1. ファンドマンの日常
  2. 第126回『金融のプロフェッシ..
2024-04-23 15:18

第126回『金融のプロフェッショナルが語る!新生活から始める投資と資産運用(前編)』

第126回『金融のプロフェッショナルが語る!新生活から始める投資と資産運用(前編)』というテーマで株式会社エービーエフキャピタルのメンバーが多角的な視点で語ります。


【ハイライト】

・メンバーの投資、資産運用事情

・不動産投資の与信枠との戦いについて

・メンバーの投資手法はインデックス運用派?アクティブ運用派?

・コンサルタント、金融関係で働く方の投資与信枠事情について

・投資対象は不動産にすべき?株式にすべきか?

・ワインのプリムール投資について

・田舎の酒屋でヴィンテージ品が売っていた時の感動について

・ワイン投資のリスクは俺だ!!(笑)

・農産物の先物取引について

・物価上昇に対抗できる野菜保険について

・『保険』には入るべきかを語る


~お知らせ~

第4回 JAPAN PODCAST AWARDS ベストナレッジ賞 ノミネート!

㈱エービーエフキャピタルのメンバーがそれぞれ日々気になる事、書籍、日々の悩み等何気ないテーマから、経営戦略や投資実行等の広くビジネスに生かせる話題まで、戦略コンサルタント、ファイナンスプロ、データアナリストのプロフェッショナルが多角的な視点で語る番組です。毎週火曜日配信です!


パーソナリティー:

熊原 充志

愛知県生まれ横浜育ち 東京大学、同大学院修了。外資系コンサルティング会社、投資ファンドを経験後、2020年にABF Capitalを創業。幼少期から海外転勤が多く、色々な国の料理、食文化に関心をもつ。横浜F・マリノスを心から愛するサッカーファン。


伊達 慶明

鳥取県生まれ 京都大学、同大学院修了。外資系コンサルティング会社入社後、2020年にABF Capitalに参画。農家である実家の影響で野菜や穀物など作物づくりに親しむ。B級グルメからグランメゾンまで幅広く好み、最近はメキシコ料理を自作するのが趣味。


中野 拓真

鹿児島県生まれ 東京大学、同大学院修了。外資系コンサルティング会社を経て2021年にABF Capitalに参画。前職時代に通った居酒屋で、飲食店のもつ魅力に引き込まれる。好きなジャンルは寿司で、将来自宅に寿司カウンターを作ることが夢。


蔡 亮成

宮城県生まれ 東北大学、同大学院修了。外資系コンサルティング会社を経て2022年にABF Capitalに参画。スイスへの滞在期間中に欧州の食文化に感銘を受けて以来、多様なジャンルの料理に関心を持つ。幼少期よりサッカーをこよなく愛し、現在も観戦、プレーを楽しんでいる。


永松 剛

東京都生まれ 東京大学、同大学院修了。大手製造メーカーを経て、2022年にABF Capitalに参画。趣味はフェス、ご当地グルメめぐり、温泉巡り、秘境旅行。


古谷 愛

中国上海生まれ 東京大学、同大学院修了。外資系コンサルティング会社、化粧品会社のマーケティングを経験後、2023年にABF Capitalに参画。大学時代は料理サークルに所属し、レシピ本を2冊出版。最近はさまざまなスパイスからボルシチやカレーなどを作るのがマイブーム。


宮田 陽司

愛知県生まれ 東京大学卒業後、外資系コンサルティング会社を経て、2024年にABF Capitalに参画。趣味は野球、トレイルラン。


プロデュース:サンキャリア


カバーアート制作:小野寺玲奈


番組へのご感想、メッセージ等、noteでコメントどしどしお待ちしております!

https://note.com/dailylife_fund/


株式会社 ABF CapitalのHP

https://abf-cap.com/


また、Apple Podcastで聴いている方は是非とも評価とレビューを書いてください!配信の励みになりますのでどうぞ宜しくお願いいたします!


ファンドマンの日常のTwitterアカウント(@dailylife_fund)です。是非フォローしてください!


#投資 #経営 #経営戦略 #ビジネス #ファイナンス #ファンド #コンサルタント #外資系 #データアナリスト #東京大学 #京都大学 #東北大学 #京大 #東大 #宇宙 #生命科学 #気象学 #エネルギーシステム #マネジメント #マーケティング #ポッドキャスト #podcast #スタエフ #standfm #音声配信 #マイナースポーツ #ポケモン #育休 #子育て #男性育休 #イクメン #中小企業診断士 #リモートワーク #DD #デューデリジェンス #PEファンド #科学 #ウルトラマン #サッカー #横浜Fマリノス #ファン #サポーター #フレーバーマトリックス #化学 #フードトラック #キッチンカー #飲食店 #職人 #シェフ #ソムリエ #慶応大学 #財閥 #口コミ #クチコミ #山手線 #東京メトロ #都営地下鉄 #SNS #株式会社 #会社 #起業 #音楽家 #ワイン #SDGs #インターン #コンサル #サウナ #サウナイキタイ #サ活 #水風呂 #BCG #就職活動 #組織運営 #データコンサルティング #セイバーメトリクス #フレームワーク #構造化 #中学受験 #料理人 #パティシエ #美食家 #ピーキング #駅伝 #陸上 #箱根駅伝 #宇宙人 #フェルミ推定 #世界史 #開業支援 #店舗運営 #韓流コンテンツ #小売店 #クレヨンしんちゃん #野原ひろし #映画 #経営者 #投資家 #資金調達 #鬼滅の刃 #物理学 #コンサルファーム #漫画 #睡眠 #音楽 #ヘッジファンド #PEファンド #ベンチャーキャピタル #エービーエフキャピタル #ワールドカップ #W杯 #カタール #勉強 #読書 #資格試験 #趣味 #クラシック #オーケストラ

Summary

ファンドマンの日常では、資産運用の話が始まります。資産運用に悩んでいる人も多いと思いますが、金融プロの意見を聞きたいと思い、同席者たちの考えを聞いています。金融のプロフェッショナルが新生活から始める投資と資産運用について話しています。

00:00
ファンドマンの日常 今日も始まりましたファンドマンの日常
ABF Capitalの代表の熊原です。 同じく取締役の伊達です。 取締役の中野です。 取締役の齋です。
じゃあ今日も始まりましたファンドマンの日常。 今日は古谷階です。
資産運用についての意見
上品。 今日は資産運用の話です。
やばい、みんなが止まった。 みんなの資産運用を聞く話なので。
聞く話か。 またね、無課金でやってきた話だね。
アイちゃん何も自分も喋らない。 みんなどう思ってた?
アイちゃんだって悔しいこと一個も喋らないでしょ。 私スポーツじゃなかったから、流れに乗れずに知ってたら思った。
じゃあここでたくさん話してもらおう。 話してもらおう、オッケー。
皆さんと資産運用についてお話ししたいなと思ってます。
変な英語だ。 変な英語で仕事してる。
お天気の変な英語。 本当に変な英語。
PRの会員だって可能性がある。 確かに。
会いません。 今年からニーサーとかも新しくなって、
結構世間一般的に資産運用とか投資に対する温度感で上がってきてるなっていう風に感じるんだけど、
投資って結構何したらいいのかわかんないとか、騙されそうみたいな感覚とかも正直あるじゃない。
その中で皆さんはね、金融プロでもあるわけですから、そんなみんながどんな選択をしてるのかっていうのをちょっと聞きたいなと思って、
本日振りました。
またやっぱり相変わらず。 囲いスタイル。
ホットジャンススタイル。
アイちゃんはどうだった?
個人の資産運用事例
私はね、あんまり良い例じゃなくて、私個人はもともとVCG辞めるタイミングで家を買おうとしてたんだけど、
気に入った家がギリギリで取られてしまって、やっぱりその家が気に入ってたのもあって価格感とかも良かったから、
そこと比べると良いのはずっと見つけられずな感じになり、
悔しい悔しい悔しい。
住めないという意味ではそうだし、投資用の不動産は買っちゃうと余震枠使っちゃうから住宅ローン組めなくなるしと思ってずっと買わずにいたら買えないまま来てしまって、
値段だけ上がってきて。
そう、値段だけ上がってきて。
で、結婚したら夫が金融の仕事をしてたから、結構投資、不動産はできたけど、投資に対する制限がすごいあるようになっちゃって、
インデックスとかそういうのは入れられるけど、個別株とかそういうのは一切できなくなっちゃったから、
上場経験をとりあえず使っていると無理だよね。
それこそ積み立て兄さんみたいなのを毎月ぶち込んでるぐらいしかしてなくて、でもしなきゃなーみたいな思いながら、現金で抱えちゃってる派だからどうしようみたいな。
ざっくり何も考えずにインデックスとかにとりあえず入れとく派と、しっかり考えて運用する派みたいなのがあると思うんだけど、それで言うとみんなどっちだ?
客層が一番当たるんですよ。
そうだね。
会社の。
隊長だから。
そうなんですか。
隊長。
ゴリゴリにもう現金全部買えてるからないよ。
現金を全部。どのくらいの頻度でポートフォリオ買えてるの?
そんなに買えてはないけど、ちょこちょこ今月ちょっといくらか余ってるから入れてこれ買おうみたいな感じかな。
そんなにこびつかぶゴリゴリにやってる感じではないけど、またなんかでもちょっとなんだろう、俺も結構今新しく家を住み替えというか、そこで今住んでる家の売却とかがさらいし終わった。
全ツッコミする準備を。
そういうイベントでちょっとまた俺の資産ポートフォリオが変わるから、それでいろいろ今考えてはいるわけだけどね。
基本全ツッコミなんだね。
アイちゃんの言ってることもすげーわかるなと思うんだけど、意外だったのはBCG時代、全職時代にいろいろ調べてわかったのが意外にいけるっていう。
こびつかぶ。
意外に投資できるっていう。アイちゃんのななさんの会社とBCG全然違う。
今までできるようになった私は。
そう。
ごと転職してるから。
そういうことか。
意外にコンサルもできるんだと思って。
ポチポチってティッカーみたいなのを入れたらOKかそうじゃないかっていうのが出るシステムがあって、意外にOKっていうので。
最後の方をやってたなって。
あとは投資選択とかもいけるしね。
こびつかぶは日本株?海外?
海外か多い。こびつかぶは日本もちょっとあるって感じ。
今日本株が取ったんで。
いろんな投資がある中でなんでそれにしたの?
ジャンルとかもいろいろあるじゃん。
それこそ不動産とか。
普通の株の方か。
不動産とかって結構大変じゃないっていう。
見え見える家が残るみたいなのはいいなとは思いつつ、話を聞いてると結構大屋さんって大変みたいな話を聞くから。
あとは普通に自分の家があるのでまあいいかなっていう話と、あとはないちゃんが言ってた通り、
余震の枠がすごい減っちゃうから自分の住宅ローンみたいなところにフルに使えなくなるみたいな話を思えると、
普通の株式とかに入れて何も気にせずお金がお金を生んでくれればいいなって思ってますっていう感じです。
ちゃんと考えてらっしゃいますよね。
株の話はまあタックソの言う通りで、俺もそれに乗っかってちょこちょこやって、
俺はあんまポートフォリオ変えずにだけど、長い目で見てるけど、みんなと明確に違うのはワインむっちゃ持ってる。
そっちか。
資産運用。
これ資産運用って言うのかわからないんだけど、プリムールって言ってワインが出荷する前に買える制度があるんだよね。
例えばボルトの5台車頭とかやってて、今年のプリムールはいくらで、12本単位で買うんだけど買います。
それができた後寝かせて出荷してきて、好きなタイミングで引き出せるみたいなやつなんだけど、
ワインって普通は出荷してからしかお金が入んないけど、先にお金を払うことによって安くエントリーできるみたいなやつはちょこちょこと何個かの車頭にやってて毎年。
普通の人買えない?
普通の人買えない。
普通の人じゃない。
普通の人じゃないからもう買えると思うよ。興味があれば。
それで狙ってるのは売るのもやってくれるんだよそれ。
置いといてくれて売ってくれる。
だから12本買って10本ぐらい売って2本タダで飲むみたいなのもやりたいなっていうだけの。
それはいいね。
それなんか、俺全然詳しくないけど、当たり年とそうじゃない年とか。
でも今日はビン詰めしてるから、当たり年かどうかはちゃんと車頭も正直に言うんだよ。
今年はこういう出来でした。だからこの値段です。
言ってくれるから、言ってそれを信じて買う。
それじゃあ確実に上がるというわけでもない?
確実に上がるけどどんだけ上がるかはまたわかんない。
その車頭絶対値じゃなくて相対値とかもあるし。
ただまあ平均的に見ると10本売れば2本分は余裕で利益は出る。
ヤバかったらもう12本売れちゃうよ。
っていうのが出来る。プリムールはよくやってるかな。
昔からイシジン時からやってる。
いいよ。おすすめ。
そうかそうか。食べれば高くても値段かけないしね。タダで喋る。
口飲んじゃうからな。
飲んじゃうから。
飲んじゃっても利益が出るようにすればいいと思う。
設計とウィスキーとか珍しいのがある。やったーって買っても結局飲んでしまうからね。
俺も手に届かない。ここに置いてって飲まないで住んでる。
俺のとこ見たら飲んじゃう。絶対。
飲みたくなっちゃう。
記念の時とか何か思うんだけど子供生まれたみたいな。
とりあえず買っておくみたいな。
とかはいいかもしれない。
運用じゃないかもしれないけどあるね。
たまに田舎の酒屋さんとか行くと冗談みたいな値段でいいお酒売ってたりするから買ってでも飲んじゃう。
飲んじゃう。
だからどっかで預けとく必要がある。本当に。
ワインとかウィスキーがどんだけ値上がりしてるかっていうのが分かるね。
たまに古い田舎の酒屋さん行くと売れ残った昔の値段のままのやつが本当冗談みたいな値段で売ってることがあるから。
ワインの値上がりは本当にちょっと円安じゃ説明がない。
ありえない速度で上がっているので。
投資としては面白いと思うけど飲むっていう全損リスクがあるからね。
リスク折れって。
リスク折れ。
ワイン投資としてはすごく面白い。
ワイン運用してるパントがあるぐらいだからね。
あれなら15%とかでね。
金融のプロフェッショナルの投資と資産運用
僕は別に全損じゃないから大丈夫です。経験を。
確かに自分の資産や自分のビエスの。
確かに体が。
確かに溜まってる。
他のみんなと違うやってることとしては、
鎮とかも興味あるけどちょっとねまだ全然手出してないな。
鎮ね。
最近爆上がりしてる。
そういうのだと結構その農産物の酒物はめっちゃ興味がある。
ものとして結構世界のドキュメントで面白いから。
農産物?
例えば今カカオとかオリーブとかがとんでもない値段に酒物がなってたりとか。
カカオやばいよね。
オリーブも今やばくて。
なんでだった?
イタリアだったかな。
イタリアかなんかあっちの方で結構大不作みたいな。
そうなんですか。
ネプリアとか。
そう。
ヘッジファンドとかだと衛星飛ばして世界中の畑の様子見て。
見てるんだ。
そう。で、今年どんぐらい取りそうみたいなの見て買わせリストとか買ったりとか。
そう。
ヘッジファンド油田も見るし。
すげーな。
正しいよね調査としてし。
すごい。
正しい正しいだってしっかり分かるんだもん。
確かにすごいですね。
分かっちゃうよ。
正しいけど国がやろうがね。
確かに。
だからあの穀物メジャーって言われて川尻とかああいうところとかは自分で衛星飛ばして
世界中の畑見て今年どんぐらい値段になりそうだからどんぐらい作るとかそんな全部決めてたりするから。
水美少女とかもやってるんじゃない。
あんだけ世界中でトレードしてたらリスク取れないから多分酒物とかでいろいろリスク一致してると思うけど。
とあるメガベンチャーのインターンに行った時に新規事業のあるじゃないですか。
野菜保険っていうのを作ろうっていうのをやってたなって思い出した。
ニュースゼロに出たんだけどそれで。
すごい。
聞いたに見れば来てる。
野菜保険。
結局採用されなかったんだけど。
野菜保険。
野菜の価格を一定にするみたいな。
スーパーで買えるみたいな。
保険の考え方と家の購入
そういうことか。
値上がりしてもこの値段でっていう。
その分保険料。
それは大規模にやってる飲食店は欲しがってもおかしくなさそうだよな。
だって今年去年か。
去年松茸ひどかったから。
1箱10枚の松茸が2週間ぶりに25枚になってたから。
今年も花山賞がやばいっていう。
花山賞やばいんですか。
レアラウンドってなってる。
確かにそういうえげつない。
俺らやってる高級飲食店ってシロトリフとかさ。
そういうのはありかもしれない。
うなぎとかも不作だと値段爆上がりしちゃうし。
うなぎ、カニ、松茸あたりは同じ値段で仕入れるし。
保険料高くとんないとね。
そういう意味では保険もあるか。
金融商品としますけどね。
保険売らない大丈夫?
売らない。私保険1個も入ってない。
1個も入ってないのにね。
1個も入ってない。
それが一番最強な人間の考え方で。
そうなのかもしれない。
医療保険とか生命保険とか含め。
1個も入ってない。
結婚したタイミングであなたとお互いに必要かみたいな話を1回話し合って
お互いに死んだら経済的に困るかって話して
そんなに困らない。
パワーカップル。
今言った保険はいっかみたいな。
うちら最強だよねって言う。
保険入らない人たちは。
子供生まれたタイミングとかも特に考えられない?
1人で生まれた時は別に全然私でも養えるみたいな気持ちはあったから
大丈夫だと思ったんだけど
さすがに2人とかになってくると
確かに1馬力で、特に私の1馬力で
2人を教育とか含め満足にいくの難しいなみたいな話を
保険じゃなくて家買うかみたいな
男子に入るから
そしたら死んだ時のお金
たぶん保険料よりも大きい金額になるし
そっちの方がいいねっていう結論になり
その方向性になった。
相変わらずパワーカップルを繰り起こす。
保険?じゃあ家買うか。
保険って期待値的にはダメな商品だよね一応
万が一があった時にリターンがあるっていう感じで
減らしてる
万が一があった時に生活が成り立たなくなってしまう人は
買った方がいいけど
ある程度資産がある人は絶対買わない方がいいというわけで
そもそも家族が亡くなったらすごい悲しいはずじゃん
なのに保険金によって
それですごいメリットを得られるみたいな仕組みが嫌で
悲しみたいな
とことん
悲しくて
どん底で
お金なんかいらない
悪いことが起きた時しか勝ち得ない商品を買うのが嫌だ
例えば旦那に賭けたとしたら
旦那が死なない限りは勝ち得ない商品じゃん
買っててもそれが嫌だ
確かに分かる。感情的には分かる。
次回もお楽しみに
15:18

Comments

Scroll