1. ファンドマンの日常
  2. 第124回『今の私がいるのはあ..

第124回『今の私がいるのはあの悔しさのおかげ!人生の中で糧になった経験を語ろう!(前編)』というテーマで株式会社エービーエフキャピタルのメンバーが多角的な視点で語ります。


【ハイライト】

・メンバーの人生の中で一番悔しかった経験を語る(宮田/蔡/熊原/伊達/中野)

・のびのびする事が大事!開き直る事の重要性

・本気で熱くなり、悔しがれるモノはスポーツだ!

・思い入れがあるのにコントロール出来ない事が一番悔しい!

・行けるときに行きたいコンサートへ行っておこう!

・大事な場面で思いが溢れすぎてしまうと・・・?


~お知らせ~

株式会社エービーエフキャピタルのメンバーがそれぞれ日々気になる事、書籍、日々の悩み等何気ないテーマから、経営戦略や投資実行等の広くビジネスに生かせる話題に至るまで、戦略コンサルタント、ファイナンスプロ、データアナリストのプロフェッショナルが多角的な視点で語るトーク番組です。


パーソナリティー:

熊原 充志(株式会社 ABF Capital代表取締役)

東京大学理学部物理学科卒業後、同大学院理学系研究科物理学専攻に進学し、宇宙物理学を専攻。

新卒でBCGに入社、メーカー・ファンド・製薬・通信会社などの業界を担当。

その後アドバンテッジパートナーズに入社し、多様な領域への投資を実行。


伊達 慶明(株式会社 ABF Capital取締役)

京都大学農学部応用生命化学科卒業後、同大学院農学研究科に進学し、生命科学を専攻。

新卒でBCGに入社、通信・メディア・物流・電力・産業材など幅広い業界を担当。

一貫してビッグデータ・地図を扱った戦略の立案を行う。


中野 拓真(株式会社 ABF Capital取締役)

東京大学理学部地球惑星物理学科卒業後、同大学院理学系研究科地球惑星科学専攻に進学し、気象学を専攻。

新卒でBCGに入社、小売・エネルギー・通信会社などの業界を担当。

経営戦略の立案だけでなく、成果の創出までクライアントを幅広く支援。


蔡 亮成(株式会社 ABF Capital取締役)

東北⼤学⼯学部機械知能航空⼯学科、同⼤学院⼯学研究科に進学し、エネルギーシステムマネジメントを専攻。

新卒でBCGに入社、⼩売・通信・保険・パブリックセクター等幅広い業界のプロジェクトを担当。

事業戦略及び事業計画策定のコンサルティング、マーケティングを⽀援。


番組プロデュース:サンキャリア


カバーアート制作:小野寺玲奈


番組へのご感想、メッセージ等、noteでコメントどしどしお待ちしております!

https://note.com/dailylife_fund/


株式会社 ABF CapitalのHP

https://abf-cap.com/


また、Apple Podcastで聴いている方は是非とも評価とレビューを書いてください!配信の励みになりますのでどうぞ宜しくお願いいたします!


ファンドマンの日常のTwitterアカウント(@dailylife_fund)です。是非フォローしてください!


#投資 #経営 #経営戦略 #ビジネス #ファイナンス #ファンド #コンサルタント #外資系 #データアナリスト #東京大学 #京都大学 #東北大学 #京大 #東大 #宇宙 #生命科学 #気象学 #エネルギーシステム #マネジメント #マーケティング #ポッドキャスト #podcast #スタエフ #standfm #音声配信 #マイナースポーツ #ポケモン #育休 #子育て #男性育休 #イクメン #中小企業診断士 #リモートワーク #DD #デューデリジェンス #PEファンド #科学 #ウルトラマン #サッカー #横浜Fマリノス #ファン #サポーター #フレーバーマトリックス #化学 #フードトラック #キッチンカー #飲食店 #職人 #シェフ #ソムリエ #慶応大学 #財閥 #口コミ #クチコミ #山手線 #東京メトロ #都営地下鉄 #SNS #株式会社 #会社 #起業 #音楽家 #ワイン #SDGs #インターン #コンサル #サウナ #サウナイキタイ #サ活 #水風呂 #BCG #就職活動 #組織運営 #データコンサルティング #セイバーメトリクス #フレームワーク #構造化 #中学受験 #料理人 #パティシエ #美食家 #ピーキング #駅伝 #陸上 #箱根駅伝 #宇宙人 #フェルミ推定 #世界史 #開業支援 #店舗運営 #韓流コンテンツ #小売店 #クレヨンしんちゃん #野原ひろし #映画 #経営者 #投資家 #資金調達 #鬼滅の刃 #物理学 #コンサルファーム #漫画 #睡眠 #音楽 #ヘッジファンド #PEファンド #ベンチャーキャピタル #エービーエフキャピタル #ワールドカップ #W杯 #カタール #勉強 #読書 #資格試験 #趣味 #クラシック #オーケストラ

サマリー

今日のテーマは、人生の中で一番悔しい経験について語ることで、プロ野球やスポーツに関連する話題も取り上げられます。高校の体育祭での悔しい経験を語るエピソードです。

野球の悔しい経験
ファンドマンの日常 今日も始まりましたファンドマンの日常
ABF Capitalの代表の熊原です。 同じく取締役の伊達です。 取締役の中野です。 取締役の齋です。
始まりましたファンドマンの日常、今日はニューカマー 宮田くんの回です。
ありがとうございます。 今日のテーマは、皆さんがまた自分語りみたいな感じにしていただきたいと思っているんですけど、人生の中で一番悔しいとかやられたって思った、糧になっている経験みたいなのをぜひ聞かせてもらえたらなと思っています。
僕プロ野球とか野球が大好きで、メジャー開幕してプロ野球開幕して毎日すごい楽しいんですけど、
やっぱり直近の話題と言ったら大谷くんが、一平さんに騙されちゃったっていう。 あれ悔しいね。
悔しいというか、人生の中で勝手にするしかない経験じゃないですか。 そういうのが皆さんの中でも、これまでどんなのがあったのかなって。
ちょっとあれですけど、もうちょっと軽いのでいいんですけど。
まず最初に僕から言うと、これも野球の話なんですけど、ずっと大学まで野球やってて、
大学の時は純公式アキーブっていう運動会部活ですね。 やってたんですね。6大学でリーグ組んでやってるので、結構他大学の選手たちっていうのは強い、
甲子園に出た人たちみたいなのが相手で、その中に法政大学ってそういう甲子園のスターたちが集まってくる相手がいるんですけど。
純公式でもスターたちが? そうですね。結構YouTubeとかで甲子園の映像を見て研究してから試合行くみたいなのもやったりもしてたんですね。
僕が4年生の時に、秋にすごい何かこっちが連打したり相手を抑えたりして、7回終了時点で10対4で勝ってたんですよ。
これは生きるって思うじゃないですか。 法政は相手に。
したら何か法政が東大すげえなって、めっちゃ練習してんだろうなすごいなってこう話しかけていって、いやそうなんですよみたいなって話してたら急に向こうが開き直っちゃって、
そうしたら何か急にバカつく当たり出して、で3点取られて8回の裏に。で10対7で9回の裏迎えて、そこからあんな後も取れないままボコボコに打たれて負けたっていう。
もう最後の真ん中に入っちゃったシュート、先頭オーバーされた景色がもう未だに夢に見る。 宮田くんピッチャーなの? キャッチャーなの? あ、キャッチャーか。
考戦してるんですよ。 未だにもう本当に夢に見るし思い出す。
なんですかね経験はもう一生忘れないですね。 何の糧になった? やっぱり開き直ると強いんですよ。
スポーツに関連する悔しい経験
開き直ったら強いんでもう油断絶対できないですね。 最後の最後まで。 ちょっとしたね満身が。
なんかやっぱり灯台には負きたくないんですよ。 だからちょっとガチガチになってたんですね。 途中まで点どんどん取られるとやべやべってガチガチになるんですよ。
だけど最後の最後でもうこんだけ点差開いたし、もう伸び伸びてやろうやみたいな感じで、そしたらもうバカバカに打ち出しちゃって。でも打ち出すともう止まんないんで。
あれはもう本当にきつい経験ですけど、まあ糧になってて思いたいですね。
なるほどね。 なんかありますか他皆さん? いや俺はスポーツだったら普通に似たような経験ある。なんかの糧じゃなくて、なんか小学校の時県大会行って喜んでたら初戦で
あの20分半で9-1でボコされてた。 ダニエルとかいて。 シュミットダニエルとか、あと今フィリピンリーグでやってるような
ミネギシーとかってめちゃうまいやつとかが、シューレイっていうクラブチームだったの。 そこにスポーツ少年団って俺らがいて、ボコボコにされるみたいなことがあったけど
別に何の糧にもなってなくて、強え。強えって言うとダニエルでけえって。 当時から185cmくらいあったから。
たぶん185cmいけるけど180cmあったよ。でかった。 で、お父さんがもっとでかいの。
お父さんですかね。 シュミットダニエルすごかったよ。 でかっ。足長。
まあいい経験ですね。 でもそれは開け直って負けただけだから。
野球は全部逆転がないからさ、そんなに。 そうですよね。 ケース開いちゃうともう負けるしかない。 サッカーとかそうですよね。
何かの糧になったわけじゃないな。似たようなものを。 そんな激悔しいファン。
ただの悔しいとかでも全然いいですけどね。 マリノスの、あれかな、やっぱり。
そうですね。 2014年くらいだっけ? そんな前じゃないはず。
本気で悔しがるくらい熱くなるのはスポーツだよ。 やっぱりスポーツだよね。
確かにそれ結構言えてますね。 俺サッカーやってるとき人格変わってたの。
やっぱり。 普段は言うね。 海外サッカー見てるとすごいイヤバラな感じするなって思うけど、
なんであんなに思いっきり人蹴るんだろうと思うけど、俺もやってるから。
実はプレイヤーになると全然。 フィールドに上がると? フィールドに上がるとすごい。
めちゃめちゃ味方も敵も罵りまくって。 罵るなんてまだね、かわいいことない。
大変吐きまくってる。 そうなんですね、騒動で蹴っちゃうね。
悔しさからの学び
みなさん高校までは部活は? サッカーで、熊タッカーでしょ?
野球でしょ? テニス? タッグのテニス。
長谷さんはテニス? これはもう中学最初に入った部活で、
解説してから部活入らずに。 あ、そうなんだ。
伊達ちゃんは? 僕がオーケストラ。 オーケストラか、高校。
あいちゃんは? ダンス? ダンスやってたんだ。
あ、でもダンスの戦いか。 ダンスバトル?
ダンスバトル系の。 ストリート系の。
漫画ありますよね? 漫ダンス。
面白いです。 今調べたら2013年。
結構昔は2013年シーズンは悔しくて死ぬかと思った。
逆流接触とかになった。 会場方針になった。
熊谷さんがですか?
マイロスが優勝を逃したショックで。
本当に最終、残り2節で8.53ぐらいあった。
優勝、下のやつの優勝条件はマイロスが2連敗して、
そいつが2連勝するしかなかったんだけど。
それで真っ暗になった。
しかもそのホームアウェイで、ホーム新潟線で、
Jリーグ記録の6万5千人かな?が来て、
この雰囲気で相手が新潟だし、ホームで優勝できるんだろうって。
そこで勝てば優勝だった。 川又から決められて。
懐かしいよね。
2-1で敗北して、
俺はその後優勝を祝う場所も予約してて。
ただ、次いけんだろうって空気があった。
引き分けでもホーム優勝だった。
流れつつの次、アウェイ、川崎、フロントアウェイで負けて。
あれはやばかったな。
終わってから、あんま記憶がない。
試合終了から。
そういう時に限って川崎が本気出してくるからさ。
空気弱めだったもんね。
川崎が優勝したわけでもなかった?
全然違う。広島だった。
森康さんも見た?
そうそう、森康。
サンフレッジ。
強かったっけ?
そう。
あれかな、でも一番悔しかったな。
すごいですね。
愛情保持が出るのはすごいですね。
自分が絡んでないって言い方悪いけど、
中が一番…
人生において一番悔しいのってさ、
自分がすごい思い入れがあるけど、
自分がコントロールできないことって思い入れ持たない。
たぶん今後、子どもの教育とかも一緒だよ。
子どもが受験に落ちたみたいな感じ。
分かる?
まだ誰も分からない。
まだ最後?
初対話。
初対話ならば。
久井くんも受験成功してるもんね。
全勝してるもんね。
全勝したの?
落ちた落ちた。
落ちたけど全然悔しくはなかった。
自分より人の方が悔しいって思うな。
自分でどうにもできないのに。
高校の体育祭
どうにもできないからこそ、まあ無理だなってなるの。
もうしょうがない。
何だろう、これは分かんない。
そんな結びなくほどの悔しい記憶があんまり人生に…
結びないって言ったことじゃん。
結びないんだかも覚えてない。
病気にはない。
こうしたけばよかったなって思うのはあったりはするけど、
それこそ有名なアーティストとかが突然死んでしまうから、
行けるうちにライブに行っとかなきゃとか。
有名なアーティストがそんなに突然死んでしまう。
マイケル・ジャクソンとかがいきなり死んでしまう。
マイケル・ジャクソンがライブに行けばよかったって思う。
だってせっかく世界ツアーやるときに死んじゃったし、
ああいうの見たらエリック・クラフトンとかポルマカティとか日本来たら絶対行こうとか、
あの人たちあとどんなに生きれるか分からないし。
そういうのはあるけども、
かといってマイケル・ジャクソンが死んだときに泣いたかと言うと別に泣いてはないから。
あの号泣したこと思い出した。
高校の体育祭だなって思って。
悔しくて。
嬉しくて。
東京の市立のところで結構ガチな高校あるじゃないですか。
僕のところもチェコなんだけどガチな感じで。
応援団っていうのがあるんですよ。
うちの高校たぶん1200人ぐらいいるんだけど、
中高で6学年で。
応援団、黄軍と白軍、赤白の2つがやりますと。
面白いのが、
黄軍、ずっと黄軍なんだけど、
鹿児島にいて黄軍の人は
九州内の出身が黄軍。
九州より外の出身が白軍って。
だいたい半々で。
たまにちょっと入りくりはあるんだけど、
例えばこの学年は佐賀県のやつが白軍になった。
一番最初に思ったのが佐賀県。
これめちゃくちゃ第一というか、
応援団というかセットで決めてたのかな。
だから要はすげえ強いやつとかがいると、
打つぜみたいなやつとかもあって。
6年間一緒だから結構濃いんですよね。
その時期になると打倒白軍みたいな感じで。
応援団、僕が副団長やつなんだけど。
そうなんだ。
そういうキャラじゃん。
なぜ?
逆に難抜ってことね。
学壇隊と袴隊っていう。
僕は袴隊のトップをやってた、副団長で。
袴隊がたぶん80人くらいだったかな。
応援団、黄軍、白軍それぞれ200人くらいだったよ。
っていう超ガチな体育祭で、
一番終わりから3つ前くらいの時の
種目が応援団リレーっていうのがあって、
応援団200人、幹部が8人いる。
その8人が走るリレー。
8人だけが走るリレー。
幹部は足の速さで決められてるわけじゃない?
違う違う違う。
三房っていう部隊があるんだけど、
三房に陸上やってたメンバーがいて、
リレーとかバトンパスの練習とか、
朝4時半くらいの2時。
朝早く起きて。
寝てなかったかもしれない。
4時半くらいのチャリコイで公園行って、
当日の袴とか着て、
それで走る練習をするみたいな。
バトンパスの練習をするみたいな。
やってたんだけど、
始まった時に、
本当に2人しかいない。
黄軍と白軍とか2人で始まって、
一番最初のやつが、
俺が見た感じだと一番最初のやつが、
絶妙にフライングしてくれて、
いい感じのスタートを切って、
結構差が、そこそこ差がついてて、
俺が走って、
8人中6番目だったの。
学覧隊の副団長が走って、
最後団長が走っていこうみたいな感じで、
まあまあ差がついてたから、
これは行けるぞってなったんだけど、
最後バーって走ってて、
思いが溢れすぎて、
バトンを渡す時に、
なんかもう、
俺の気持ち受け取れ!みたいな感じで、
うおおお!ってやったせいで、
バトンをなかなか離さず。
バトンを渡す時に思いが強すぎて、
そいつもあれ?あれ?あれ?ってなって、
で、俺が絶妙なタイミングで、
あ、やばい離さなきゃってパッと離したせいで、
バトンを落とし、
で、ただそいつも走ってるじゃん。
で、俺もその落とした瞬間まじで、
走馬灯みたいな感じで、
めっちゃゆっくり流れてて、
あ、やべえ!ってなって、
で、バトンが落ちてる、
そいつ走ってる、
で、あ、やばいなと思って、
取りに行かなきゃと思って、
取りに行ってる時にそいつも戻ってきて、
バーン!ってぶつかって、
なんか二人ともこうやって、みたいな。
そうなった時に後ろからピーって抜かれて、
結果負けるっていう。
マンガみたいだね。
大号泣したんですよ。
それは確かに。
申し訳ねえってなる。
13:45

コメント

スクロール