1. ファンドマンの日常
  2. 第43回『人生も仕事もサポータ..
2022-08-30 21:21

第43回『人生も仕事もサポーター精神を持ってみよう!(後編)』

第43回『人生も仕事もサポーター精神を持ってみよう!(後編)』というテーマで株式会社エービーエフキャピタルのメンバーが多角的な視点で語ります。


【ハイライト】

・メンバーが無償の愛で応援しているものとは?

・東京大学と京都大学の学風の違いについて(伊達)

・サッカーの今後の教育のあり方を考える(蔡)

・フェデラー愛について語る(中野)

・熊原の印象に残っている横浜Fマリノスの試合を振り返る

・サッカーのルールになんと裏技があった!

・メンバーの今までで忘れられないスポーツの試合を思い出す

・横浜Fマリノスサポーターあるあるを語る


番組で出てきた2013 J1 第33節 横浜F・マリノスvsアルビレックス新潟の概要はこちらです。


https://www.footballchannel.jp/2019/05/06/post319173/


番組で出てきた2019 J1 第34節 横浜F・マリノスvs FC東京の概要はこちらです。


https://shin-yoko.net/2019/12/09/f_marinos2019-20/


~お知らせ~

株式会社エービーエフキャピタルのメンバーがそれぞれ日々気になる事、書籍、日々の悩み等何気ないテーマから、経営戦略や投資実行等の広くビジネスに生かせる話題に至るまで、戦略コンサルタント、ファイナンスプロ、データアナリストのプロフェッショナルが多角的な視点で語るトーク番組です。


パーソナリティー:

熊原 充志(株式会社 ABF Capital代表取締役)

東京大学理学部物理学科卒業後、同大学院理学系研究科物理学専攻に進学し、宇宙物理学を専攻。

新卒でBCGに入社、メーカー・ファンド・製薬・通信会社などの業界を担当。

その後アドバンテッジパートナーズに入社し、多様な領域への投資を実行。


伊達 慶明(株式会社 ABF Capital取締役)

京都大学農学部応用生命科学科卒業後、同大学院農学研究科に進学し、生命科学を専攻。

新卒でBCGに入社、通信・メディア・物流・電力・産業材など幅広い業界を担当。

一貫してビックデータ・地図を扱った戦略の立案を行う。


中野 拓真(株式会社 ABF Capital取締役)

東京大学理学部地球惑星物理学科卒業後、同大学院理学系研究科地球惑星科学専攻に進学し、気象学を専攻。

新卒でBCGに入社、小売・エネルギー・通信会社などの業界を担当。

経営戦略の立案だけでなく、成果の創出までクライアントを幅広く支援。


蔡 亮成(株式会社 ABF Capital取締役)

東北⼤学⼯学部機械知能航空⼯学科、同⼤学院⼯学研究科に進学し、エネルギーシステムマネジメントを専攻。

新卒でBCGに入社、⼩売・通信・保険・パブリックセクター等幅広い業界のプロジェクトを担当。

事業戦略及び事業計画策定のコンサルティング、マーケティングを⽀援。


番組プロデュース:株式会社サンキャリア


カバーアート制作:小野寺玲奈


番組へのご感想、メッセージ等、noteでコメントどしどしお待ちしております!

https://note.com/dailylife_fund/n/n952d9db69543


株式会社 ABF CapitalのHP

https://www.abf-cap.com/


また、Apple Podcastで聴いている方は是非とも評価とレビューを書いてください!配信の励みになりますのでどうぞ宜しくお願いいたします!


ファンドマンの日常のTwitterアカウント(@dailylife_fund)です。是非フォローしてください!


#投資 #経営 #経営戦略 #ビジネス #ファイナンス #ファンド #コンサルタント #外資系 #データアナリスト #東京大学 #京都大学 #東北大学 #京大 #東大 #宇宙 #生命科学 #気象学 #エネルギーシステム #マネジメント #マーケティング #ポッドキャスト #podcast #スタエフ #standfm #音声配信 #マイナースポーツ #ポケモン #育休 #子育て #男性育休 #イクメン #中小企業診断士 #リモートワーク #DD #デューデリジェンス #PEファンド #科学 #ウルトラマン #サッカー #横浜Fマリノス #ファン #サポーター #フレーバーマトリックス #化学 #フードトラック #キッチンカー #飲食店 #職人 #シェフ #ソムリエ #慶応大学 #財閥 #口コミ #クチコミ #山手線 #東京メトロ #都営地下鉄 #SNS #株式会社 #会社 #起業 #音楽家 #ワイン #SDGs #インターン #コンサル #サウナ #サウナイキタイ #サ活 #水風呂 #BCG #就職活動 #組織運営 #データコンサルティング #セイバーメトリクス #フレームワーク #構造化 #中学受験 #料理人 #パティシエ #美食家 #ピーキング #駅伝 #陸上 #箱根駅伝 #宇宙人 #フェルミ推定 #世界史 #開業支援 #店舗運営 #韓流コンテンツ #小売店 #クレヨンしんちゃん #野原ひろし #映画 #経営者 #投資家 #資金調達 #鬼滅の刃 #物理学 #コンサルファーム #漫画 #睡眠 #音楽 #エービーエフキャピタル

00:00
ファンドマンの日常 今日も始まりましたファンドマンの日常
ABF Capitalの代表の熊原です。 同じく取締役の伊達です。 取締役の中野です。 取締役の西です。
でも俺はまあサッカーとか、あとはまあ俺をめちゃめちゃいっぱいあるのであれだけど、みんなって俺マジでサポーターだぜみたいなものある?
サポーター好きじゃないんだよね。好きとかいいね、なんか見てて面白いねっていうファンレベルじゃなくて、こいつならこのためならもう無償の愛を出せるぜみたいなもの。
これでもなんかこう我々がサポータービジネスをやるってなるんだったら、絶対こう我々自身も何かを持ってないといけないと思うね。
伊達ちゃんはポトキャスト? ポトキャストはそうだし、あとは研究者と、あとは音楽ね。
まだ売れてないアーティストとか、そういうの帰ってくる必要ないからお日に入れておいたり、CD無駄に何枚か買っておいたりとか、
無駄に、無駄ではないけど、友達連れてライブ行ったりとかね。 音楽に関してはまあ… そうだね、伊達はそんな結構芸術とか研究の方に愛あるよね。
あとまあなんか、常にノーベル賞の時期になると兄弟取れって思いながら… ああ、大学への愛ね。
東大に負けんじゃねえぞって。 それでもすごい、これ結構深くてさ、東大ってそんなめっちゃ愛あるやついないんだよね。
まあ好きだけど、東大兄弟でよく兄弟の人たち圧倒的に母校愛強い。
母校愛強いくせに敬語の人たちみたいに吊るまないというか、集まらないから組織力弱いんだよね。
散らばってここで応援してる。 ノーベル賞というか、自然科学で東大に負けてほしくないっていうのがある。
なるほどね。二人は? たっと思いついたのは音楽。伊達ちゃんとは違う類の音楽。普通にアーティスト。
J-POPのアーティストとかのファンクラブ入ったりはしてたよなーとか思って。 サポーターってこの熱烈に応援してたかっていうと、やっぱ自分楽しむためだもんな。
あとはやっぱりスポーツの育成とかは常に興味はある。 だからまず大きな話で、ワールドカップで日本を勝ってほしいじゃんって話だから。
で日本勝てるんだったらって言うとサポーターに近い話もあるし、 その繋がりでどうやったら日本強くなるんだろうってことで、わーって深掘っていくと、
確かに日本の子供たちが、俺はサッカーだけど、サッカーする環境って最近はすごい整ってきてるけど、
ヨーロッパってその辺に芝生のコートいくらでもあるのに、日本て土のグラウンドでトラップにもなんか1回1回集中しないといけないし、
集中しててもなんかイレギュラーバウンドで上手くトラップできないしみたいな。 そんな練習してたらそりゃファーストタッチでいいとこに置くみたいなのを無意識にやって、次のプレー考えるっていうのは子供の時はできないよなって。
俺が子供の時を振り返ると。トラップめっちゃ集中しないとさ。 そうだよね。教えられたじゃん。
03:05
でもそんなこと絶対必要ないんだよ。ちゃんと整っていくことだから。 終わるようにするかっていうのを考えながら止めないといけないのに。
そこでまず差出てるようなところが、そういう育成の環境を整えるみたいな話があれば上手く囲われないかなっていう普通に応援の心で。
サッカー会の無償の間ね。 そうだね。サッカー会の無償の間ね。
それはあるね。 確かにサイはすげえそれを感じるわ。
ダックソはなんなんだろうね。 サポーターでしょ?ファンじゃなくて。
そう。結構幅広くファンじゃん。そのイメージが。
なんかね、あんまりないなと思ってて、どっちかというと堅いしないタイプかもしれない。
ああ、フラットに。
だからスポーツ観戦とかも基本記録とかを見てるから。 面白いね。
特定の選手とかじゃなくて、こういう選手が世界記録が出ましたみたいなところを見る。
そこに特定の選手にあんまり値しないイメージする。
でもそうかもしれないな。
俺もサッカー以外の競技だとそうやって見るかもね。
だいたいそうだよ。俺もだいたい客観性を持って見るタイプだと思うわ。
うわー負けた負けたみたいな。 あるわ。
1個だけ唯一あるとすると、フェデラーかもしれないな。
うわーもうガチ。 バイネーム。
テニスのロジャー・フェデラー。バーチェックスとフェデラー世代なので。
確かに。
俺が中1の時にテニスを始めて、そこからウィンブルドン5連覇?6連覇が阻止されたのかな。
今ぐらいの時で。でも今も怪我して全然一線でなくなってるけど。
でもなんか本当に頑張ってほしいなって思うし、現役やってる間にいつか見に行きたいなって。
いつかウィンブルドン見に行きたいってずっと思ってるから。
確かにフェデラーはね。
その俯瞰で記録とかを見てる中で、そこでの絶対王者とか言うと徐々にガチだね。
そういう存在すごいよな。どうやったらなれるんだろうなフェデラー。
フェデラーはそもそも強い。さっきの俺のマイナスに入った時もそうだけど、どっか強いって最初はファン的なように入るけどだんだんこう変わっていくもんね。
強いし、人格者だし、プレイスタイルとかフォームとかめっちゃ綺麗とか。
片手ばっかりみんな憧れるのがフェデラー。
確かにな。
絶対王者的な感じだとすげえ特殊かもしれないけど、割とブラックストーンをすげえ応援してる。
絶対王者って。
自分が金融に興味を持ったきっかけはブラックストーン。
すごい多分ブラックストーンを応援してる人で、ブラックストーンのLPでブラックストーンのシャインが出ちゃうんだけど。
リール合戦とかたまにしてるとブラックストーン家庭が出てきて、ベインキャピタルとかブラックストーンのKKRが入札に入ってきてると、
06:05
ちょっとブラックストーンはちょっと頑張れみたいな。
特殊だよ、特殊。
ブラックストーンが日本でVTRファンド立ち上げたりすると、やったー日本にお金入れてくれるみたいな。
何それ。
全く思わないそれ。
ブラックストーン好きなんだよ。
海外から来たコウエースしか思わない。
ブラックストーンに座る自分が自分の中でヒーローだから。
なるほどね。
自分がなりたい姿に重なる文化だからね。
完全にじゃなくても。
確かに。
伊達ちゃんが応援してる人っていうのは。
学者もそうだし、アーティストもそうだし。
この話はこれくらいにしといて、サッカーの話に戻すと。
結構長いことあるけれども、ガチ応援始めてから11年くらい経ってるけど、
その中でも忘れられない試合っていうのが何試合かあって、それをせっかくだから紹介しようと思うんですよ。
まず一つ目が2013、マイノスサポーターにとっては忘れられない年、2013年の最終戦の一個前。
11月末ぐらいにあった新潟戦。
なんで新潟って感じなんだけど。
マイノス対新潟っていう伝説の試合があって、Jリーグの歴史の中でもこれもまた歴史に残ってる試合なんだけど。
俺も現地に行って行ったんだけど、6万3000人?
満杯だよ。
日産スタジアム満杯になって、Jリーグ史上一番人が入った試合。
2位がね、2位3位4位ぐらいまで全部裏輪なんだけど。
裏輪がすごい多いから。
それに勝って1位取ったのがマイノス対新潟っていう結構面白い特殊な試合で。
その試合なんでそんなに入ったかっていうと、いろいろプロモーションしまくったっていうのがあるんだけど。
マイノスが9年ぶりの優勝がかかった試合だったんだよね。
その時勝ちでマイノスが62、最後から残り1試合で62で、
広島が57かな。
5が差って残り2試合で優勝じゃんって。
これ勝てば優勝、引き分ければ優勝になる可能性があるみたいな確か試合だったはずで。
9年ぶりの優勝をみんな見ようみたいなので6万3000人。
その連覇したとき以来ぐらい?
連覇したとき2004以来だよ。そこから一度も優勝してないんだよね。
めっちゃ辛かったんだけどサポーターとして。
ようやく来た。この年中村俊介とかいたときでね。2013。
でもこれは優勝するしかないでしょっていう試合で2-0で敗北する。
これだからさっき言った辛いエピソード。
ぜひ一つでマイノスサポーターみんなが心に刻まれてるトラウマのような試合なんだけど。
2-0で新潟に河又かなんかに出てきて2-0で負けて終わった。
で最終戦、とはいえ優勝の可能性は全然残ってて。
09:00
一周囲だったから。
この次の試合はアウェイ川崎フロントアレでフロントアレに敗北し
マイノスが逆転で優勝される。
広島はもう地獄のような都市だった。最後2試合がトラウマすぎて。
広島は強かった。
3連覇くらいしてたでしょ。
これが2連覇目かな。
佐藤飛沙とかがいた。
佐藤飛沙と行ったとき。
もう前世紀だった広島の。
逆転優勝を許しマイノスがすごい有名で中村駿輔が芝生の目でバーって泣きながら芝生を叩くシーンがすごい有名だった。
それでフロントアレへの憎悪がさらに深まった試合なんだけど。
フロントアレでもそれで3位になって1位2位3位になった。
広島はマイノスフロントアレだったんだけどその年は。
いやーあれは本当にトラウマで。
ただこの年唯一の救いがこの間11月末で12月頭にマイノスが2位になるのは決まって
1月1日に天皇杯決勝でマイノスと広島だったんです。
また面白くなった。
本当にこの2チームがずっと強い年だったんだけど。
それで広島を2-0で下してマイノスが天皇杯は優勝したっていう。
結構印象的な年でそのやっぱり新潟戦の時のみんなこうズンってなって
6万人が凹んでるって結構なかなかない。
あの空間はすごい忘れられない試合の一つだね。
とはいえやっぱりマイノス僕が長いこと応援してて一番心に残っているのは
2019年3年前かの最終戦。
これがねめちゃめちゃ熱くて。
タイトルも覚えてるかもしれないんだけど
これね4連勝でマイノス最終戦まで4連勝してFC東京がずっと主位だったんだけどその年。
4連勝してFC東京逆転して最終戦を迎えた。
しかも激アツなのが最終戦日程ってJリーグの日程って最終に決まってるんだよ全部。
最終戦なんでかFC東京対マイノスと日産スタジアム。
すごいことだよ。最終戦で1位と2位が戦う。
しかも面白いのが勝ち点差がぴったし3。
つまりFC東京がマイノスに勝つと逆転優勝の可能性があって
めちゃめちゃ激アツの試合だよ。
マイノスもそれで2019年だから15年ぶりの優勝がかかって優勝かかった試合っていうので
みんなもう本当にトラウマを心に抱えながら行くわけよ。
この試合本当に。
でも唯一ポジティブだったのは4-0で負けなければ大丈夫って試合だった。
実はサッカーって裏技があって誰も使ったことないんだよ。
12:00
対象を4人とかすると0-3になって募集試合に来る。
最悪だった。
試合開始と同時に選手みんな前代だって。
死ねーってなってもう対象戦は勝ちみたいなふざけたことにした。
とにかく大丈夫だろうと思って。
大丈夫でしょっていう気持ちで行ったんだけど
この試合また面白いのが
俺はこの瞬間優勝を確信したんだけど
キーパーが退場したんだよ。
キーパーが退場して来たこれって。
みんなその瞬間おーってなった。
わざとやったって。
キーパー退場したぞって。
それでもう勝ちを確信し
その試合まさかの3-0で勝利を
この試合本当に一生忘れられない試合かも。
3点目がずっとマリノス
ユースから上がってきて
一瞬日本代表にも上がったぐらい
遠藤圭太っていう今ドイツに行った選手が
3点目のとどめを刺して
相手の選手が全員もうピッチに倒れ込むみたいな
もう一生覚えてられるぐらい
あの試合はね本当に忘れられない試合の一つで
まあ多分全マリノスサポーター
一番忘れられない試合だって言われたら
多分それを上げるんだろうなっていうような
試合なんだよね
っていうのがあるけど
スポーツで忘れられない試合ってある?
別に見てて?
でも自分がやっててもいいや
自分がやっててだったらいくらでも
いろいろあるけど
見てて忘れられない試合って結構少ないよね
俺はそもそも一応小学校野球部
中学校バドミントンだったけども
野球とかこういう劇的なやつって多そうじゃない?
セットプレーだもんね
野球部なんか参ったかもしれないけど
こっちサッカーやりたかったのに
野球部無理やりリリースさせられてたから
誰に?
親に
何が野球部だったから
こっちは野球好きで
多分部活ばらけさせると
親の休日とか大変なるから
多分一つにまとめたかったなと思うんだけど
俺は野球部ですごい怒られて
フライトが苦手で
もう野球大っ嫌いになっちゃった
揃い物の話やっけ?
揃い物試合
この試合はないよ
自分は音楽大好きだけど
演奏会だったら
これもう忘れられない
大学教大のオーケストラで
教大のオーケストラってめちゃめちゃ厳しいんだけども
医療年率9割くらいのとんでもない
厳しい練習をさせられて
1日5、6時間くらい
リズムが崩れれば
メトロノームの前で
サンレンプを5時間させて
タタタタタタタタタッてさせられるみたいな
そういう感じ
オーケストラでワーって
2年生の前期に初めて
演奏会に乗れるってなって
15:00
演奏会に乗って最後
何百時間とか練習して
自分が演奏した曲って
19分の曲だったけど
19分で終わっちゃうんだなと思って
あと1分くらいで終わるなと思って
最後のページパッてめくったら
妖精楽器みたいな
楽譜の最後に
妖精楽器とかって
おめでとうみたいな感じで
この後の打ち上げ
何で飲むの
みたいなのがパーって書いてあって
最後の1ページ弾けなくて
ずっと泣いてた
いい話や
いい話だ
確かにエモいね
忘れられない
忘れられないのは確かに
負けた悔しい試合の方が
そうなんだよね
サポーターやってても
負けた悔しい試合の方が圧倒的に覚えてるな
小学校の時
小学校の時の県大会とかで
ボロボロに負けた試合とか
覚えてる
シュミットダニエル
分かるよ
対戦してたんだ
フィリピンリーグでプロやってる
エリスケルトが出てると
人とかがいるチームで
相手が
そこと予選で当たって
小学校の試合って
20分半分
1対9で負けた
野球みたい
ひたすらボコされる
野球でも結構ボコされてる
そういう試合って
シュミットダニエルさ
キーパーじゃなくて
ボコボコにされる
そういう試合とか
ボコされる試合の方がやっぱり
覚えてるよね
どうしようもないな
見ててだと
なんだろうな
やっぱワールドカップかな
パラグアイ
負けたらパラグアイの
ベルギーだな
ベルギーだったな
見れなかったんだよね
ベルギーはそれも過ぎるでしょ
ヤバいよな
キーパーがキャッチしてからの流れ
全部覚えてる
パッキャッチしてから
ヤバかったな
あれぞ
かぶったって感じだった
見事だった
野球じゃない
サッカーですごい自分の記憶残ってるのは
あいまいなんだけど
コートジュボアルかガーナかどっちか
コートジュボアルだね
有名な選手
ドログバー
ドログバー
ナテちゃんらしい
サッカー初心者
ドログバー
ドログバーが入ってきたから
一気に負けたの
11人もいるのに
一人でこんなに変わるんだ
彼一人で
成人的な力も持ってるんだよね
国の中で
戦争を止めた
ドログバーは偉大だから
そうだね
あの試合の印象は強かったな
リクジョーじゃない
リクジョーじゃない
箱根駅伝
18:01
リクジョーじゃない
山の神とか
今井雅人
神の大地
高校野球も
ずっと見てたから
坂北
坂北2007年
前年の
大阪地方寺
マウス決勝最試合
あれはもう
坂北も結構よかった
旧海に
広島の
あれヤバい
学生なんだから
間が空きすぎ
直近だと
2018年の
準々決勝くらいの試合の
吉田後世がいたの
準々決勝くらいの大見戦
そのサヨナラ2ラウンドスクイーズ
サヨナラ2ラウンドスクイーズ
誰だったの
9回表終わって
1対2で
しかも8回表9回表
どっちもノーアウト1,2塁みたいな
ピンチを防いで
9回裏
ノーアウト満塁
そこから
ワッターがサード前に転がして
スクイーズ1点入って
サードからファーストに投げる間に
2塁ランナーをバーって出して
その2人成観して
サヨナラ2ラウンドスクイーズ
高校生
その時の
大見の2年生ピッチャー林くん
ボーゼントしてるみたいな
あれすごかった
めちゃめちゃ足痛いんですよね
ゴールランナーずっと
45分
ずっと声出し
2年ぶりかな
3年ぶりくらいに回帰されてたんで
ずっと声出して
ラテちゃん2回くらいジャンプしたら足痛くない
ラテちゃんジャンプしたら
すぐ足首いっちゃう
めっちゃ結構ある
意向的になるものに解説して
僕とか東海道線乗ってる時
川崎駅に止まる時
息止めます
息止めて乗る
サポーターみんな息止める
サポーターみんな息止める
川崎の空気は絶対吸わない
絶対吸わない
めっちゃ面白い
マリウラスサポーターあるある
他のチームも色々ある
裏ワンとかめっちゃありそう
あとネイソルとか
結構ある
結構あるあるは
他のチームの応援歌
大体全部覚えてるんで
全チーム歌います
すみません
向こうが行ってるの聞くから
こっちも言うけど
向こうも聞くから
嫌われるチームトップ3とか
めっちゃ語れます
我々もサポータービジネスを
やっていきたいという感じです
サポートしてもらってるぐらい
相当
どっちかっていうと
クマの強みではあるよね
人にサポートしてもらえる
21:01
キャラクターが相当
前提として
実行力があるっていう前提だけど
ちゃんと応援してもらえる
答えていかないといけない
ファンで終わらないように
頑張りますので
という感じで
今日は以上です
ありがとうございました
21:21

コメント

スクロール