1. 挑戦する人を応援するラジオ
  2. 円安は昔のニュースを見ている..
2024-04-29 09:01

円安は昔のニュースを見ている感覚【今日の振り返り】 #147 4/29

Amazonオーディブル無料体験
https://www.audible.co.jp/

このチャンネルは、いくつになっても挑戦する人を応援するチャンネルです。
自己破産をきっかけに26年間やっていた飲食業界を卒業、現在は日本を回りながら新しい挑戦をしています。このチャンネルでは自分が日々感じたことを通して、挑戦する人のヒントになるような話をしています。

ぜひいいね&フォローよろしくお願いします。

プロフィール
18歳で料理の世界に入り東京生活26年間。43歳で飲食業を卒業して単身九州に移住。現在はリゾバをしながら、自家製キャンピングカー製作の資金を貯めています。24年春に制作開始→夏に日本一周に出発予定

X(旧Twitter)
https://twitter.com/2021daiki
YouTube
https://www.youtube.com/channel/UCPoejhljzjRLfdcc7WwtofQ
blog
https://daikiblog20238.com/

---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/6006320a2b4a4592fe0608fa
00:06
はい、皆さんこんばんは。何歳からでも挑戦をできる 挑戦する人を応援している、だいきです。
はい、今日も一日お疲れ様でした。いやー、今早い時間に撮ってますよ。
何の話かっていうと、昨日のね、放送で話をしているんですが、
なかなかね、最近進んでないなっていう時に こういうふうな対処法をした方がいいよっていう中に
いつものルーティーンを変えてみるっていうね、 そういう話をちょっとしているんですが
それの中で、このスタンドFMの収録時間を ちょっと変えるっていう話で
どうしてもね、仕事帰ってきてから家帰ったら やっぱご飯食べたいわけじゃないですか。
僕なんかご飯作るのは、朝飯前とはいえ、 やっぱり頭も使って、ある程度作って
すぐに食べれる状態にはなるんですけど、やっぱご飯食べちゃうと その後のんびりしたくなるしっていうのでね
気づくとYouTubeの沼にはまって、なんか気づいたら 10時過ぎてんなーみたいな、そういう話になっちゃうんですよ。
なので、昨日の話で言ったのは、ルーティーンを変えたり、 今何をやらなきゃいけないのかっていうのはね
振り返るっていう、そんな話をしているんですが、 その中でルーティーンを変えるので、仕事から帰ってきたらね
まだ頭が動いている間に収録を撮ってしまおうという、 そんな話をしていたので、今日は今何時の?
7時か。7時に撮っています。 やっぱりね、このぐらいに撮るとまだ頭がしっかり動いてていいなって思うので
できれば明日からもこの時間帯に撮っていこうかななんて思っています。
今日の本題は何かというと、円安は昔のニュースを見ている感覚ということで
僕がね、ビジネスの話だったらお金の話、バネの話をしたところでっていうところはあると思うんですが
47歳、この間47になって、47のいわゆる昭和の世代ですよね。
バブルの時はまだ小学生だったかな。いわゆる男婚世代ジュニアって言われる年代だと思います。
40代後半になるとね。その時代、僕らが若かった時に見てたニュースをね、最近テレビを見ててすごい感じるなと思って
どういうニュースだったかっていうと、その当時ね、例えば中国人とかの人がね、日本に旅行しに来て
でもあんまりね、その当時円高だったのかな。確か円高のはず。これ間違えてたらごめんなさい。
で、日本に来てもね、あんまりやっぱり物が高いわけですよ。地元中国とかね、韓国の人ももしかしたらそうだったのかもしれないけど
日本に来ても物が高くてなかなか買えないと。家に、旅行には来るんだけど、旅行に来た人が
03:04
例えば食材を買い込んでね、ホテルの一室でなぜか実水をしていたりとか、なんかそういうのね、僕ね、昔何かのニュースか
なんかで見た記憶があるんです。で、まあその当時を知ってる人だったら、まあそういう時代あったよねって多分思っていただけると思うんですが
先日ね、ニュースを見ていたら、日本人の家族連れがハワイに行ってどのぐらいお金がかかるかみたいな
そういうのはね、ドキュメンタリーというほどのものではない。ほんと10分、15分ぐらいのたぶん番組だったと思うんですけど
そこを見てた時に、やっぱり日本人が海外に行って、有名人が行くわけじゃないですから、湯水のようにお金が使えるわけじゃないじゃないですか
あくまでもね、一般家庭の、まあ僕らよりは上の家庭の人たちが、例えばアメリカに、ハワイに旅行に行って
お日も高いわ、今なんかむちゃくちゃ高いですからね、向こうの。見てるとね、僕は行ってきたわけじゃないですけど
で、毎回毎回外食なんてしてたら、家族連れで行って外食なんかした日には本当に10万ぐらいかかったりとかみたいな
そんな世界観なわけですよ、今のこの円安の状況からするとね
なんかそれを見てた時に、ホテルで日本人の人がね、お米は必ず持って行った方がいいみたいなことを言いながら
お米を持って行ってそこで炊いて、食材を買って、食材もね結構高いのねやっぱ
それをホテルの一室で、まあそこはドミトリーみたいなそういうキッチン設備があったとこだったのかな
だとは思うんですが、作らないと毎回毎回外食なんかしてたらお金がいくらあっても持たないみたいなそんな話をしてて
これってもしかして昔見たよなぁと思って、なんなら日本に来た外人、中国人のことを悪く言うつもりはないですけど
多分中国、アジア系の人だったように覚えてますが、ホテルの一室で料理をしてる
普段普通はそういうとこで料理をするべき所ではないかもしれないけど、そうしないと物がね高くて買えないから
っていうことでやっていたような、そんなニュースを見たの、なんかそれがフラッシュバックしてきて
何が言いたいかというと、本当に日本って貧しい国になってきたんだなっていう
皆さんね多分ニュースでそういう話っていうのは大から少なから聞くことはあると思うんですが
なんか昔日本人がアジア諸国、東南アジアとかに行って、物が安い、上手くて安いみたいなことを言っていたのが
今や完全に日本がその立場になってるんだなっていうのをすごい感じたんですよね
なんかそれを見てると、どうにかした方がいいけどどうしたらいいんだろうって思うのが、まあ率直な意見です
06:01
ここであったらこうした方がいいって言える言葉があればいいんですけど、僕の場合はそういうのはないんですけど
なんかね最近のニュースを見てて、それこそ30年以上前の話ですよね
僕が今47歳、40年前とは言わないけど35から40年ぐらい前の話
その当時は僕も、家がある程度ね子供の頃は裕福な家に一応いたので、父親が会社の経営とかをしていたので
その当時ね会社を経営してる人いっぱいいましたよ、ほんと
で、どんどん加工していくんですが、ただその当時はすごいバブルに乗って
こういろんなところに連れて行ってもらった覚えもあるんですけど、なんかその時はああだったな
でも今の世界、日本ってこうなってるんだなっていうのをなんかね、ちょっとまざまざと見せつけられたというか
そんな感覚になりました
で別に今回の話は正直言って答えはないです
別にこうした方がいい、ああした方がいいとかそういう話ではないですけど
で今僕が働いている比較的高級ラインのホテル
それもね最近新しくできてきている新興ブランドというか
そういうホテルで今働いているので来ているお客様の層を見ていても
やっぱりアジア系の人が強かったり中国系の人がねかなり多く来てたりとか
ヨーロッパ系というよりは中国系の人が多いなっていう印象ですね
なんかそういうのを見てるとなんか昔日本人が海外に行って
どちらかというと買い物をしてくれるからいいっていう側面もあったけど
なんか日本人がなんか何だろうな
みっともなくという言い方じゃないんだけど
なんか爆買いしてなんか普段身につけないようなバッグスカーフなんか買って
どや顔してるそんなニュースがねちょっとあったなと思いながら
今はもう完全に逆なんだろうなっていうのをちょっとね
ふと今日はちょっと感じてしまったので
今日はそんな話をしてみました
今回の話は特に出口はないんですけど
それを考えた時に何か自分にできることがあるんじゃないかななんて思いながら
今いろいろ今後のことをね考えています
そんな感じで出口のない話ですいませんでした
また明日もこの時間に何か自分の気づいたことだったり
今日の振り返りということで話をしていこうかなと思いますので
よかったら聞きに来てもらえると嬉しいです
僕はこれから自分の美味しいご飯を作ろうかなと思います
それでは今回の放送が何か自分の中に残ったと思っていただけた方は
ぜひいいねボタンフォローの方よろしくお願いします
それでは今日も一日お疲れ様でした
それじゃあまたねバイバイ
09:01

コメント

スクロール