1. でこぽんFM
  2. 第92回 料理好きが推す、実家..
2023-12-03 23:06

第92回 料理好きが推す、実家の定番料理

1 Mention 2 Comments

思い出の料理はありますか?という、ひろひろしさんのお便りにこたえました。


のんちゃんの美味しいものの描写がうまい!


冒頭は、11月に参加したイベント「ヨルチル」の感想を話しています。


ヨルチル

https://kukutana.info/yoruchill/


ヨルチルの公開収録回「第90回 1年360日池袋で呑んでいた大学時代をキッチンカーで語る」

https://spotifyanchor-web.app.link/e/ENhb4vQUdFb

------------

フリーBGM・音楽素材 ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠http://musmus.main.jp⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠ より

お便りはこちら💌  ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://forms.gle/7KsQbVK6yqju3EuU6⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

感想は ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠#でこぽんFM⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠ で🍊

サマリー

彼らは池袋でのイベントに参加しています。寒い中でもたくさんの人々が来場してくれて驚いています。彼らの思い出の料理は、母が作ってくれたスイートポテトです。今でも忘れられません。お稲荷さん実家製のおいしい定番メニューとして、お稲荷唐揚げが紹介されています。子供達が好む美味しいメニューとして、豚肉のチーズ巻き揚げも取り上げられています。さらに、最近の流行りの料理として、大根と豚ひれ肉の煮物が紹介され、家族全員でお酒を楽しんでいる様子も描かれています。

イベント参加と感動の思い出
でこぽんFM
あいちゃんです。
これいつも気が合わない。
やっちまった。
ランシュ歌おうって言いたい私とさ、すぐあいちゃんって言いたいあいちゃん。いつも噛み合わない。
はず。もう一回やります。
あいちゃんです。
のぞみです。
この間ね、池袋でイベントやってきましたね、私たち。
なんかもう1ヶ月前ぐらいの感じなんだけど。
あれ2日前とかだよね、これ撮ってるとき。
そう、池袋であったキッチンカーで飲み食いしながら、ポッドキャストの公開収録もながらぎきするイベント、夜チルに参加してきました。
すごい天気が悪くて寒い中、来てくれたみなさんありがとうございました。
めちゃくちゃ寒かったし、雨だったし。
でもなんか、想像以上にいろんな人が来てくれてびっくりしました。
なんかうちらがリハーサルやってるときにさ、公開収録ってあの池袋の本当に大通り沿い?
路上。
路上の。
何通りって言うんだろう、あれ。名前ありそう。
広めの歩道。思ってる歩道の3倍ぐらいの広さじゃない?
あの歩道広いよね。
どの歩道?っていうね。
あ、そうなんだ。
なんかおしゃれな感じするね。
そう、そこでなんかリハーサル始めたときに目の前に見に来てくれた人たちが、10人ぐらい?そんないなかった?10人ぐらい並んでくれて。
いたいたいた。
すごいと思って感動しました。
いや、結構感動したよね。
ね、本当にね。まさか人がこんな、しかもわりとちょっと早めの時間だったもんね、うちら。6時半ぐらいからリハーサルしてて。
ほんとほんと。でも皆さん仕事早々に切り上げて間に合わせて来てくれたんだよね。すごいよね。
そうだよね。切り上げないと間に合わない時間だよ。
間に合わないよ。移動も考えると。
寒さと思い出の料理
申し訳ないよ。ありがたいよ。
なんか来てくれた人にさ、池袋結構近いんですか?とか聞いたら、わりとみんな全然関係ないけど来てくれって言ってびっくりしたもんね。
本当だよね。
ありがてー。
収録には間に合わないけど、間に合わなかったですけどって言ってさ、パテとかワインを買いに来てくれた方とかもいて、嬉しかったね。
今回、私全く準備をしてなくて、のんさんが全部手配してくれまして、ワインもパテも私に守るっていう。
売り子すらしてない。
売り子もほぼやってないし。
でも、ピスコサワーあごってもらったからオッケー。
あ、そうだった。忘れてた。ピスコサワーめっちゃおいしかったね。
おいしかった。
南米の上流種ピスコなるものを柳地さんの木島さんがひとつひとつ作ってくれて、結構手間ひまかかってるよね、あのドリンクね。
すごいね。本当だよね。最近あんまりカクテルとかバーで飲んだりする機会がなかった。
昔はあったけど、最近ないから、なんかああいう結構、ああいうカクテルの味久しぶりで、なんかすごい嬉しかったし、おいしかった。
確かに。シェーカーでね、何歩か渡ててたもん、木島さん。
いや、すごいよ。結構好きだな、お酒もっと持ったな。最近飲んでなかったけど。
確かに。シェーカーに入るようなお酒、全く、なんか70年ぐらい飲んでないかもしれない。
え、そんなに?
本当に記憶がないぐらい飲んでない。
なんか、のんさんどうでしたか?やってみて。
やってみて。私、本当に池袋テーマで30分あいちゃんやる気なんだって途中でなんか、私は困った。
この人本当に池袋しまりにこだわっている。
そうそう、この人ガチだなと思って。私は結構なんかオープニング的に、ちょっと池袋から入って、いつもみたいにまあ脱線して、なんかどうでもいい話になって終わるでいいのだろうなぐらいに思ってたの。
で、もうちょっと固くなり池袋に戻してきて。
芝居には私は池袋に思い出ないよって事前にいろいろお伝えしたのに、最後に池袋ありますかって聞かれて、もうないよみたいな。
のんちゃんはどうかねとか言って。
だから、私もないから、あいちゃんだけで池袋つらいだろうと思ったから、途中から変えればいいと思ってたの。
あいちゃんも自分でちょっと脱線した池袋に戻し、片手縄に戻してくるから。
池袋を軸にね。
真面目発動してると思って。
私さ、話しながらさ、池袋の話なんか基本的にただのディストーク、ディスリトークになるなって、ふと気づいてしまって。
でもなんか、あのイベント自体が割と待ち起こし的な要素も、もしかしてあんのかなとか思うと、なんかあの話はしない方がいいのかなみたいな、ただの悪口みたいな。
ふと思って、一個しなかったけど、そういえば池袋駅の周辺には怪しい関与の人が大量にいるから気をつけろっていう話をし忘れたよ。
そういう街いろいろあるけどね。
でもなんか私池袋が一番、でも自分が上京してすぐで慣れてないっていうのもあるのかな。
あと時代がね、違うからね。
あー確かに。怪しい人遭遇率、ダントツ1位だな池袋。
そうなんだ。
でも確かに時代と自分の東京の慣れ下げ、慣れてない感が多分全面に出てたんだろうな。
その池袋縛りが辛かったっていうのと、あとやっぱほんとちらちら見られるじゃん。
キッチンカーにホントラタチャチャ乗ってて、通行人の人はなんか音がするな、光ってるなって言って通りがかりにチラッて目線を見て通りがかっていくじゃん。
私が通行人でもチラッと見て通行するからしょうがないんだけど。
チラッと通る人の向こう側に飴を消しながら聞いてくれてる、来てくれた人がいるっていうさ。
アイちゃん見て喋っていいのか、どこ見ていいのか分かんなくて。
確かにちょっと所在なさは思った。
確かに私視線どこに向いてたんだろう、のんちゃんのことを見てたんだろう。
視線の向け先に終始困ってた。
なんか意外とあの30分一瞬だったな。
あ、ホント?
最後ちょっと10分ぐらいしんどかったけど。
もう池袋ないなみたいな。
私に言ってきた瞬間でしょ、それも。
無理だってばみたいな。
やばい、まだあと10分もう池袋の話をしなくてはいけないみたいな。
そっから池袋じゃなくてよかった。
ホントだな。
でもなんかアイちゃんがさ、前の雑談の時より緊張してなかったと思ったよ。
あー確かに。
雑談公開収録より。
雑談の方が緊張してたかも。
だからこれもしさ、むしろもし天気が良くてさ、目の前にさ聞いてくれてる人が並んでたら、逆にアイちゃんは緊張したかもしれないよね。
あー近くにね。
通行人の人がただ通ってるだけだから、なんかむしろ固執感があってよかったのか。
うんうん、確かに確かに。
あんな経験はもうないだろうな。キッチンからで喋るっていう。
楽しかったアイちゃん。
楽しかった。その後も楽しかった。
感想ノートにも書いたんだけど、自分たちが主催じゃないからさ、
割と一参加者として自由に来てた人たちと喋れたから、
居酒屋でコポン料理とか公開収録にも来てくれてた人たちが来てくれてたんだけど、今までで一番ゆっくりいろいろ喋ってた気がする。
私は売り子があったので。
売り子もしてないので。
私は一応売り子もしてたので。
お弁当の思い出
アイちゃんほどじゃなかったんですけど、ここへ。
今その話しながらボケツ掘ったなって。
いやいや、全然いいんだけど。
全然いいんだけど、その方がいいよ。むしろどっちかが喋ってる方が来てくれた人にお礼も言えていいからありがたいからいいんだけど。
でもほんとなんかさ、場をセッティングしてもらってやらせてもらえるって、ほんとただひたすらに楽しいんだなと思ったね。
よかった。
でこでこでこでこぽん。でこでこでこでこぽん。
じゃあ今日のトークテーマいきますか。
トークテーマがあるみたいなこと。
ハードルを自分で上げるスタイル。
ないでしょそんなの。
ないよ。ごめん。
あったことあんの?
あったことないよ。
便りを読みますか。
はい、お願いします。
あ、私?
マジ私。じゃあ森本いきます。
はい。
やばい、本名言っちゃった。
こんばんは、ひろひろしです。
料理ポッドキャストといえばでこぽんFMだと思うくらい料理の話が多いですが、お二人には思い出の料理というのはありますでしょうか?
旅先で食べた美味しい料理とか記念日に行ったレストランの味とか。
私は母親が作ってくれたスイートポテトが思い出の料理です。
お菓子なんてめったに作らない母親が作ってくれたスイートポテトは今でも思い出に残っています。
それこそ幼稚園とかだと芋掘りのイベントがあるとかあるかと思います。
その時に掘った大量のさつまいもを使って母がスイートポテトを作ってくれたのような気がします。
オーブントースターで焼く前に焦げ目をつけるためにみりんをつけるのがポイントだそうで、
とっても美味しかったのを覚えています。
そしてその後、時間があったらアップルパイも作ってあげるねと言ってくれましたが、結局その時間はずっと来ないままです。
子供って親が覚えてもいないことをずっと覚えているものですよね。
なんででしょうか。自分も何気ない一言で子供の人生が悪い方向に向かないよう発言には気をつけようと思います。
毎日暑いですがどうぞご自愛くださいませ。
すみません、夏にうだられたんですが。
今日めちゃめちゃ冬だけどね。寒いけどね。
この冬一番の、今年一番の寒さの本日を読ましていただきました。
いやー、いろいろです。遅くなってごめんなさい。
タイミングがいろいろ合わず、眼差しでお便りを強要したひろひろしさんありがとうございます。
思い出の料理、何かありますか?のんさん。
思い出の料理はね、ありますよ。あります。
あります。
あのね、私、運動会とか部活の大会とか、お母さんがお弁当作ってくれるじゃん。
作れたのね。
で、そのお母さんのお弁当のお稲荷さんと唐揚げっていう組み合わせが大好きで。
組み合わさったほうがいいな。
それはセットで食べたいの。唐揚げを。
交互に?
唐揚げを、米じゃなくて唐揚げをお稲荷さんで食べたいの。
へー、その組み合わせ意外とやったことない気がする。
あ、ほんとに?めちゃくちゃおいしいよ。
唐揚げも。
酸っぱいから?
あ、酸っぱいから?わかんないけど。
レモンがわり的な?
唐揚げは、あの、胸肉とかのあっさりしたほうの感じで。
から、から?から?何て言うの?衣?
肉のまわりの衣。
衣も、なんて言うんだろうな、いわゆる居酒屋で出てくるようなんじゃなくて、
片栗粉だけで、醤油とか生姜の味が強い和風の、胸肉であっさりしてる。
なんか、育ち盛りの男の子とかからしたら、物足りないかもっていうような感じではあるんだけど、
胸肉の和風な感じの唐揚げと甘いお稲荷さんっていう組み合わせがめちゃくちゃ好きで、
へー。
最高だった。それが食べたくて、食べたくて。
毎年運動会は、その組み合わせをおねだりしたの?
してたね。絶対それがいいって言って。
親的にはいいね。我が家の定番があって、子供もうれしいし。
うちのお母さんは、果物を入れたがる人だったんだけど、
そんな果物のスペース作るぐらいなら、唐揚げとお稲荷さんを入れてくるっていう感じで、私は。
珍しい。
だから、別のちっちゃいのに果物が入ってたけど、私はそれ、ほんと別にいらないなと思ってた。
お稲荷さんと唐揚げであればいいんだよみたいな。
その頃から発想はノンベイだ。
確かに。
甘いものより。
デザートほんといらなかったな。子供の時から。
へー。
ちっちゃい時、スルメイカとか好きだったらしいもん。
へー。
めっからの。
ほんとだね。
そうだよ。だって、うちの娘とかフルーツ入れろって言うもん。弁当の日。
そうなんだ。私ほんといらなかったな。色取りとかでトマトとかいられるのすらいらなかった。
もういいんだよ。茶色くてと思ってた。
確かに。全部茶色。
可愛くない。
へー。
あまりにも可愛くないからって言ってさ、お弁当箱、赤い銀ガムチェックとかにお母さんがむしろこだわってたのか。
だから髪が茶色すぎるから。
せめて。
せめて外観可愛くみたいな。
ほんとにやってみてほしい。
うちお稲荷さんって実家で出たことないな。
あ、そうなの?
うん。
大変そうなイメージある。
お稲荷唐揚げの美味しさ
お稲荷さん実家製すごいおいしいよ。
確かにちょっと手間かかるよね。お揚げの油抜いて、煮て、味付けて、酢飯作って入れるから結構手間かかるよね。
めっちゃおいしそう。ちょっと今食べたいわ。
お稲荷唐揚げセット。
普通に、でも面倒だったらさ、やっぱり地下で買うでもいいから、お稲荷さんと唐揚げとだし巻き卵みたいなのをほんと買って、ピクニックで食べてほしい。
ほんとおいしいよ。
それやりたいな。
お稲荷さんちょっと作りたい欲が私は今出てきたよ急に。
ほんと?ほんとおいしいよ。
味作りたくない?自分。
子供たちはほんと喜ぶと思う。甘くておいしいじゃん。お稲荷さんって。
確かに。
それが市販のやつだと、より自分ちで作るとしみしみになる。てか汁っぽくなる。市販のやつ結構米も硬いしさ、お揚げもなんていうの。
硬い。
水分は感じないじゃん。
でもなんか自家製のやつは水分量が結構米側もお揚げ側もあって、なんかそれがみずみずしい感じで、すっごいいいの。
お稲荷さんやりますわ私。
ぜひ。
結構やるタイプなんで。
あいだのんちゃんがおすすめしたナンバさんのやつも読んだから。
あ、えらい。
めちゃくちゃ面白かった。
面白いよねあれ。面白いよね。
時を越えて、10年前の本の感想を今言う。
あいちゃんは?
私はね、私もなんか母親が作る料理で一番好きだったのが、豚肉のチーズ巻き揚げって我が家で呼ばれていた。
なんか豚肉の中にチーズのちょっと大きめのチーズ。スライスチーズじゃなくて固形の中。
チーズを巻いて揚げたやつ。
豚肉は豚バラ?
いや、なんだろうあれ。ちょっとさ、分厚めなロース?もも?みたいなやつの薄切り?
もうちょっと叩いて、ちょっと伸ばして。
なんかよく親の手伝いをさせられていたんだけど、一緒に作ってて。
でもあれ、うちのお兄ちゃんもそれめっちゃ好きみたいで、たまに実家帰ると要求しているらしい。
あ、今も?
今も。
そう、なんかうちの料理でこれが一番うまいよなとか言って。
二人で。意外と私とお兄ちゃんなんか味の好み全然違うんだけど、初めて気が合った。
ソースで食べるの?それは。
ソース。そうそうソースで。
なんかめんどくさいよね。結構工程が多いじゃん。それも。
そうだよね。パン粉で揚げるのかな?
子供に喜ばれる豚肉のチーズ巻き揚げ
そうそう。いわゆる普通に卵と小麦粉とパン粉つけて揚げてた。あれ美味しくて好きだった。
自分でもやらないの?
一回もやってないなって思い出した。
でも前にのんちゃんに教えてもらってから、揚げ物は前よりはやるようになったから。
一回ぐらいうちの子たちが。
次はそうだよ。引き継いでいったらいいんじゃない?これは。
確かに全然味引き継いでないな私。申し訳ないな。
うちの母に。
私もお稲荷さんと唐揚げは自分の夜ご飯とかでは全くやる気にならないな。
お酒に飲む感じじゃないから。
確かに確かに。ピクニックだよな。
豚肉チーズ巻き揚げは絶対子供は好きでしょ。
好きな組み合わせだよね。
いわゆる総菜屋でもそんなに見かけない気がするんだよな。あるのかな。
見たことはある気がするけどね。チーズ巻いてるやつ。
そんなに定番にはなってないけど、おいしいやん、あれ。
どういう時に作ってくれたの?いつも日常?
そう、普通の日常の食卓に。
でも、うちらが食べたいっていうから、わりと好頻度で上がってたような気がする。
最近のお母さんヒット料理はね、大根と豚ひれ肉の煮物が。
豚ひれ肉を煮物にするんだ。
豚ひれ肉と大根で、煮物っていうか煮詰めて、チャーシューっぽい感じの煮詰め方しながら、大根と生姜入れてやるみたいな。
うちらの角煮みたいなのよりは、油が少ないから。
あっさりしてる、そう。ひれ肉だしね。
で、大根も超たくさん入れるから、すごいいいおつまみで。
全員がお酒の方向に行ってしまったから。
家族全員?
家族全員それが一番好きかも、確か。
家族全員で楽しむ大根と豚ひれ肉の煮物
お母さんも飲むんだっけ?
全員飲みます。
全員飲むし、みんな料理でお酒変えようとするから、おのおの好きに。
すごい。
こっちは日本酒飲んでるし、こっちは赤ワイン飲んでるみたいな。
ちゃんとこだわりが。
私は豚ひれ肉レシピを検索し始めて、どれも美味しそうだよ。
お母さんオリジナルの味付けの仕方はあるの?
どうなんだろうね。普通だと思うよ。
いわゆる砂糖醤油お酒みたいな味付け?
そうそう、普通の煮物の感じ。
いまいもみさんがね、新作レシピ本を出したね。
オーブンの?
肉の。
今日、昨日ちょうど届いて予約してたやつ。
私、シュトさん買ったよ。
今日本屋行ったら、シュトさんの本、超押されてたよ、本屋さんでも。
マガジンハウスでしたっけ?
今、ずっと無言であいちゃんに見せてる。
新しい家中華。
マガジンハウス。
シュトさんの新しい家中華。
楽しみだな、作るの。
いまいもみさんの新作のやつは、低温肉料理だから、90分放っとくみたいな。
私も、スナギモのコンフィは、前の別のレシピ本に入ってて、90分放っとくだけだから、その間に違う料理をできて、めっちゃよかったので、それも楽しみ。
しかも、作った塊肉のアレンジレシピがいっぱい載ってるの。
それすごいいいね。
常備菜みたいに肉をストックしておいて、いろんな料理に使いましょうみたいな。
飽きちゃうもんね。
ただそれだけを食べると結構、アレンジがあるのいいね。
楽しみです。
私、魚系、魚介系のレパートリーを増やしたい欲が強くて、どうしたらいいんだろうね、それ。
さらに進化を。
違うんだよ、肉がしんどくなってきたのよ。
歳。
消化能力的に。
魚は持たれないな、みたいな。
確かにな。だいたいワンパターンな感じになっちゃうもんね。
でも、私、捌けなくてまず。
そうなんだ、意外と。
そうそう、逃げてきたの。
捌けそうだよ。
私、結構不器用だから、たぶん苦手だと思ってて、苦手意識もあって、逃げてきたし、スーパーとか頼んだらやってもらえるし、逃げてきたんだけど、いよいよ、本当は教室みたいなの行って教わりたいぐらい。
確かに、教室で教わりたいね、あれね。
ちゃんと教わってみたいんだよな。
ノートやってるクリエイターさんでいないんだろうか。いそうだけどな。
教室やってる人?
確かに、ちょっと調べてみよう。
私、一時期、全然砂漠に入らないけど、いわしを大量に買ってきて、刺身作るのハマってた。
あ、そうなんだ。いわしとかなら処理しやすいよね。
手で捌けるやつね。
分かる。しかもおいしいしね。
そう、足が早いからさ、自分で丸って買ってこない限りあんま食べないんだ。おいしいんだよな。
やばい、またゆるゆると話してしまった。
じゃあ、ひろひろしさんお便りいただきありがとうございました。
今日紹介したものも、よかったら私はお稲荷さんと唐揚げやってみたいなと思いますので。
定番だけど。
初めての稲荷寿司作りやってみます。
では、でこぽFMではお便りを常時募集中です。
このポッドキャストの概要欄に貼ってある応募フォームからぜひ送ってください。
あ、終わった?
ハッシュタグでこぽFMでの感想ツイートもお待ちしてます。
常時ウォッチしてますので、ぜひ教えていただけると嬉しいです。
待ってます。
23:06

このエピソードに言及しているエピソード

コメント

お便り読んでいただきありがとうございます😊季節感バグっててすいません💦 たしかに運動会とかのお弁当って思い出に残りますよねぇ。でも自分もからあげとおにぎりだったかなぁ🤔お稲荷さん、美味しそうですね😮俵型ですか?三角ですか?地域によって確か形が違うんですよねぇ🙄 またお便りしまーす✨

スクロール