1. 人生のヒント
  2. #47 年間3桁万円貯めたガチ勢..
2023-06-30 33:27

#47 年間3桁万円貯めたガチ勢伝授!貯金を増やすコツ

spotify apple_podcasts amazon_music

前回に引き続き、みんな大好きお金の話♡

今回は貯金にフォーカスを当てました!

✦ 二人の貯金事情は?

✦ 絶対にやってはいけないアレ

✦ 子供一人の教育費は〇〇〇〇万円

✦ 貯金のメリット3つ など

前回のエピソードはこちら

【過去回】DINKsの話 --

投げ銭機能ができました!!

希望者には番組ステッカーを送りますので、その旨を投げ銭時にお知らせください🙏🏼

こちらから投げ銭できます ▶︎ ⁠https://ko-fi.com/lifehints⁠

--

番組の感想は ⁠#人生のヒント⁠ タグでつぶやいてね☻

感想、質問、リクエストなんでもlifehints.podcast@gmail.comもしくは⁠おたよりフォーム⁠までご連絡ください✈︎

番組の各ソーシャルメディアも遊びにきてね!

Twitter ⁠@LifeHintsTalk⁠

Instagram ⁠@lifehintstalk⁠

Music credit: Somebody New (instrumental) by ⁠RYYZN

00:05
りりこ
皆様こんにちは。
のぞみ
こんにちは。
りりこ
この番組では、感受性が豊かすぎるりりこと、
のぞみ
超絶ポジティブののぞみが、
りりこ
人生をより良くするためのヒントになる情報をお届けするトーク番組です。
のぞみ
はい。
りりこ
はい。前回に引き続き、今週はお金のお話でございます。
のぞみ
いえい。
りりこ
いえい。
前回は、日本人の貯蓄額だったり、年収の話をしたんですね。平均とか中央値とかで。
で、今回は、じゃあもうちょっと具体的に、どうやったらお金増やせるかな、みたいな。
うん。
どっちかっつーと、節約の話で。
うんうん。
貯金どうやったら増やせるんだろう、っていう話です。
で、前回の年代別の平均貯蓄額とか、中央値とかっていうのを、前回伝えたんですけども。
うんうん。
今回じゃあ、もう一回おさらいで、20代と30代だけ言っておきましょう。
はい。
単身世帯でね、だから一人暮らしの人。
うん。
金融資産を保有していない世帯は、20代が平均値176万円で、中央値が20万円。
のぞみ
うん。
りりこ
30代の平均値が494万円で、中央値が75万円。
うん。
で、金融資産を保有している世帯の平均値は、20代が307万円で、中央値が110万円。
30代が平均値741万円で、中央値が270万円ってことで。
中央値と平均値の違いとか前回話してるので、分からないなーっていう人は、それを聞いてみて欲しいんですけど。
で、金融資産とかっていうのは、投資だったりとか、株とかね、投資新宅とか、そういう系のものを含んでるっていうことですね。
保有してない場合は、もう純粋に貯金のみっていうことかなと思います。
うんうん。
で、おさらいして、中央値結構低いよねっていう。
のぞみ
そうね。
りりこ
20代20万円、30代75万円だから。
のぞみ
うんうん。
りりこ
だからまあ、これぐらいしかないっていう人は、やっぱりまず100万円を目指した方が良いかなーっていうのが、ちょっと思うところで。
のぞみ
うんうん。
りりこ
まず、でも、仕事をしてないと増やせないじゃないですか。だからまあ、仕事してる前提のお話にはなっちゃうんですけどね。
のぞみ
うんうん。
りりこ
で、まあ、その上で、まず我々の貯金事情をちょっと出だしからなんですけど、話さないといけないかなと思って。
うんうん。
あんまりオープンにしたくない。
のぞみ
そうだね。
ね。
りりこ
ここだけの話ですからって。
で、私はクソニートの話何回かしてるんですけど、ニートしてた時に貯金がやっぱり底をつきまして、一番ヤバい時は交差残高2000円とかの時あってマジで。
うんうん。
マジで笑うよね。限界突破してる。マイナスでないだけまだ良いんですけど。で、でもなんか仕事を始めたので、また。
そっから1年で、前半は全然貯金とか何も気にしなかったんですけど、後半でちょっと、あー接着もっとゴリゴリにしようと思って。1年で200ぐらい貯まったので。
03:11
りりこ
うんうん。
ガチレバこれぐらいいけるかもしれない。条件によってはね。
うん。
あとは年収とかによっても全然違うから何とも言えないんですけど。年収1000万あったら200万あって1年で超余裕だろって話なんですけど。私、あいにく1000万プレイヤーではないので。
まあ平均的な年収の話ですよ。これは。
うん。
ただ、家賃が私は結構優位な立場というか、家賃払ってないので。
うん。
そこはだいぶでかいです。だから実家に住んでるとかそういう条件だったらね、やっぱり貯まりやすいっていうのはあるんですよ。
うんうん。
そんな前提条件がある上で、まあやっぱり私、会社員として働いたことが今まで実はなかったので、会社で働いたことはありますよ。あるけど、なんかあの、正社員っていうボーナスとかもらえる立場じゃなかったっていうのがあって、結構ボーナスに妙な憧れがあったんですけど。
うん。
初めてボーナスをもらって、すごい嬉しかったんですよ。
えー。かわいい。
そう、22ぐらいで経験することやんけこれと思って、30で初ボーナスウェイみたいな。しかも突然口座にお金がボンって入ってて、うちの場合はね、多分なんかわからない。会社によっては入るぞ入るぞみたいななんか告知みたいなのあるのかしらけど。
うん。
で、そんな毎日ね、口座さんとか見るわけではないんだけど、たまたま銀行口座開いたら、え、なんかめっちゃ増えてんだけど何?とか思って。
うん。
でもまあ、ボーナスって何に使おうかなーみたいなウキウキする人いるかもしれないですけど、私もう全額貯金したんで、それでなんかあのブーストかかったみたいなのありました。
おー。
そう。あとは私車持ってないんで。
うん。
やっぱり隣暮らし車いらんのですよ。基本的に。
のぞみ
そうね。
りりこ
うん。むしろ多分車持ってたらストレスがすごいんじゃないかと思って、維持費だったりとか道の混雑ぶりだったりとか、なんかあのたまにやべえ運転のやついるからね。
のぞみ
うんうん。
りりこ
ちょっと余談ですけど首都高でマリカーみたいなことしてるやつらがいて、私あまりに恐怖で吐きそうになって運転中ウェウェって言ってたことがあって、どうでもいい話。
はい。とか、まああと私あの陰キャなのであんまり友達がそんなに多くないとかっていうのがあって、そんなに交際費がかからないんですね。酒飲まないから飲み会も滅多に行かないか、そういうので全然お金かかんないとか。
うん。
自炊をほぼ毎日してるので。
うんうん。
まあでも食費は結構かかってる方だとは思いますけど、それでも外食毎日してるっていうケースに比べたらやっぱり低いとは思いますんで。
うんうん。
ただ一個あるのは、去年数えてみたら1年で5回ぐらい旅行行ってたんで。
うーん。
しかもその次回海外だし。なのでそこなかったら多分250とか行ってたのでは?とか思いましたけど。
おー。
はい。なので目標としては年250したいですねっていうのはありますけど、ちょっとまだ旅行で無双したいっていうのがあるので、ちょっと200ぐらいを目標に今後5年ぐらいで1000万バッジで目指したいなみたいなそんな感じです。
06:11
りりこ
おー。
ただなんかもう一個あるのは、ちょっと具体さがだんだん欠けてきてるんですけどもともと私留学してて、大卒の学位っていうのがバーチャラスディグレートって言うんですけど、それが学費だいたい300万ぐらいするんですね1年で。
プラスメルボルンにいたんですけど、メルボルンの生活して大体まあどんな削っても年200ぐらいはかかると思うんですよ。
なので500万ぐらいはないと厳しくて、でいつかはディグレートを取りたいなっていうのがあって、別になんか具体的にはまだ考えてないんですけど、そういうこと考えたら500万取っときたいなみたいなちょっとあったりとかっていう目標がぼやぼやっとですけどあります。
うんうん。
のぞみさんはどうでしょう?まあだいぶプライベートな話なので話せる範囲で全然いいんですけど。
のぞみ
そうだね、まあ私も貯金すごい得意っていうわけじゃなくて、もう本当に社会人1年目からほぼ給料全部使ってたみたいなことをしていたから、全然貯金なくって、でまあ貯めてた分もオーストラリア留学、ワーホリ行くってなった時にもうほぼ全部消えたから学校代とか、で残ってたやつとかもう私2回留学してるからビザ代と学校代でもうほぼ消えて、
だからオーストラリアから戻ってきてからも1年弱ぐらいアルバイトとかしながらプータローしてたから、
あ、そうだったんだ。
あ、そうそうそうそう、本当に貯め始めたのが本当ここ数年みたいな感じなんだよね、実は。
りりこ
仲間で安心しました。
のぞみ
あ、そうそうそうそう、全然ここ数年っていう感じで、まあコロナのこともあって、あんまり家から出なくなったりとかしたらお金が貯まるようになって、でまあお金とそろそろね、ちゃんと向き合わないと30超えたしね。
そう、まあ30になる前とかにそろそろちょっと考えないとなと思って、ちょっとお金の勉強をしてちょっとずつ貯め始めてみたいな感じかな。
りりこ
なんか勝手に私の中のイメージが出来上がってたんですけど、のぞみさんは結構堅実な人で、高熱費の抑え方がえぐいから死ぬほど金を貯めるのが上手な人だろうなとか勝手に思ってました。
のぞみ
全然全然、もうめちゃめちゃ使ってて、っていうのも祖母が結構お金なんてあの世に持ってけないんだから、今欲しいものに使いなさいよみたいな感じの人だったから。
まあでもそれがあったからこそ今生活できてるんだけど、結構使ってて洋服とかも全然一着運満するのとか普通に買ってて。
りりこ
でもそこで投資があったから今でも着れるみたいな、今全然服買わなくて済むみたいな。
のぞみ
そうそうそう、そういうのがあるからまあ結果良かったんだけど、そういう生活してたし、人からの誘い全然断ってなかったから、
09:02
のぞみ
交際費とかも全然もうあれだったし、それこそ結婚式とか私1年で10何人、20人弱とか呼ばれてたから、普通に、
ご主義貧乏って言い方良くないけど、ご主義とかだけでね普通に60万近くとか交通費とかあったりとかして全然飛んでたから。
りりこ
全然貯金してなくて、でも貯金していこうってなって、貯金してってっていう感じなんだけど、去年1年で貯金した分の半分以上はヨーロッパ旅行で使ってしまったので、
のぞみ
そう、だから去年はあんまり貯金できてない。
りりこ
額って言えないですか?
のぞみ
え?貯金した額?は言わない。
りりこ
いや、わかりました。
のぞみ
でも、最悪今ある仕事が全部なくなっちゃいました。全く収入稼げませんってなったとしても、2年ぐらいは暮らしていけると思う。
りりこ
おお、めっちゃある。
のぞみ
ぐらい、大体。ざっくり計算でね。
ありがとうございます。お金って大事ですよね、やっぱ。
大事。お金が全てじゃないけど、ないとね、どうにもならないこともあるし、やっぱあった方が全然心のゆとりが違う、私は。
りりこ
みんなそうだと思います。
のぞみ
本当にね。なくても全然豊かな方とかもいるから、すごい心広いなというか、豊かだなって思うけど。
りりこ
わかる。でも、大体聞いてて同じ感じでした。29ぐらいで焦り出して、お金の勉強して貯め出してみたいな。
私お金の勉強そこまでがっつりはしてないんですけどね。
今度の秋ぐらいにFPの試験があるので、それ受けようかなと思ってますけど、全然勉強してなくてやばいっていう。
その勉強した知識をここに還元しろって話なんですけど。しばしお待ちを。
じゃあ、2人ともそれなりに貯金をできるようになった身ですけど、具体的にどんなことやってたのってお話をしようかなと思います。
まず100万の壁っていうのがあったりするんですけど、一番最初に貯金しようってなった時に100万貯めるのが結構きつかったりするんですよ。
今まで貯金する習慣がなかった人とかっていうのは、まず習慣から変えなきゃいけないんで。
最初の100万どんな感じでした?大変でした?
のぞみ
大変だったけど、仕組み作りしたからそこまで大変じゃなかったかな。
りりこ
すごい。具体的にどんな仕組みですか?
のぞみ
先取り貯金するとか、今かかってる費用とかを全部洗い出して、固定費下げてとかっていうのやったら、生活水準上げなければ下がった分がそのまま貯金に回せるから、そこをもう絶対貯金するとか、
あとは本当に行きたい遊びにしか行かないとか、あとはもう友達も仲良い子しかいなかったから宣言してた。
今年1年がっつり貯金するから、遊びとかめちゃめちゃ断るけど、誘ってって。
りりこ
誘ってって言うんだ。
12:01
のぞみ
そう、誘われないのも寂しいけど、誘ってみたいな。
行くんすか、じゃあ。
いや、断る時もあるし、行く時もあるけど、そう。
りりこ
だいぶ厳しい基準で判断してたってことですか。
のぞみ
そうだね、先に誘ってもらっておけば開けとくみたいな。月に何回とか飲み会も何回までとかだいたい決めちゃって。
りりこ
でもいいですね。それででも断るかもしれないけど、誘ってって言って誘ってくれる友達が真の友達ですよね、たぶん。
のぞみ
そうだね、そういう断っても何なのって思わないし、逆に友達が本当にやばいって言う時とかは、全然その予算外とかでも全然行くから、そういうもんじゃない友達って。
りりこ
そうですね、すごい辛そうにしてるっていうことがあったら、やっぱりその時は自分の事情とかよりも相手の事情を聞いてあげたいとか寄り添ってあげたいっていうのはありますよね。
うんうんうん。
そう、先取り貯金はマジでかいですね。あとは、私のケースもそうだし、一般的に何をやったらいいかっていうのをちょっと色々と挙げていこうかなと思うんですけど、
まず見える化するのが一番大事かなって私は思ってて、カケボつけてない人いたら今すぐつけてください。でもめんどくさいんですよね。
分かります。本当に細かいことが元々得意じゃない人とかは特にめんどくさいって思っちゃうと思うんですけど、私すごくマメな方なんですけど、それでも手動で入力してたんですよ。割と最近までアプリで。レシートを全部必ずもらってきて買い物したら。
それをレシート元に手で入力してたんですけど、クソだるいんですよ。だからそうではなくて、アプリでどこの会社のクレジットカードを使っているとかっていうのを全部連携して見える化させてくれるアプリがあるんですね。
個人情報か不安とかっていうのもあると思うんですけど、とりあえず私はマネーツリーっていうのを使ってるんですけど、マネーツリーは単純に情報を取ってきて計算して数字として見せてくれるだけっていうアプリなので、私は特にマネーツリーは大丈夫かなと思ってます。
完全に不安がないわけではないんですけど、たかが知れてるし、私のお財産なんて。なので、あと広告がないっていうのがあるので、私はマネーツリーはおすすめですね。あとはマネーフォワードミーかな。もうよく聞く。
海外行った時からよく聞いてて、日本帰ったらこれ入れようかなって思ってたんですけど、結局マネーツリーにしました私は。ただまあマネーフォワードの方が連携できる金融機関とかが多かったかなと思うので、いろんな機関のサービス使ってるっていう場合はそっちの方がマネーフォワードの方がいいかもしれないですね。
まあ私も結構いろんなの使ってるんですけど、マネーツリーでも全然問題ないと思うんで、好きな方を使ってくださいって感じかな。
のぞみ
そうね。マネーフォワード使ってるよ私。もう使ってないけど。
りりこ
あ、そうなんだ。広告とかでも出ますよね。フリーのユーザーだと。
15:01
のぞみ
うん、出るけど、連携できるか故に全く見ないっていうことが起きて、私はやめたアプリを。
りりこ
他にもいろいろあるとは思うんですけど、これが二大挙党かなって私は思ってるので、まず家計簿でいろいろやってみてはいっていう人はとりあえず見える化することからですね。
あとは現金を使ってることが多い場合は手動で入力することもできるのでそれでもいいと思うけど、クレジットとかぜひ使った方がポイント貯まるからなっていうのはあるけど、前回も言ったように自転車創業とかだとちょっと難しい場合もあるかもしれないんで、
何を一番優先するかっていう話ではあると思うんですけど、自分の無駄をまず見つけることですよね。
のぞみ
そうだね。あとは絶対収入の1割は誰でも貯めれるはずだから。
りりこ
絶対ですか。
のぞみ
あ、分かんない。月1万しか稼いでないって言うとちょっとあれかもしれないけど、月10万のうち1万は貯められるでしょ。貯められないなら家賃とか見直すべき。
りりこ
そう。それで次に行くんですけど、固定費の見直しもすごく大事で、もっと下げられるものっていっぱいあると思ってて、家賃だったりとか通信費だったり高熱費だったりとかっていうのは意外と見直すと下げられるものなんですよね。
だから絶対これはないとダメなんだって思ってても意外と、例えば家賃のグレード下げたらこんななんかボロい家に住めない私ストレスで死んじゃうとか思ってたとしても意外と人間って慣れる生き物なのでいけるかもしれない。
ですよっていう。あとはなんかまあ駅近がいいからって言って家賃が高いところに住んでたとしても意外とプラス5分ぐらいってそんな変わんないかもしれないけど1万ぐらい家賃下がるとかっていう場合もあるし、それで貯められてそれを通信に回すことで少しずつ上積みが増えていったらそっちの方が絶対いいし、そうじゃなくても貯金普通にしてるだけでも少しでも安心材料になると思うので、そういうトレードオフをちょっと考えてみてほしいかなって。
絶対それじゃダメな理由っていうのは意外と見つからないものだと思ってるので。あとは携帯とか最近よく言いますけど、格安シムとかに買えるっていうのは絶対やったほうがいいですね、これは。
サンダイキャリアのAUどこもソフトバンクとかで高い料金取られてる人は、別に変わんないんで本当に通信の速度とか。たまに昼の時間帯とか混み合うことあるらしいですけど、私昼の時間外出てないから家のWi-Fiだからあんまり実感がなくて申し訳ないですけど、らしいですがそんなもんはもうビビタルさですよ。
ゲームやっててそのスピードが命って言うんだったら、ゲームを別の時間にやるとか。絶対譲れない部分はあると思うんで、自分とは相談になるんで私は何とも言いようがないんですけど、絶対サンダイキャリアじゃなきゃいけない理由もないと思ってるんで。
いろんなサービスを検討してみるといいですよ。楽天とか今めちゃくちゃ赤字で投資してる時期なんで安いですからね。その代わり繋がんねーけどあの会社は。
のぞみ
あ、そうなんだ。
18:01
りりこ
ちょっと楽天はまだ私は候補に入ってないな。すっげー宣伝されるけどね。楽天のサービス今もう全力じゃないですか。ピンクピンクピンクで。
のぞみ
あ、そうなんだ。全然見てない広告。
りりこ
私は楽天のポイカツ屋というかもう毎日嫌でも目に入ってくるっていう。
のぞみ
あ、そうなんだ。
りりこ
そう楽天モバイルピンクなんですごいですよ。カラーフィルターかけてるだからもう疲れるから。どうでもいい話。はい、で、えっとコンビニは極力行かない。酒飲まない。タバコ吸わないとかですね。
のぞみ
うん。
りりこ
あとリボ絶対やらない。リボダメ絶対。
のぞみ
ね。リボさ、生まれて一回もしたことないからわかんないんだけどなんでリボにしたんだろうねみんな。
りりこ
便利だって思うからでしょ。
のぞみ
え、何が便利なの?
りりこ
フラットで月々じゃあ30万の買い物したとして次々1万しか払わなくていいよってなったら、え、便利じゃんってなる。なるんですよ心理的に。
のぞみ
へー。
りりこ
人によっては。
そっかそっか。
だけどその裏にどれだけ自分が損をこくかっていうのをちゃんと見られる人ってのはリボやらないんですよ。
うん。
というか自分の貯蓄?自分が持ってるお金以上の買い物は絶対しちゃダメですよ。
のぞみ
間違いない。
りりこ
やっぱり世の中物を売るのが上手い人たちで溢れてるので言葉巧みに絶対に買わなきゃいけない理由っていうのを言って説得してくるわけですよ。
うんうん。
絶対買わなきゃいけない物なんてほぼないですからね。生命の維持に必要な食べ物ぐらいですから。
のぞみ
ふふふ。
りりこ
ぶっちゃけ。あとはもう見栄だったりとかそういうのをくすぐってくるだけです。
のぞみ
ふふふ。
りりこ
マジでそうだと思う。まあインフラは大事だよやっぱり。だから水道耕熱費、食費、あとまあ携帯もインフラの一部ですもんねもはや。だからそれぐらいですよ本当に必要なの。
のぞみ
そうね。あとは携帯とかってちょっと戻っちゃうけど、電気代とかとセットで安くなったり、家の回線とセットで安くなったりするからね。
りりこ
うんうんうんうん。あ、そっかそっか。私ちょっとそれやってないんであんまり分かんないけど。
うんうん。
まあ外で動画見なきゃいけない理由もないかもしれないし、私は通信に関してはもう死ぬほど貧乏なんで一時期月2600円とかでやってたからね。
のぞみ
うん、私も今そんなもんだよ。全然1000いくらとか。
りりこ
え、Wi-Fiは?
のぞみ
あーWi-Fiは全然ある。ごめん。
りりこ
そうWi-Fi含めて2600円で携帯1年間ゼロだったんで、タダだったんで。
のぞみ
えー安。
りりこ
安っていうかもう限界突破してますよね。それぐらいは私ケッチで削るとこゴリゴリで削ってたんで。
のぞみ
すごーい。
りりこ
うん、だからその代わりWi-Fiは遅くて結構支障出てますけど。
うーん。
何を、どこら辺のレベルまで妥協できるかって話ですよ。
のぞみ
うんうん。
りりこ
極端な例ですからこれは。別に見習いたいって思ったら見習ってもいいですけど、やらなきゃいけないわけではないですからね。
のぞみ
うんうん。
りりこ
でもリボンは絶対やっちゃダメですよ。
あとあのー、あ、自炊。自炊はでも結構生活スタイルによるからこれを絶対やるとは本当に言えなくて、仕事の時間が長いとかっていうので、物理的に無理。
21:00
りりこ
家帰るなら寝るだけみたいな感じの生活スタイルだったら、やっぱりね、料理なんてしてる時間ないと思うんで。
うーん。
転職を考えるとか違う選択肢が見えてきますけどね。
のぞみ
そうね。
りりこ
スキル磨くとかね。まあいろいろ事情があると思うので本当にやっぱり自分で最終的に判断するしかないんですけど、あくまで例としてね。
あとは私の場合はですけど服年に1回とか2回とかしか買わないかな。
気づくと5年くらい着てる服ばっかで、結構お気に入りの選手で固めてるんですけど、別にそのお気に入りの服が高くて質がいいかっていうと微妙だったりするんで、
穴開いて、それを修理に出して縫ってもらうんですよ。で、それでもまた穴開いて、あ、もう諦めたって言って捨てるみたいな。
うーん。
結構貧乏臭いことやってるかも。もっと高い3万円くらいする服を、なんかそれこそ10年くらい着ましたですけどね。
うーん。
靴とか今13年くらい履いてるやつあるからね。ドクターマッチン死ぬほどボロい、ボロくなってしまった。
のぞみ
ウケる。まあでも履けるからね、ドクターマッチン10年くらい。
りりこ
そうなんですよ。まだ10年履いてた頃にオーストラリアのドクターマッチンのショップ行って新しいの買おうと思って、ちょっと見たら店員さんとお話してて、
私の今履いてるマッチン10年だったって言ったら、なんかその店員さんが興奮して、え、まじでこれ10年なの?すげえ!とか言って、他の店員さんに言いに行っちゃって。
のぞみ
へー。
りりこ
で、なんかめっちゃ仲良くなったっていうのがありましたね、昔。
へへへ。
懐かしい。未だに履いてますよ。3年更新しましたよ。
のぞみ
すごい。私はもう今年10年履いたスタンスミスとおさらばしたよ。
りりこ
いやもう捨てたいんで、新しいの買おうかと思ってるんですけど、今度なんか貧乏症が出てきちゃって、ここまで貯めたんだから一生も使いたくねえみたいなシーンになっちゃって。
のぞみ
えー。
りりこ
ちょっとね欲しいものは色々あるんですけど、財布の紐が固くなりすぎてます最近。やばい。ただまあ旅行にはめちゃくちゃ金使うかもしれん。
うん。
今年も海外行きたいし。そこが一番お金かかるかな私は。
うん。
そう。あと食費もひどいとき月6万とか自炊でですよ。かかってたけど。
え?
あははは。オーガニックのものとか買いすぎてたんですよね多分。
のぞみ
え?私結構オーガニックのもの買うけど全然2万以下だよ。
りりこ
え?どういうことじゃ。何買ってたんだろうね私。まあ多分量が多かったんですよね多分。それでもしかしたら消費しきれてなかったとか。
のぞみ
あー。でもお菓子とか買わないでしょ?
りりこ
まあその時は買ってなかったかなほとんど。
のぞみ
うん。
りりこ
何にそんな金使ってたんだろうな。多分フルーツとかめっちゃ買ってたのかも。
あー。
フルーツ高いから。うんうん。まあこれ本当に参考にならない話ですね。食費は今も4万5万ぐらいしちゃうんで月2万ぐらいに下げたいですね私も。
のぞみ
すごいね。自炊で5万ってすごいね。
りりこ
いやマジで参考にならないね。ごめんね。あの自炊じゃない。たまに中食みたいなのしちゃうからな。何とも言えない。お惣菜買うの最近多いからな。仕事始めてから。
24:05
りりこ
あーそういうことか。
うーん。良くない。自重しなきゃいけない。あと自動化っていうのも結構ありますよね。積み立て人差とか来年から制度変わるんでまたこれも別で取り上げたいなと思ってるんですけど。
そういうのも初めて。勝手にお金引かれて、そして勝手に積み立てしてくれると。
うん。
これはもうやった方が勝ちだと思ってます正直。やっぱり投資なんで元本割れのリスクはあるけどインデックス投資ってかなりリスク低いんでね。
のぞみ
そうね。
りりこ
月1万やるだけでも変わるからそれかさっき言ったその家賃ちょっと減らしてその浮いた1万円を積み立て人差とかに出したらいいんじゃないみたいな。
うんうん。
っていう話なんですけどまずは知ることからなんですよねやっぱりこれも何回も言ってると思うんですけどそういうのがあるっていうのを知った上で勉強するっていう意識を持たなかったら多分搾取されるだけなんですよ基本的に。
のぞみ
そうね。
りりこ
残念ながら資本主義って結構本当にそういうシステムなので無知な人間は搾取されるっていうシステムになっちゃってだからか世知辛いですよね。
のぞみ
そうね。
りりこ
でもやっぱりお金があった方が安心材料にあるしそれでもうまいことを騙して詐欺とかに引っかかったらその頑張って貯めたお金が一瞬にしてなくなるとかっていうのもあるので常にリテラシーを高めていかなきゃいけないっていうのはあるんですけど。
のぞみ
うんうん。
りりこ
これぐらいかな。やっぱり大きな支出であればあるほど見直すとそのリターンが大きいのでやっぱり固定費必ずかかるから家賃だったりとか高熱費とか通信費とかそこら辺を見直すだけでもだいぶ変わってくると思います。
ダイエットとかと同じですよ。カロリー収支つけるとこんな食ってたんだとか体重つけるようになっただけでも意識変わるのでやっぱり人間って視覚的な生き物なので数字で把握するとやっぱり意識変わるのでまずそこからやってみてほしいですね。
じゃあ最後に貯金のメリットをちょっと話しようかな。
貯金のメリットっていうのは例として3つあげたいんですけどまず1つ目が急な出費があっても対応できる。さっき言った望美さんも言ってた観光総債とかって結構お金飛んでくるけどそんなの自転車創業的に生活してたら5周期とかそんな何万も出せないじゃないですか。
のぞみ
うんうん。
りりこ
せっかくの大事な友達の人生の過度で祝ってあげたいじゃないですか。
うん。
とかね自分の大事な家族が亡くなってしまった時とかもそうでしょうけどっていうことですね。
次が将来的にかかる大きな出費に備えられる。
うん。
で人生の3大資金って教育資金、住宅資金、老後資金って言われてて例えば子供いるっていう前提ですけど子供生まれたらやっぱり教育にすっごいお金かかるんですね。
うん。
であとは家買うってなったらやっぱりそういう人生の中で一番大きな買い物って言われたりするのでそこもかなり大きな額だしあとは働けなくなった後定年後の老後資金っていうのはまたでかいんですよね。
うんうん。
まあ今人生100年時代って言われててたとえ定年が70になったとしても30年生きるんですよ。
27:08
りりこ
30年無職ってとんでもない長くないですか。
のぞみ
ね、でも楽しそう。30年間仕事せずにさ。
りりこ
出たよポジティブ。
のぞみ
ごめんごめん。
りりこ
いやでも私逆にネガティブになっちゃってそんなに30年も生きたら2000万で足りるわけないやんみたいな。
のぞみ
ふふふふ。
りりこ
とか思っちゃってましたけど。ちなみにちょっと教育費に戻っちゃうんですけど子供一人あたりの教育費って例として全て公立だった場合ね幼稚園から小中高全て公立だった場合は574万円で。
うん。
で逆に幼稚園から小中高まで全て公立だった場合って1838万円かかるんですよ。
わお。
これは3年度の学費なんですけどこれは多分学費も上がっていくって予想するともっとかかる。
のぞみ
でしょうね。
りりこ
でプラスこれ大学抜いてますからね。
のぞみ
大学めちゃめちゃ高いもんね。
りりこ
そう大学は国公立が4年間で480万円で師大分系690万円で師大理系820万円なんでもう最高額のね全て私立で幼稚園から大学までフルコンプすると一人でですよ2700万かかるんですよ。
のぞみ
ありがとう。幼稚園ありがとう。
りりこ
そっちか。いやわかりますわかります。でこれだけじゃないですよ子供ってほら養育費ね必要じゃないですかお金かかるわけでしょ食費とかおむつとかもそうだしまあ洋服とかもそうだし色々お金かかるんですけどそれが2000万円。
のぞみ
プラスでってこと?
りりこ
そうプラスなんですけどしかもそれ実家暮らしの想定ですよ一人暮らししたらプラスでもっとかかりますからね。だから養育費2000万プラス全部私立フルコンプすると4700万円かかるんですよ実家暮らしでも。
やばくない?子供向きなくなっちゃうよねこれ前回のディンクスの話とちょっと被ってくるけど。
のぞみ
いやーマジでなんか親ってさ金ないっていうイメージがあんま私はなかったからお金ってどっからか湧いてくるんだなぐらいのなんか自分がそんなにお金かけてもらってるって感覚ないじゃん学校行ってるとかそれがどれだけかかるかっていうのもわかんないし
その収入をどれだけ頑張らないと得られないのかっていうのも働いてみないとわかんないわけじゃん。だからすごい漠然としてたけどなんかやっぱ湧いてきてるわけじゃないんだなってすごい思うよねなんかちょっと言い方すげーなんかあのアホみたいになってるけどやっぱ両親の努力があってだったんだなって思うね。
りりこ
本当に本当覚悟いりますよ子供持って。
のぞみ
ねありがとう。
りりこ
そうでもなんかこれがその今結婚してる夫婦が聞いててそれでうわ子供産むのちょっと躊躇するなこの学はってなっちゃわないように一応出産育児一時金とか今年の4月から始まった手当とかもいろいろあるんでそういうのを活用するのも全然ありだと思いますしさっき言った4700万ってあのマックスの金額だから全部効率だと1000万円ぐらいなんでそこまでうってならないでほしいあんだけ言っといてあれですけど。
30:14
りりこ
で貯金するメリット最後が心のゆとりが生まれて人生の質が上がるっていうことですね。
これアメリカのハーバード大学の研究があって人はお金に余裕がないと脳の判断能力が鈍ってIQも低下するっていう結果が出てるんですよね。
だから本当にその日暮らしが全く悪いっていうわけではないんですけどそういうふうに余裕がないとその不安とか心配の方に脳のメモリが取られちゃうっていうのがやっぱあるみたいでそれによって考える力がちょっと下がっちゃうっていうのがあるらしいのでやっぱり貯金するに越したことはないと思ってます。
ということで結構やっぱりメリットあるね貯金はっていうことで理解していただけたら嬉しいですね。
最初にのぞみさんがちょっと言ってたお金少なくても幸せに生きられる人もいるっていうのもあるので年収90万円で東京ハッピーライフっていう本結構なんか紹介してる人がいて私も読んではないんですけどなんかちょっと概要さらっと見た程度なのであれなんですけど
自分がね生きていくのに必要なのが月6万ぐらいだとしてそれよりちょっと多いぐらい月7万ぐらいでゆるっと仕事してあとはのんびりお金を使わないでゆっくり暮らしてるみたいな人もいるのでそういうのがいいかもっていう人はそれでもいいと思います。
生涯体が動いて現役で働けるっていう見込みがあってそういうつもりなら貯金もなくてもなんとかなりそうっていうのはありますよね。
最終的に何を選ぶかっていうのは人それぞれなので絶対正解っていうのはないと思います。
のぞみ
ダイエットとかもそうだけど貯金も一緒で自分の中で貯金っていう優先順位を上げたら絶対できることだから決めるだけ貯金するって決めるだけ。
コツとかもあるけど決めるだけだと思うよ。
りりこ
最終的に自分がやりたいって思ったら貯まっていくと思いますよ。
最低限防衛はやっぱり人がいいと思うんですけど無理しない範囲でお金と向き合っていきましょうということで。
以上とさせていただきます。
ということで今回は以上です。最後までお付き合いいただきありがとうございました。
のぞみ
ありがとうございました。
りりこ
このエピソードであなたが得たヒントや感想を人生のヒントタグで教えてください。
のぞみ
お願いします。
りりこ
Spotifyの場合は概要欄からも書けます。
番組のツイッターインスタグラムやってます。ぜひファローしてください。
自腹運営中の我々を応援したいという方からの投げ銭もお待ちしております。
最後に質問や要望などがありましたらlifehints.podcast@gmail.comまたはお便りボックスまでご連絡ください。
それではまた次回のエピソードでお会いしましょう。
33:01
りりこ
皆様良い一日をお過ごしください。さよなら。
のぞみ
バイバイ。
33:27

このエピソードを含むプレイリスト

コメント

スクロール