでっていう風に言い換えてくれるこの先生の優しさ。
本当に人間だけじゃないんですよね。
10位さんということでペットに対してもそういう気持ちできっと寄り添ってくださっている。
逆か。
でも10位さんだからペットに対してそういう気持ちで寄り添うことを大事にしてくださっているので人間との付き合い方もきっと上手なんだろうなと思います。
本当にサラ先生のコメント毎回優しいなって思うの。
本当にありがとうございますサラさん。
引き続き頑張っていきますのでどうぞ応援よろしくお願いします。
続きましてコメントをくださいましたのは夫の収入2.5倍に上げたい妻の泥挑戦の日々あげずまさんです。
ありがとうございます。
ニーヤンはひとつひとつ丁寧に作ってだけどスピードも速くて深く考えていて人として普通にリスペクトしてます。
めっちゃ褒めるやん。
妻めっちゃ褒めるやん。ありがとう。
いや嬉しい。素で嬉しいですね。
結構僕が頑張ってる部分っていうかそうやって言われたら確かにそうや自分そういうところ頑張ってるわって思えるところを本当にひとつひとつ拾ってくれる感じ。
さすがあげずまだよね。
あげずまさんね前から思ってたんだけど人のいいところを見るのすごく上手よね。褒めるのも上手なのね。
普通になんかエロ配信みたいな感じで言ってるけど下ネタが好きとか言ってるけど本当に考え抜いてそういう話をしてくれるので僕は本当に大好きです。
21:05
告白かってね。
違うんだ。
昨日もそういう話があったじゃん。
あげずまさんが僕の配信を1倍速で聞いてくれるのがすごく嬉しくてそういう人のためにあげずまさんに寄り添った配信をあげずまさんのために配信をしていきたいと思いますみたいなのね。
普通に言葉尻拾われてツイッターであれこれ告白ですよねみたいな。
違うんだ。
嬉しいんだよ普通に。
そういうことじゃなくてさ。
今も大好きですとか言っちゃったけど。
大好きなのは事実ですから。
あげずまさんだけじゃなくて他の方ももちろん好きですよ。
けいさんもさら先生も大木社長もこの後にコメントをくれているかずさんとかもね。
みんな大好きですよ。
本当にありがとうございますっていうところですからねあげずまさん。
わかるよね。
ということで次行きたいと思います。
自分の体を楽にするラジオのかずさんですありがとうございます。
小平兄さんコツコツ続けている姿勢に後押しされていますと。
いや僕なんてね本当に何者でもないんでもうコツコツやっていくしかないんです。
でもコツコツやっていくって言ってもただやればいいってわけじゃないからやっぱりしっかり考えなきゃいけないし時々立ち止まる必要もあるんですよね。
ストップ法っていう考え方がありまして
STOPの頭文字をとって
Sはストップその通り立ち止まる
TがThink考える
OがObserve注意する
PがPlan計画をする
立ち止まってしっかりと考えて
大丈夫かどうかよく注意してそして計画をして実行に移すっていうような
このSTOP法っていうのを
しっかりやらなきゃいけないなと思うんですけれども
こうやってね継続していくと立ち止まるのって怖いんですよね。
特に毎日更新にはもうなんか意地でもしがみついてやろうみたいな思いがあるから
もちろんこの継続をするっていうこと自体にフォーカスをして
何かしらの形で継続する。
そして今日の場合はあまり負担がないように
あまり台本も作り込まなかったし
実際に昨日あった話の感想を述べただけなので
そこまで負担がないので続けられたんだけれども
それは一度立ち止まって大丈夫かなっていうのを
本当に10秒とかでいいんですよ。
何か実行に移す前に一度立ち止まって考えて
そして継続していくっていうのも大事なのかな
コツコツの継続の鍵になってくる部分だと思うので
僕も忘れないようにしないと。
そういうことを忘れるから多分調子悪くなったりするんだと思うんだよね。
24:02
でもねコツコツはやっていきますよこれからも。
特にこの音声配信はですね半分呪いみたいなもんなんで
そんなこと考えながら続けていきます。
皆さんも一緒にコツコツ頑張りましょう。
ありがとうございます。
呪いとか言うとあんまりよろしくないよね。
聞こえが悪い。僕はやりたくてやってるだけなんで。
呪いっていうのはシンタロータリーがいつもそうやって
自分のことを茶化しながら話してるんでね。
そういう姿も好きなんですよ僕はシンタロータリーさんの。
そして彼もね今最近メンタルが若干病みつつある感じなんでね。
よかったらシンタロータリーさんの配信を聞いてほしいんです。
僕は彼のおかげでこの音声配信をすごく楽しくやることができていますし
僕が勝手に師匠とあがめている人なんですけれども
ボイシーという他のプラットフォームでですね
シンタロータリーさんという名前で
シンタロータリーのロータリーラジオロリラジっていう番組を
毎日配信されております。
もうすぐ1500回ぐらいいくんじゃない?
1400回以上配信されている配信者さんなんですけれども
なかなか自己肯定感っていうところで
感じるような話を最近されていました。
この方の配信めっちゃ面白いしすっごいタメになるんだけれども
本人がチャラけておるので
あまりタメにならないような感じがするんだけどもね
それもフックでね実はね
そうやって自分を若干落としめながらも
実はちょっといい話をしているっていうようなね
愛すべき配信者さんでございますが
ここ数日全然フォロワーが増えないって嘆いてたんでね
フォローしてあげてください。
フォローしてあげたらコメントかお便りかなんかで
言ってあげてください。
翔平さんの紹介でフォローしました。
言ってあげてください。
もうそしたら新太郎たちは泣いて喜ぶと思います。
泣いて僕に感謝すると思うんで。
みたいなところでちょっと恩を打っていこうかな。
余分な話をしました。
余分な話をしている間に時間が過ぎてしまうのでね
今日はしっかりと睡眠を取って休みたいと思います。
今日はって言って皆さん聞いてるときは月曜日なんだよね。
まあまあいいやその辺の話はもういいよね。
割愛します。
早く寝ていきたいと思います。
それでは今日は終わっていきます。
あそうそうごめんなさいもう一個だけ話させて
いつも僕この番組を終わるときに
次はどの声と繋がりますかっていう言葉で締めてるんですけど
意味がわかんないと思うんだここだけでは。
だからちょくちょく手前に一つ挟んでいきたいんですけれども
他の配信者さんの話もぜひぜひ聞いてください。
このヒマラヤのプラットフォームの中で配信されている方
たくさん楽しい話をされている方いらっしゃいます。
有益な情報を配信されていたりとかね
その方の日常から学ぶことができたりとか
専門的な分野から学ぶことができたり
ただただ楽しく話を聞くことができたり
たくさんの方が配信されていますので
ぜひこのヒマラヤというプラットフォームの中で
いろんな方の話をつながって聞いていただけたらいいな
27:03
と思ってこの言葉をいつも使っております。
次はどの声とつながりますか?
引き続きヒマラヤでお楽しみください。